- 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:45:57
- 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:54:16
強金唱えます
- 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:14:25
グリードキングダム
強欲の王国唱えます - 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:15:06
チーちゃん特殊召喚して効果発動します
- 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:23:27
愚かな埋葬を発動します
- 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:23:36
G使います
- 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:26:06
ブレイドラを召喚
不足コストはブレイドラより確保 - 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:27:54
イピリアを通常召喚します。召喚時効果でドローを行います。
- 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:29:37
- 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:30:29
- 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:31:35
これで宝船の巡航が使えるぜ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:39:41
結局サガはだめだったよ・・・
- 13二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:40:51
前スレの遊戯王のルールがデジタル向きって話、コナミがゲーム会社なこと考えると微妙に納得してしまう
特に非公開情報の扱いとかデジタルゲームっぽい考えに見える
対して個々のカードはアナログゲームみたいなデザインしてるから黎明期はたまに裁定に困るカードができてた - 14二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:43:19
- 15二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:45:29
- 16二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:52:55
この時の環境よりま……いや全力でメタ張ってもこれだし主人公デッキも巻き添え食らってるから駄目だな……
【デュエルマスターズ 大会】CS入賞数ランキング&大会結果まとめ(2020/10/30~11/3) ドラグナーが過半数を占める一強状態に <a href="https://supersolenoid.jp/blog-entry-22680.html" target="_blank">supersolenoid.jp/blog-entry-226…</a> — 田園補完計画 (supersolenoid01) 2020年11月04日
- 17二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:58:15
- 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:01:57
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:07:40
- 20二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:12:23
- 21二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:16:12
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:17:52
- 23二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:21:49
- 24二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:27:03
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:27:40
- 26二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:33:12
エルドラージの冬「一種類のデッキしかなくても、その中でメタゲームが回っているなら健全ってことにすればいいんじゃよ」
- 27二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:34:29
しかし、サイドボードがないから地雷デッキが強いデュエマで
25%も専有するとはやりおるの - 28二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 00:07:59
紙より先にゲームボーイで出してたからな…原作寄りなルールだったが
- 29二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:21:43
- 30二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 08:45:06
メインからピンポイントな対策カードガン積みして対戦、3、4ターン目に大体決着ついてるとか経験した事あるわ
オーコと一緒だこれ - 31二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:09:54
その頃はまだ細かいルールを決める必要がなかったと思う
リバースやサーチカードも存在しない頃だろうし
ただライフ8000の初出がゲームボーイのソフトらしいので基本ルールの原型になってるというのはあながち間違ってない
- 32二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:37:35
- 33二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:39:45
いつ見てもやべぇなヘブフォヒビキバトライハムカツゲンム
- 34二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:43:11
- 35二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 18:57:20
サガじゃなくてセガループなら許されたかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:15:16
- 37二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:22:15
ドリキャスのロゴ?
- 38二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:29:21
そりゃもうソニックよ
- 39二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:09:42
- 40二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:26:59
- 41二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:38:42
サガループはデッキを使い切る
セガループは予算を使い切る
どちらも似たようなものだが、
違いはメタカードが存在するか否かに大きな差がある - 42二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:54:24
竹本泉先生の作品のゲーム化
- 43二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:55:06
じゃあこのミニは?
- 44二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 21:31:51
なんでだろ…?
- 45二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 21:59:47
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 23:47:14
ばっか、そんなことどうでもいいだろ
セガだぜ - 47二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:24:12
遊戯王の方は今レイちゃんのパンツの色で盛り上がっているというのに・・・
- 48二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:31:11
パンツといえばエフェクトヴェーラーの話を思い出した
遊戯王やってないから噂でしか知らないけど - 49二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:16:27
男女問わずどっちだっけ?
- 50二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:31:55
- 51二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:17:22
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 00:19:15
MDは商売っ気のなさがちょっと心配かと思ったけど、売上は順調らしいのでよし
- 53二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:02:48
アニバ記念のブラマジセットとか大目玉な商品あるのに予告とか一切なくて大丈夫なの…?って不安になる、なった
- 54二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:39:34
シャドバのちいかわコラボみたいな意味不明なコラボを遊戯王もやってくれないかなーと思う
ついこの前パワポケの奴やってくれたけど、そういうの珍しすぎるんだよな
妙にストイックというか - 55二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:45:00
まぁ見た目弱そうでもモンスターはモンスターだから人間が殴られると何でも死ぬ
- 56二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 04:57:37
パワプロ増援はコラボとして一番好きなタイプだ
既存カードのイラスト違いだからコラボカードの性能や再録が問題にならない
効果もコラボ先のイメージとして納得できる
イラストがコラボ先を知らなくても何のカードか一目でわかるものになっている
それでいてパワプロは引退してた自分がもう一度プレイする程度には客寄せ効果もあった
コラボとしては完璧では?(新規バニラの方は別) - 57二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 06:37:03
デュエマのアプリ版もポプテピピックとコラボしてるぞ(現在進行系)
あとヘルシェイク矢野もいるよ(???) - 58二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 06:44:59
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 13:27:14
ポプテピは相変わらずヤバいなぁ
- 60二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:08:59
世界じゃ。やつは世界を揺るがしておる!ワールドをシェイクする女、ニッサじゃあー!!!!
ワールドウェイク!ワールドウェイク! - 61二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:40:43
俺はビートダウン使ってるからサガのおかげで不利対面減って嬉しいよ
- 62二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:43:36
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 08:24:21
ニッサは何をしたんだ…?
- 64二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:05:39
ナメクジ食ってるエルフ至上主義のレイシストだよ
《世界を揺るがすもの、ニッサ》がオーコと手を組んで暴れまくったよ
今は敵組織の改造で悪落ちしてるよ - 65二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:16:45
コラボはコラボでやり過ぎれば顰蹙を買うし
他人の袴じゃなくて自分の袴で戦うべきやな - 66二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:23:46
ヘルシェイク矢野(漫画版のモノクロ)(なので無色のゼニスを使う)
- 67二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:30:58
あぁごめん、超銀河弾HELLのこと考えてた
【レジェンドバトル情報】
ヘルシェイク・矢野 レジェンドスキル
「地獄を呼ぶ男」
プレイヤー レジェンドスキル
「 <a href="https://twitter.com/hashtag/ヘルシェイク矢野のこと考えてた" target="_blank">#ヘルシェイク矢野のこと考えてた</a> 」
<a href="https://twitter.com/hashtag/デュエプレ" target="_blank">#デュエプレ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/ポプテピピック" target="_blank">#ポプテピピック</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/PPTP" target="_blank">#PPTP</a> — デュエル・マスターズ プレイス【公式】 (dmps_info) 2023年03月02日 - 68二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:34:59
まじでやったんか…
すげぇ - 69二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:40:11
デュエプレのコラボ先は結構知名度ある作品が多いねぇ
調べたらロックマンエグゼ、ウィクロス、七つの大罪、五等分の花嫁、にじさんじが過去にコラボしていた
おまけにコラボストーリーや特イラのカード、キャラクタースキンまであるぞ!
こいつ無敵か? - 70二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:09:50
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:22:50
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:49:23
- 73二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 02:02:45
一門がいるかは知らんが残念なカードを主軸にデッキ組む層は一定数いるだろう
〇〇いる?→~なので〇〇は要りますの流れは詭弁だけど大好き - 74二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 02:53:38
確かMTGでそういうネタデッキ作ったら新しいアーキタイプになったとか聞いたことある
- 75二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 04:38:08
Super Crazy Zooのことか?
あれはネタから生まれたガチデッキかもしれないが、死の影自体がクソと言われるほど使い道がないカードではないぞ
言うなればトーナメント級とは思われてなかったカードのシンデレラストーリー
ちなみに今ではデスシャドウとしてカード前がそのままアーキタイプになってる(Super Crazy Zooとは別構築)
>>72,73の例としては3/3バニラと馬鹿にされるオドリックとか、元2マナ最強PW(それしか存在しない)のティッボが適切
- 76二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 06:34:30
- 77二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 14:05:30
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 14:28:49
MTGだとティミー、ジョニー、スパイクって呼ばれるプレイヤーの区分があるね
その中でもジョニー(独創的なデッキで自己表現をするプレイヤー)、特にユーバー・ジョニー(誰も見向きもしないようなカードをメインに据えて実戦を目指すのが好き)が近いかな?
- 79二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:02:09
最初のティボルトは「2マナのPW?できらあ!」というデザイナーのトロフィー獲得欲だけで作られた可哀想な子
謎のデッキビルダー、ティボルト・アドソンなる人物が生えてきて公式サイトのデッキ紹介記事にティボルト4積みのリストを残すなどある意味愛されてはいた - 80二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:22:53
mtgはコラムで裏話をしてくれるから2マナのPWを作りたい気持ちはわかるしきちんと反省が生かされるなら有意義なカードだったと思える
- 81二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:17:04
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:19:32
- 83二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:49:01
アーキタイプって程じゃないがハンマータイムがネタデッキ上がりなんだっけ?
- 84二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 22:16:06
いや、いきなり入賞デビューだからネタじゃなくちゃんとある程度パワーがあるのは分かってた
「まあローグデッキ(地雷)やろ」と思ってたらメタの一角を占拠してた - 85二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 08:21:00
事前評価はネタデッキ用カード扱いだったの?
- 86二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 08:23:23
mtgって2200円のパックとか聞いたことあるけど、あれはコレクション用高レアパックとかなん?流石に高いなと
- 87二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 09:44:21
そう
特殊仕様のカードがいっぱい出る
ゲの2000円パックの(おそらく)元ネタ
通常版はシールド・ドラフト用が500円で開封用がが600円
それはそれとして再録パックなんかの一部パックは通常版でも1500円くらい取られることがある
- 88二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:17:16
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:51:09
そのパックは、デュエマのアドレナリンパックの元ネタなの?
- 90二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:04:02
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:05:33
MTGはデュエマの兄貴だからな。全カードが光ってたり高レアが多く入ってたりイラスト違いだったり等々アドレナリンパックの元ネタだね。
- 92二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:11:54
兄弟の仲の良さ、割りと羨ましい(遊戯王
- 93二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:21:58
遊戯王はあの小学生でも手が出しやすい150円という価格設定も良かったのだ
- 94二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:08:58
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 17:44:01
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:55:50
- 97二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:29:01
遊戯王は他社は珍しいいわれていましたが
- 98二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:34:05
いうてDM→MTGは結構ちゅきちゅきしてるけどMTG→DMは体のいい実験体兼ギミックのリサイクル場みたいな感じだし……
- 99二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:57:38
- 100二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:34:39
mtgはやたら兄弟仲悪いんだが?兄弟戦争とかいうパック出たし!!
ボーラスとウギン、ジェラードとヴォルラス、ギサとゲラルフ…
ウィルとローアンもいつまで保つか分からんぞ - 101二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:46:36
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:52:37
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 08:09:04
MTGに仲の良い兄弟姉妹っていないの??
- 104二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 08:25:57
- 105二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 08:27:23
MTGってそんな身内同士で戦ってるんです…?
もっとこう…ドラゴンと戦ってたりしないんです? - 106二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:10:56
敵対するならストーリー的に縁あった方がええやろ程度やぞ多分
まあ30年近くやって思い出せる兄弟対決片手で足りるしそのくらいなもんよ
……兄弟戦争とエルダードラゴン兄弟っていう多元宇宙最大級が含まれてるのは密に密に…… - 107二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:13:06
遊戯王は身内でしか争わねーし、なんならその身内も裏切るし、最後にもうやだこの世界と神が雑にリセットボタン押したりとやりたい放題だぜ
- 108二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:37:09
遊戯王もDMも制限改定で慌ただしくなってきたな
- 109二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:40:23
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:41:11
MtGも禁止改訂あったぞ しかも予告なしの不意打ち
まあレガシーだけ、しかも「禁止来るだろ」って予想されてたところピンポイントだからそこまで荒れてないけど - 111二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:47:47
遊戯王の主な注目はティアラの規制強化関連か
DMはやはりサガ一色かな?
発売直後にご苦労な話だぜ - 112二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 17:33:38
- 113二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 17:44:55
ガラクの野生語り/Wildspeakerみたいな、部族系出身者の姓を日本語訳するの批判も多いけど個人的には大好き
- 114二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:09:48
サガ君関連盛り上がってるみたいねぇ
遊戯王も早くそっちに参加したい - 115二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:12:49
盛り上がるとしても良い方向に盛り上がりたいな……
- 116二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:15:30
デュエマは詳しくないんだが今回の規制って主犯格じゃなくて周りのサポートカード規制したパターンなのか?
遊戯王のハリファイバーが身代わり差し出しまくって禁止逃れてたみたいな - 117二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:25:54
- 118二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:35:03
- 119二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:45:07
マスターデュエル:イシズギミックによる高速墓地肥やし
デュエマ:絶望神サガによる高速墓地肥やし
仲良いね💕︎ - 120二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 22:12:02
よくない
- 121二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 22:12:06
神アート貰ってたネイチャーが逝ったんだから、次ぐらいで制限かかるだろ。たぶん。
- 122二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:43:53
シャコガイってそんなに強いのか?
コスト高いし、他のカードとのコンボ前提だからそこまで環境を荒らすようにはみえないんだけど
と、思う僕遊戯王プレイヤー - 123二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:46:03
デュエマにも発売直後バリアは健在だったわけだ
どこのカードゲームでも同じようなものだな
遊戯王はたまに爆速でぶちこむアホみたいなカードもあるけど - 124二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:57:38
ポケカも各地で戦争がおきてるらしい、
今日はカードゲームが台風だな
12万とかするカードが当然のようにあるとかないとか - 125二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:05:24
- 126二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:28:12
特殊召喚モンスターじゃなければ蘇生制限はかからないし、遊戯王に来てもシャコには蘇生制限なさそうですね…
- 127二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:26:00
まぁ遊戯王にきても自分のデッキ削るより相手のデッキ削るほうが楽だからむしろドロー効果のほうが問題視されるだろうけど
- 128二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:08:44
- 129二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:43:40
- 130二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:48:44
- 131二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:05:03
このバージョンがアホ程高いだけで通常版はストレージレベルっぽいね
性能に関してはポケカは主にエネルギーと進化周りのせいでメチャクチャハンドの噛み合い要求するからヤケクソじみたドロソ・サーチがないとマトモにデッキ回んないんだよね
完全コスト用のカード(エネルギー)を適切に集めないと攻撃できないし、せっかく集めても付けたポケモンが倒れたら全部パーになるから他のカードゲームの感覚でデッキ回すと全然動けないし一度マウント取った側が有利になりすぎる
- 132二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:30:02
ポケカのドロー系サポートは魔境で、1ターンに1枚のルールがあるので劣化版と見なされると居場所がなくなることは何となく分かった
- 133二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:09:47
そういえばポケカって特定時期に禁止制限リスト更新みたいなのはないの?
遊戯王やデュエマと違って祭りになってる印象が無いんだが - 134二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:22:19
できたら先行ワンキルが捗るから、1,2枚で自デッキ全破壊は遊戯王には無理そう
- 135二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:32:32
- 136二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:16:33
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:33:52
ポケカのレギュ改訂って年に一回しかないように見えるけど、年一のレギュレーション以外で上環境が禁止制限いるようになる事はほぼないの?
- 138二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:20:57
ほしゅ。
- 139二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:15:19
- 140二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:18:02
今のところ「無かった」
- 141二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:13:59
いつくるかなぁ?
- 142二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:27:04
ええい!
MDといい、OCGといい、うちの広報は販促をなんだと思ってるんだ! - 143二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:41:35
夜9時以降じゃないと店が閉まらないからトラブルになるし、
来週まで待つとフラゲが先に来るからトラブルになるんだよねぇ… - 144二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:21:21
- 145二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:03:42
3月26日(日)21時にHPで公開になりました
- 146二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:38:53
少し前のmtgは死者の原野→オーコ→相棒で禁止続出と聞いたが今は安定してるの?
- 147二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:48:39
今スタンでBANされてるのは横並び完全否定するカード一種だけで環境見てると戻す理由もないので妥当
グリクシスミッドレンジってデッキが頭一つ抜けてるけどミラー対策したところをアグロに潰されてってメタゲームは回ってるからそれなりに健全
先週にレガシーで抜き打ちBAN二種があったけど概ね「せやろな(小並感)」って感じの選出
他の環境も概ね健全かな - 148二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:17:57
意外とおとなしいな……
- 149二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:28:46
- 150二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:35:56
- 151二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:47:02
- 152二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:06:17
- 153二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:49:38
しかし、サガ自体が3マナなのに、3ターンでループするものなのか?
- 154二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 17:25:05
- 155二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:42:58
- 156二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:54:41
一回目誤字ってるのに二回目は正字ってて草
- 157二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:19:26
思ったよりデュエマのメタゲーム回ってるねぇ
- 158二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 17:40:31
ほしゅ、
- 159二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 18:32:19
サガしか活躍してないぞ
- 160二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 18:36:19
正直ダーツデリート相手にしたらサガ側はかなり分が悪いと思う
- 161二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 18:36:33
サガ環境って要はアレか?
開きかけのパンドラの箱を他の環境デッキやメタカードで必死に押さえつけてる状態? - 162二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:51:26
MTGで例えるとメインから虚空の力線が積まれている状態のホガークらしい…
- 163二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:15:48
hosyu
- 164二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:32:17
- 165二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:51:21
これサガスレじゃねえか
- 166二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 08:19:29
- 167二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:45:33
- 168二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:39:45
SEGAが何をしたっていうんだよ…
- 169二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:43:42
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:47:26
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:49:25
h
- 172二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:52:15
遊戯王の制限改定は嵐になりそうだぜ
- 173二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:24:17
荒れそうだね
- 174二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:33:01
カバジ禁止で面白いから話題にしようと思ったけどワンピってカードゲームの方もワンピカテで話されてるから、あっちで話した方がいいのかな?
- 175二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 22:03:45
流石にもう語り尽くした感あるしな...
- 176二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:28:47
早く制限改定来ないかなぁ
- 177二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:13:28
早い方がいいよな
- 178二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 11:29:27
ワンピで禁止になったカバジがなんかの間違いで遊戯王に来ないかな…
- 179二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:09:26
名称ターン1ないと流石に無理でしょ
- 180二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:16:25
あのカードゲーム禁止あるのかよ
- 181二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:03:52
あるでしょ