あにまんって2.5次元スレ建たないよな

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:07:13

    せっかくカテゴリまであるのに

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:40:52

    何度か立てようか迷ったけど立ててない
    舞台のオタクどの程度いるのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:41:31

    ここにいるよ
    でも割と観に行くのは偏ってるわ
    配信は色々買うけど

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:41:57

    VTuberカテゴリと一緒だからめちゃくちゃミュートされてそう

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:43:11

    好きな作品の原作スレでも苦手な人結構いたから荒れたら嫌だなと思って立ててない
    需要があるなら語りたい

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:45:04

    あにまんで人気あるワートリとか今度やるし評判よかったら大勢でわいわい語りたい

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:45:51

    テニプリのあれはたまにスレ見るぞ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:46:24

    ただ「2.5次元」だと幅が広すぎて語るのが難しそう
    俳優とかシリーズとか原作のオタクはいても上演中のやつ片っ端から見てるような「2.5次元」のオタクなんてそうそういないよ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:46:41

    テニミュで遊びはするけど話せる程知ってるわけでもないしなあ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:47:02

    ミュージカルはまだしも舞台ならアニメカテゴリーでも許されそうだからなぁ
    それこそそれが何個もスレ立ってたら怒られそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:49:17

    >>6

    ワートリ楽しみだよね

    本家の方でも記事まとめられてた時にアニメ化とは全然違うよ!作者の負担にはならない場合が多いよ!って説明してくれた人が居てわりと受け入れモードになってホッとした

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:49:26

    2.5に限らず舞台総合スレとかあったら喋るけどね

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:52:52

    とりあえずここでおすすめ作品でも書いてみる?それで盛り上がりそうならスレも立つでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:52:52

    テニミュや刀辺りは立ち始めたらバンバン立ちそう

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:07:16

    特撮と被ってる俳優も多いし興味ある人いないことないと思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:25:27

    >>11

    原作ファンが一番ピリピリする所だからね…

    まあ普段舞台と縁がないと全くそこら辺わからんし不安だよねそりゃ

    ワートリ来月でアニメ終わったら暫くはないし供給の一つとして作品ファンの大勢で盛り上がれたら嬉しいなあ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:32:07

    おすすめ書く?
    なんか今更おすすめせんでも…って感じの二つだけど、自分は刀ミュとヘタミュが好きです

    舞台化してほしいのは個人的な欲望に走りまくって十二国記とヒカ碁

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:46:55

    ヒカ碁観てみたいけど動きがなくて難しそうだなあでも観たい
    ハイステの熱量が好き特に初期

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:52:54

    ちょうど昨日ヒロアカ2.5見てやっぱ超能力系はプロジェクションマッピング無いと迫力足りないなって痛感したよ
    Huluとかdアニで配信してるのは結構色々見てる

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:54:35

    2.5好きだけど嫌いなオタクも多いからミュートあるとはいえ荒れそうで立てれないところはある

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:55:32

    >>4

    これよ この2つ分けた方が良いぞ多分

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:55:52

    自分も刀ミュが一番大好きでステは配信でだけ見てる
    あんまり色々見てるわけじゃないけど七つの大罪も結構楽しかったな ストーリーはほとんどダイジェストだけど
    続編中止になっちゃって残念

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:57:10

    >>4

    2.5舞台は好きなんだが、Vをミュートにしてるから全く見る機会がねぇ


    というかなんで管理人はここ一緒にしたんだ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:57:42

    オススメってだけなら宝塚OBメインで組んでた頃のセーラームーンミュがかなりレベル高くて面白い
    子供向け宝塚みたいなノリで観れるし女性アクションのレベル高くて原作知らなくても楽しめた

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:58:19

    2.5のくくりでいいのか分からないけど二年前の魍魎の匣は良かった…
    京極堂シリーズいっぱいやってほしい…通うから…

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:58:36

    ヒプマイはヒプマイスレでも普通に話題に上がって普通に盛り上がってたね

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:58:41

    >>23

    大枠の2.5次元って定義だと中にはvもフィギュアもコスプレも含まれるからでは?

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 14:59:30

    >>25

    魍魎めちゃくちゃ良かった!!!観てる人がいて嬉しい

    2.5D協会の一覧に載ってるしネルケだから一応2.5ってことでいいんだろうけど、シリーズ化してほしいよね

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:00:35

    ヒプステいいよね元の音源とかコンテンツ殆ど知らなかったけど演出で視覚が常に華やかだったからライブ感覚で楽しめた

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:01:01

    ヒプステ楽しそうだし脳汁出そうで気になるんだけどいかんせん1.8kとオーディエンスキットがネックだった……
    トラ5で値下げしたから暇あったら行ってみたい

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:02:07

    >>27

    それだと2.5次元(Vtuberなど)になると思うのと、

    そもそもここのVtuberカテゴリがVの隔離として急遽設定された経緯だから

    Vtuberの所に巻き込んで(Vtuber・2.5次元)でまとめずにVで独立させるべきだったと思うんだ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:02:34

    変な話だけどコロナ禍でライブ配信もサブスプ配信も増えて色んな舞台観れるようになったのありがたい

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:02:54

    >>30

    配信あるからニコ生とかabemaとかならお手軽に見れるよ

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:04:22

    配信増えたの嬉しいよね
    現地が一番なのには変わりないんだけどちょっと気になってた程度のやつをちらっと見られるのが良い
    でもシアターコンプレックスはもう少し使いやすくしてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:05:26

    最近Hulu配信に2.5作品増えてきてて嬉しい
    A3ヒプステヘタミュハイステって結構人気舞台のラインナップ

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:05:59

    ヒプステは言葉と歌がそのまま攻撃エフェクトになるから、歌ってるのがそのままバトルになるから、バトルシーンも殺陣が無いのが結構しっくり来るからいいと思う

    殺陣にプロジェクションマッピング合わせるのも嫌いじゃ無いけど、殺陣無しにバトルしてるのがすごい見やすい

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:08:24

    >>28

    うおおお良かったよね…生でこそというか本当に会場で観てこそだこれー!!!ってなった上手いよね

    してほしい…姑獲鳥も鉄鼠も観たい…

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:08:33

    ワーステ結構期待してる脚演中屋敷さんだし
    何より迅さんのビジュアルが良い(私情)

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:11:10

    チケ取るまでではないけど千秋楽配信あるなら見ようかなくらいのノリで色々見れるの良いよね
    新作ナルステちょっと気になってる

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:12:23

    たまにあの不満しかなかった東京の方のアイアに行きたくなる
    絶対行ったらいや音質!!とかいや椅子!!とか他にもめちゃくちゃ内心突っ込むんだけど謎の郷愁がわくんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:17:35

    外の祭囃子が聞こえる劇場
    一人笑ったら列全員揺れる劇場

    でも東京アイア視界は結構良くて好きって人も一定数いるイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:21:19

    すごい偏見なんだけど役者さんの名前のアルファベット頭文字を取って(田中→tnkとか)Twitterでこっそり語りあってるイメージがある

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:21:58

    祭囃子めっちゃ懐かしい
    演目は忘れたけどなんか観に行った時にシリアスな静寂の中に選挙カーの音がバリバリ聴こえてきて皆ちょっと笑っちゃってたのはいつまでも忘れられない

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:23:42

    とりあえずお問合せに要望でVと分離するか2.5の部分を削除して2次元以外に統合してもらえるように送ってきた。

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:25:17

    刀ミュは一部でシリアスに落ち込んでからの二部の強制カウンセリングの温度差が一時期病みつきになってたな…
    最初は何で刀がラブソング??って思ってたけど、これは三次元のMMDなんだ!って思ってからはすんなり受け入れられた

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:27:50

    >>44

    おつおつ

    数必要そうだったら帰宅したら自分も送ってみる

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:28:06

    いや〜アルファベット伏字は愚痴垢のイメージが強い……単に検索避けで使ってる人もそれなりにいるけど……

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:28:56

    >>45

    深く考えちゃいけないんだよ

    かっこいい男がかっこいいキャラでかっこいい服着てかっこいい歌歌ってくれたらかっこよくて楽しいだろ?そういうことだ

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:31:22

    自分も伏字はこの界隈だけじゃなくてあらゆるジャンルの愚痴垢のイメージしかないな…
    たまにただ単にちょっと伏せたいんだろうなーって人もいるけど

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:36:06

    アルファベット頭文字呼びは二次創作(特に腐)取り扱ってるアカウントか愚痴垢のイメージだな

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:38:13

    愚痴垢の話やめよう

    タイムリーだけど昨日サ始したウインドボーイズも近いうちに舞台化するだろうなって思ってる
    CVに俳優も多いし

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:41:38

    >>51

    へーDMMなのね

    そんなに話題になってるの?絵綺麗だしやってみたいけど全然存在知らんかった

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:46:12

    刀ミュのリフレッシュして帰る感覚も刀ステの良い意味で落ち込みながら帰る感覚も好き

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:46:49

    >>52

    本当は3年くらい前にリリース予定だったんだけど延びて延びて昨日ようやく始まった

    俳優の名前出して平気かな?荒牧くんとか仲田さんとか輝山くんとかまんまやりそうなキャラ何人かいるよ

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 15:54:38

    >>54

    それは待ってた人たち感無量だ

    最近の原作なしソシャゲは特にライター次第なのかなって感じするから待った分盛り上がって舞台化とか色々するといいね

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 16:03:35

    2.5扱いされない漫画原作舞台好きなんだけどここで話しても大丈夫だろうか?
    ワンピース歌舞伎、ナウシカ歌舞伎、ヅカ版るろ剣、ヅカ版ポーの一族、OSKの海神別荘……
    こっち系のも面白いけど別扱いなんだよな
    北斗の拳の舞台も楽しみにしてる

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 16:07:58

    2.5と舞台化って別物なのかな?
    ほんとたまにしか見ないし流行りの2.5舞台は全然知らないから違いが未だにわかんない

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 16:11:19

    その辺線引き曖昧だよね、出演者・制作・脚本演出とかで何となく観る層がふんわり分かれてるってくらいだし
    自分は一応上でも出てる2.5次元協会に登録されてるかどうかで判断してるけど

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:00:00

    もうシリーズ完結しちゃったけど黒ステ現地で観ておけばよかったなーって時々思う
    好きな人いる?

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:04:53

    >>59

    好き

    最後駆け足過ぎたけどそれでも良かった

    本音は前編と後編に分けてほしかったじっくりゆっくり楽しみたかった

    EXTRA GAMEも観たい

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:09:59

    ここで語っていいのかな
    前TRUMPシリーズの配信あったじゃん、最終日にやっと気がついて見てみて面白かったからまたみたいんだけど来年もやるかな?
    最終日のやつしか見れなかったのさ

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:13:14

    >>61

    どうだろうなあ……

    去年は黑世界があって今年もヴェラキッカの解禁控えての配信だったから、次回作があったらまたやるかもね


    自分はコミック版TRUMPの逆2.5次元化も見たい

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:17:12

    TRUMPシリーズって2.5じゃないと思ってた

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:20:00

    >>62

    うぉぉ……気がつかなかったのが悔やまれる……

    DVDとかのレンタルないかなあ……

    面白かったんだけどどうも掴めない部分があったし……

    あと興味といえば宝塚見てみたいんだよなあ

    今関西在住だし、もうすぐ4回生だし地元に帰ることになると思うから一回本場で見てみたくてさ

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:20:46

    >>63

    すまない、どこで語ればいいかわかんなかったんだ

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:23:08

    >>25

    調べてみたら昨日までミュージカルやってたらしいね

    2年前の舞台はいい評判聞くけど、こちらはどうだったんだろう…

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:24:50

    >>64

    レンタルは無いけど今結構安い値段で再円盤化してるよ

    気になるやつだけ見てみるのも良いかも

    【TRUMP】TRUMP series Blu-ray Revival 2021年6月16日(水)より 毎月1タイトル、8ヶ月連続リリース!PR映像


  • 68二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:25:44

    2.5次元と言うと女性向けのイメージが強いな テニミュとか刀剣とか
    でも原作の舞台化やヅカも含めなら男女問わず語り合えそう?(あれ、でも宝塚って女性向け?)

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:28:23

    >>67

    おお!ありがたい!

    金は全くないがチェックしておこう!

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:32:41

    忍ミュをすこれ

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:42:01

    >>68

    宝塚は客層的に女性向け寄りかな


    BLEACHの最初の方の舞台って原作監修ついてるんだっけ?

    原作がまだそこまでいってない頃に卯ノ花と剣八の曲があった覚えがあるんだけど

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:43:14

    はじ繭の時にスレ立てようか悩んで結局立てなかったんだけど立てればよかったなって今思いました……アンジェリコ様を布教したかった……今からでも遅くないかな……
    2.5以外の舞台ってその他でいいのかな……

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:44:19

    あんステ好きだったんだけど……一部俳優が……つらい……

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:44:33

    鬼滅の2作目見た人いるかな

    見ようと思ってたけど予定被ってしまったので感想聞きたい
    1作目は円盤で見たけど、原作の展開のテンポ良すぎて舞台としてのメリハリ難しいのかなと思ったんだが、
    円盤買うかサブスク待つか迷っている

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:46:33

    >>73

    わかる、私も舞台はそれが怖い……

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 18:07:18

    3rdの亡霊いる?テニミュ語りたい
    とりあえずテニミュキャストの好きなエピソード貼る

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:02:49

    自分の好きな舞台を語りたいけどすごく嫌っている人もいるから語るの悩む
    すごくいい作品で見るたび心があらわれるし歌もいいんだ
    クオリティが高くて最初観たときに本当に驚いた。正直、2.5なめてた。すみませんとなった作品
    最初に観た作品がこれで本当に良かった

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:35:23

    結局2.5は嫌いな人は嫌いだからスレ建てるの迷うんだよな
    あととうらぶスレでもう書いたけど刀ミュ新作発表されたね

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:53:27
    少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 8レヴュー目|あにまん掲示板私の番bbs.animanch.com

    2.5ではスタァライトが作品別カテゴリで8スレ目までいってるな


    でも舞台先行のオリアニでキャストも舞台アニメ同一と一般的な2.5とかなり異なるが

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:57:16

    2.5は大体円盤出るけど配信は期間限定多くてテレビ持ってないのが辛い

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:35:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています