- 1二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:28:08
- 2二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:30:03
ロナス様初のレアカードだったから頭ぶち抜かれて死んだのはショックだった…
その後の展開がクソ熱くて大好きなんだけども - 3二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:40:37
- 4二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:11:23
ボーラス三部作の背景ストーリーはどこ切ってもバチバチに熱い
- 5二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:30:04
- 6二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:31:56
ちょっと暗いけど、永遠衆がただひたすらアモンケット人を薙ぎ倒していくストーリーが一番好き。
アモンケット人の考え方や文化と、永遠衆のめちゃくちゃな強さがちゃんと書かれてる。 - 7二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:32:58
ハゾレトvs蠍の神の影のMVP来たな。
- 8二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:34:33
好きな次元なんだけど、ボーラス出てくると次元の設定がめちゃくちゃにされるからマジでボーラス嫌い。
- 9二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:40:49
ここ今大丈夫かね?
ボーラス様の脅威は去ったけど、まだイナゴッドとスカラベの神いるし、善玉の神が隻腕のハゾレトしかいねえ。 - 10二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:58:40
- 11二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:06:08
- 12二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:11:46
- 13二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:13:11
- 14二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:32:06
そういえばゾンビは自前なのか
- 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:46:14
- 16二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:48:27
だって火葬すると幽霊が怒るし
- 17二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:55:59
イニスト人にとっちゃゾンビも吸血鬼もホラーも狩りの対象でしかないからな…
- 18二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:58:27
天使も猫も神官も死ぬと平等に真っ白い包帯で塗りつぶされてしまうのを見た時、下品なんですが、その、フフ……
- 19二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:59:02
あの次元は土葬以外で死体処分するとそれより質の悪い悪霊として復活するのだ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:05:14
- 21二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:07:51
- 22二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:22:25
- 23二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:50:24
大地が終わってる次元多すぎ
それはそうとしてサムト覚醒してすぐ自分の次元に戻るの
すっごい好き - 24二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 23:56:45
- 25二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 00:04:53
ウギン!人間!ニヴ=ミゼット再誕!リリアナの裏切り!巨大生物!と灯争大戦クライマックス感が半端ない
- 26二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 00:25:00
神が基本的には人間思いなんだよね
アモンケットの神はどういう仕組みで成り立っているんだろうか - 27二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 00:35:30
- 28二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 00:35:58
試練を乗り越えた先にゾンビ化しか待ってないのはあまりに悲しすぎる
- 29二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 07:42:40
デジェルもいいやつだったな。
- 30二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 07:46:45
- 31二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 07:56:31
ハゾレト様 is GOD
信徒に生き抜くことが勝利と伝えるのは慈しみが過ぎる - 32二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:36:25
まぁ愛情深いハゾレト様も操られてた時に
信徒を試練と称して殺しまくってたんだけどなブヘヘ - 33二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:18:14
- 34二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:32:56
アモンケットから続いてイクサランのストーリーおすすめ。ジェイスとヴラスカのラブストーリーがよく話題になるけど冒険譚としても面白いよ
- 35二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:43:02
- 36二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:30:02
名も無きケンラ君は統率者あたりで伝説クリーチャーにならないかな
- 37二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:35:38
- 38二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:50:08
- 39二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:51:49
- 40二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:57:54
じゃあ何すか普通の営みを送ってるのにあの強さのイニストラードがおかしいっていうんですか
- 41二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:00:54
- 42二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:01:37
セリフ2つしかないのにどっちもイケメンなのほんといい…
- 43二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:02:05
弱い奴は死んで強い奴しか生き残ってないから強いんだ
- 44二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:03:57
『怪物は殺す』『畑は守る』
両方やらなくちゃならないのが
イニストラード農民の辛いところだな - 45二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:05:22
イニストは農家のおっちゃんおばちゃんも武器持って立ち上がってくるからな…
- 46二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:11:44
悪魔にすら向かってったからなイニストモブ。
名有りは名有りでレムカロラスとかなんだよあいつ。
なんでエムラクール見て「空さえ飛べれば勝てる」なんだよ。 - 47二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:13:09
カラデシュブロックが本当にすごすぎてアモンケットブロック弱くね?って言われがちだったのにカラデシュが落ちたらやっぱ強いやんけ!って手のひら返されたの好き
ハゾレト神とフェニックス君にはお世話になりました - 48二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:15:34
(カラデシュとアモンケットって色々あったけど同時に落ちたはずでは?)
- 49二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:41:37
むしろカラデシュと同時にスタン落ちするまではハゾレトと損魂とラムナプとグロブリがヤバすぎてクソ強パック扱いだった気がする
そこからスタン落ち直後は下で活躍するカードが削剥以外なかったから一転クソザコ扱いされてアークライトレッドが成立したあたりで下で使われるカードがぽつぽつ出てきて再評価されだした印象だわ - 50二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:42:41
- 51二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:45:34
でもアモンケットの精鋭ゾンビは1/1で
ラヴニカの一般市民は2/2だから…… - 52二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:52:01
- 53二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:59:08
レムは明らかにイニストラードでも血に飢え過ぎている
- 54二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:50:14
- 55二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:32:45
このサイクルが対になってたの初めて知ったありがとう!
- 56二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:35:19
やっぱ他次元ってクソだわ。ゼンディガーに帰らせてもらいます!!
- 57二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 12:34:56
栄光の刻のイラスト少しファンシーというか
パッと見で動物人間がじゃれあってるほのぼのイラスト感があると思った - 58二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 12:37:14
- 59二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:51:27
お前も永遠神なwwwしたのが一番裏目に出たの本当好きです
- 60二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 20:06:33
- 61二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 20:17:05
- 62二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 04:23:13
アモンケットは回帰したら能力はどうなるんだろ?
カルトーシュも永遠もないだろうし、マイナスカウンターくらいか? - 63二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 05:03:09
- 64二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 05:05:25
スカラベとイナゴは今はどうしてんだっけ
灯争大戦に来てなかったから多分ここに置きっぱなしだよね
サムトが来たのはなんでだっけ - 65二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:00:18
- 66二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:55:10
こうしてみると結構あるな。
そういやゾンビ化する呪いも残ってるからゾンビ系も出せるのか。 - 67二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 20:00:59
ラゾテプとかいう高性能金属が採掘できるすごい次元
てかあれなんで次元超えられるんだよ - 68二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 20:14:49
思い入れのあったゼンディカーとイニストラードが再訪時ゲートウォッチ活躍のために現地住民無能にされた感あってモヤモヤしたから、アモンケットでゲートウォッチ敗北して正直スカッとした。
- 69二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 21:19:03
ネトフリのアニメって何処までやるんだろうか
ギデオンは出るの確定だけどオリジンの内容から始めるんだろうか