とある暗部の少女共棲 試し読み感想会

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:02:13

    無かったので建てた
    試し読みの段階から新情報が大量で嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:09:02

    麦野の実家
    ・世界で五本の指に入る資産家
    ・14億人の胃袋を支える穀物生産企業
    ・文明開化の時代から西欧文化を取り込み成長した栄えある一族
    ・10万人規模の兵隊を抱えている西洋式のギャング←!?!?!?

    怖すぎないかお前の実家

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:12:28

    ポッドの中で冷凍保存されて髪の毛一本に至るまで凍ったまま眠っている絹旗にエロスを感じる

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:12:44

    情報開示のガチっぷりから絶対コケる訳にはいかないっていうかまちーの本気を感じる

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:14:36

    0次元の極点のことちゃんと忘れてなかったんだ…と思ってしまった
    疑っててごめんかまちー…

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:17:44

    黒夜について12年近く信じて疑わなかった事実をひっくり返してきて驚いたよ
    というか絹旗現場からそのままお持ち帰りだったんか てっきり他の組織や仕事してからアイテムに移籍したんだと思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:18:43

    これ第六位出てくる可能性ない???

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:20:13

    過去の時系列での麦野の順位は意図的に隠してる感じだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:21:46

    >>2

    超電磁砲扉絵でロリ麦野の背後にいるクッソ強そうなおじ様が貉山さん?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:26:36

    超美ちゃんかわいい…どんな最期なのかな…
    とあるの過去編(特に暗部絡み)に慣れてしまったせいで新キャラに対してこの思考回路になってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:29:03

    みーちゃんが出てくること予想外すぎるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:36:30

    ニリツ絵のアイテムもいいな(挿絵の4人見ながら)

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:37:43

    試し読み行間
    麦野の能力の応用研究例
    ・新型兵器開発
    ・0次元の物理証明
    ・非レーザー式核融合炉

    ※『一つの電子を万人の観測状況に関係なくそのままの形で操る』応用研究例
    ・新方式の量子コンピュータ
    ・量子暗号
    ・高度柔軟性AI開発
    ・次世代大量高速通信
    etc.

    『アネリプロジェクト』が麦野の能力の応用研究の一例だと判明したのが個人的にめちゃくちゃ面白かった
    浜面は間接的に麦野の能力の産物を利用してきたとも言えるのか

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:41:11

    >>13

    能力研究を組み込んだだけなので多分関係無いんだろうけど麦野が浜面に恋愛感情持ったのを踏まえると

    麦野の能力の応用で生まれたアネリが浜面に猫みたいに懐いてたのも面白い

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:50:27

    スーパー破壊光線のイメージしかなくて意外と研究幅多かったんやなって……

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:54:11

    創約4巻オティヌスの考察を読み返したらまんま同じ説明があった

    ファイブオーバー原子崩しも量子コンピュータ絡みか


    >「……波形でも粒子でもない、中間のまま扱う、か。こりゃ加速器ではなく量子コンピュータ辺りからの派生技術だな。『敢えて観測しない』機械を作り活用する時代が来るとは」

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:00:07

    >>13

    「レベル5の序列は能力研究の応用が生み出す利益が基準」の傍証が出たわね

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:22:00

    >>2

    麦野に限らず暗部にいた人物にはありがちな傾向とは言え元々弱みを見せない見せたがらない性格だったが

    ギャング地味た集団からの出と聞いて余計に納得したわ

    まぁそんな弱みを見せない姿勢が完全に浜面との恋愛フラグをへし折っていたわけなんだが

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:30:35

    >>17

    応用性に関する利益が基準って話だと1位と2位まではいいけど電撃使いと原始崩しで前者が上になる理由がよく分からん

    今回のやつを見ても原始崩しの方が総合的に見て価値がありそうじゃないか?


    御坂の能力の研究があんまり描写されてないせいでこう思えてしまうのだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:36:58

    まあ人殺しであることには間違いないんだけど
    アイテムの新入りは一個前の先輩の手でお着替えされるとかそれで実際に買い物楽しんだりしてるのみるとこいつらもやっぱり学生なんだな…って

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:38:10

    >>19

    能力制御があんまし上手くいかないのと観測に関係しない技術というのが真新しすぎて利益を産むにはまだ早いとか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:44:02

    レベル5が既に7人になってるから時系列は一年前?(美琴のレベル5入りが常盤台入学後)
    当時の美琴が食蜂より序列が下で第六位が藍花、削板が最下位は不動っぽそうだから
    第三位麦野、第四位食蜂、第五位御坂だったのかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:48:30

    >>19

    昔から美琴の3位は妹達の元だから説が有力

    妹達が完全に完成してから一年経ってないくらいだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:51:27

    重要性は上条>妹達>>>>一方通行なくらいアレイスターのプランの根幹に関わってるからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:52:44

    ランキングの基準ってそういや明言されてはいないんだっけ?

    アレイスターのプラン優先度説と研究価値説が主流なイメージあったが

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:52:59

    一位と二位がアレイスターのプランのメインとサブだからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:55:57

    ・格言扱いされる「頑丈すぎる防弾車は体当たりで水に落とせ」
    ・きゃあっこの人痴漢です☆→お前こそ冤罪狙いの詐欺師だろうビ◯チ→公的身分「電車通勤のサラリーマンの天敵」→暗部落ち
    ・借金を踏み倒すと捕まった後生きたまま全身超圧縮されて美少女ダイヤにされる
    ・参加者全員に億単位の死亡保険をかけて賞金にする地下格闘大会

    流石学園都市

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:58:51

    >>25

    研究価値が基本的な基準なのは明言されてるはず

    だから訳わかんない削板が不動の最下位なわけだし

    ただ表向きな工業や科学技術の発展への利用価値だけでなくてアレイスターのプランへ利用する前提での研究価値も関わってる可能性は美琴の順位の上がり方を見るに充分ある

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:06:38

    フレンダが暗部側からも「何でコイツ自ら暗部に入り浸ってんの?スパイ?」みたいな監視対象で狂人兼バグ枠なの面白いな
    コレ暗部にいる訳も恐らくは『友達を作ってきた結果』の延長線上なんじゃないか??(爆弾作りとかも)

    狂人だからこそ、暗部だろうと一般人だろうと誰でも同じテンションで『友達』を作れるという感じなのかも
    (幻想殺しじゃない上条さんの『繋がる力』的な)
    暗部にいるのも『友達と遊んでる』みたいな感覚に近いんじゃないか

    元から暗部を強制されてる描写もないから謎だったけど、
    麦野曰く『血まみれの手を石鹸で洗ったらそのまんま笑顔でファンシーショップに出かけるようなヤツ』
    新約12のあとがきの『善悪を設けていない』
    という真意も『友達作り』という観点で腑に落ちる

    この姉の遺伝子ならそりゃ妹のフレメアも『人的資源』の適合者になるなと

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:29:25

    ただでさえ治安悪い学園都市で営業してる保険会社が「不自然な死因なので支払いできません」で突っぱねられる契約にしてないとも思えないしやっぱり依頼自体に裏ありそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:40:56

    コロシ、アム運営サイドにいる暗部の高位能力者も気になるな
    いつものかまちーなら新キャラだろうけど警策出してくるくらい今回サービス利いてるしこっちも既存キャラかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:57:57

    これなんか舞殿ちゃん出そうかも
    アイテムなぁ……ってテンションだったけどこれは発売日即買いだわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:29:19

    絹旗が一番加入最後だったんだな

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:30:57

    麦野→滝壺→フレンダ→絹旗→超美だったね
    そういえば絹旗が滝壺はさん付けで麦野は呼び捨てにする理由も知りたい

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:32:23

    フレンダ1年以上一緒にいたのに殺されたのか

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:35:20

    >>35

    言い換えると一年以上一緒にいた仲間なのに裏切ったって話だからな…

    麦野一族のギャングとしての徹底っぷりを見ても麦野からそりゃ排除されるわと思った

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 21:58:11

    >>10

    「そんな気軽さで道が別れた」「華野超美はタイミングが悪い」 うーん嫌な予感

    仮に死ぬとしてもしその間際のシーンでこの文章入れられたら泣くよ…

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:35:24

    >>36

    ギャングは裏切りには厳しいからね(適当)

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:41:01

    >>36

    裏切り者はまた裏切るから粛清も仕方ないね

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:05:39

    72色の地味ジャージで静かに迫る滝壺
    カードをお断りされるフレンダの背後でほのぼのと「あはは。これだともう返品はできないね」する滝壺

    笑った

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:22:07

    そもそもフレンダ殺し自体は割と妥当な行動だから絹旗どころか滝壺さえ大して気にしてないからな

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:22:36

    >>36

    麦野も心理定規の能力を知ってたし「能力でアジトの情報を吐かされた」と弁明してれば真実はどうあれ、もう少し寿命伸びたかもしれなかったのかな…(美琴戦でも裏切ろうとしてたし遅かれ早かれ粛清されてたろうけど)

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:35:46

    >>40

    こんなに癒し系担当みたいな子なのに

    体晶関連の情報を見るためには理事会メンバー一人の承認が必要だったり「書庫」が二重底で管理されてたり行間の人物データが途中で途切れてるの厄ネタの塊感があって好き

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:42:45

    >>35

    まぁフレンダに関しては美琴戦みたいなミスしまくってる積み重ねもあるからね

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:43:15

    >>43

    そもそも育て方が分からないので放置されてただけで才能だけなら断トツで上手く育ったら他は要らないレベルだし

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:46:12

    「麦野」っていう名字は家の仕事からきてるとして「沈利」ってどういう意味なんだろうな
    一見してあまりいい意味には見えないけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:51:09

    ゼロ年代に始まったラノベというのを差し引いてもあの世界のネーミングセンスよく分からん
    「超美」なんて名前、一周回って呪いだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:51:28

    デスメタルシャウト再現したら小清水さんの声帯が心配だわ
    というかあの叫び声絶対おかしいよむぎのん…

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:00:39

    アイテムの口座の件、麦野の能力研究の悪用じゃないか?
    行間の量子暗号絡みの技術が伏線と見た

    木原幻生が怪しいんだよな
    看取『くん』呼びの初老のおっさん
    脳は調律のマルチスキルならテレパスを通じた別人でも認識阻害でもできるので必ずしも本人の必要もないし

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:03:13

    黒夜の暴走によって暗闇の五月計画が終わったんじゃなくてアイテムがぶっ壊したのか

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:37:41

    普通に警備員に捕捉されたからその前に証拠抹消って思ってたより呆気なく瓦解したんだな暗闇の五月計画、責任者っぽかった研究者も名前すら出ないレベルのモブだったし

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 10:39:13

    アイテムのスピンオフで第六位って言葉が出てくると思わなかったけど暗部から見たら確かに脅威だよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:23:44

    >>34

    ぶっちゃけアニメスタッフが原作を読んでなかったからミスっただけだがこの機会に辻褄を合わせそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:18:05

    単なるミスだけど上手く使えば美味しいネタにはなってるからな

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:14:57

    >>2

    昔ここのスレで「実家ロアナプラ」とか「お嬢様じゃなくて『お嬢ッッ!!』」って言われてたけどあながち間違ってなくて草なんだ


    お嬢様です|あにまん掲示板通してくれるかしら……。てめえ浜面…何だその不満そうな面はよぉ…。bbs.animanch.com
  • 56二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:21:52

    >>2

    生まれたときから暗黒のサラブレッドで実家公認で暗部やってるから別に暗部堕ちしたわけではない境遇なの笑える

    それなのにお前新約1巻で一方通行のお陰で暗部から解放されたポジションに収まって浜面と接してたんかい

    気になる男が出来たからやめただけだったんだな

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:28:21

    >>56

    結果的に全員切り抜けたとは言え元グループとかアイテムとかやむ無く暗部落ちした組もハンドカフスの対象なのかわいそ…って思ってたけどコイツはしょっぴかなきゃ駄目だわ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:31:04

    >>52

    やってる事反暗部みたいなもんだしな第六位

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:31:39

    それにしても麦野家表舞台に立ってない分マシなだけで創約時空だとエリートアレルギーの攻撃対象になりそうな一族だな…

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 18:38:14

    >>28

    むしろ順位をわざわざ後から上げたから逆にその説は微妙な気がするな

    妹達がもう製作始まっててドリーでMNW研究もしてるんじゃプラン的にはもうオリジナル死んでもいいんだからプランのために順位上げる意味もないような

    アレイスターのプランよりかは幻生とかの他の研究者が研究価値見出したとかのが納得行く

    美琴を一瞬レベル6にするなんてアレイスターにはどうでもいいけど幻生には価値あったろう

    量産兵器のための電気系統の研究も普通の研究者には価値があるだろうし

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:50:28

    シンプルに美琴が一年の時には妹達が完成してないからでは

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 23:01:15

    「そっちはどうよ?自由の味は」「…超悪くないです」
    ここのシーン好き

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:32:27

    >>61

    もう作り始めてるのに完成したからって本体の順位上げてあげる理由が特になくね?って思ったのよ

    作り始める前なら順位上げて研究予算出す理由にするとかで分からんでもないんだが

    アレイスターが本体に特に価値見出してないから必要ない本体の対外的な研究価値なんて上げてもな

    滝壺という重要事項あるからこそデータ閲覧に制限かかってる例を考えると

    特に重要でもないから他の研究者の好みで上がっただけじゃないかなって

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:30:42

    編集の回答からするとマジでプランの中核で隠してたので幻生でも美琴がお気に入りだと勘違いしてたとからしいし

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:36:41

    美琴の順位については今やってる超電磁砲の過去編でなんかやるんじゃないかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 01:55:11

    >>65

    まあわざわざ元は順位が低くて超電磁砲習得前なんて設定入れたなら順位が上がるところで過去編締めってのはありそうな気がする

    同じく1年前の麦のんの過去編の方も何かそういうのあったりするのかね

    順位下がると通達されて美琴を敵視するオチだったら笑うが

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 02:04:13

    藍花悦の立ち位置が改めて面白かったな
    逆に正義という観点をとことん歪めたタイプか
    自分が認めた『正義の執行者』に悪党を倒す力を貸し与えて自ら這い上がっていく姿を見るのが好きな狂人だし、
    そりゃ暗部からすればたまったもんじゃないのも納得だ

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 03:31:35

    絹旗が金銭感覚が普通だから滅茶苦茶服とかのお値段にビビってたのが面白いな
    これが一年もしたらそれにも慣れる…!

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 04:19:01

    >>62

    絹旗の映画趣味とかも本人なりに世界を謳歌してた結果なんだなとか思うと何だかいいね

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 07:41:33

    麦野が浜面に結果的に三度負けて身体の一部をサイボーグ化と聞いた時の実家はどう言う反応だったんだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:34:25

    旧約で「私と違って浜面はこんなところまで落ちない道があったんだ!」と言ってたので麦野的には家業だしやるけどさーぐらいのスタンスなのかな

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 11:40:54

    >>71

    麦野の家柄的にはそうだけど学園都市の上層部からすると使い勝手の良い駒扱いされててもおかしくなさそう

    一応死ぬことが許されてないくらいには惜しい人材だし

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:08:28

    今さらの話だけど今までずっと暗闇の五月計画を「さつきけいかく」って読んでたわ「ごがつけいかく」なんだな

    今回大分踏み込んだ内容だし超電磁砲なみに禁書ファンなら読んどけ、みたいな扱いになりそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 15:43:05

    >>72

    上層部が将来レベル5まで育つ素質ある子供達のうち原子崩しを育てようってなったのは実家の利用価値も鑑みられてそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:03:04

    >>2

    こんなVIPも消耗品にしてしまうアレイスターの作った学園都市

    そりゃ方々から怨み買いますよ…人間

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 16:40:34

    >>74

    旧約ラストであっさり冷蔵庫にしようとしてるんで実家のことは多分ほとんど気にされてないと思うぜ

    美琴の実家だってパパがアレイスターに舐められたりママが殺されそうになったりしてるし外の科学サイドは学園都市から相当下に見られてる

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:45:48

    この情報の量だとしたら絹旗の怒ったら麦野以上という設定も回収されるのかもしれない

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 23:15:16

    流石にアイテムを外伝という形で出すんだから情報は出し切って欲しいところ

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 06:35:06

    >>22

    美琴と食蜂が中二だから、一年以上前の夏の話ってなると一年前しかないもんね

    美琴が自分の序列下って言ってて、藍花が一年前でも六位なら必然的に他の序列も分かっちゃうかあ

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 07:40:58

    >>78

    本編で回収するだろう滝壺以外はほぼ出すんじゃね

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:01:47

    今回のイラストはいむらじゃないのか
    はいむら絵の絹旗見たかった
    絹旗は原作の髪型の方が好き

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 18:21:20

    かまちーがそこまで意識して設定したのかは分からないけど
    パスワードを使い回したり暗部も広く浅い交友関係の一部として認識してるフレンダのスタンス、落書きや握手の方法にまで符牒を折り込んで異物の排除に努めたり家業としてギャングしてる麦野の実家のスタンスとは大分対照的だな

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:44:51

    そういやフレンダがレベル0って明言されてたっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 23:51:29

    >>83

    禁書Ⅲの頃か超電磁砲Tの頃か時期は覚えてないけど、某O野さんがTwitterで開示してた

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 05:22:01

    フレンダのあの便利そうな収納能力はどういうテクノロジーなんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 07:10:34

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 10:03:05

    >>85

    さあ…?


  • 88二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:17:07

    コイツばりの暗器だと思うことにしてる

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:39:17

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:20:43

    超電磁砲の扉絵で出てた小さい頃の麦野
    お嬢様なのはこれで大体分かってたけど、まさかあんな凄い家とは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています