VSは面白いテーマだと思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:37:32

    ハングリーバーガーを見たあとだと普遍的に感じる……つーか流れ的に旧カードの強化じゃないんかい

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:38:39

    別に旧カードと関係あるなんて言ってないし…

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:38:45

    別に旧カードを強化するパックだなんて一言も言ってないからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:40:56

    超越竜はただのリメイクで強化って訳じゃないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:41:50

    ヴァリアンツとかいう縦移動横移動しまくるテーマと神碑というメインモンスター0でデッキ除外しまくるテーマにハードル上げまくられたラビュリンスというテーマもあるんですよ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:42:08

    古い炎属性・地属性・闇属性カードの強化やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:43:37

    というかバーガーが異質すぎてビルパでも一二を争う変わり種だと思うぞ
    発表時の盛り上がりは異常だった

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:44:13

    >>5

    実際発表されたときは姫様どうだったん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:44:50

    お前が勝手に妄想した流れを押し付けるんじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:45:17

    >>7

    一年前どころか一日前のプレイヤーにハングリーバーガーが名指しで強化されたよと言っても信じなそうな話だしな

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:45:35

    >>8

    ざっくり言うと「エッッッ」だったよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:46:23

    >>8

    「「「「「エッチだ…w」」」」」

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:46:45

    さすがに3つとも過去強化はそれはそれで取っつき難くない…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:47:03

    >>9

    いやVSが公開される前は「どんな過去カードがモチーフだと思う?」みたいなスレをここで何個か見かけたから考えることは似ると思うが

    押し付けなのはあってるけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:47:08

    どういうテーマなのかもうわかったの?
    属性がどうこうしか知らんけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:47:18

    >>8

    かわいいねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:48:29

    まあ期待外れのテーマやったな

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:50:18

    正直な話「属性も参照するS-Force」って感じしかしないから最後のインパクトとしては弱い気が……

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:50:21
  • 20二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:54:24

    >>19

    おお、サンクス

    なんか全然回し方わからんなこれ

    回るのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:59:09
  • 22二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:28:55

    >>8

    「ボドゲFPSときてタワーディフェンスか!」

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:30:27

    絶対ヌーベルズをトリにするべきだっただろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 13:35:05

    S-Forceのお友達みたいな…
    というかS-Forceの名称でVS下級2体の縦列の効果持ったカードが来てたとしてもあまり違和感ないような…手札から何種類のS-Forceカード見せるとかがコストでさ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 17:20:01

    VSのなんかお前だけタクティカルマスターズの方じゃね?感

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:40:05

    多分格ゲーテーマだから一方に特化した能力ってしたかったんだろうけどな
    それならもう少し派手でも良かった

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:43:38

    え、これって直接の関係はないけどエレメントマスターのリメイクみたいなもんじゃないの?
    ご丁寧に属性指定で効果増やしてくから遠い親戚くらいのイメージは持たされてるんだと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:19:57

    たぶんブレイブルーモチーフだからこれからえちえち娘が大量追加されていく可能性もある

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:22:35

    ハンバーガーで話題にはなったけど、正直このパックは前回より更に売れなさそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:37:37

    >>28

    Esモチーフとか実装された日には泣いて喜ぶわ


    下半身が

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 23:12:12

    >>23

    肉と魚料理ばっかで極めつけにバーガーだからネタ的に肉の日(2月9日)に発表したかったんだろヌーベルズは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています