VRAINS1年目の

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:27:11

    ブルエンVSスペクター〜運命の囚人決着はマジで文句ないくらい面白いよなVRAINS
    前作の反動で見てる人少ないけどここだけはマジで見て欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:30:50

    右上のドラゴン何?

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:35:12

    >>2

    何って…鴻上博士がちょっと注目したあのドラゴンだろ(詳細不明)

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:38:46

    スペクターすこここ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:41:42

    まるでその前の総集編連打とその後のボーマンに問題があるみたいn

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 21:45:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:23:35

    >>6

    そういうのいいから

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:29:46

    >>2

    しょごりゅうさんやぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:32:47

    スペクターは名勝負製造機だからな
    リボルバーも準名勝負製造機だし
    ていうかPlaymakerとリボルバーは思想のぶつかり合いが発生する勝負は全部面白い
    個人的にはその前の財前さん戦とかもガチで好き

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:21:47

    リボルバーの正体とかビジュアル予想してた頃マジ楽しかった

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:46:52

    リボルバーはキャラデザの時点で1期リストラライバルキャラかと思ったら、喋ってる所やデュエルしてるところ見て面白いキャラだと考え直した
    作中で1番好きなキャラになったわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:56:22

    >>5

    総集編は途中で監督変わったりして制作カツカツだったんだろうってなんとなく察せるから

    ボーマン編は単純に長過ぎたからな、一部層の暴走もあるかもしれんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています