- 1二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:31:33
- 2二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:34:52
- 3二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:42:17
ザゼンはぽいけど歌詞に救いない…
- 4二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:47:21
- 5二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:51:13
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:52:49
- 7二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:54:07
- 8二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:56:15
- 9二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:59:20
- 10二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:02:22
- 11二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:05:54
- 12二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:09:43
- 13二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:11:38
- 14二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:12:51
羂索がシャングリラはそれっぽいww
- 15二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:14:20
- 16二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:16:13
- 17二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:18:29
九十九さんでStellar Stellar
元星漿体ってことは、星漿体(つまり酷な言い方をすると生贄)として消える運命から逃れたということ
そんな彼女が最後にヒーローのようにお兄ちゃんを逃がした
星漿体としての自己犠牲精神が最後の最後に出てきたのかなと自分は解釈してる
この歌の最後の歌詞は、「そうだ僕は星だった」
Stellar Stellar / 星街すいせい(official)
- 18二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 02:47:49
- 19二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:08:12
- 20二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:21:17
- 21二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:49:09
- 22二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 19:55:25
- 23二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:03:50
懐かしい。ザゼンのも般若心経みたいでお兄ちゃんになんか合ってるな
- 24二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 04:34:49
- 25二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:25:00
- 26二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 11:41:48
- 27二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:38:39
虎杖とお兄ちゃんの曲って考えるときっと重力に引かれてるってフレーズが意味深に感じる…
- 28二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 01:34:10
- 29二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:24:23