K2全話無料公開中! 9スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:46:06
  • 2二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:50:17

    ほしゅ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:53:25

    9スレ目確認!いつでも書き込めます!

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:01:39

    スレ縫合完了

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:01:50

    っほほ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:09:27

    普段は大人びた印象の強い一也だけど
    この年相応な晴れやかな笑顔好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:15:51

    色々心配かけたけれど…オレは決めたよ
    まずはスレを取り戻す!

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:16:22

    9スレ目......?進行が早すぎる!

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:20:04

    宮坂さんのこと可愛いと思えてきた

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:23:57

    宮坂さんはマスコットみたいな見た目とコミカルな態度してるのにヒロイン力高すぎて

    なんか可愛く見えてくるんだ。もうこれは恋の病じゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:24:05

    まあK2スレを育てたのはワシ…ってことかな!?


  • 12二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:25:36

    冨永先生26歳で初手術っていうのは普通のことなんだろうか

    研修医が手術すること無いしまあまあ早いんじゃないか

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:33:35

    普通じゃないかな。助手とかじゃなくて初執刀のことだろうし。早いくらいかもしれない。

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:37:21

    ここの背負投げの手のたたみ方完璧すぎて感動すら覚える
    これ医療漫画なんだよな......?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:38:24

    「耐久年数20年!?こちとら80だぞ!お釣りが来らぁっ!」の勢い好き

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:41:36

    >>15

    うちの婆さんが「コロナがなんだ!今更持病が1つ2つ増えたところで大したことねえわ」

    って大笑いしてたし元気に長生きしている方たちは強いのよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:43:42

    >>9

    >>10

    オ、オレは…不純異性交遊なんてしていない過去がるんんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:46:36

    >>17

    やってないのはわかったから一回落ち着こう。ものすごい噛んでるみたいになってる

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:58:25

    >>14

    強い医者の多い漫画

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:05:19

    >>19

    この人医者としても有能で好き。


    コロナを正しく怖がれって叱責できるのつよすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:09:42

    ガチクズの医者が数えるほどしか無い漫画

    ブラックジャックだと割と度々無能医者いたりしたが

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:13:03

    富永先生って初期から有能だったんだな
    ちょい奢りがあったけど
    無医村救いたい!は悪い気持ちじゃないし

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:13:44

    名前の表記が変わるのに気づいて笑ってしまった
    性が変わったらカタカナになるのね

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:15:18

    >>21

    ブラックジャックは無能な医師はいても、ガチクズの医師はあんまりいなかった記憶が……

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:16:13

    前作のK先生は麻純の何が不満だったんですかね
    重い女は嫌なんか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:17:20

    >>19

    傘の骨(真ん中のやつ)を素手で折ったり、バスの手すりを蹴り飛ばせるぐらいじゃないとな

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:22:31

    >>24

    保身に走る医者とかはまあまあいたな

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:24:10

    帝都大学の院内ポリスの人がコロナ前の話なのにかなり気を遣ってて
    いざコロナになったら院内感染は絶対に出さんと豪語してたの好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:28:35

    症状を見抜けなかった医師でもK先生とかの説明途中で「ま…まさか!」とちゃんと察する程度には有能
    あと規則ですので…と再受験断ろうとした人たちのこの件とか、基本的にみんなちゃんと「医師」なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:30:45

    前のスレで麻上さんとKの関係についてのレスがあったけど、麻上さんはもう結婚や恋愛なんてこりごりって思ってそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:33:31

    よくよく見ると酷い

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:35:35

    卍丸ってなんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:36:13

    >>31

    「豚吉」と名付けた親は何を思ってたんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:36:30

    文武両道という言葉は一也のためにある

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:38:09

    >>31

    10位の帰ってきたウルトラセブン感

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:38:37
  • 37二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:40:10

    K2屈指のクズ医者が街中にいる承認欲求こじらせただけの医者だからなぁ

    というか作中の医師の皆さんって大学編でみんなが苦労してた試験もその後の研修期間もクリアしてるんだから普通に出来る人達に決まってるだろって作者さんのメッセージな気がする

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:45:44

    >>25

    理由なかったっけ?

    うろ覚えだけど妹のような存在だからとか言ってたような気がする

    昔のことだから記憶違いかも

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:47:31

    安楽死扱ったことはないんだっけこの作品
    前作含めて

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:50:38

    TETSUが自分自身を使って一也に安楽死させようとしたことはある

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:56:20

    >>32

    まさにそういう名前の少年が主人公の和風RPGが大昔にあったがさすがに偶然かなあ

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:05:36

    ザッ バシャッ パンパン 簡易キット準備 ウス
    好き

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:08:10

    >>42

    あそこの大人達、ガチでカッコいい

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:14:04

    寺井先生という一見色物に見えて強者
    オカマっぽいからやっぱオカマは強しなんだな

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:15:15

    >>42

    >>43

    羽を伸ばせる休日であろうとも

    医者がいる事態が発生した場合は直ぐに切り替えられるのが凄い

    院長から看護師まで全員その精神が行き届いてるのも凄い

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:19:27

    >>42

    「カッコいいプロフェッショナルの描写」としてこれ以上ないぐらい良いシーンだよね

    この作品そんなプロフェッショナルばっかだな

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:29:15

    >>42

    もうこれだけでどのシーンか分かっちゃう…

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:30:39

    全部読んだ

    宮坂ちゃんと一也の気ぶりマンになってしまった…

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:33:10

    まだ付き合ってないのかってよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:42:21

    K2読み終わると一也と宮坂さんに気ぶるまでが予定調和なところある

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:51:41

    互いの親公認状態なのにどうして…

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:21:16

    >>50

    互いが抱く信頼とか好意を小出しにして焦れったく思わせるのが上手いんよなあ

    そこへ「シカゴへは行かないで」とかデブゴンを一也がぶん殴るシーンとか相手への感情が溢れてしまうシーン時折ぶっ込んできたりするからまんまと気ぶる

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:48:39

    >>42

    カッコいいけどなぜヤ…みたいな風体ってジワジワ笑えてもくる

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:53:43

    読み直して思ってたんだけど
    富永先生って1話時点から医者としての姿勢とか込みだと割と上の方だったりするのか…?

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:59:49

    >>54

    典型的な情熱はあるけど実力が追い付いていないタイプだったから、Kの薫陶を直に受けて実力伸ばしたら立派な名医になりました

    劇中でも向上心の塊と呼ばれていたし、前作の高品ポジってのはまさにそう

    高品も理想と現実のギャップに悩みつつもこつこつ論文書いたりしてたらドイツに招聘されて大病院の院長になった人だから

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:03:32

    >>54

    術中でも質問バンバン飛ばすし、一人先生の発言を補足して説明役やったりと経験だけ足りなかったけど他は十二分だったからな

    何より表向き無医村のとこに志願するのは意欲ある人しかできない

    成長して一話でマイクロなしに驚いてた富永先生が後々マイクロ使わず創傷の縫合してるのいいよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:32:25

    行く先々で人を育てて回るKの一族
    一也に会った相馬先生といい、医者は全員「この手で名医育てたい病」にでも罹ってるんじゃなかろうか…

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:58:00

    >>57

    一也くんだけでも自分の専門に染めたがる大人がこれだけいるという

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:59:57

    作中で20年近くたってるけど一人の後継者どうするんだろうな
    一也は表のK一族だし譲介は変な髪形一族だし
    本人は関わった医者全てが同士だからいいんだの精神でほかのK一族も海以外にいるんだろうけど一人の一族がここで途絶えそうなのは悲しい

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:44:22

    >>45

    他の医療漫画見てたら酔っぱらって役に立たないクズ医者とバリバリ治療する立派なK先生の比較シーンだと思うじゃないですかぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:22:59

    一人先生は精子を冷凍保存しているか村に許嫁がいるかしてKの血を絶やさないようにしてるんじゃない?
    隠し子までいたりして

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:23:44

    >>44

    整形の話で、病気後に完璧に顔を左右対称にした結果、体調を崩してしまった患者の話は素晴らしかった。

    ちょっとした違いなんだけど、それが患者にとっては本人をあらわす大切な一部というのを心がけていらっしゃる。

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:25:27

    いざとなったら一人先生のクローンを

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:27:55

    一也が結婚することになったら大垣に格好が似合わないっていじられてほしい

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:30:46

    宮坂さんと七瀬が出会ったらどんな会話をするのか気になる

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:52:55

    >>59

    あの村の歴史をまとめるだけで大変な事になりそう

    村の人達的には自分達の功績やらは無駄にならなかったって点だけで納得しそうだけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:53:46

    四六時中診療所にいる一人に恋人ができる気がしない

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:57:16

    ドクターTETSUと譲介は何なの?医者を目指すと前髪が伸びはじめる種族なの?

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:13:55

    >>68

    TETSUは知らんが譲介は普通に義父を慕って真似てんだろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:20:13

    これは完全に妄想なんだけど一人先生が一族修行を始める前後の子供時代に村井さんと『文句を言うお坊っちゃまと家に忠実な執事(折を見てフォロー入れる)』ムーブしててほしい

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:30:14

    >>64

    それで思い出したけどそういや大垣先生の結婚の時は奥さん(大手医療機器メーカー社長令嬢)の方からめっちゃアプローチして押し切られてたな…

    何なら娘さんにも母親の気質が受け継がれてる気がする


    この世界の名医の男連中ってあんまりその手の欲がない人が割と多いから女性の方から行かないといつまでも独身になりそうなんだよなぁ

    というわけで宮坂さん頑張れ、キミから行かないとあのニブチンはいつまでもアレなままだぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:33:46

    >>71

    いや一也は普通に高校時代一也側からアプローチかけることで関係構築してるし

    晴着姿に赤面したり不純異性交遊だったりKの一族の中では珍しく明確にそういう欲望はがっつり描写されてる方なんだ


    逆にニブチンの宮坂さんが今からかわれたら照れる以外での恋愛ムーブが存在しないので一也がしっかり告白するか押し倒すかしないと始まらないんだわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:35:27

    一日で読み切ったんだけど、新しい回になると「頼りなかった先生がこんなに尊敬される名医に……」とか
    「あんなに小さかったぼっちゃんがこんなに立派に……」とか謎のオカン?お手伝いさん?目線になる
    付き合い一日なのに

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:36:41

    >>71

    一也は意識してても宮坂さんが全くしていない…

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:40:18

    ここまで言い切ってるのに二人が付き合ってないって本当ですか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:41:49

    どう見ても悪徳医者
    ニヤアはないだろニヤアは

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:42:29

    ニカァ
    だぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:49:47

    整形外科って別に美容だけじゃないんだよな、筋肉とか神経にも精通してる人がいる
    美容もやってるってだけで寺井さんは形成外科も兼任してる感じある

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:54:26

    TETSUがおもしれー男すぎる
    背後から急襲→なにボサっとしてんだ車のドアこじ開けるぞ!とかその次の実家の母ちゃんみたいな行動も笑える

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:59:56

    ???学習シリーズ31
    よくわかる外国
    ティガワール王国

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:06:48

    譲介見てるとカレー食べたくなってくるな

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:15:22

    こんなに面白いのにメディアミックスないの不思議だな
    髪型除けばドラマ化とかしやすそうなのに
    作者が断ってるの?

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:23:19

    >>74

    意識してるとは思うけども、もう色々通り越して夫婦間の会話なのよ

    〆ももう尻に敷かれてる旦那さん感ありありなんよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:26:04

    散々何度も言われてることだけど
    物事には限度ってものがあるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:28:13

    >>82

    あの肉体がね…

    坂口憲二がKAZUYAか一人先生やったらかっこよかっただろうなあ

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:41:37

    K2じゃなくてスーパードクターKだけど、その知識のおかげでとある苦しみ方の人に救急車呼んだらマジ間一髪の心臓発作だったことあるから感謝してる

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:43:25

    >>31

    豚吉も酷いが卍丸の名字読めねえ!初めて見る漢字だ!

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:47:21

    そうはならんやろ

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:48:37

    >>87

    髑髏(どくろ)のどく、一文字だと髑(どく、しゃれこうべ)


    多分どくばやし君だ

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:49:09

    (波形がすべてフラット…死んだのかな)

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:49:49

    >>25

    許嫁っていうのが本人達の意思を無視していて前時代的

    そもそも恋愛対象じゃなく妹とかの家族枠だから手を出したくない

    こんな感じだったはず

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:50:48

    >>88

    なんかここだけ見ると台詞と相俟ってトドメを刺してるようにも見える

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:57:10

    >>37

    闇ビジネスやクローン組織、カルト集団ですら医師属性持ちは

    「代理母制度は不妊に悩む夫婦を助けるためのもののはずでは!?」

    「誘拐にまで手を染めるのはちょっと…」

    「神の教えには背いてるからって救える命を見捨ててもいいのか…?」

    みたいに一定のモラルと一理はある言い分があるのよね(ホントに一理だけだけど)


    だからこそあのおっさん医者がイレギュラー過ぎる

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:57:55

    この辺のツッコミ不在ぶり大好き

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:38:37

    >>87 >>89

    仮面ライダーにも出たことあるケンドーコバヤシが

    小林卍丸だの髑髏林禿鷹丸だのって名前を本名だと名乗ることがあるらしいから

    たぶんこれも特撮ネタなんだな

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 11:12:50

    今更だけどドクターKってなんでみんなアームカバーつけてんだろうな…

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 11:20:08

    メタ的なことをいうと当初の作品コンセプトのひとつが北斗の拳だからだと思われる

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 11:23:56

    >>39

    概念を持ってきた事はある

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 11:35:17

    谷岡部長、最初から「あのドクターKの後継者かぁ…自分が指導する立場で大丈夫かな…」みたいな感じだったし内心めちゃくちゃ認めてるのに高品院長に厳しくやってくれとか言われたから「ここにスーパードクターはいらん!」とか言ってると思うとウケるな
    真面目か

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 11:57:01

    >>75

    宮坂さんは責任取るべきだと言われてたけど本当にその通りだと思う

    でも互いに命賭けて互いのこと守ろうとしてるからな…

    こいつらほんま

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:09:12

    >>15

    話の流れ自体も好きおばあちゃんが夢の中で運動会で1位になるの悲しいけど感動的 やっと苦しみから開放されて夢であっても夢が叶ったんだなって

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:18:04

    なんかシュール
    いやそうなんだけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:22:39

    >>101

    その話、最後の「オラは年に一回会う友だちでええんじゃ」ってところが一番ほろりときた

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:27:00

    >>99

    ギャグ/コミカル描写としても解釈できるし

    「各分野の専門医同士をきちんと繋げればジェネラリストがいなくても同じことはできるんだ」という

    現代医療(or大病院)の目指すべき先を描いてるとも取れるのでその辺めちゃ熱い話だと思った

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:31:47

    男児短命の女傑家で息子?を勘当したお婆さんが、実は男児短命が遺伝による病気の家系だと知って、
    すぐさまあの子が危ない!(でも縁を切ってしまってどこにいるのか)と心配になる話好き。
    その後のお見合い写真を見せる親ばかになってたな。

    いまいち集中できず仕事が続かず、当たり屋になるしかなかった男性が、
    実はそれは病気が原因で、術後に頼られる仕事人になった話もいい。

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:31:47

    遺伝子的にも常に背中を追ってたという経歴的にも当然なことなんだが可愛らしい少年だった一也がガンガン成長して「うむ」って言ったり離れた場所で話聞いてる時のKの影のつき方するのなんか笑ってしまう。

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:36:39

    >>106

    こことかあまりにも"K'

    いや〜方がよいって君…

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:37:16

    ブラックジャックだと床屋みたいなたらい回しはすんな!きちんと医者が最初から最後までついて治療すべきって論調だったが
    こっちは時代が進んで縦割りのメリットデメリット、個人集中のメリットデメリットがちゃんと描写されてるのがいい

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:40:23

    コロナで厚労省の役人と病院の院長が対立するのも
    どっちも言い分がわかるのが悲しい

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:42:05

    >>107

    ディレクターがお礼代わりに名刺渡したけど再登場するのかな?

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:45:29

    キレッキレすぎる

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:46:08

    >>110

    今後テレビスタッフが展開的に必要になったら再登場するだろうし、「いずれ使うかもしれないから出しやすいようにしとく」ぐらいの布石だと思ってる

    難しい麻酔が必要だと道夫先生が出てきたりするみたいな感じで

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:00:59

    >>107

    だってこの頃もうKAZUYAや一人先生初登場時の年齢に近いし、前作最終回にこの姿で登場した時期に来てたし……

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:02:04

    >>80

    あまり会わないので昔の感覚で買ってきた説

    世間知らずの医学バカなのでこれくらいでいいだろと思ってた説

    移動中に読めるちょうどいいのがなかった説

    世継ぎ抹殺を阻止していつものところに預ける時に一緒に寄贈しようとして買ってた説

    色々言われてて笑った

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:18:45

    >>114

    かなり子供向けっぽいから孤児院に寄付する予定の本だった説を推したい

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:36:39

    >>114

    実際にその国に行くんじゃなくてその国の国王一家とその付き人達に会うだけだから

    最低限の背景と日本との違いによる失礼なマナーにさえ気を付ければいいということだろう・・・

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:36:46

    麻酔の道尾先生とか成長した富永とか
    「ドクターK」に貫禄が負けてないキャラがかっこいいよね

    一也の背が伸びる速さとフィジカルには超笑ったけど
    富永を慕う関係性は年月が経っても変わっていないのがすてきだった

    宮坂さんが高校時代からいまの研修医に至るまでの成長も好き
    Kを憧れとして目標にするキャラが多い中で
    宮坂さんはそれをただの通過点として、ただずっと上だけを見ているような負けん気がとても良い

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:37:36

    >>78

    寺井先生は一人先生直々に「世界で五指に入る整形外科医」って言われてるからね……

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:42:09

    富永病院てか富永先生、脳手術の依頼結構ありそうなんだがどうなんだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:47:19

    >>119

    グリオーマの患者はしょっちゅう相談に来ると思うし手術の成功例があるってだけで日本中から人が集まると思う

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:48:17

    富永パパは息子が「Kの対等な戦友」なんていう立派な医者になっていくのをリアルタイムで目の当たりにしてるの
    どれほど誇らしいだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:08:12

    >>121

    その上そんな息子が「病院を継ぐ」と言ってくれたわけだからね。大袈裟でなく自分の人生の結実と言えるものを、しかもきちんと自分の意志で考えた上で継いでいってくれるってんだからもう親としては冥利に尽きるってもんよ

    後はもう「孫の顔が見たい」ぐらいしか言うことはない自慢の息子でしょうね

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:08:53

    研太
    一也
    譲介
    詩織
    龍太郎

    うぬら……5人か

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:09:04

    >>120

    一人先生が表舞台に出てこない分、富永先生が脳外の第一人者として医療系番組で取り上げられそうだよね

    実際は一人先生の所で鍛え上げてきたオールラウンダー(総合医)なんだけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:14:42

    中学生時代の恩師の時はお父さんにお前じゃ出来んだろって言われ「今の俺にできるオペじゃないことは俺が一番わかってる」ってK先生にヘルプ頼むしかなかった富永先生が、病院継ぐ直前のオペでは出来ると言い切り、K先生も「富永ができるって言ったのなら絶対出来ます」ってなったの良いよね

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:18:21

    >>125

    これまでの判断も

    これからやろうとしていることも

    自分と富永でまったく違いは無いから

    富永にまかせておけば良い


    と断言しつつオペ時間は外でやきもきしてる


    なんだこいつら親友かよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:19:10

    「古女房みたいな事言ってんじゃねぇ!!」

    どちらかというと女房はTETSUの方だからな…

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:20:30

    この真ん中に富永先生をひとつまみ入れるべき

    一也さあ……KAZUYAとは別の育ち方をした別人のはずなのにさあ……
    なんでこんな貫禄に育ってしまったんだ

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:23:50

    >>124

    グリオーマってほっとくと二年で死んじゃう難病だからな。それこそ800のうち20くらいは末期グリオーマかも

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:24:02

    ところで前スレか前々スレあたりで言及されてた
    「完走した宮坂さんスレ」
    を見たいんだがわかる方アドレスを教えてくだされ

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:24:51
  • 132二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:25:57

    >>131

    ありがとう! こりゃ過去スレ検索してもでないわけだわ……

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:27:02

    >>132

    多分俺も実際にいなかったらわからないわ。


    早期発見が難しいスレだ......

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:31:14

    >>132

    俺も「宮坂」で検索しても「K2」で検索しても出てこなくて困ってたから助かる

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:46:09

    描写としてはおかしくはないんだけど
    せっせと荷物纏めてるTETSUを想像するとちょっと笑ってしまう

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:51:21

    >>131

    宮坂さんが愛されてることがわかるスレだった

    マジで他の漫画に類似のヒロインいないもんな


    「主人公と同じ道を歩む異性のライバル」はいるかもだけど

    この容姿・性格というのが素晴らしい。


    自分が人より優れていてかつシャドーオペとかの努力も欠かさない一也からすれば

    こんなちんまい異性が、ひょっとしたら自分以上に卓越した刺繍(縫合)の腕前を見せるなんて

    これまで価値観ふっとぶくらいに宮坂さんの存在が脳に刻まれたのかもしれない

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:51:50
  • 138二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:55:44

    >>137

    これも検索で出ないやつじゃねぇか! ありがとう!

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:00:22

    正直宮坂さんが女医になるなら高峰さんが看護の道に行くかと思ってたよね()

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:02:17

    一也も将来的に自分の血とオキシドールで酸素作り出すんだろうか(スーパードクターkの話)

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:04:00

    >>114

    > 世継ぎ抹殺を阻止していつものところに預ける時に一緒に寄贈しようとして買ってた説

    赤子が将来自分のルーツを知りたいと思った時に、手掛かりというかヒントとして「同時に寄贈された本」があることになるのか。

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:04:58

    ふと思ったけど今だったら宮坂さんと緒方くんてどっちのが縫合技術は上なんだろうか?

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:16:33

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:17:21

    流石に天性レベルの才能に加えてK先生の下にいる宮坂さんの方が上な気がする
    一也の同期組は医者としての総合力?みたいなのは並んでる上でそれぞれ得意な分野は一歩先を行く的な関係だといいなあという願望込みだけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:21:53

    未来ある若者育てるのたのしー!って先生がどんどん増えていくのが何か好きだな

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:23:24

    どの業界でも自分の仕事に誇りと熱意を持ったまま歳をとった人はいつしか未来ある若者を自分の手で育てたくなるもんなんだ

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:24:25

    読み返すと冨永先生がかっこよすぎて好きになっちゃう

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:33:38

    >>147

    K先生の戦友にして

    ドクターKの兄貴分


    ……何者?

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:37:13

    >>118

    冷静に考えたら地方の三流大学からそこまで上り詰めてるの凄えな……

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:41:03

    大学の同期が遊びに来たときの話で

    一也「そっちの記憶が新しいうちにシャドーやりたいんだけど」
    譲介「あれ? 友達の相手はもう終わってお前の手空いたの? じゃあやるか」

    この二人で訓練する流れがもはやあたりまえの空気になっているのがいい
    二人とも大人になったし対等の友人になったんだなあって

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:43:13

    >>147

    独り立ちしてからの、一見頼りなさげに見えるので不安視したり見くびったりする患者や関係者が、その凄腕に驚愕させられる展開は、ほとんど「刑事コロンボ」。あとは「うちのカミさん」が足りないくらいか。

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:45:12

    >>148

    大学に帰ってきたときに皆に邪険にされながらも完璧な手術。

    医者の心得と後輩に説きつつもアフターフォローまでこなす。


    こいつ生粋の上に立つ人だわってなる。

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:49:08

    >>152

    最初に富永病院に配属された4人は今頃は立派な医者になってるだろうなってのが想像できる

    あの時の一連のストーリーが結構好きだから富永先生(もう院長か)含めて再登場してくれないかなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:56:20

    >>151

    モデルの人ー!はやくきてくれー!

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 16:19:55

    富永先生の話読み返して
    冷静に考えると指切断で1本2時間でくっつけてるの充分早いのでは?

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 16:24:12

    宮坂ちゃんいるとギャグ色強めになるよね

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 16:39:53

    >>111

    内心ではお互いに相手を尊重している上での、立場の違いからくる真っ向からのぶつかり合い

    これや、こういうのが好きなんや!

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 17:55:04

    >>156

    昔読んだ記憶だと一也はからかってる顔だと思ってたけど、なんか怖くね?

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:11:24

    >>158

    していない不純異性交遊をからかわれた後だからね、そりゃそんな形相になる


    なんでしてないの?

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:17:43

    重い女の手料理に一瞥もくれず去って行った複製元に比べると全くの別人
    愛されて育ったのがよく分かるんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:19:37
  • 162二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:20:15

    >>155

    ざっと検索した程度だけど切断指の接続手術は一本4~6時間かかるらしい

    何回でも言うけど比較対象が悪すぎる

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:23:50

    やっぱ早いな
    立てて一日も立たずにもう後半だよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:25:04

    宮坂さんのイメージCVは内田真礼辺りかなぁ

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:29:38

    放射線技師ワイ、研修医どもがプロテクター着ずに透視使ってることにブチ切れる。
    なお実際に現場にいたら特に何も言わずに去る模様(自分が付く手技なら着させる)
    しかしやはり名作、飛行機でエコノミークラスに座らされてブチ切れおっさんで肺塞栓は予想したけど、さらに一歩捻ってきて感心

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:34:14

    >>150

    一也が電気メス使おうとして

    譲介が「今は超音波メスの方がいいらしい」って訂正したの

    すごい好きだわ

    やっぱ術式はドンドンアップグレードしていかないと

    駄目なんだろうな…

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:34:45

    あのゴワッとしたやつか

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:39:27

    一也とかいうレベリングマシーン
    脳焼かれた結果仲良しグループ丸々成績トップ総なめってヤバすぎる

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:40:03

    普段こんな顔しないのになんでこんなイキった顔しちゃったんだ

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:40:25

    富永先生は「俺のお初は26歳だったな…」って落ち込んでるけど、医者への最短ルートを通ってる一也が26歳で研修医って事を考えると「医大一発合格+留年なしで卒業+研修医時代にお初」っていうエリートだからな
    別スレだと32歳でお初って人も居たらしいし、やっぱ富永先生は凄いよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:40:43

    なんか一生分のK2話した気がするな 無料期間終わったら話せなくなると思うと寂しいな

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:48:08

    全巻買おうにもスペースがね

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:48:20

    無料期間が終わったら?
    デイズ連載の単話は最新話の1話前は無料で読めます
    ものによっては10話くらいは無料になってる
    特にK2は60話くらいまでコミックデイズアプリが配布している無料チケットで読めたよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:54:47

    >>168

    仙ちゃん最初の方は追試受けるレベルだったのに成長速度がヤバすぎるよ

    高校まで数学苦手だった宮坂さんもだけど

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:55:27

    この後半は一也がKの遺伝子フル活用してる

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:58:31

    今更なんだけど最初に「北斗の拳とブラックジャック混ぜようぜ!」
    って言った人はなんでその発想に至ったの?5徹でもしてたの?
    それを名作に仕上げる漫画家も漫画家でわけわからんけど(いい意味で)

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:59:59

    宮坂さんのスマホで同期からのメッセージ見てるあたり一也ってまだスマホ持ってないよね?研修医ってスマホとかの呼び出し手段なくても大丈夫なん?

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:00:02

    >>176

    こんな事やっちゃってた漫画がまさか本格医療漫画になるとはね…

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:01:20

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:03:27

    宮坂には悪いけどK2で一番ヒロインムーヴが巻き起こった瞬間

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:38:14

    前作ヒロインは反則だよ

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:57:06

    磨毛先生というかなりの変人

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:58:43

    >>169

    秋田県民はおやつ感覚で近所の川から魚釣ってきて捌いて焼き魚にするから魚の捌き方には一家言あるんだ

    ソースは俺

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:05:23

    12話で富永の検査法や発想は何もミスがなかったのが良い
    改めてはじめから読むと富永って実力は十分にあるんだと再確認する

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:06:56

    たしかに……

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:14:23

    >>29

    この回で腕の折れた女性医師の人また出てこないかなって思ってる

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:29:26

    >>172

    だが今は違う!(ギュッ)

    その為に電子書籍がある

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:29:27

    一也の学生時代はなろう顔負けの無双っぷりなんだけど不思議と嫌味というか鼻に付かないんだよな
    まあいい子だからか

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:42:21

    >>182

    そもそもこの世界の医者変人ばっかじゃね?

    と思ったけどその中でもあの人は群を抜いてるか

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:43:39

    一也が放浪中に警察に不審者かと思われた回で出てきた一也を年上だと勘違いしてた女医さん好き

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:44:41

    村のおじいちゃんがちょっとだけ畑に出て怪我したら血が止まらなくなった回ってどれだっけ

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:49:41
  • 193二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:51:05

    >>188

    だってあんな長身筋骨隆々で見た目も男らしさの塊ですし

    ヒロインも周囲の大人もしっかりし過ぎてるもん

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:53:48

    改めて思うんだけど、3,4,5話の一連の流れ
    授け手が現れる大前提で足残したけどあのタイミングで授け手が現れなかったら患者は死亡してたのではないのだろうか……

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:56:41

    一を聞いて十を知る奴が多すぎる
    一人先生なんか街歩いたら病人ばかり目に付いて疲れるだろw

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:13:49

    >>186

    平良君もでてきてほしい

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:20:22

    >>188

    周りの友達が触発されて成績トップになるくらい努力するのもデカい

    いい友達に恵まれたよホント

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:23:05

    >>188

    だってクローン故に身体スペックは保証済み、その生まれ故の苦悩もたっぷり経験済み

    幼少期から技術・知識仕込まれてる様を読者が見てる

    おいしいところだけつまむなろうとは真逆よ

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:26:46

    なろう批判の便利な棒にこの漫画使うのやめてくんない?

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:32:14

    一也放浪編の研修医四人の話、あのへんリアリティラインが普通の医療ドラマに近いからドラマ化してもいけそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています