- 1二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:16:52
許可、展開関連の話題にお使いください。
前スレ
許可とか展開話 Part35.5|あにまん掲示板許可、展開関連の話題にお使いください。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1634470/前スレが落ちてしまったbbs.animanch.comやっぱりユーザーの分かることって少ないですよね
- 2二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:17:24
- 3二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:18:36
保守
- 4二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:19:59
前スレ最後の方の話題はこっちではやめときましょう
話題転換
バブルガムフェローのスタブロ登場が現実的なラインですが、出てくるとしてもある程度話進んだ後ですよね。シングレのイナリくらいの登場スピードかもしれない。単行本なら9巻くらいか。そもそもどのくらいのペースで話進むか不明なのでアレですが - 5二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:23:56
- 6二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:24:00
バブルはマーベラスのシナリオにも関わって来そうですけど、ゲーム内で先にお披露目されたりしますかね?
- 7二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:25:00
- 8二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:25:32
今回ルビーだったけど、ボリクリあたりはタップ、ヒシミラクル、あとはネオユニもかな?あたりの詳細発表されてからですかね?
- 9二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:29:18
そんな感じがしますね。今月のぱかライブでプロフ発表しないかなぁと思いつつ、次の月にやるなら先月やってるか…というのもある
- 10二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:30:20
まあでも、実際始まってみないと分からんことも多いですね。とりあえず連載開始日くらいは今月のぱかライブで言ってくれるか
- 11二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:32:19
3期よりは予想立てやすいんですよね
「不屈の精神を携えて 世界を目指したウマ娘の新たな夢が芽吹く」なので
怪我で苦しむところはやるでしょう
フランス遠征は実際のレースが描かれるのかはともかく、旅立つところは描かれるかと
コミカライズだから尺の余裕はありますし、
- 12二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:38:55
実際の年代で言うと、94〜97年くらいですかね。
シングレも推定87〜90年ですし。
95年はローレルを描きつつマベとマヤノを取り上げていく感じかな - 13二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:45:27
ブライアンキービジュでいるし、出れなかったクラシックも触れそうではあるよな
- 14二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 17:12:44
そういえばルビーが来た事で、育成未実装が19人くらいになるんでしたか
- 15二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:20:04
去年の新規育成実装数えてみた。大体月に2人程度のペースで合計23人
1月 チヨノオー
2月 アルダン、アドベガ、キタサン、マチタン
3月 ダイヤ、ブライト
4月 フラワー、ヤエノ
5月 アイネス、メジロパーマー
6月 イナリワン、スイープ
7月 シャカール
8月 バンブー、リッキー
9月 ユキノ、パール
10月 マーチャン、ゼファー
11月 フェスタ、アキュート
12月 ロブロイ
以下今年の実装。ここから残り19人とすると、大体3周年頃に残弾が切れる計算
1月 タルマエ、ヘリオス
2月 ウインディ、シービー、ターボ
3月 ルビー - 16二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:21:11
あと現状牝馬クラシックにあわせた実装はラモーヌしか出来なくなった
イクノはクラシックスキップしてるし、デアタクはまだ声優やモデル未発表だからね - 17二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:26:12
去年のリッキーみたいなパターンの子はいるのだろうか
- 18二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:31:56
- 19二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:35:02
最近鯖落ち頻発してますね…
ここ以外のすべてのスレに言えるけど落とさないよう気をつけないと… - 20二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:41:00
ルビーをここで投入したことを考えると
多分おおよそこんな感じの実装の流れになるかな(衣装違いを除く)
サクラローレル(春天)→タニノギムレットorジャングルポケット(ダービー)→マーベラスサンデーorサトノクラウン(宝塚)→ビコーペガサス(スプリンターズS) - 21二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:44:57
現状の未実装
マーベラスサンデー
ビコーペガサス
イクノディクタス
シリウスシンボリ
ツルマルツヨシ
デアリングタクト
サクラローレル
ナリタトップロード
シンボリクリスエス
タニノギムレット
メジロラモーヌ
サトノクラウン
シュヴァルグラン
ケイエスミラクル
ジャングルポケット
カツラギエース
ネオユニヴァース
ヒシミラクル
タップダンスシチー
一応現役のデアリングタクトを除くと、18人ですね。
ペース落とさないなら9ヶ月…増えない限り2023年中に全員出ます - 22二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:46:00
シュヴァルとクラウンはアニメ中に追加なんだろうなと思う
- 23二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:31:49
クラウンやシュヴァルがアニメあたりで出てくるならアニメに出てくる新ウマも育成出てきそうかな?
3期の構成も気になるけどやっぱり新ウマ娘も気になるところ - 24二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:41:42
- 25二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:52:26
2期を参考にするならキタサトなどのアニメ版別衣装とかですかね? ただターボやマチタンみたいにアニメ後も待たされるパターンもあるのでその時点での実装の残弾にもよるかも
- 26二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:58:41
3期だとドゥラやリアステ、マカヒキにクイーンズリングとかが話題にあがりますけどカノープス枠があるのかも気になりますね
前見たのだと出せるかどうかは別として、シャケトラ、カレンミロティック、エアスピネル、サウンズオブアースあたりは見ましたが - 27二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 01:00:38
- 28二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 01:03:25
正確に言うとロゴタイプは社台グループオーナーズの10口の共同所有馬
吉田氏以外に9人の馬主がいる
1口馬主と似てるけどこっちはガチの馬主
ただまあネオユニヴァース行けた今なら楽観視できるレベルだと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 01:03:26
- 30二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 01:05:14
- 31二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 11:25:22
最近よく落ちてるから気をつけないとですね…
- 32二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 11:38:29
そういや去年の1周年ガチャ(キタサン&マチタン)のPU期間って今年のCB&ターボみたいに長くなかったよね
CMにデカデカとセリフ付で登場するからってのもあるのかな - 33二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:02:01
- 34二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:09:14
- 35二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:32:23
ハーツクライ…
- 36二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:06:11
有馬記念の時にシルクの方と声優さんが記念写真を取られてたり、キャロットだと細江さんが会報のコラム的なのにウマ娘の名前を上げたくらいでしょうか?一応拒絶してるみたいな感じではなさそうなのでいつか来てくれると嬉しいですね
- 37二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 17:09:37
- 38二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:00:57
キャロットとシルクは描く世代にもよるけど普通にそのうち来るんじゃないかな
- 39二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:04:06
キャロットシルクは社台グループのノーザン系に当たり、ノーザンファームを所有する吉田勝己さんに許可が取れた以上(ジャングルポケット)、来ないって事は無いと思いますがね
- 40二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:58:15
- 41二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:00:37
スレ画だけど社台rhがきた以上ハーツと一緒に来る可能性もあるなもちろん世代でくる可能性もあるけどそこら辺のつながりは出して来そう
- 42二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:04:56
- 43二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:07:15
- 44二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:18:27
- 45二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:19:42
- 46二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:20:19
日本調教馬で初めてJC制覇して、その際に
シービーと無敗三冠達成直後のルドルフを
負かしてる。しかも逃げはやや不利と
言われてる府中2400mを逃げ切り勝ち
因みにこのときのエースの逃げに惚れ込んだのが
佐藤哲三騎手。後にタップダンスシチーと
タッグを組んでシンボリクリスエス他海外勢を
相手取って9馬身逃げ切り勝ちをやるキッカケに
なったり、ハーツクライ以前にいた三冠馬キラーと
言えば?な話題に挙がったりで後世への影響力は
かなりデカい
(個人的にハーツがウマ娘に来たら新旧三冠馬キラー
繋がりでエースと絡みがないかなと思ってたり)
- 47二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:34:22
前年のジャパンカップではシービーが回避でキョウエイプロミスが競走生命を犠牲に2着と初連対
その翌年のジャパンカップでシービーとルドルフの対決が注目される中、低人気ながら逃げ切り勝利し、
国内初のジャパンカップ初制覇を成し遂げる
続く有馬記念をラストランに選択し、ルドルフやシービーと並ぶ3強として扱われ2着(シービーは3着)、ジャパンカップがフロックではないことを証明した
なお、カツラギエースのジャパンカップ制覇は、後に同じようにジャパンカップ逃げ切り勝ちを成し遂げる、
タップダンスシチーの鞍上となる佐藤哲三元騎手が目撃しており、この辺りの繋がりがウマ娘でも描写されることが期待されている
- 48二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:04:49
あとカツラギやヤエノの騎手はタルマエやカワカミの調教師でもあるよね
調教師がタルマエのドバイ遠征で日本人騎手起用にこだわったのもカツラギでジャパンC勝った経験が理由。 - 49二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:08:51
絡みを想像しようにもそもそものタップの性格が…至急プロフ見せてくれや
- 50二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 12:21:33
いつもの感じだとぱかライブは28辺りですかね
- 51二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:16:19
ルビーのガチャは20日までだけど本来ならこれの前にぱかライブやるだろうけど、
リリースガチャが29日までなので、3月は変則的なのは確定か - 52二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:07:17
CBの実装が遅れてたのって2周年の件もあるけど、ルビーと絡ませたかったのもあるんだな。
あとラモーヌ - 53二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:41:26
舞台組はあとケイエスミラクルだけだけどどのタイミングでしょうね
スワンSやマイルCSの時期だと間隔的に開きすぎでしょうし - 54二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:16:30
次の更新が20なんですね。そこで来るか…もう少し間を空けるか。
4月はRttT合わせでトプロが来そうな気はしますが、 - 55二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:26:12
連ちゃんか間を開けるのか…
- 56二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:59:09
- 57二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:00:44
- 58二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:03:24
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:04:03
まだやってない媒体は劇場版、小説(特典除く)かな
コミカライズもジャンプSQやウルトラジャンプで更に何かある可能性もある
RttTが好評なら今後も配信アニメは続きそう
やっと2021年のヒットが形になったのが今年だから2024年も新たなメディアミックスはありそう
- 60二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:04:35
- 61二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:10:09
トプロアニメと同じとこ(同じシリーズ)でなにかやったりするのだろうか
- 62二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:28:17
やってないメディアミックスとなるとラノベ化と映画辺りだけど、
アニメ2本抱えている状況だとラノベが有力かな
海外展開にも力入れていきそうだけど - 63二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:29:17
ラノベというかノベライズでは?
- 64二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:08:45
- 65二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:12:28
個人的にはこのスレでも出てるけど、ワンチャン成長した姿が出てくるんじゃ?というのは期待してる
ウオッカって実馬の若い頃がモチーフっぽい?とはよく聞くけど|あにまん掲示板なんでそのようなキャラ付けになったんだろう?やっぱり年代的に新しめだから?それともライバルいないから?bbs.animanch.comまああの辺スポット当てない理由が無いし、揃ったら何かぶっ混んでくる可能性は否定はできないかなーとは思う
ただ3期じゃ無かった事を考えると以前以上に予想がつかなくなった感はある
- 66二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:17:02
- 67二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:17:18
うまゆるでウオダス補完と当初は思っていたけどそうでもなかったから、別の何かは用意されてそう
- 68二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:19:22
- 69二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:24:28
- 70二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:27:21
- 71二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:27:25
史実重視、シングレ路線のコミカライズという可能性もあるのでは?と睨んでる
オグリみたくレース数が多いし、ティアラからのダービー制覇という偉業は漫画の方が伝えやすい印象
TVアニメと別時空ならダスカとウオッカのトレーナーが師弟関係とかの史実再現もできるしね
- 72二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:27:36
- 73二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:30:09
- 74二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:31:40
ルドルフに並ぶっていうのは単にG1勝利数の話じゃない?
7冠って付けてあるのはG1を7個勝ったってことを強調してるだけで - 75二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:32:41
- 76二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:35:29
- 77二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:38:52
- 78二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:41:22
- 79二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:45:24
- 80二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:46:29
- 81二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:47:35
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:51:20
- 83二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:52:39
少なくとも自分はこの場面でウオッカも含んでるのだとすると並んだ側じゃなくてまた別の偉業を打ち立てて超えた側とか異端者側で言ってると思う
これでGⅠだけの話してますその代表がウオッカですは物語の流れからしても不自然だし - 84二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:56:16
一緒にプスカやカンパニーらも実装となると滅茶苦茶盛り上がりそうではある
- 85二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:00:18
- 86二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:04:02
正直ウオッカというかウオダス周辺世代って、今のところウオダス+マーチャンくらいで、キャラが不足してるというか
キタサトだとクラシュヴァの4人で回してるけど、ウオダスだと2(+1)人だしマーチャンは独自路線気味だしで、実質2人で回してるんだよな
展開としてやっていくにはキャラが足りないというか - 87二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:06:19
ウオダス周りはマーチャンとギムレット追加で拡張されはしたけど、話を大きく回すにはまだ登場人物が足りないと思う
となると、レッドディザイアやディープスカイ、あるいはブエナビスタあたりの登場がほしいな - 88二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:06:20
そうなんですよね
なのでスポット当てるにしても、許可取りや制作具合によってまだ時間がかかる可能性もあるのかな?とは思ってます
ただいずれはスポット当ててほしいですし、全盛期のウオッカもしっかり描写が欲しい気持ちはあります
- 89二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:08:32
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:08:39
2000年代はこんなイメージある
メディアミックスでやりそう(まだ動きなし、海外絡む)
・00世代○外軍団
・04-05世代(メジャー、ハーツ、ディープ等)
・ウオッカ周辺
・ブエナビスタ周辺
メインストーリーでやりそう(最近動きがある、国内路線メイン)
・ドトウorオペラオー
・フライトVSシャカール
・ジャングルポケット
・シンボリクリスエス
・ゼンノロブロイ
・サムソンorムーン - 91二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:09:13
- 92二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:10:03
- 93二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:11:18
- 94二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:13:10
まあ今ボリクリ周辺が急速に充実してきてるけど、去年の今頃でも02世代はファインしかいなかったし、それが一年で急速に整備されたと考えると
ウオダス周りもいずれ増やしていくんじゃ無いかな?
コアとあるキャラクターが初期からいるってのは強いし - 95二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:15:48
- 96二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:20:16
- 97二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:22:00
ブエナビスタ(とレッドディザイア)登場からのウオッカ全盛期やります!の可能性は0では無さそう
なんならワンチャンブエナらと一緒に成長して女帝化したウオッカも出してきそう - 98二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:22:52
レッドディザイアはウオッカを慕っていたといういかにもなネタがあるし、
東京ホースレーシングの宣伝にもなりそうだから来そうな気がする - 99二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:27:55
- 100二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:41:26
別個体別個体言うけど来るとも決まってないしやるともわからないものについて語り続けるのはどうなの?
別個体の定義を総大将スペなのかそれともFateのオルタのような感じなのかは知らないけどさ - 101二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:58:12
- 102二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:35:56
流石に別個体云々は話が飛躍しすぎだし、別ゲーに引っ張られすぎではと自分も思うわ
- 103二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:53:11
まあ確かに飛躍しすぎかもしれんがこういう話も面白いとは思ったよ
でもこういう話が駄目なら○○は実装されるのか?という内容の話も難しくなるんであればそれはそれできついが - 104二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 10:10:38
そういやまたファル子イベみたいなやつってやるのかな?
あれって4月だったっけ? - 105二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 10:17:31
あーエイプリルフールでなんか動きありそうよね
去年はメジロだったが今年はどうなるか - 106二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:42:11
- 107二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:52:18
落ち着いて
- 108二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:54:41
ちょっとそれは言い過ぎじゃないですかね?
- 109二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:03:02
総大将スペみたいな別衣装ならありそうだけど成長になると3Dモデルを別に作らないといけない
それはちょっと難しいのでは…
リソース振るなら既存キャラの成長モデルより新規キャラの方が優先されると思う
- 110二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:05:37
一応今のウオッカはG1七勝以下らしき発言はあるから(ホーム画面とパワサポ)いつかその辺を回収してくれるのを期待したい
- 111二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:27:04
ウオダス周りの話になると毎度荒れるからちと暫く置いておかない?
そもそも、何か展開やるような具体的な話が出てるわけじゃあないんだし - 112二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:46:32
ちょっとこの話は一旦無しの方向で。なんかそれっぽいの見えてきたらにしましょう
話題転換。
ネオユニヴァースとジャンポケの話が纏まったのってどのくらいなんでしょうね。キャラ作り考えると2021年中に許可交渉自体はまとまってないと…とは思いますが。
ジャンポケのデザイン、勝己さんもご覧になったんでしょうか。 - 113二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:55:35
- 114二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:32:32
- 115二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:43:33
ネオユニはロブロイのシナリオだと『やることが全部「少し不思議なのに」、実はものすごーく頭の良いウマ娘』って匂わされてて、キャライラストのイメージ的にはこっちの方があってそうとも言われてますね。
まあこれがネオユニじゃないかもしれませんが - 116二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:50:15
とりあえずネオユニヴァースのプロフ見たい…いや全員の見たい
- 117二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 07:03:09
- 118二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 07:23:58
- 119二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 15:08:04
ふと気になったこと
直近で2000年代前半がどんどん増えてますが、逆になんで最初期にロブロイとスイープいたんでしょうね…?最初から見越してたのか、キャラ的なところ重点だったのか - 120二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 15:11:37
- 121二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 15:16:03
それありそうですね。最初期のプロフ出てた頃は作り直す前のはずですし。とりあえず取れたところで当てはめてた?
- 122二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:29:24
今年のメディアミックス攻勢、そして社台レースホース解禁等を考えると
やっと「2021年」が反映されたのが今年なんだと思っていますが、そういう意味ではユーザーの希望が本格的に反映されるのも今年からなのかもしれないとは思ってます。
例えば、実装希望の多い未実装馬はいますが、その辺も実装スケジュール等に反映しているかもしれません。発表の場や発表の間隔などなど… - 123二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:16:37
元々ゲームは各レース想定で作っていたといいますし、
実在レース実装に方針転換した影響で年代揃えなきゃって方向へシフトした可能性はある - 124二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:26:21
初期PVからして年代バラバラなキャラが一緒に走ってたりと、架空レースでしたね
- 125二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:32:40
1期の初期PVは一応実名レースなので、アニメは実際のレースでとりあえず作ろうって感じになって
そこからの、反響もいいしこれはゲームも実名にしようか、リリース延期もやむを得ない
は流れとしてしっくり来ますね - 126二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:34:54
1期のダービー同着とかは元々架空レースを想定していた初期の名残もあるんですかね
- 127二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:45:04
確かウマ娘マガジン2で言ってましたが、最初は育成とかは架空レースオンリーで、殿堂入り後のやつとかが実名レースになる予定だったんだとか。
- 128二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:56:34
- 129二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:59:59
元々はお祭りゲーでやっていく予定が、史実重視のスポ根路線になって、その路線でアニメ一期が受けたから、二期やシングレ、アプリもそう言った方向になったとはよく(憶測レベルで)言われてたけど
お祭りゲーの残存は初期キャラクターのキャラデザとかストーリーとか、一期のリギルとかに残ってる気がする - 130二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:00:35
- 131二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:06:01
- 132二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:47:19
海外レースはどうなんだろ
モンジュー登場前後ではロンシャン競馬場と凱旋門賞、フォア賞辺りは解析した結果ある事が確認されたと言われてたが
サトノクラウンのキャラの中核に香港がある以上来ない可能性も低いだろうけど
地方競馬場実装と同じような感じで考えとけばいいのか - 133二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:32:45
おそらく水面下で鋭意作成中かと。
ロンシャンは、メインシナリオ時点でもう背景やグラフィックはある程度出来上がりつつある状態でしたし、この1年間で育成シナリオ内(ナカヤマ・タルマエ・ザパール)での海外レースのあからさまな言及も多くなってきてますからね。
- 134二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:02:11
- 135二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:44:50
2010年代は3期以外でなんか色々やりそうですが、その辺り揃うのは何年後になるかな
- 136二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:45:58
ブエナ辺りは何年後になるのか…
- 137二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:32:06
そこぱかでRTTT触れるということは、ぱかライブの方は何か別のこと触れそう
タキオンのイベントはまず進展あるかな - 138二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 01:33:30
告知は21くらいかな
- 139二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:19:46
保守っておきますね
- 140二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:58:28
そこぱかで何か新情報来たりするかな
- 141二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:57:49
実装状況がやや複雑になってきてる「社台の馬」の内訳について整理してみた。
金子氏や里見氏らノーザンF生産馬を中心に持っている個人馬主もグループの一員として扱われることがありますが、この場ではいったん考えないこととしてます。補足等あればよろしくお願いします
〇社台F・ノーザンFなど社台G傘下の牧場の生産で、社台G以外の馬主の所有する馬(サクラバクシンオー、カレンチャン、アドマイヤベガなど)
〇社台SSやノーザンFなどで種牡馬入り・繁殖入りした馬(キタサンブラック、エアグルーヴなど)
〇社台G以外の馬主と社台G関係者が共同で所有した馬、いわゆる半持ち(ダイワスカーレットなど)
〇社台G関係者が現役時代に中途購入し個人所有したとされる馬(ジャングルポケット)
〇社台レースホース所有馬(ネオユニヴァース)
×社台RH以外の社台G傘下の一口馬主クラブ(サンデーR、シルクR、キャロットF、G1Rなど)所有馬
×社台Gオーナーズ・LEXPRO所有馬(名義は吉田照哉氏ら個人だが実際には共同所有)
×社台G関係者の個人所有馬(主に吉田和美氏ら夫人の名義) - 142二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:09:53
- 143二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:15:45
- 144二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:19:41
- 145二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 19:38:24
岡田一族関係でもやってみます。
○岡田スタッド生産・繁養馬 スマートファルコン
○レックススタッド繁養種牡馬 スペシャルウィークなど計8頭ウマ娘化
○ビッグレッドファーム繁養種牡馬 グラスワンダー、メジロブライト、アグネスデジタル
○ノルマンディーサラブレッドレーシング所有 デアリングタクト
×岡田家個人所有 コスモサンビーム、コスモバルク(ただし途中からビッグレッドファーム所有へ)メロディーレーンなど
×共同所有 タイトルホルダーなど
×サラブレッドクラブラフィアン所有 マイネルラヴ、ユーバンレーベンなど
×ウインレーシング所有 ウインバリアシオン、ウインマリリンなど
×ビッグレッドファーム生産馬 マイネルキッツ、ユーバンレーベンなど
ビッグレッドファーム所有 コスモバルク(上記の通り)、コスモファントム、リンゴアメなど
まとめたはいいが、正直コレで全部合ってるか自信がないので、誤植、間違った情報などがあればぜひご指摘を。 - 146二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:34:44
ジャングルポケットは勝負服が明らかに齋藤氏所有時代がモチーフで、かつ勝己氏と両名に話を通していないとは考えづらいので、むしろ純粋な社台所有馬よりハードルは高かったのかもしれませんね
- 147二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:39:01
- 148二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 23:59:24
- 149二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:07:10
カレンチャンみたいに元がしゃれおつなのもそうないですからね
- 150二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 00:48:34
- 151二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:03:09
ネオユニヴァースはよく見たらパーカーの縁が
社台RHの黄色と黒の縦縞になってるんで、
アクセントに入れつつ上手いこと差別化して
デザインしてく方向かと
逆に黄色と黒の縦縞を主役に持ってきて
THE 社台!!って感じの勝負服にしてきそうなのは
誰になるやら
- 152二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 01:57:10
社台グループオーナーズは権利面で最大の難関なのかもしれませんね。一口馬主はあくまで所有権はクラブ法人が持っているのに対して、共有馬主は「共同所有」で出資している全員に権利があるシステムなので。
ここに属する馬はデュランダル、スクリーンヒーロー、ロゴタイプ、ダンスパートナー、フラワーパークなどがいますが。
- 153二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 03:20:22
社台グループオーナーズの規約呼んだら引退後は権利がなくなる(種牡馬になる場合最大5年間リース)と書いてあるので一口クラブとハードルはあまり変わらないかもよ
- 154二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 03:23:02
また前スレの終わりの頃の話に戻ってきてるのでそこら辺で止めておけ
ユーザーがわかることは少ないんだからレスバの火種にしかならん - 155二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 12:26:50
「中央競馬オーナーズ・共有馬の馬匹売買契約に関わる規定一式」→「共有馬管理等に関する覚書の付帯条項」→「第7条」ですかね
確かにこれを読む限りでは既に引退済みの場合は共有者全員に許可を取る必要はなさそうに思えますが…まあ実際にはサイゲームス側とオーナー側の交渉次第としか言いようがありませんね。
Shadai Group Owners 社台グループオーナーズwww.shadaigo.jp - 156二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:05:03
ぱかライブ来ましたね
- 157二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 18:22:22
なんか告知のイラスト変わってましたね。うまゆる最終回仕様か
- 158二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 19:25:22
新ウマ娘発表の記述はないですね。
うまゆる最終回にヒシミラクル、タップダンスシチーの登場はあるかも知れませんが。
- 159二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 20:57:53
内容的にうまゆるメインで、シングレ(最新刊周り)とスタブロ(連載開始?)に関して情報かな
衣装違いのイベントが来るかどうかは読めないけどアルダンとか普通に来そう - 160二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:19:33
去年のこの時期のイベントは確かドロワだっけ
- 161二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:21:25
そういえば去年のこの時期でしたね
ツルマルツヨシの発表 - 162二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 00:12:11
RttTの話を貰ったのは去年(中村さん談)だそうです。
ということは結構内々の制作速度は早かった? - 163二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 08:40:33
声優決まってすぐだったらしいね
- 164二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:05:50
つまりナリタトップロードでアニメ動かそうって構想はその前から動いてたってことか
- 165二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:18:40
2025年までスケジュールミッチミチに詰まってそう。
- 166二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:24:03
メロディーレーンは名義は岡田氏個人だけど共同所有のはずだぞ。
- 167二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 09:48:42
- 168二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:03:09
- 169二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:54:02
- 170二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 21:56:33
いや…アニメとか企画の進行が直近で進んでるって本気で思ってる人おるんか…?
- 171二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 22:03:38
- 172二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 02:43:07
まあなんかしらは考えてるでしょう
- 173二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 08:27:45
早いけど4期はどんなお話になるのか
- 174二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:01:34
衣装ガチャではなくボリクリ、変則的ですね
- 175二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:09:33
- 176二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:11:06
- 177二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:18:05
- 178二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 12:34:46
①ストーリー自体は既存のキャラで上手く回す(2周年組はモデル追加のみ)
②2周年組声優追加公開
どっちかやね - 179二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:01:14
クリスエスシナリオがどのタイミングで作られたのかにもよる気がしないでもないですが…タップの作成が間に合うタイミングなら
- 180二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:05:29
そう言えば、ボリクリ登場前に「次の目玉はボリクリ」という予想を見ましたが
うまゆる、最近の実装キャラの傾向、加えてメインストーリー第2部で中心的な立ち位置になることも予想されることから今にして思うと大正解だったのかもしれません - 181二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:06:12
確かに
- 182二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 16:43:11
他のスレでも同じコト書き込みましたが、タップとネオユニは
・立ち絵と同時に名前も発表。
・3年目キービジュアルにもいる。
という点でもサトノクラウン・シュヴァルグラン(共にアニバ期に実装されたキタサンブラック・サトノダイヤモンドのシナリオには登場せず、11月まで???状態、クラウンは3年目キービジュアルには登場)とはまったく異なるんですよね。
そういう意味でも、今回はそれなりに期待していいと思います。
- 183二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 20:44:18
タップが育成来たあたりで佐賀競馬コラボ第2弾とかやらないですかね。
タップの声優さんとテツゾーさんの対談を…これで本人も競馬やってる人だったら大笑いですが。前田玲奈さんとかLynnさん的な。 - 184二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:40:19
とりあえず明日が楽しみ
タップ出て欲しいな - 185二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 00:50:34
- 186二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 08:53:14
- 187二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:16:46
- 188二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:24:38
- 189二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:26:36
ネオユニもいる…?
- 190二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:27:44
発表即登場はないだろうと思ってたぜ…
- 191二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:28:40
- 192二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:32:37
ゼファーの前例…
- 193二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:32:46
タダシとユニちゃんは声が発声したんですか?
- 194二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:36:27
- 195二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:44:03
パートボイスの類はありそうな気がしますが、確認できてないな…
- 196二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:52:26
予想通りやった
- 197二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:59:15
プロフはゼファーの前例を考えると15時くらいには出るか?
- 198二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:59:40
あ、次スレは帰ってからで…夜までお待ちを
- 199二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:01:03
予想通りでしたね。
- 200二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:29:19
たぶんレジェンドレースの上位互換じゃないかな。