- 1二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:39:09
- 2二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:40:05
これって引いた後に除外になるから2枚ドローは止まらないのか
- 3二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:40:59
2枚引いた後相手のオーガナンバーチラ見せしただけで終わってしまった
- 4二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:42:32
そんな処理になるのか...というかお相手もこれ何デッキだ?P.U.N.K.ってオーガナンバー以外闇いないよな?
- 5二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:44:01
相手は今はやりのイシズpunkサンドラネクロフェイスだったな
ロンギが派手に刺さってた - 6二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:44:09
サンドラかオルフェでも混ぜてたんだろ
- 7二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:44:38
- 8二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:45:20
- 9二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:46:54
電脳使ってた人が流れた感あるな
- 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:05:49
闇の誘惑使うデッキって大体除外してそのままアド取ってくるからロンギ投げるのが正解な気がしないでもない
- 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:40:58
プレミに見えて間違いでも無いの草
これ使うの大抵オルフェかサンドラだからな - 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:05:27
ただのパンクなら2妨害とサイコエンドだから…
いやクソ辛いわ! - 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:06:10
墓穴引かれる可能性、除外効果でアドとるやつらと考えるとマジでそう
- 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:31:54
デッキのテスト運行でソロモードの未界域暗黒界相手にしたときに2ドローされたな、まあ挙動分からんでもないけど初見のときは面食らう
- 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:35:02
闇の誘惑
(1):自分はデッキから2枚ドローし、その後手札の闇属性モンスター1体を除外する。
手札に闇属性モンスターが無い場合、手札を全て墓地へ送る。
これ「手札に闇属性モンスターが無い場合」じゃなくて「除外できなかった場合」だったらロンギヌスで全ハンデスなんかな - 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:04:52
闇の誘惑見えたらロンギ投げたほうがいい場合が多いのか
覚えておこう - 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:11:27