- 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:53:39
- 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:55:56
- 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:56:18
- 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:56:31
- 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:57:42
- 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:58:06
まあ見栄えいいし各属性のドラゴンとかで枠も用意できるし
- 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:58:19
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:58:35
- 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:58:49
雑に量産されまくる産廃ドラゴンに悲しい過去未来現在…
- 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:58:58
- 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:59:13
やっぱり環境になること多いのかね?
遊戯王だと定期的にドラゴンが環境になるけど - 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:59:40
ヤクザみたいな種族名してますけど…
- 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:00:22
- 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:00:59
- 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:01:06
- 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:03:39
- 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:04:26
大人も好きだしドラゴンで発情する人も多いもんな…
- 18二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:05:11
- 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:05:56
- 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:06:39
- 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:08:21
- 22二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:09:34
- 23二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:11:11
オシリスとかレックウザみたいな感じ?
- 24二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:11:33
- 25二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:12:48
- 26二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:12:54
- 27二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:13:04
幻竜族、海竜族、恐竜族とかいうドラゴンの親戚
- 28二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:13:41
このスレがもし荒らされたらバスター・ブレイダー扱いか…
- 29二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:13:59
- 30二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:14:41
- 31二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:16:00
- 32二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:16:35
- 33二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:18:44
- 34二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:19:16
ドラゴン!ドラゴンです!
- 35二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:20:04
ホルスはOCG班が考えた俺等版ラーの翼神龍ってデザインで好きよ
- 36二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:20:53
- 37二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:24:06
- 38二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:24:07
- 39二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:24:31
- 40二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:24:53
- 41二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:25:47
- 42二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:25:50
主人公が使う種族というよりライバルが使うイメージのが強いけどどうなんだろ
主に遊戯王とヴァンガのせいだが - 43二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:26:32
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:26:36
ドラゴンにしか見えないのにドラゴンじゃない系のやつ好き ドゴランとか神帝とか
- 45二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:27:14
- 46二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:27:49
- 47二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:27:52
- 48二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:28:35
- 49二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:28:43
スレ画こシヴ山が最古のtcgドラゴンでいいのよね?
当時は強かったん? - 50二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:28:52
なんか太ももエロいやつとかルギア的な太っちょムッチリ系じゃない
- 51二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:30:32
- 52二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:32:19
- 53二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:33:40
- 54二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:34:15
勝舞以外はドラゴンじゃないんだっけか?
- 55二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:36:23
- 56二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:36:56
- 57二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:37:15
- 58二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:38:17
- 59二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:38:32
- 60二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:40:08
カードゲーマードラゴンデッキ絶対1つは持ってる説
- 61二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:40:16
- 62二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:40:58
美少女カードゲー厶でもドラゴンいること考えると全くドラゴンがいないtcgてかなり少なそうだな
ウィクロスにまでいるとは思ってなかった - 63二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:42:16
- 64二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:42:58
- 65二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:44:38
おじいちゃんのカードがあたってもね…
- 66二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:46:47
- 67二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:47:23
- 68二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:47:38
- 69二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:48:44
絶対究極嫁意識したろってなる()
- 70二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:50:11
- 71二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:50:50
それは龍神ボーラスのことを…
- 72二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:50:55
- 73二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:51:25
ドラゴンを愛するあまり、自分がドラゴンになるに留まらず他人までドラゴン化する能力を得た恐るべき男
- 74二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:52:21
- 75二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:52:46
- 76二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:55:21
- 77二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:05:18
- 78二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:05:49
フレーバーに草
- 79二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:11:22
- 80二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:11:52
どっちもエロくて好き(小並感)
- 81二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:12:47
- 82二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:15:40
スレチかもしれんがグランギニョル本当すき…
ステンドグラスの翼やよく見たら人間の腕で構成されている体とか暗黒進化の権化みたいなドラゴンで禍々しさと神々しさが混ざり合ってる…
◤<a href="https://twitter.com/hashtag/遊戯王OCGモンスター設定画" target="_blank">#遊戯王OCGモンスター設定画</a>◢
━━━━━━━━━━
明日10/15(土)発売
𝐏𝐇𝐎𝐓𝐎𝐍 𝐇𝐘𝐏𝐄𝐑𝐍𝐎𝐕𝐀
✅収録カード
『赫の聖女カルテシア』
&
『赫焉竜グランギニョル』
モンスター設定画を公開‼️
━━━━━━━━━━━
✅商品HP
<a href="https://www.yugioh-card.com/japan/products/phhy/" target="_blank">yugioh-card.com/japan/products…</a> — 【公式】遊戯王OCG (YuGiOh_OCG_INFO) 2022年10月14日 - 83二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:24:04
カードゲームのドラゴンは西洋系やワイバーン系が多いもんなー
- 84二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:25:43
シヴ山のドラゴンは飛行を持つから赤では出せないって意見もあったんだよな
「ドラゴンは火を吐くから赤が良い」派の意見が大きくて赤で実装された
今でも赤で飛行を持ってるのはドラゴンとフェニックスとゴブリンくらいなもんだ - 85二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:27:55
- 86二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:28:52
でもドラゴンって種族的には爬虫類なのでは🤔
- 87二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:29:35
- 88二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:34:37
- 89二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:35:30
- 90二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:37:20
- 91二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:38:05
- 92二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:38:50
バディファイトのドラゴンアイン
竜またはドラゴン属性のカードならワールド関係なく使える。 - 93二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:39:03
- 94二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:40:59
- 95二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:43:02
- 96二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:43:17
噛み砕いていうと大型と小物を焼く効果のスペルや手札増やして大物焼くスペルや相手のマナを3つタップさせるイベントをマナ支払ずに自分相手ターンに1回ずつ使える
- 97二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:45:11
- 98二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:45:35
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:46:33
- 100二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:47:40
- 101二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:49:15
- 102二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:49:38
- 103二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:56:32
- 104二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:16:52
- 105二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:40:30
ランダム効果で唐突に出てきて自分も相手も焦りだすの好き
- 106二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:05:28
- 107二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:19:52
- 108二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:40:01
- 109二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:45:05
元々黒箱で出たMTGコラボ枠だよ
- 110二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:01:35
背景ストーリーの設定を知ってからサッヴァークが大好きになったわ
ドラゴンが滅びた世界で人工的に生み出されたドラゴンとかロマンの塊じゃん - 111二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:24:06
- 112二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:32:10
- 113二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:10:34
当たり前だが色んなタイプのドラゴンいるねぇ
- 114二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:45:04
- 115二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:53:05
- 116二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:55:07
- 117二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:10:40
- 118二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:01:19
- 119二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:28:31
- 120二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:34:19
- 121二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:04:39
- 122二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:20:14
- 123二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:24:21
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:33:49
武器を作ったり使いこなすドラゴンの知能の高さと、ドラゴンでさえも武装する必要があるというクリーチャー世界の過酷さが窺い知れるの好き
- 125二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:34:06
TCGあるある見た目や名前がドラゴンなのにゲームのルール上ドラゴンではないカード。
- 126二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:11:04
逆に種族やカテゴリが自己申告制じゃないカードゲームはあるのだろうか、いや無い(暴論)
- 127二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:06:03
- 128二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:07:51
- 129二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:07:55
- 130二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:56:58
- 131二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:49:39
- 132二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:01:31
- 133二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:16:48
- 134二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 06:29:48
- 135二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:51:47
- 136二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:03:29
バトスピはコラボブースターがあるからゴジラコラボではよくキングギドラも収録されてるよ。
- 137二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 17:55:17
そう言えば、一重にドラゴンと言ってもTCGによっては種族が何種類も細分化されてますよね。
どのTCGが一番ドラゴンの種族の種類が多いんですかね?
(個人的な感覚だと一番がデュエマでその次がバトスピといった感じです。) - 138二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 18:38:18
とりあえず遊戯王はOCGがドラゴン族・海竜族・幻竜族 (・恐竜族) で3 (4) 種類かな
ラッシュだとハイドラゴン族が加わってひとつ増える - 139二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:09:32
バトスピは竜、龍が入ってる系統は16個ある(竜人や竜騎士なども含む)
武竜と戦竜とかぶっちゃけ何が違うんだってのもあるけど - 140二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:29:29
- 141二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:50:15
- 142二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:01:43
tcgってムッチリ系ドラゴン全然見かけないよな
- 143二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:19:11
- 144二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 07:55:21
太くていいね
- 145二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:51:54
でっっっか
- 146二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:22:40
- 147二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 17:21:13
メカドラゴンはロマンの欲張りセット
- 148二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 05:20:21
- 149二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 05:27:27