AIに全カードデータ叩き込んだらデッキの最適解出してくれるのかな

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:43:12

    現環境デッキと全く別物のデッキが出力されたら面白そう

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:44:07

    遊戯王がAIに支配される世界線

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:44:26

    カードデータだけじゃデタラメなデッキが完成しそうだが

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:45:07

    よほど一強じゃない限り環境ってメタ回ってるんで無理じゃねえかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:45:13

    メインデッキノモットモコウゲキリョクノタカイカード……ワタシノダシタコタエハコノカードテス

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:45:41

    実際にデュエルのシミュレーションを何度も行ってるとかだと最適解は出てきそう
    スパコンでも凄い時間かかりそうだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:45:47

    最適解は…遊戯王をしないことです!

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:47:03

    >>6

    せや!ガキ達にデュエルさせ続けてデータとったろ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:47:07

    将棋位運要素そぎ落としたら行けるんじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:48:16

    リロンチサイキョウ・・・・
    イグナイトワンキルヲジッコウシマス・・・

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:49:21

    環境デッキ対策として仮想敵を何種類か用意したらいい感じのデッキ作ってくれそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:52:33

    マスターデュエルのデュエルログが全部残ってるとしたらとんでもなく強いAIが出来そう
    欠点は評価値落ちると即サレするところ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:52:54

    各カードの使用率のデータに基づき、30枚を超える手札誘発で相手の動きを止め、PSYフレームドライバーでビートダウンを狙うデッキを作成いたしました

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:54:48

    AI「コウコウヌメロンデアイテヲナグレバカテマス」

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:55:02

    最強のデッキが組めるとしたらそいつ以外の相手を捨てたガンメタデッキも組めるから終わらないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:55:12

    単純計算で1万の40乗通りかあ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:13:42

    chatGPTに最強のデッキ聞いたらドラゴンメイドと答えた
    知らないカードだらけだから俺らの知ってるドラゴンメイドとは別物みたいだけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:15:34

    >>17

    ドラゴンメイド・ナスで草ナサリーのことだよなおそらく

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:16:06

    >>17

    謎のラインナップの中パルラだけ据え置きなのは笑う

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:18:02

    ドラゴンメイドの口移し
    ふーんエッチじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:20:24

    >>17

    ドラゴンメイド・ナス?

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:22:55

    >>12

    それがKONAMIの目論見か

    対AI戦とか面白そう

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:23:55

    >>17

    唐突なハーピィレディ三姉妹で草

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:24:42

    ディストピアの世界を支配してそう
    そんで主人公が打破する展開

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:26:47

    イグナイトワンキルみたいな妨害無しでの成功率100%先攻ワンキルとかなら出してくれそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:28:53

    ドラゴンメイドに口移しされたら俺のオベリスクが巨大化を装備しちまうぜー!

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:44:47

    >>8

    やはりMDの真の目的はイグニスの創造なのでは

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:51:01

    >>17

    バロネス、アポロウーサを取り込んでるあたりAIは強いと言うのをちゃんと学習してるんだな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:53:53

    >>17

    シェフィードラゴン・メイド中点のせいでサポ受けられないのかわいそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:06:18

    アルゴリズムにもよりけりだけど、単体で強いパワカを詰め込むみたいなのはできそうで、カード間のシナジーやコンボを考えるのは難しそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:16:52

    デュエルログとデッキレシピをディープラーニングさせたら強い盤面とそれを実現する手札を評価するAI生み出せそうだし今の技術で作れそうだな

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:08:51

    実はすでにそういうAIがランクマに紛れてるかもしれない
    まあ、botならすでにいるっちゃいるが

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:14:40

    >>17

    ドラゴンメイドの口移しが手札を墓地に送ることで送ったドラゴンメイドの効果を発動できるということなら…同メイドの効果2回使ったり罠カードなら相手ターンにフルスで墓地妨害とかルフトで効果妨害とかできるな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:13:55

    デッキ構築とか微妙だけどハースストーンだとその手の研究沢山ある

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:14:53

    >>17

    ドラゴンメイド・フルール

    ドラゴンメイドの神弓手

    ウーサとバロネス突っ込んだのをドラゴンメイドと言い張るAI渾身の決闘者ジョークでは?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:22:28

    >>27

    俺達は知らない間にロスト事件に巻き込まれていた…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:26:44

    どっちかというと人間じゃ思い付けないようなとんでもコンボによってマイナーカードを救済する方向で使えるかも知れない

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:30:17

    >>36

    レートプレイヤーなんてスペクターしかおらんやんけ

    碌なAI生まれんぞ

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:42:27

    >>27

    ファックスをチョップした方が優秀なAI作れるぞ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:49:53

    AIくんは膨大なデータを元に正解を導こうとするのであって式だけぶちこんでも正解にはたどり着けないぞ
    どのデッキが強いどのカードが強いってことを学習させなきゃならん

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:57:20

    すでに組まれたデッキを上手く使うとかならともかく
    今あるカード群の中から強いデッキを作って上手く使うのはまだ現実的ではないと思うけどな
    膨大なデータを確保すれば良いデッキが作れるようになるかもしれないけど遊戯王は複雑なゲームだから時間がかかりすぎる
    量子コンピュータが実用化すればあるいは

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 15:35:11

    >>38

    スペクターって誰になるんだっけ?ゴーレム?

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 18:39:11

    ゼノンザードかな?

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 18:44:47

    >>42

    そうだね、アースだね

    個人的にアース・アクア・不霊夢はイグニスの中でも特に当たりだと思う

    ライトニングは外れ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 18:46:16

    単純に紙でやるより試行回数増えて煮詰まりやすいマスターデュエルでも構築や採用変わってたりするよな
    aIにやらせたらどうなるんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています