- 1二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 07:52:41
- 2二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 07:57:05
これでも開発初期から弱体化しているらしい。
- 3二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 07:58:17
当初は出せるの6じゃなくて7だったとか?
- 4二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:00:38
- 5二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:03:59
スピードアタッカー+αはいつだって世界を破壊する可能性を秘めている
- 6二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:07:35
発売前ぼく「アパッチでリュウセイ出せるってwいやいやwそんなん強いわけないじゃんwwwwモルネクでいいわwww」
発売後ぼく「ぐあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」 - 7二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:09:55
- 8二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:12:10
団長も事前評価はそこまで高くなかったとか
- 9二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:12:56
- 10二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:13:22
- 11二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:13:46
いいかげんこいつ解除してもいいと思う
- 12二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:17:22
- 13二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:22:24
- 14二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:22:32
ボルバル:敗北デメリットに目がいって無条件追加ターンを舐めてた
ドキンダム:火のコマンドが1デュエルで6体出るような盤面の想定不足
団長:6以下で強い多色の認知不足
轟轟轟:デュエマの手札減らし力を舐めてた
決闘:ドラゴンデッキのマナ加速スピードとボルシャックの層の厚さを舐めてた
こんな感じかなぁ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:23:44
- 16二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:32:05
あいやちょっとまてい、伝説の禁断ドキンダムXと轟轟轟は弱めにみられてたのがちゃんと強かったパターンだけど、団長は発売前から強くね?って言われてたのが発売後強すぎィってなったタイプだぞ。発売前から対策検討されてたもの。
- 17二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:32:42
ゴールデン君は強いですか・・・?
- 18二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:33:49
- 19二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:36:18
発売前にまともな評価できる人間は騒いでる暇あったら自分の所属コミュニティでプロキシ回すし仮に「本当は強いですよ!」って騒いでも発売前は絶対共感得られないからな…
- 20二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:37:54
殿堂してんのに赤入りの革命チェンジデッキにほぼ確実に採用されてんのヤバいよ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:38:22
みんな大好きワード「全体除去」「タップイン」のプチョのインパクトが強すぎたよ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 09:09:47
何ならモルネクにもたまに入るぞ団長
- 23二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 09:13:57
今では剣とダンテの殿堂2人の影に隠れてるけど使ったり使われるとこいつも大概じゃんってなるよな
- 24二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:14:19
団長カッコいいから好き
- 25二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:15:35
なるほど
- 26二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:21:02
「トリガー踏んだら負けるから弱い」みたいな評価はいつの時代も見かける
これってそういうゲームなのでは…? - 27二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:27:41
そこをフォローできる力、例えばラフルルとかの封殺系とか除去した所で止まらない展開力を持つデッキとかが真に環境に来るので。そして環境に来るコントロールとかはSトリガー頼みではなくてシノビとかメタクリとSトリガーを合わせて稼いだ1ターンを勝利に出来るデッキだから。
- 28二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:30:51
- 29二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:31:49
- 30二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:35:37
団長と比べたプチョの評価の高さには当時のバイクの強さもあったからな
- 31二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:43:40
団長とプチョは使い分けがきくのが今でもやばいよね、ミラダンテともどもエヴォルピヴァルキリーの強みになってるし。
- 32二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:46:41
- 33二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 11:55:19
スクチェンといい開発に団長大好きで贔屓してる奴いるでしょ
- 34二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 11:56:04
- 35二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:02:12
- 36二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:45:24
- 37二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 13:34:11
団長って途中から速攻からクローシスや5cでワンショットする中速にシフトしていったんだよ。そんで速攻が下火になった時に現れたのがこのネズミ
- 38二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 13:44:41
- 39二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 15:43:24
ミラダンテとバスターっていうキチ○イに囲まれてるけど、大概クソ強性能持ってるプチョヘンザ好き
今でもちゃんと使われてる良カード - 40二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 15:44:54
デザインもすこ
- 41二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 20:16:38
ファイナル革命3人組はみんな優秀だな