あにまんですら一切語られないテーマ総合所

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:30:25

    もしあにまんですらスレも立たない語られもしないテーマがあったら慰め合いましょう
    スレ画は色んな意味で悲しき存在

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:31:52

    強いよねこの幻獣モンスター
    自分もよく使うわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:36:19

    雲魔物
    子どもの頃の憧れだった
    まさか何の強化も来ていないとは……

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:37:40

    不遇というか何をしたいのか分からなさすぎて逆に槍玉に挙げられるため空気ではない奴ら

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:39:44

    >>3

    既に数年前だけど何も来てないという訳では無いんだ…1枚しか来てないという事実がより悲惨だが

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:40:32

    >>3

    雲魔物の雲核が約11年振りの雲魔物新規で来ただろ!

    なお2019年1月収録な模様

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:42:25

    >>1

    幻獣機が来たせいで多分完全に忘れ去られてるんだろうなーってなったスレ絵

    上昇値は大きくないが墓地にいるだけで使えるあたりポテンシャルはあるんだが、下手に幻獣サポート出すと>>2あたりなんかと悪さしそうなのがなんとも

    レッドアイズとかデーモンみたいに、ガゼルとかキマイラが原作無視の新展開をみせて、なおかつ名称だけでなく種族まで絞ればワンチャンあるか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:43:29

    >>5

    >>6

    忘れられてるわけではないのね……

    よかった……のかな?

    デザイン今でも好きだから遠慮せず強化してくれていいのよ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:44:33

    >>3

    登場当初は結構いやらしくてテクニカルなデッキだった記憶がある

    記憶はあるが当時の雲魔物デッキの時点でそいつの出番はなかったような……

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:58:09

    聖域貼った雲魔物でじわじわ削ってくの楽しかったけどそんな猶予今はないしそもそもはるか前に主流ボール出してエクストラ展開になってたのよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 13:59:59

    >>4

    マイナーすぎると逆に語られる印象

    AOJ、C、マテリアクトル、ウォークライあたり

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:00:17

    >>4

    君らはテーマカード自体が少ないってのもある。チェーンもコクーンもKONAMIは「C」に恨みでもあるの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:01:37

    雲魔物は正直現代遊戯王だとどう足掻いても無理なデザインなのがな

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:01:46

    >>12

    きっと綴りをCONAMIって間違えられた恨みだよ(適当)

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:03:16

    剣闘獣は語られてない気がする
    ベストロウリィくらいしか知らん

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:04:08

    マイナーなPデッキの中でも更にマイナーな魔装戦士…

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:06:38

    >>15

    現代剣闘獣はスレイブパンサーくんのおかげでメインからガンガン展開できるテーマになったよ

    …誘発1枚で止まるからファンデッキの域は出ないけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:07:31

    >>16

    新鋭の女戦士出る前にこの子だけイゾルデから持ってくる用に入れてたことあったわ

    マイナー故女の子であることすらろくに知られてなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:08:08

    >>15

    MD初期は剣闘鉄獣で、最近だとテーマクロニクルで話題にしてる人はいた気がする

    なおスレは立たない

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:08:14

    >>11

    マテリアクトルはまじで何なんだろうね。名称指定のサポートもあるのにモンスター2種類しかいないし、その上何がしたいのか見えてこない効果だし


    他にもコリドーやプロートスが活躍したけどデッキとしてはほぼ語られないネメシスもたいがいマイナー

    あとあにまんでは認知はされててもあんまり話題に上がらない忍者とか。登頂報告とかデッキ相談もほとんどなかったよね?

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:08:32

    >>3

    下手に強化するとループしだすし……

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:09:11

    10期までの環境しか知らんけどアモルファージ君って息してる?

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:09:46

    >>20

    流石にMDの忍者じゃランクマは無謀じゃ…

    まだ紙の新規来てなかったよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:10:03

    >>3

    この前のMDカウンタールムマで何人か見たぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:12:50

    >>22

    ほかの展開制圧テーマが〆に出すことならあるんじゃないか

    マスターデュエルのなんかのイベントでそんな使われ方されてた

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:15:29
  • 27二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:16:17

    >>25

    なんかのフェスでエンディミオンからついでのように出てきたよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:21:00

    数さえ増えれば面白くなりそうなんだ
    数さえ…増えれば…

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:21:37

    王神鳥への怨嗟とかはよく聞いたがテーマとしてのシムルグが語られてるのを見た記憶がない

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:23:51

    ストロング19とウィンドフレームを語る時にもちょいちょい出てくるくらいか

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:24:47

    アンチスペルフェスでダークシムルグが話題に上がったくらいか

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:26:01

    >>26

    まじかよ嬉しいな

    環境は酷かったけど身内で楽しむなら問題なかったし

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:28:08

    >>31

    魔封じの芳香とのコンボは話題に上がるけど、あれそもそもカテゴリ化前からある話だしな


    カテゴリではないけどエスパーロビン系列とか。元ネタ的にはバビルの塔に相当するものないし誰得強化も望めそうだが……

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:32:04

    前にこれのロイヤル当たったんだけど音響戦士って何するデッキ…?
    ラドンが出せる構築もあるってことくらいしか知らん

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:33:38

    シムルグは解説スレ見た覚えがあるけど文章だとピンと来ないと思う
    Twitterで盤面やリプレイ貼ってる使用者はそれなりに居る

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:36:22

    >>34

    召喚権を増やせるからガジェットと組んでるのは知ってる

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:38:48

    音響はテーマというかP混成デッキを補佐する主役じゃなかったっけ?
    セフィラとかは音響にかなり助けられてるような

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:47:58

    音響セフィラはちらほら見るね

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:51:35

    最近は紙でガジェットと超重武者新規と組んで結果出してなかったっけ
    今でもガジェットギミックが結果残すことにビビった記憶

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 14:59:35

    マグネット魔法罠サーチがくるだけでもわりと変わると思うんだけどな
    というわけでバルキリオンのリメイク待ってます

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:04:32

    MDに災誕来たらちょっとは見るようになるかなあ呪眼
    コストで2枚墓地肥やししてついでにサーチとかいう割と頭おかしい魔法なんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:42:36

    ゴミの送りつけがオジャマと被ってる悲しき存在

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:46:11

    実績はあるが今見かけるかと言われると…

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 15:46:12

    >>24

    低速環境ならそれなりに楽しめたわ

    相手がモンスター並べるほど毎ターン乗るカウンターが増えて楽しい

    やっぱコンセプトは面白いテーマだよコイツ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 18:59:49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています