- 1二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:20:17
- 2二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:20:38
季語は?
- 3二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:20:55
季
語
は
? - 4二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:21:05
季語は?
- 5二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:21:28
- 6二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:21:51
- 7二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:22:58
こんな顔の宿儺初めて見たかもしれん
- 8二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:23:39
季語にしか突っ込んでないあたり川柳って言えば満点貰えるよ
- 9二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:25:58
墓のうらに廻るみたいな無季自由律俳句もあるんだから大丈夫大丈夫
- 10二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:40:33
- 11二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:49:28
直哉の辞世の句よりはまあ…?
- 12二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:52:03
- 13二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:56:25
なんでなん
おかしいやろが
なんで…(絶命) - 14二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:58:10
直哉のドブカスセンスが光ってますねえ!
- 15二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 11:59:49
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:00:49
呪術師って風流なんだね…
- 17二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:13:57
- 18二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:20:45
季語って平安時代にあったのか?と思って調べたら後期頃には既にいくつか成立してたそうな
- 19二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:31:51
咎人の雛先生呼んでこよう
- 20二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:37:29
音そバ忘大…
- 21二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:38:02
干すのは冬だから季語はあるぞ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:44:30
これ背景的に花見してるっぽいんで春なんですよね、、、
- 23二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:47:45
季語がない句
川柳かな? - 24二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 12:48:05
実るほどなんとやらとか引用してるし基本的には教養人ではある
- 25二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 13:01:45
プレバトに出演する万と宿儺…
- 26二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 13:20:10
- 27二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 13:44:44
なるほど
- 28二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:26:03
羂索め
気色の悪い
事をする - 29二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:27:26
これは連歌の発句らしいので
宿儺さん下の句よんでください - 30二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:28:35
- 31二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:45:41
これって東堂の脳内におけるイマジナリー高田ちゃん的なイマジナリー宿儺かと思ったけど違うんかな
- 32二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:47:41
そもそも平安時代に俳句なんざねーんだよ!って突っ込み欲しかったね
- 33二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:07:09
季語は???
↓
干すは冬の季語!
↓
花見してるんでこれ春っすね…
の流れよ - 34二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:45:35
MCが生まれながらのゴリラだから宿儺が暴れてもある程度渡り合えそうだな
- 35二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:48:06
平安時代にあったのは短歌だっけ?
- 36二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 20:06:30
これ「突っ込むとこそこじゃねぇだろw」って笑ったわ
- 37二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:06:01
伏黒が俳句に興味ある気がしない
- 38二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 21:56:35
- 39二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:08:01
芥見も
チョコあげるなら
コイツかも - 40二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:40:23
そういえば、この句に評価をしなくちゃいけないんだよね?
じゃあ、先生に聞いてみよう!!!先生!!!!
なっちゃん「季語も、風流もへったくりもないじゃないですか!よくこんな句を出してきましたね!もちろん、才能なし!当り前じゃないですか!」
はい!!!呪術廻戦俳句大会最下位は万さん!では最下位になった万さんは最下位の席に行ってください! - 41二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:50:50
11月だから冬か秋では?
- 42二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 23:55:35
ドブカス俳句もイケメン俳句も季語がなくて俳句と認める事はできないやつだ
- 43二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:00:42
だって小僧馬鹿だし…
- 44二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:25:40
周知率や人気度を評価とするなら直哉のセリフは名言名句のオンパレード
万は何処までいくかな
直哉名人
「ざけんなや 呪力が練れん ドブカスが」
「なんでなん おかしいやろが なんで…(字足らず)」
対抗 万
「イケメンも 干せばカピカピ いとおかし」