人間から動物やら人外になろうとする連中はいないのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:33:46
  • 2二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:35:47

    シュレックの映画を見ればいいじゃん……

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:36:22

    アバターかな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:37:32

    そもそも人間社会から脱したいやつか人外ケモナーしか興味ないからあんま流行らないよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:39:09

          r ‐、
          | ○ |         r‐‐、
         _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
        (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
        |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
       │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
       │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
       │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
       |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
       | /   `X´ ヽ    /   入  |

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:40:32

    鎧武みたいにアイテムの多様でなっちゃったパターンはよくみるけど自らなるのは見ねえな

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:40:38

    世界観単位だと無印ソードワールドにドラゴンプリーストっていう「修行してドラゴンになろうとする」宗教一派が存在する、転スラのドラゴン国家のモトネタも多分コレ
    あとはケモナーとかモンスターフェチ主人公でなろうとするやつはいるんじゃねぇかな?

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:42:02

    寿命足りないから魔族になりたいとか死にたくないからアンデットなりたいとか中2だから吸血鬼になりたいとか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:42:43

    白菜になりたい読み切りなら知ってる

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:43:34

    ハリーポッターのアニメーガスとか

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:44:41

    「転生するときに好きな種族選べるよ」で「年取らないし美形だからエルフになりたい!」は有りそうだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:52:34

    豚とレバーは加熱しろってラノベでは異世界転移で豚になったが何とか元の世界に人間として帰れたのに
    その後も自ら異世界転移手段探してまた豚として生きてるな
    今度アニメ化する

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:54:33

    >>12

    場外部分が面白いことになっちゃってアニメ化ほんとに出来るのか不安になるやつ来たな

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 16:55:33

    「もう人間やだ、疲れた、金持ち美少女の家の猫ちゃんになりてぇよ」みたいな作品は有りそう

    というか犬でそれやったの無かったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:00:02

    >>11

    ただし女性はおっぱいがナーフされるとしたらどうなる?

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:00:42

    >>15

    だからいいんじゃあないか……

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:09:33

    パッとあげられたのだけ考えても結構あるあるなパターンなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:12:29

    最終的に人外を目指していろいろするのはまあまあ見る

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:15:40

    色々強化詰んだ結果どんどん人間離れしていくのとかもあるな冒険家になろう!の空気君とか

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:21:04

    ただ、ここであげられてるような例は
    大概が人間よりも上位の存在を目指すもので
    自分からただの蜘蛛やチートのないスライムになりたい奴はおらんやろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:25:25

    そりゃあいねぇだろうな、何を当然のことを

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:25:44

    >>20

    このスレでも「金持ちのペットになりたい」っていう下位変身の例出てるが……

    具体的なタイトルだと『ワンワン物語 ~金持ちの犬にしてとは言ったが、フェンリルにしろとは言ってねえ!~』がそうだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:46:45

    ロボットというかアンドロイドみたいな機械の体になりたいというならSFでたまに見る
    有名どころだと999

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 17:57:39

    言うほど人外の力を求めてって形なら珍しくない気がする

    >>5が言うようなあえてやらないってほどですらない

    上滑りしてるな

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:04:31

    神仙目指すのも、不老不死目指すのも、まぁある意味人外になろうとする現れで
    由緒正しき人間の欲望でもあるわな

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:12:01

    >>25

    そういう意味だと仏教系の念仏とかほぼ仏に近付くためのもんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:17:21

    魔物や無機物転生の逆としての人外化の例で、エルフや吸血鬼みたいな人の姿捨てられてないのを例に出されると微妙に納得いかないな
    内面は変化しても外見が大きく変わるのは結局嫌なんでしょって感じる

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:20:17

    人間というか直立二足歩行する体型じゃないと何気ない描写で矛盾や不都合が生じたりしそうだしな
    犬とかの場合は常にドアの通過とか目線の高さを意識しないといけないわけだし

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 18:33:27

    >>15

    巨乳になりたい女より貧乳になりたい女の方が多いんじゃね。体の一部がアンバランスに膨らんでるとかシンプルに邪魔だろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/20(月) 19:48:22

    >>20

    縛りプレイみたいなもんだしな

    ゲームならまだしも現実でやるのは物好きしかいないだろうね

    そんな主人公の作品を読みたくなるなw

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:39:04

    異世界おじさんで竜いいよねってなってたし現実に疲れてる場合動物になりたいと思う気持ちはわかる
    鳥になりたいとはよくある話だし

    ただ、こういう逃避とか解放みたいなものはなった時点でゴールというか、作品のオチになるのよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 00:40:54

    タヌキになりたい人いたよ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 08:39:48

    私は貝になりたい

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:11:58

    ニンジャスレイヤーにケモノパンクス/ワードウブツやサイバーボーイ/サイバーガールがいる
    ケモノパンクスはバイオサイバネでケモ耳や尻尾や毛皮などをインプラントする、改造度は人による
    ケモノパンクス仲間で群れをなして他の群れと抗争することもある

    サイバーボーイは人間であることを捨てるカルト的身体改造系で、生物としての面を死なない範囲でできる限り捨てて無機質な美しさを目指す
    世界観として全身義体にするのは無理なんだけど、機能よりあくまで装飾のために四肢や臓器を華奢で美しいパーツに交換したり
    自我や理性、感情の起伏なども嫌悪して積極的に脳改造までする
    たぶん行くところまで行くと外から意思を確認できなくなる

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:13:26

    ガンダム00とか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:15:27

    浦島太郎は最後鶴になって飛んでいくんだっけ、

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:26:51

    望んで人間社会とおさらばするような主人公とか後ろ向きな動機しか思いつかんぞ
    夢や希望を求めるなろう読者には不向きなのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:28:19

    >>37

    人間では耐えられない場所に行くために人外化するってのは王道で前向きではないかい?

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:29:57

    >>36


    人と足では結ばれないから転生して結婚ーーー意外と現代でも通じる流れじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:33:40

    まああんまなろうは既存の社会を超えたところで幸せを掴むって話じゃないよな
    良くも悪くも金暴力女って社会前提の楽しみが多い

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:44:37

    >>24

    そういうのは姿じゃなくてその力だけもらったりする

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 13:50:46

    火の鳥とブラックジャックには人間やめてロボットと一体化した奴や
    整形して鳥として山に帰った患者もいたな

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:26:40

    >>31


    「鳥になりたい」とかいうけど、なったらなったで生存競争の始まりだからねえ

    良い面しか見てないってことか

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:36:20

    >>43

    よくそう言うこと言われるけど

    ぶっちゃけ別に生存競争に負けても構わないんだぞ

    人間として生きるのが嫌なんだから自殺したいと変わらん

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 14:44:46

    作品名は避けるけど某ゲームも「元に戻せないと思うけど、タイムトラベルのためにサイボーグになってくれ!」で子供4人を機械の体にしちゃうしな
    いや生身の要素が残ってるんだからサイボーグは人に含まれるか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:30:14

    >>40

    せっかくにファンタジーなのに現世利益の願望の範囲にとどまってるの、なんかなーとは思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:25:53

    >>40

    まあ大半の作品はそもそも好きで異世界来たわけじゃないしな

    死んで転生ならまだしも普通に生活してるのにいきなり転移して帰れないとか不幸でしかない

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:50:47

    >>46

    かといって「魔法の真理を解き明かしたい」みたいなファンタジーでしかできない目標にすると

    設定や世界観を相当作りこまないといけないから軽い気持ちで創作出来ないんよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています