- 1二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:09:23
- 2二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:15:01
仮に五条の領域が茈とかも必中効果の対象だとしたらそれはあいつに打とうって調整できると思う
無限情報は無理っぽいけど - 3二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:16:45
漏瑚が必中無しの攻撃をしてたし出来そう
- 4二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:18:43
宿儺はわざわざ領域そのものの範囲絞って調整してたしできないのかな?
- 5二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:20:54
無限情報はオンオフできない辺り環境効果だと思うんだよな
- 6二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:31:08
必中効果は基本誰かだけって指定することはできないんじゃない?あの時も漏瑚いたし必中オフにする必要なかったし
- 7二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:39:03
そもそも必中効果と術式の発動が別物って説はどうよ
陀艮の場合は「式神が触れて実体化する」ことが必中効果で、「力を割り振って式神を呼ぶ」ことが術式の発動
つまり陀艮戦の真希は必中効果を受けているけれど術式対象から外されていたってパターン
- 8二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:41:05
五条の領域は自分で無限回の作業を強制するって言ってたし必中効果じゃね?必中効果がルールを強制する感じだし、結果的に必中必殺になってるけど
- 9二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:44:18
作中最上級の五条と宿儺がどちらもできてないし、無理じゃないかな
- 10二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 16:48:14
環境効果は無理で必中攻撃は可能なイメージ
無限情報や超高熱、斬撃の雨や影沈み、あと魂強制お触り、暴力禁止は環境効果だからオンオフ不可で領域内全体強制
必中を載せた攻撃を誰にするかは技量にもよるがオンオフ可能なイメージ - 11二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:12:32
それが出来るなら0.2秒の領域展開する必要ないと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:16:04
「領域は術式に常に触れている状態」そして無下限呪術は「術式開放中は常に無限を具現化している」からまぁデフォ頭無限流し込みは止められんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 17:39:37
五条のは無下限の内側に入れるらしいけどジョウゴや真人達が入った瞬間に効果あったから必中じゃなくて環境要因っぽいけどな
- 14二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:01:24
- 15二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:08:29
- 16二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:10:20
- 17二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 18:15:05
除外というか五条が自分の側にいろ言うてたから術者の側にいれば大丈夫ってことじゃね
- 18二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:01:17
五条に触れてれば大丈夫
- 19二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:04:18
- 20二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:05:27
真人の場合必中効果が常時魂に触れてる状態なんで高速展開をした
- 21二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:07:42
- 22二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:09:10
疱瘡神は単体やけど単体限定!!みたいな感じやな
- 23二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:34:02
- 24二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:36:28
あれは隕の必中を外してただけで必中効果・環境効果(スリップダメージ)は虎杖も喰らってたはず
- 25二次元好きの匿名さん23/03/21(火) 19:42:44
フィールド効果は無理だけどその後で放つ攻撃はいける