アポカリプスウィッチファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 20:39:44

    実家帰ったから読み返したけどやはり面白い
    かまちーのシリーズ作品で一番好きだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 21:56:29

    ほーん学園物か 禁書は言うほど学園物じゃないからここは学園物名物のトーナメント戦とか生徒会とのバトルとかやるのかな
    →い、一巻冒頭で学園が滅んでる……
    びっくりしたわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:36:37

    >>2

    いつもの鎌池作品じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 22:49:33

    >>2

    仰神魔法vs水晶魔法やるのは表紙の帯で分かってたけど一章で滅ぶのはハイスピードすぎて笑った

    いや笑えねえわ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:41:17

    正直かまちー作品でここまでクラスメイトが目立つとは思って無かった
    活躍の割に全員キャラデザ起こされなかった辺り多分Mika先生もそう思ってた節がある、にしてもショウカ君にビジュアル化で先越されてるのは笑うんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:43:39

    菜種油、ナタレーナちゃんかわいくて好き。

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/25(土) 23:45:39

    まーじで勿体ねえと思ったラノベ
    2巻でこんな爆発的な面白さ叩きつけてくる作品なんて滅多にないのに何故ウケねえ
    不条理とか理不尽とかそういうもので感性の底を揺さぶられる不思議な読み味だった

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:04:46

    >>7

    他の全てのかまちー作品にはある程度何かしらの落ち度はあったけど、アポカリだけは本当にタイミングの問題だけだったと思うわ

    かまちーブランドの勢いとかマーケティングとか、あとはコンセプト単体がどの程度刺さるものだったとか、そういう外の部分しか浮かなばない

    あまりにも惜しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 01:05:19

    鎌チー何作出してんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 02:06:06

    >>9

    治安は悪い、世界がクソ、百物語、不条理

    ショタコ⚡️、陛下!!、異世界、水晶

    角、ダークエルフ、VR、王

    はっぴーちゃーん、しあわせ、🧄、殺人妃


    後は金庫とIllust×storyとNだね

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:44:14

    かまちーにしてはいい意味でカジュアルで読みやすくて好きだったんだよな
    また書いてくれないかな……

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 08:58:05

    アイネは白き女王同様アポカリオリジナルの存在かと思ったけど、アイルランド神話に同じ名前の太陽神がいるらしいね

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 13:04:45

    >>12

    アイネにすら元ネタあったのか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 14:00:09

    それでいつアニメ化するんです?

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:22:02

    >>14

    仰神魔法の作画が大変そう

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:05:02

    みんなが結晶化してパリーンって砕けてくところはファ○ナーを連想しました

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:39:45

    結局キョウカさんの神格って何だったんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:43:48

    アポカリ2巻とかいう新訳9巻に次ぐ傑作。読後感は大分違うが

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:41:21

    4巻の魔法大会も好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:37:26
  • 21二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:45:34

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:50:18

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:52:29

    結局タイトルのアポカリプスウィッチってどういう意味なんだろ
    巻毎に該当するキャラがいるとかストレートにアイネの事とかこうじゃ無いかみたいなのは浮かぶけど最後まで読んでも正直ああこれこういう意味だったのかとはならなかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 09:42:15

    >>23

    「終末世界の魔女」の話だから普通に作品全体にかかってると思うが…

    強いていうなら最終巻の流れはアポカリプスっぽい

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 10:44:01

    >>23

    >>24

    一巻だけなら難問排除のことも指してると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています