『俺の彼女になんかようかい』読んだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 15:58:00

    いろいろ語りたいことがあってスレ立てたけどとりあえずしのぎ様めっちゃ可愛い

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:26:07

    親世代もめんどくさくて楽しかったな

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:30:13

    キャラみんな好きなんよなあ
    あと何気に男連中の友情が重い

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:30:25

    ヒロインの叔母さんはもうちょっと姉のメンタルケアを…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:41:55

    >>4

    だってその姉が全然譲歩しないんだもの……

    我を通すにはケアとか考えてられないんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 16:45:39

    しゅうまな好き
    本編でちゃんとくっつくところまで描いて欲しかった…

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:12:16

    親世代の漫画見た後からだと
    ずみ父がめっちゃいいお父さんになってるの感動する

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:20:43

    みんな大好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:22:05

    青と赤も読んだかい?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:23:59

    性別逆転Verも良いな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:54:45

    高津カリノ作品は他に猫&犬と梟とゴミ箱読んだけどこれが1番えっちだった

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:56:07
  • 13二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 17:58:22

    しゅうまなはいいぞ
    ツンデレ同士で捕食関係にあって属性過多だけど健康に良いぞ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:00:44

    六華ちゃんの名前って六花=雪の別名らしい

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:02:17

    無垢さんが氷影さんに似てて、氷華さんが六花ちゃんに似てるの良いよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:03:37

    親世代の男子も何気に仲良さそうなの驚いた
    奥さん達が仲直りして良かったね

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:05:07

    とりあえず1よ
    「俺の彼女になにかようかい」だ
    作者もよく間違えられると言っていたからしゃあない

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:05:39
  • 19二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:06:10

    しのぎさまの独占欲が出てきた辺りの話めちゃくちゃ好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:07:49

    中島先生と宮ノ沢さんの関係が大好き
    この漫画男性陣がまともに見せかけて滅茶苦茶重い…イイ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:10:09

    多分連載時期的にうろんにらくがきの頃だな

    でもだいたい本編後の赤と青本読めば載ってる

    俺の彼女に何かようかい | うろんにらくがきだいたいうろんなページuronrakugaki.jugem.jp
  • 22二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:15:00

    がはこ作品なだけあってメイン3組に追加で南郷先輩と澄川さん、中島先生に宮ノ沢さん
    親世代の3組とカップルがめちゃくちゃ出てくる

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:15:05
  • 24二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:16:32

    終盤しのぎ様に羞恥心が出始めた辺り可愛さが限界突破した

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 18:17:24

    まさか妖怪を語れるスレが立つとは思わなかった
    1よ存分に語ってくれ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:40:53

    取り合えず高津カリノの時点で仲良いエンドにはなるだろうと思いつつ親世代の話は全員が全員悪い行動してないのにってなる。でもヒロインの母親が色々根源すぎるなとも思った。

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:47:52

    >>26

    物語のラスボスっぽい位置でクソババアなのはまあそうなんだけど可愛げがあって愛おしいんだよね氷華さん

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:51:31

    >>26

    してないかな!?

    氷華様は流石に割と悪くないかな!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:51:43

    これほんま可愛いしえっち

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 19:53:07

    高津カリノは連載終わった後のアフターサービスが完璧なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:27:01

    >>28

    甘やかすだけ甘やかしてぶん投げた妹の犠牲者というかなんというかまぁうん

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:30:26

    >>7

    ずみ父は高校生の時から根回し頑張ってた

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:30:59

    種族と親子にスポット当ててるからなのか、がはこ作品にしてはエロ方面の会話や展開が割と出てくるよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:33:25

    色々とあって篤志くんが一番まともなんじゃないかって気がするのは多分まともな男女交際の意識の部分だけ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:40:53
  • 36二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:43:41
  • 37二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 20:48:04

    知らない会社からアニメ化の話が来て断ったのこれだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:39:32

    最終巻の親仲直りパート好き

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:47:51

    真魚さんが他の人に嫉妬する展開が多かったから、逆に美園が「お前は俺の飼い主だろ」ってする展開が来るんじゃないかと思ってたんだが無かった…

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 21:49:30

    妖怪っていい感じにアニメ化できそうだよな
    というかがはこ作品は色々アニメにちょうど良さそうとも思う
    鯖と犬猫アニメになってるから実質3作品アニメ化されてるんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:14:16

    修学旅行での無垢さんの暴走ぶりは楽しい

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:33:22
  • 43二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:33:54

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:44:01

    もしもアニメ化するなら無駄にアクション増やして戦闘描写を盛りに盛って欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 22:54:59

    >>42

    ツンデレカップルしゅき

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:02:00

    >>34

    いや篤志くんは割とマジで人間性じゃ非の打ち所のない良い子だと思うぜ

    ただちょっとアホの子なだけで

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:14:07

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:17:57

    ずみ君は高津男子の中でも指折りのスパダリだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/26(日) 23:26:19

    がはこのHPのトップバナーの妖怪ヒロイン4人
    スライドさせる毎に段々センシティブになっていくよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 01:16:58

    >>10

    性別逆転だと下手すると最終回でずみちゃんが妊娠してる可能性すらある

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 02:02:10

    >>43

    がはこ以外が脚本やったドラマCDは違和感大きかったな

    他の脚本家がやっても結局直しが多いとがはこの仕事減らないし最初から本人が書いた方がいい気がする

    脚本ほぼ全部書き直したらしいドラマCDもあったし

    受ける仕事の量とペースは最終的に本人と編集部で決めることだと思うから何とも言えんが

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 04:47:38

    にゃんこが娘を可愛い可愛いって言ってるやつのタイトルいいよね
    リンクが出てこん

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 08:11:20

    >>48

    なのに一番モテる描写がないという

    いや1名、枷外れたら即で求めるぐらいにモテモテではあるんだが

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:02:08

    ずみ君とずみ父は高校卒業したらモテるタイプ

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:03:50

    >>26

    たねさまですらフォロー出来なかったからな……

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:07:46

    ずみ君は良いヤツではあるんだが、第一印象が「うるせえ!」なのが残念

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:13:05

    作者とかいう最大手のカプ厨が強すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:22:20

    >>56

    そんなずみ君も膝枕とかしてときはなるべく声を出さないように我慢とかしてくれるんだ(流石に目の前で転んだりされたら心配して声をだしたが)

    キュンキュンポイント入ります

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:38:08

    この幼馴染好き

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:45:52

    >>24

    無垢さんが修学旅行で吹っ切れて以降ガンガンいこうぜ状態で真魚は距離感バグってる状態なこともあって終盤羞恥心に目覚めたしのぎ様の破壊力はやばかった。ジュノン漢だよお前……

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 09:53:40

    パイセンと寿々ちゃんのヤツだとこの4コマが好き

    http://uronrakugaki.jugem.jp/?eid=2837#gsc.tab=0

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 10:12:21

    脚本家と原作者よりも担当編集のチェックが一番厳しい謎現象


  • 63二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 12:12:25

    >>52

    http://uronrakugaki.jugem.jp/?eid=2901#gsc.tab=0


    もうすぐエイプリルフールだな!

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:09:18

    >>40

    時期的にたぶん妖怪のことだったと思うんだけど

    連載開始前にアニメ化の打診があって「まだ始まってもないのにアニメ化ってなに? 怖!」って蹴った話があったような……

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 15:11:28

    一巻出る前っすね

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:24:05

    それは怖いな…
    ただ今からアニメ化の打診きたら受けてくれたのか?というとそうでもないだろうし

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 18:28:26

    しゅうまなの嘘泣き回えっちで好き
    とてもドキドキした

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:30:48

    猫魚夫婦はどっちからプロポーズしたんだろう…
    どちらにせよよっぽど捻くれたプロポーズしたのは想像できるが

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 19:57:54

    普段絵が下手とは思わないがSD絵の方が好き

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:16:51

    しのぎジュノンとか篤志無垢見るに
    作者は駆け落ちとか全てを捨ててくっつくカップル
    あんま好きじゃないんだろうなと思った
    僕はジュノンの「ついでに会社も下さい」が好き

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:17:00

    >>28

    一番拗れた原因は、妹が駆け落ちした、しかも友人と協力してで、その上で両方とも自分の事は許さなくても良いからあっちは許してあげてとか言ってきたから、じゃあ結局二人とも私とは仲直りしたく無いんじゃない!!となってしまったのが原因だから……。


    ぶっちゃけ普段は普通に猫かぶってるし、そもそも仕事は妖怪と人間が下手に争わないようにするだし

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:23:41
  • 73二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 20:53:59

    >>70

    基本全方位ハッピーエンド好きだからな

    駆け落ちまがいやったゆたしほも冷静に(そして複数の命を守るために)志保を家に帰したしな

    一番マイナスに近いのは命日があるヒガシーかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 21:02:24

    >>71

    氷華さんが怒ってた理由自体は割と納得いくんだよな…

    どちらにもそう言われたら傷つく

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:03:21

    花火、氷華、氷景は皆が皆ちょっとずつ悪いんだよね…

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:21:42

    >>72

    一緒に成仏してあげる

    良いよね…

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:38:37

    >>75

    親世代は男性陣含めて皆ちょっとずつ悪いんだけど氷華様はやっぱり飛び抜けてちょっと悪いと思う


    もっというと氷華様に感情コントロール身に付けさせなかった祖母世代も悪いと思う

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/27(月) 23:51:51

    氷華大好きの凍治ですら「氷華だって悪いじゃん」には反論できなかったからなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 03:14:26

    >>72

    >>76

    この二人の関係どこか倒錯的で好き

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:09:57
  • 81二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:40:22

    孫も男女二人で可愛くて良いよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 07:44:16

    >>28

    それはそう

    傷付いたにしても、やりすぎ

    被害者ヅラして許されるライン越えてる


    まぁ、自覚はあるみたいだから

    本編後は改善するんだろうけどね

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 08:15:28

    北日本最強は仲直りしたら秒で昔の関係に戻れるの強すぎる

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 13:25:16

    ばりおかママが色々ちゃんとしてて好き
    あと中島先生がばりおかとジュノンの修学旅行代貸してあげたのも好き

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 18:00:37

    凍治の愛が滅茶苦茶重いの好き

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/28(火) 20:40:47

    >>85

    この婚約者が割れ鍋に綴じ蓋すぎなのよね

    なんで氷華が好みド直球なんだよ……

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 00:31:39

    北日本最強は他人に必要とされたいタイプ特攻型なんだ
    氷景と凍治と花火はメロメロなんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 08:20:21


    この頃のむっくさんが懐かしいぜ

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 09:41:43

    大丈夫じゃないんじゃほんと可愛い

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 12:45:35

    最終回で氷華さんがいきなりまともになったからビックリしたよ…ちゃんとお仕事してる人だし土地柄地域の妖怪の総大将みたいな存在なんだろうな

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 13:56:45

    >>90

    拗らせてた原因が全部解決するか改善する目処が立った最終回以降はメンタルも安定してそう

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:21:42

    北海道で雪自由自在にできるなんて
    知事も頭上がらんレベルだろな

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:29:35

    >>90

    というか、初登場時も普通に猫かぶってるし、あんな感じなのは娘の同級生プラス仲違いした友人の息子と知ってからだし

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 17:50:24

    >>63

    今年のエイプリルフールはこどもの日なんだ(作者ブログより)

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/29(水) 20:55:28

    >>93

    なんだかんだ人(妖怪)の親になって落ち着いてきた所はあったんだよな

    ただ篤志くんが色々と地雷要素の塊だった(人間性的な所でなく)

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 06:52:08

    >>87

    そういや結局南日本最強は出なかったな…。そもそもバトル漫画じゃないけどさ

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 09:59:53

    南日本最強ってなんだ…?

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:00:38

    妖怪の生徒は腕章つけてるの好き

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 10:48:22

    ようかいもダストボックスもせっかく特殊な設定と職業だったしもうちょい茶番回というか日常回はさんで
    じっくり続けて欲しかった気持ちがあるんだけどでもラブコメって長いとモヤモヤがつのるんだよなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 12:08:02

    >>99

    作者が定期的に4コマを投下するから日常回が少ないって印象はあんまり受けないんだよね

    もっと見たいはあっても、描写が足りない感じはしない

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 18:47:08

    多分一番やばい人はジュノンの母親。
    雇い主の娘で遊ぶな

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 19:01:16

    >>97

    だって北日本最強ってわざわざ言ってるんだから逆に炎タイプの南日本最強が出るかもって思うじゃん?修学旅行で沖縄行く時登場するのかな?と思ったわ

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/30(木) 22:29:14

    パイセンが炎使いだったからなあ…

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 00:12:43

    中島先生と宮ノ沢さんの関係は高津カリノ作品としては異例の湿度があったな

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 12:13:24

    やっぱがはこよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 14:12:39

    >>101

    子供が産めないのを拗らせていない子供の服を買ったり

    雇い主の子供もらおうとしたり養子に女装させたり

    設定だけだと完全にホラーなんよな

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 16:04:33

    >>106

    男の子が欲しかったのに女児服ばかり購入してたのもホラー

    あと幼少期ジュノンにわざとおかあしゃまと呼ばせてた疑惑もヤバい


    薄野一家や両親だけのやり取りも見てみたかった

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 16:37:12

    ジュノンのあの暴走癖は母親譲りのケもあるよな
    大体はしのぎが原因だが

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 16:44:43

    ジュノン→神の「大人しそうなやつが一番ヤバい」系譜の大本は足立なのかな

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/31(金) 20:51:23

    >>109

    どうだろうな

    ジュノンも神くんもヤバい面はあるけど足立くんほどじゃないしな

    後は無垢とかひかりんとかのメインヒロイン勢も大概ヤバいし

    エンジンかかるとヤバい人達は系譜というより作風な気もする

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 01:06:43

    >>104

    高津カリノ作品は湿度高いカップルが時々出るから・・・。

    ドへたくそが演じたせいでアニメ化に超反対するゴスロリ叔母に責任取りたがる声優会社社長とか出るし・・・。

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 08:41:15

    娘を褒める事で遠回しに嫁を褒める男

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 09:36:28

    >>104

    その二人は湿度が高いかな

    むしろカラッと割り切ってるところがある大人の付き合いだと思うが

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 12:30:33

    エイプリルフールなのに何もない…

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 12:43:01

    >>114

    まだ描いてる途中なのでは?(一日二日遅れるような気もする)

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:30:07

    エイプリルフールは子供の日に延期って出てたから今回はない感じだと思われる
    そもそも新連載始まって同時進行だし今までが余裕あっただけなのでは?

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 14:16:41

    ずみくんってお父さんと同じように大学に入ってからモテ期がくるタイプなのではなかろうか

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 18:50:04

    晃さんは子供っぽかったのが大人になって大分かっこよくなっててびびりましたわよ
    ずみ君もきっとかっこいい大人になると思うむっくさんはしぬ

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:28:44

    福住一家血のつながりが滅茶苦茶わかりやすくて大好き
    篤志くんがこの夫婦の子だと言う説得力がものすごい
    福住家って白石家キラーなんだな…
    晃さんも凍治さんと普通に仲良かったらしいがあの凍治さんってよくよく考えたらそんなに仲良い人作るタイプじゃないんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:30:18

    凍治の顔に弱い

    孫をめっちゃよしよしする北日本最強の図

    6/10(2)はい | うろんにらくがきuronrakugaki.jugem.jp
  • 121二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 19:50:07

    ほとんど表情の動かない氷の妖怪のような見た目からぶつけられるむっちゃ愛らしい笑顔よ

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:44:16

    >>118

    当人のコミュ力は当時からかなりあるから落ち着きが見えるとかっこよさが増すんだろうな

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 22:46:35

    >>120

    むっくさん、許される時期になった瞬間ずみくんを襲ってしまったんだなってのが伝わってくる

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 23:32:04

    いや篤志君も生殺しに会ってたわけだし篤志君からかもそんなわけないか

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 00:53:04

    こういうのもある

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 09:48:13

    >>123

    でもなんだかんだ順番は守るタイプだからね(主に篤志くん)

    ちゃんと結婚してからだと思う

    逆にしゅーまな辺りはあーだこーだ言ってる間に子どもができちゃった婚しそうなイメージが

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:39:17

    ばりおかジュノンが未来(?)編に出てこないのはお家再建して引っ越しちゃったのかなぁ

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 21:57:14

    >>127

    単純にまだ子どもができていないか早めに生まれて微妙に絡ませにくい年齢になってる可能性

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 01:23:49
  • 130二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 11:57:58

    ヒロインでも有数の性欲だからね……
    他には千早さんか志保位かな

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:16:10

    >>114

    今年はこどもの日らしいですよ(作者ブログ)

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 18:28:16

    エイプリルフールどころかいつもの更新すらしてない

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:26:50

    >>129

    そこら辺はきっちりしてるというか

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:02:42

    >>125

    おかしい……押し倒してる篤志くんが顔真っ赤なのに対して、押し倒されてる無垢さんキラキラ出ててめちゃくちゃ乗り気っぽいんだけど…

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:31:51

    >>132

    新連載始まったし、体調のこともあるし更新されたら嬉しい。位の気持ちで待とう

    本当にお身体大丈夫だろうか

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:13:22

    >>134

    基本的にそういう意味で攻めるのが自分だからですかね……

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:30:41

    貧乳の妖怪様のありがたい惚気


  • 138二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:56:25

    おめでたい妖怪

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:03:20
  • 140二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:07:57
  • 141二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 07:30:56

    全体的に頭いいキャラ多い割にアホ要素が強い

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 18:25:44

    種様に並ぶ天使も忘れてはいけない

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:59:44

    ここでようかい漫画見てからオウルナイトやマリーゴーラウンド見ると意識して台詞を減らしてるように感じる

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:33:53

    氷華さんほんとすき
    クソみてえな毒親なんだけど、それはそれとしてかわいい

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:06:16

    >>143

    逆に細かいニュアンスへの解説ナレーションは増えた気がする

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:25:11

    六華ちゃん産まれたあたりで氷景さんが氷華さんに手紙でも出してたら仲直りできたのだろうか

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:39:15

    どうだろうな
    六華ちゃんが無意識に仲立ちしてたからできた所もあるからな

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:55:27

    大体最後にクソババアに収束するのいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています