- 1二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:45:23
- 2二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:47:46
まあ事前対策がハンデスしかないこともあるし……
でもフェアデッキ相手に暴れてるのはどう言い訳するんだい? - 3二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:49:16
呪禁と破壊不可が悪い😠
- 4二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:49:54
言い訳ばっかじゃねえか、黒ッパリらしいな
- 5二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:57:54
白は黒に対して道徳的優位に立っている
- 6二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 13:59:13
ハンデスされる方が悪い
- 7二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:00:32
ハンデスやるやつは陰キャって言われてるから
- 8二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:03:29
精鋭呪文縛りやラスあるしやっぱり怖いっすね白は
- 9二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:31:47
- 10二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 14:38:45
正直、1枚なら止まらんので許す。連打されるとキッツい。
- 11二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:04:22
- 12二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:43:32
ハンデスデッキはハンデスばかり入れすぎると相手の手札が逆にスカスカすぎて手元のカードが活かせなくなったり、逆に枚数を少なくするとハンデスタッチ程度になるから結構難しいデッキだと思う、墓地利用されたら泣けばいい。
- 13二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 17:53:56
- 14二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 03:51:39
リーアコントロールに真っ白とか入れて2連続で打つの楽しいんだわ……
- 15二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 03:55:44
ハンデスデッキは使われるとウザいが使う側は常にトップ解決されるリスクを抱えていて自分も展開できてるわけじゃないく手札使ってるから辛いと聞いた
- 16二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 04:04:08
除去や打ち消しみたいに相手がマナ払ったわけではないから、マナの注ぎ込み先さえあればなんとでもなるというね
- 17二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 04:04:15
- 18二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 04:25:07
下環境では後攻1ターン目にキルされることも稀によくあるので先攻1tハンデスも慣れてくる
それはそれとしてスタンと同じようにプランが崩れてストレスもある - 19二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 04:36:09
- 20二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 05:03:45
その子は許されましたか?