- 1二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:03:15
- 2二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:04:44
止めた方がいいんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:06:45
とりあえずブロドラは必須
ただ傾向としてジェムナイトは非常に妨害に弱いからランクマで使うならかなり苦行になるとは思う
バーン路線のカード出したせいでなまじテーマ内妨害出せなくなったっぽいからな… - 4二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:09:35
基本的に融合時に墓地に送ったカードの効果で手札を補給しながら連続で何度も融合してダメージを稼ぐデッキ
キーカード1枚を使いまわす昔風のデッキだからとにかく妨害に弱い
あとURやたら使うから高い - 5二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:17:41
- 6二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 11:25:17
まあゆうてもBO1だから、誘発の貰い方を工夫すれば結構勝てる
このデッキでも、他のデッキでも試み始められている神判魔導取り入れて後続を無理やり造る技がつかえるから検討してみるといいかもしれない。強いかはわからないけど坊主だせば一応の防御にはなるから - 7二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 12:06:11
- 8二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:19:53
- 9二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:21:01
前シーズンはダイヤ3でフィニッシュでした
- 10二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:21:11
クリスタルローズって好みで入れる枠になりますか?
大体ピンか無しでの採用になってるのでちょっと気になりました
後、イシズ辺りも好みのラインですかね? - 11二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:22:13
- 12二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:24:33
クリスタルは大切な初動なので3枚入れてもいいと思います
クリスタルプラス何かしらの特殊召喚でファントムルーツが出せるので
イシズは上振れとしていいですが手札に引いてもいいことがあまりないのとローズダイヤ入れるスペースがないので抜いてます
予想ガイはピンでいい気がします。
とにかくジェムを2体並べないと話にならないので - 13二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:26:55
クリスタルからブリリアントを落とす
何かしらとクリスタルでエルフ
エルフでブリリアント吊り上げて適当なジェムナイト融合落とす
それ除外してクリスタル蘇生
これでジェムを2体並べつつ盤面こやせます - 14二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:28:04
- 15二次元好きの匿名さん23/04/01(土) 13:30:33
ちょっと前に天下りがジェムナイト使ってた記憶