- 1二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 12:59:04
- 2二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:12:26
- 3二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:13:28
ポールポジション並みにクソ長い裁定がWikiに書かれてそう
- 4二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:35:20
効果を吸収するモンスターってOCGにいたっけ?
- 5二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:36:41
フィールドに存在する限り1度だけつければ何とかなるか?
- 6二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:37:32
効果コピーはスターヴみたいな感じになるのかそれともディアバウンドに追加されていく形になるのか
- 7二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:38:27
原作的には追加されていく感じじゃない?
- 8二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:41:54
- 9二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 13:43:40
セイヴァースターのWikiのQ&Aクソ長くて草
- 10二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:15:39
- 11二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 14:39:20
- 12二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 17:05:08
- 13二次元好きの匿名さん23/04/02(日) 18:23:40
記憶編再現ならライフ削って特殊召喚とかできるようになりそう
- 14二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 02:10:33
- 15二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 02:30:19
ディアバウンドは過去編のゾークと合わせてずっと待ってるんだけどなー
なかなか追加がこない - 16二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 02:33:31
- 17二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 09:56:17
くるとしたらバクラデッキ強化の形か?
- 18二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:50:34
装備して効果を得る辺りかな
- 19二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 19:04:32
原作だと2,3回パワーアップするからほんとしつこいし強かったな
- 20二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:55:22
闇の大神官(アクナディン)のキャラデザとかも好きだったわ
- 21二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:12:55
- 22二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:04:40
漫画版GX辺りからトラゴエディアとか引っ張ってくればいける…?
- 23二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:14:53
いまだにデュオスとかディアバウンド強化体のカード化ないのちょっと意外
- 24二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:28:41
初代は強化的に恵まれてるけど記憶編は殆どノータッチだよね