- 1二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:53:48
- 2二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:26:31
- 3二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:46:58
- 4二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:50:43
色々想定不足すぎるぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:53:08
- 6二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:56:07
それともシリウスの共有範囲は無限遠とかいう原作無視の設定あり?
- 7二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:40:42
仲間ごと殺して蘇生なんて手をスバルが取るわけないのでそもそも前提からして無理
- 8二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 17:03:56
もしかして皆、新規の方?
ルール説明は、前スレにあるのでご参照を… - 9二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 17:15:05
- 10二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:05:44
仮にツアーが始原の魔法でレグルスを強化して耐性とかを貫通できるようにした場合、権能はモモンガたちに通用するのかね
通用したならレグルスが面倒な敵になりそう - 11二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:08:51
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:09:50
とりあえずおさらいの為、前スレから…
時系列はアナザー終了時の2組(ガーフ・オットー有)
いせかるキャラは、それぞれ戦った相手の事は記憶している。
でも能力に関しては記憶を失っている。
ヴィランたちも、敵の記憶はあるけど能力とか思い出せない。
なお死に戻りも有効。アクア、アインズ、ターニャとか死に戻り無効化しそうな奴も今回は死に戻る。 - 13二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:22:55
- 14二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:53:40
自分が負けたってことだけはしっかり理解してるからどう動くかって感じ
このすば魔王軍幹部面子の場合は全員が各々の理由でこのすば勢殺したいから誰とでも協力できるし
魔女教面子もペテルギウスと暴食三人、ペテルギウス前提とはいえシリウスが協力可能
エミリア狙いで負けた以上は再度エミリアを狙うにしても現状負ける可能性が高いからペテルギウスは協力する、それに合わせてシリウスも
暴食は狙いがラムで失敗したけど諦めてないけどラムを最後に食うことを条件に協力すると思う、兄弟妹は一人がワガママ言えば残り二人も協力してくれる(身内だから甘い)
カペラは不明、原作の描写が少ないから頭の回転良さげなのはわかるけどって程度
オバロ勢はデケム以外は協力できると思う
ツアーが全力だしても負けたってことだけは理解してる時点で単独で勝てるとは一切思ってないはず
番外も負けたこと理解してる+これを切っ掛けに法国が滅びたことも理解してる
これで単独行動するってのは流石にない
単独で動きそうなのはレグルス、デケム
+でカペラ位
- 15二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:08:19
ルイ・アルネブって負けてるんなら心の傷負って精神崩壊起こしてない?
- 16二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:11:40
まず敵も転移使えるし、全員が負けたの理解してる以上は単独行動する面子の方が少ない
セレナは即死魔法のデスの使い手だから耐性ないと即死+復讐、オバロ勢orアクア以外が対応するとこれで死ぬ、そして死ぬと殺した相手を自動的に自分と同じ死亡状態にする
シリウスも精神系の対策ないとそもそも敵対すら出来ないから事前に敵云々知ってても関係ないからオバロ勢かアクアしか対抗が出来ない、プリシラが無事だったのも陽剣と太陽の加護のおかげだからだし
ただしセレナとシリウスにオバロ勢割くと他で魔王軍幹部やツアー、デケム、番外、レグルスたちの対応が出来ない箇所が出来るからそこは壊滅する
- 17二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:13:57
前スレだと負けた際の記憶はないけどその実感だけはあるらしい
ルイからしたら意味がわからないけど得たいの知れない膨大な恐怖だけはスバルに感じるだろうから他の面子にもスバルは魂ごと消そうって提案するだろうね
- 18二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:08:39
こんばんは!元スレを立てた者だぜ!
しばらく来なかったらいつの間にか2スレ目というか2スレ目セカンドが立っていて驚いたぜ!
「設定条件が厳しすぎる」って意見を沢山貰っていたから
・1組、3組も参加!
・未知数で分かりにくい魔王娘とツアー外してデュークと魔皇ヤルダバオト参戦!
で新スレ建てようかと思っていたけど要らなそうだな!
一応、余計なお世話焼きとして【前回ルール】…ってほどでもないが決まりをまとめておくぜ!
※時間軸=あなざーわーるど設定反映(ガーフ、オットー参戦。スバルとベア子関係は2期終了時のもの)
①「いせかるキャラ達、敵キャラ達は互いに戦った相手の事(顔や名前や性格)を知っていますが、互いの能力などは把握していません」
②「スバルの死に戻りは有効です。本来死に戻りに巻き込まれなさそうな一部の異世界勢も今回は巻き込まれます。なお死に戻り以外の死亡で復活はできません(いせかる設定反映)」
③「敵同士で殺し合いは出来ない(レルゲンが行使していた世界の強制力?的なものが働く)ただし、共闘は強制されず、小競り合い程度の衝突は可能」
④「敵の懐柔可能。裏切らせて味方サイドに付けることはできる。寝返った場合敵サイドの殺し合い禁止は解除(なお、ないとは思うが味方サイドが敵サイド側に寝返る事も可能)」
⑤「オバロ、幼女メンバーのナーフは無し。本編での武装で考えてOK」
って感じなんだぜ!
なお勝った実感とか負けた実感とかは特に定めた覚えはないんだぜ!
自分の手から離れたスレでもルーラーを気取る気はないので邪魔だったら無視してくれても私は一向に構わんっ!
逆に今更無視すると逆にめちゃくちゃになって面倒になるなら勿論利用してもらっても構わないんだぜ! - 19二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:15:57
- 20二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:34:07
気にしなくていいぜ!需要があるなら嬉しい話なんだぜ!
- 21二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:50:17
攻略だけなら、貴方の意見でも良いとは思うんだ。…けど前スレ観てみ?
シリウスの共有で全滅したアインズ様を観てみたいだの、シルヴィアの合体で他作品のキャラ取り込んだら強化されるんじゃないかだの、ノミi…レグルスさんの賢能をアインズ様のタイムストップでどうなるかだの、割と皆下らねぇ事にレス使ってたから😅
- 22二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:56:35
- 23二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:10:33
基本スバルだけだと信用の問題で先手を打てない以上は後手に回るって想定があったわ
モモンガが死に戻るならそりゃ容易に先手を打てるから、それだとむしろ負ける要素が一切ない
敵が話し合って協力して各々を強化していく前に奇襲で基本面倒なのは倒せるだろうし
- 24二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:41:21
基本設定なんすけどいせかるじゃ蘇生とかできないんすよ
このスレのルールでも死に戻り認めてるだけで蘇生認めてませんし
それに人間の死の感覚ごときで死にますかね?ツアーや魔王軍幹部やレグルス
ベルディアだけ無事なのはアンデッドだからかもしれませんが、そもそも普通の即死と違ってあくまでも感覚の共有なんでアンデット関係ないし、かといって全員死ぬとも考えにくくないです?
実際、ラインハルトも影響あっても耐えますし、強いやつらや精神耐性持ちまで都合よく死にますかね
人外連中は敵だけでなく味方も普通に耐えてもおかしくないかと
あとレグルスも花嫁は死んでも権能で生き残るでしょう
弱体化するので簡単に倒せると思いますが
- 25二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:51:19
- 26二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:48:48
- 27二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:04:44
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:07:04
- 29二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:55:11
- 30二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:05:43
自分もそこまで権能ってどうしようもないほど強力かなって前スレ見てて思ってた。ヤバいのは間違いないし、レグルスの獅子の心臓は他の世界観に置き換えても時間停止ってアインズ様とか存在Xとかしか使えないし、正面攻略はできなさそうだと思う
でも他の大罪司教の権能は何て言うか他の世界観に置き換えても正面攻略とか対策できそう、ていうかゲームシステム的に置き換えて見てかな
相手を変身弱体化、トード、変身強化、憑依、忘却、スキルラーニング、物真似、青魔法、洗脳、支配、マトラマジック、みちづれ…TRPGやRPGを思わせる部分がある感じ
- 31二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:30:02
- 32二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:48:21
アインズが時間停止すれば同じく時間を止めてるレグルスはアインズから見たら相対的には時間が動いてることになるからその結果突破できる…のか?
リゼロに時間停止が無いし、オバロにレグルスみたいに時間停止の応用で無敵になってる奴もいないから、それで本当に突破できるのかは分かんないな。
アインズの時間停止でレグルス突破はちょっと強引な考察かも。
- 33二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:02:51
そうか?むしろ論理的に考えれるほどレグルスの能力が突破されないわけないと思えるが
レグルスは自分の時間を止めて世界から切り離されることで無敵になるわけだろ?
なぜ「時間を停止すると世界から切り離されるか」と言えばそれは「世界の時間が止まらず動き続けている」からに他ならない
制止しない世界の時間の中でレグルスだけが
あるいは触れた物だけが時間を止めるから
「止まらない世界」から切り離されて無敵になるというのが獅子の心臓の理屈
逆に言えば時間が止まってしまうことでレグルスが時を止めても世界から切り離されることはなくなる
だって「止まった世界」の中で時間を止めれば世界から切り離されるどころかむしろ世界に合わせることになるから
これは誰かの個人的な意見というよりは単なる時間停止系のネタや思考実験や論理的帰結
レグルスの能力が時間を停止しているわけではなく単に無敵になれる能力なら時間を停止しようが関係ないけど
「時間を停止している」というならアインズが世界の時間を止めているなら
あるいは周囲一帯の時間を止めているならその範囲内にいる限りレグルスの時間停止は解除はされないけど無効化される
なおこの論理上レグルスが時間停止を使われた時点で獅子の心臓を解除すればレグルスの時間も止まるのでやはり無敵になるとも言える
- 34二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:04:27
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:09:59
俺前のスレも含めて今回初めて書き込んだんだけど…?
- 36二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:17:15
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:18:47
- 38二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:19:58
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:33:36
これ全員が1ヵ所に集まっている前提じゃなきゃ成立しないよね
- 40二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:42:22
改めて並べてみるとオバロ組の味方がぶっ飛んで強くてバランス崩壊気味だな
まあ作品柄ってのもあるんだけどさ - 41二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:48:07
- 42二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:48:49
- 43二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:53:53
そういや敵に幼女組の敵がいないな
もし加わるとしたらメアリー・スーかな? - 44二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:03:34
- 45二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:15:22
- 46二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:27:15
- 47二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:46:20
- 48二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:50:06
- 49二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:52:58
カズマさんが魔力供給できるからシリウスとセレスディナはアルシャマクでどうとでもできる気はする
- 50二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:56:12
- 51二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:03:05
ぶっちゃけずっと言われてるように魔女教大罪司教と魔王軍幹部はオバロ組を投入すれば苦戦する可能性はあるけどまあ倒せるのよ
ただ、エルフ王+番外+ツアーはオバロ組じゃないと勝てないから、なるべくオバロ組は万全な状態でこの3人とぶつけないと最終的な結果は敗北する可能性がある
なので、最終的なゴールを考えると魔女教大罪司教と魔王軍幹部相手にどれだけオバロ組を温存できるかが鍵になりそう - 52二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:04:00
- 53二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:19:37
- 54二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:35:33
- 55二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:45:07
- 56二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:40:23
- 57二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:45:45
公式でオバロ組最強って結論出てるのにまだそんなことを言ってるの?
- 58二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:10:29
時間停止で花嫁の心臓がすべて止まる理屈なら同じくレグルスの心臓も止まるから時間停止は強制継続になるな
いずれにせよ理屈の上ではレグルスの時間停止か無力化されることになるのは変わらないってことになる
- 59二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:53:20
- 60二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 15:52:57
- 61二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:04:09
- 62二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:20:53
- 63二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:24:49
- 64二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:00:09
- 65二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:02:28
- 66二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:41:19
- 67二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:43:40
- 68二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:11:57
権能が斬れるからって他のあらゆる概念や能力まで無効化できるって飛躍しすぎじゃね
それに本当にそうなら剣聖の加護のありきですらラインハルトに勝てないわけがないんだから無効化できない斬ることができないものもあるってことでしょ
まして異世界の存在の能力まで全てを「概念斬れるから無効化」って言われても納得しかねるぞ
- 69二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:37:17
- 70二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:41:57
いやルールは踏まえた上で話してるよ
ただ世界観違うから擦り合わせたら色々意見が出るだけ
条件がどうとかの問題じゃないしそこまで1が決めていたら誰も話そうとせんでしょ
お前の脳内で結論出てるって話になるだけ
- 71二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:45:46
よくわからないのあらゆるスキルって…リゼロにスキルなんて概念なくないか
加護、権能、精霊術、魔法とかはあるけどスキルなんてこのすばやオバロや盾にしか出てこないのにどうしていせかるに出てもいないレイドがあらゆるスキル切れるとわかんのさ…
- 72二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:55:02
全盛期のレイドについては準最強ってことくらいしか明かされてないから、議論の余地が無いなぁ
九神将ならともかくレイドをここで出すのはちょっと違う気がする - 73二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:59:16
ラインハルト以下の時点で結論出てると思うけどね
ラインハルトしてアインズには絶対勝てないと猫先生自身が仰ってる
そのままの意味でないにしてもラインハルトが勝てないと明言されたアインズと守護者は一部を除いて互角に近い僅差で、シャルティアはアインズより上
- 74二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:02:31
- 75二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:03:58
まあ、レイドはどうせここの条件には関係ないんだしもういいんじゃね
- 76二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:05:46
- 77二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:08:22
プロですら難しい異世界コラボで素人がそこまで面白く展開作ってみんなに見せ場あるような結論出す方が無理ありますし
- 78二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:23:52
ユグドラシルのレベル換算で並べた場合、他の3世界はまあ割りと上澄み〜底辺までそこそこバラけてる気がする
オバロ勢は他3世界より遥かに極端な感じ
これは敵勢力もそう - 79二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:40:01
- 80二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:46:53
- 81二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:01:05
幼女勢は上限値低い気はするし、いないと思うなあ
勝てるとは思わんが、それこそスレタイの魔王軍幹部はそこそこ善戦出来そう
少なくともツアーや同格の竜王、番外&エルフ王を除いたオバロ現地勢よりは遥かに「まともな戦い」にはなると思う
後はウィズ、バニル、デストロイヤー、サテラ、ラインハルト辺りかなあ
大罪司教は地力はせいぜいイビルアイ並みだと思うが、能力&人格のヤバさで損害与えてくるイメージ
アベレージが一番低いのはツアー達除いたオバロ現地勢と思う - 82二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:07:27
- 83二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:11:58
- 84二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:14:25
- 85二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:17:14
それな
- 86二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:18:26
- 87二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:19:49
- 88二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:24:27
オバロ勢力だけなら敵連合は対応可能なんだけど、スバルが超強化されているから絶対勝てない
このスバルはセーブを選べるから積みセーブは基本起きない。バカのようにレグルスが突撃してスバルを殺る→死に戻りでレグルスを倒す。でも討伐した後にセーブされるとかは絶対に起きないから時間的には先手は取れるようになる
モモンガたちまで巻き込むから信頼を得る手間がない
それぞれのトップかそれに近しい立場だからすぐに協力して行動できる
時間と仲間を常に維持可能になって、敵だけが不利になるように超強化されているんだし、常に先手が取れ、後手に回ることがない能力になっている - 89二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:27:06
- 90二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:30:35
- 91二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:31:24
- 92二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:33:24
- 93二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:34:24
やろうと思えばできるんじゃない?原作とコミカライズとアニメで描写が違うから断言はできんけど、コミカライズで開示された感じ、ユダヤ教の世界を7日で作ったあいつかギリシャの宇宙最強の某主神かって感じだし
- 94二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:35:13
- 95二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:35:36
- 96二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:37:05
考察の結果や作者発言で戦力差が明らかになった結果を「マウント」と称するのは流石にどうかと
- 97二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:37:54
- 98二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:37:55
- 99二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:39:22
- 100二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:41:10
- 101二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:42:08
お前どんだけオバロが強いのが許せないんだよ
- 102二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:44:21
- 103二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:44:31
- 104二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:47:54
個人的に
存在X
↓越えられない壁 天界のアクアやエリス 竜帝
ツアー、アインズ、ラインハルト、守護者、バニル、パンドラ、嫉妬の魔女
みたいなイメージかな
天界のアクアやエリスや竜帝は異世界に転生転移させられるっぽいので
嫉妬ちゃんも異世界転移やってるけどラインハルトよりは弱いみたいだから - 105二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:48:51
- 106二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:51:46
- 107二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:53:39
- 108二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:55:57
- 109二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:56:43
- 110二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:59:57
実際レベル100でも勝ち目ないほどの実力差や
相性の強弱で千日手とか圧勝敗北もあるしね
たっち・みーにはアインズじゃ勝ち目ないし
デミウルゴスじゃ搦め手なしでマーレやシャルティア
には勝てないだろうし
- 111二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:01:51
- 112二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:04:42
- 113二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:06:32
- 114二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:06:55
- 115二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:08:38
自分は敵が協力して襲ってくるイメージなかったわ
協力する場合もあるってだけで基本は個別行動かと
てか性格的に協力できそうなやつ魔王軍幹部しかおらん - 116二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:09:31
いやまさにあなたが省ける前提で話してるんですが
- 117二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:12:06
そりゃ死んだ記憶も自分を殺した敵の記憶もあるのに、知り合いとも話さないって思うならそうなんじゃね。そこまで知能劣化させるなら、全員レグルスにした方がいいけど
仲間内で話したら、そりゃ社交的なタイプか打算的なタイプが輪広げる。情報共有もせず、しても協力はしないっていうのは知能レグルスにしているだけだぞ
- 118二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:12:32
- 119二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:12:57
普通に死に戻りを皆が使えるってことはないんじゃないの
それにアインズならスバルが指示すればとりあえず時間停止くらいしてくれそう
もちろんスバルがアインズが時間停止できること把握してからだけど二期のテストでも誰が時間止めたか不明だし
- 120二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:17:49
- 121二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:19:30
- 122二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:20:39
- 123二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:22:53
アクアは地上でもレベル100相当ありそう
ただし知力&運は最低クラスなのでパーティ内でのバランスは取れている - 124二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:25:02
- 125二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:26:13
天界ならともかく地上のアクアが100レベルはどう考えてもないやろ
35レベルもあれば音速越えて動けるような世界観やぞ - 126二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:28:42
いや単純に都市を一発で滅ぼせる魔法なら早ければ60レベル大で覚えられるから
- 127二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:31:26
60レベル後半で10位階の隕石落下や時間停止や核爆発覚えられるんで
- 128二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:35:28
まあ都市と言っても規模によるが
100万都市なのか10万都市なのか - 129二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:41:40
- 130二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:44:09
- 131二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:46:09
は?めぐみん20?嘘やん
- 132二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:49:50
基本は本性出したなら全員横って思えばいい
ウィズでさえハンスを凍結して核破壊は不可能だけど、ハンスがウィズを食おうとしても凍らせて回避が可能
基本相性がよくないなら横。ベルディアはウィズとの相性が致命的に悪いし、シルビアは単純に実力が足りない
ただシルビアが何人か取り込めば、ウィズでは絶対に勝てなくなる
そういう感じで基本横で、相性や時間でひっくり返る