- 1二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:55:00
- 2二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:57:15
絶対フィジギフを超えたメスゴリラ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:59:01
恵ママ元ヤン説を推す
- 4二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:59:36
襲われたのはパパ黒のほうかもしれないし…
- 5二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:59:59
尻に敷かれてるのが容易に想像できる
- 6二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:03:06
このゴリラに抱かれて子供まで産むってどんなフィジカル
普通絶対骨折するでしょ あの体で種づけは - 7二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:04:34
アニオリで盛られることを何よりも願っている
恵をお願いねって言ったあたり死因病気だと思うんだけど違うかな 余命わずかでそれで自分が死んでもお願いねという意味で - 8二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:04:42
どうやって出会ったんだろ
- 9二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:08:12
ずっと禪院じゃなくて恵ママの実家に預ければよくない?と思ってたけど甚爾に関する考察書いてる人の記事で乙骨里香の関係見るに恵ママも家庭環境はなんらかの問題抱えててそれで親から愛情を受けられなかった2人がくっついたんじゃないか、芥見先生はそういう関係が好きなんだろうっての見て納得したわ
- 10二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:11:00
ヒモやれるほどのイケメン筋肉ムキムキ高身長CV子安ってパパ黒のスペック高杉
そんな男がデレたって恵ママどんな人なんだ 甚爾も女慣れしてるから簡単には落ちないだろうし
他の女と違って自分の見た目だけじゃなくてダメなところも愛してくれたとかかな - 11二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:13:37
パパ黒のことをちゃんと一人の人間として見てくれる普通の人だったりしないかな恵ママ
- 12二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:13:48
優しくて明るくていつもにこにこしてそう
あとパパ黒のことを甚爾くんって呼ぶ - 13二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:14:49
二次創作で腐るほど見たなそれ…
- 14二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:17:45
- 15二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:19:08
実家で呪霊の群れにぽーいとかされてた被虐待児がここなら安全だって思える「家庭」を得られたんですねえ…
まあ妻が亡くなってそれを維持できなくなっちゃったんですけどね…人は知らないものを作ることはできないからねえ… - 16二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:22:06
おそらく自分が亡くなる前に恵をちゃんとパパ黒に託してた辺りしっかりした人だったんだろうなって気がする
同時に恵のこと任せようと思えるぐらいにはパパ黒を信頼してたのが伺えてこの後の顛末を思うと切なくなるな…
パパ黒にとって恵ママの存在がデカすぎたばっかりに… - 17二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:24:59
- 18二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:28:31
夢小説の主人公並みのエピソードよね おもしれー女
- 19二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:34:14
個人的には細かいこと気にしねえ明るく豪快なタイプがいい
- 20二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:38:24
自己肯定感どん底の甚爾のコンプレックスを刺激しない辛すぎ人生を生きてきたのに、前を向いて笑える人じゃない
- 21二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:38:51
光属性で善人なんだろうなということだけわかる
- 22二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:41:30
- 23二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:37:40
恵ママの名前は伏黒愛(ふしぐろあい)で予想してる
愛は呪いが作品の一つのテーマだし愛って書いてめぐみとも読むし - 24二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:40:32
伏黒の天然っぷりはママ由来だと思ってる
- 25二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:49:32
伏黒の優しいところは恵ママ似だと思う
- 26二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:40:33
フィジギフって魂見れるしめっちゃ五感が発達してるから嘘ついてる人とか他人の機嫌の善し悪しとかなんとなく分かりそう
恵ママは裏表ない明るい人だったのかな - 27二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:56:42
プロヒモやるような男がそんな下手なわけない
- 28二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:12:08
恵ママさえ元気でいてくれたら違っていたはずだと考えられる呪術廻戦のキーパーソン一人
甚爾が本気で惚れたんだから気持ちが綺麗な人だったんだろうな
邪心がない所が伏黒に受け継がれてると思う - 29二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:15:09
パパ黒もパパ黒で頭捻った結果禪院に売るのが一番マシってなったわけで
ママ黒が亡くなってなければ根本から展開変わるくらいの人だよね - 30二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:24:24
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:22:54
- 32二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:32:22
暗殺稼業に関しては知ってたんだろうか
- 33二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:35:14
久々て言ってたから
結婚してからは辞めてたんじゃないかなあ
そこも含めてすごいわ… - 34二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:52:12
- 35二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:01:09
おもしれー女だという確信がある
- 362323/04/06(木) 12:05:33
不明だけど禪院のことをゴミ溜め呼ばわりしてる上に恵が禪院じゃないと知った瞬間安心して自害する甚爾が最愛の嫁にそんなゴミ溜め実家の苗字名乗らせたいとは思わないだろうって
時雨のシーンはこのキャラは伏黒の父親ですよってのを読者に伝えるためのメタ表現かそれか甚爾暗殺は辞めてて時雨も恵ママ死後の育児中にちょっと会いにきたくらいらしいし術師殺しとしての甚爾を呼ぶつもりで「禪院」って癖で時雨は呼んじゃったのかなと考察してる
- 37二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:33:45
- 38二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:00:03
婿入りして伏黒だから、恵ママの家系に婿入り恵ママが亡くなっても名字は伏黒のまま→津美紀母と再婚かな?
- 39二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:00:46
何で亡くなった判明したっけ?
- 40二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:08:35
- 41二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:14:01
不明かなるほどありがとう
- 42二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:35:00
Anime Japanで中村さんがかなり描写盛ってるって言ってたからパパママのシーンも膨らませてくれてると信じてる
- 43二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:42:51
おそらくほとんどのファンが期待してるのは恵ママのアニオリやじゅじゅさんぽだろうからそこは絶対にやってほしい
でも後々パパ黒のスピンオフかなにかを出すためにあえて2期ではやらないってのもなきにしもあらず - 44二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:38:55
声優がわかるのは確定してるんだよな〜。恵をお願いねシーンで
- 45二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:13:41
おおかみこどもの雨と雪の花と狼みたいな関係で妄想してる
- 46二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:31:48
伏黒の性格から推測って優しい良い人だったんだろうなと思う
芯がしっかりしている人って感じ