ジャンプラ新連載 シバタリアン

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:21:10
  • 2二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:23:18

    お前だれだでゾワっと来たら最後にあれよ…
    深夜に読むものじゃないな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:24:37

    いきなり埋まっててコメディかと思ったらホラーだった…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:24:59

    読切じゃなくて連載なのかよ
    どこに向かうんだこれは…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:25:16

    へぇ〜独特な読み味の読み切……えっ連載なの?!

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:26:24

    いい読み切りだったな面白い…えっ連載…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:26:24

    すごく良くまとまってるしベテランなんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:27:20

    ホラーかな?→コメディか安心だ→やっぱホラーかよ…
    こんな感じだった
    来週から増殖する柴田を倒してくのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:30:55

    ここからどう転がすつもりなんだってばよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:31:49

    個人が増殖するホラーとなると富江が浮かんだけどあれは富江同士が殺し合うんだよな…柴田はどうなるんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:35:41

    映画の構想的に佐藤が柴田を倒すんだろうけどこれどう倒すんだ?
    そもそも柴田ってなんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:36:32

    出落ち過ぎると思ったけど普通に面白いな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:38:01

    二本見た映画の片方がバタリアンでもう片方は何だろうな
    タイトル絵で分かる人いる?

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:47:36

    柴田の人格が変わってるっぽいのは倒されてハッピーエンドになるためにわざと悪役演じてる…であってくれ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:52:06

    現状1話の中で起承転結が手堅く纏まってるから連載でどう展開するんや状態だけどこのクオリティで描ける作者さんならどうにかなるんじゃないかとも思う
    それはそれとして怖すぎたからタヌキツネのゴンとボクノセーフクに助けを求めた

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:52:30

    >>13

    マーズアタック…ではないよなもっと人の顔っぽい

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:53:26

    1話は面白かったけど2話以降の展開がどうなるか

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:55:46

    柴田から妙な薄気味悪さを感じていたが再会した柴田が別人だったことに不安を抱いたので善人だとは認識しているようだ
    元の柴田と再会できるかが物語の鍵?

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:56:53

    主人公の家庭とかなんで誰も柴田を認識してなかったとか色々謎残ってるな
    面白そうだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:01:19

    >>13

    「マルコヴィッチの穴」らしい

    画像はちょっとアレなので貼るのやめとくわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:01:28
  • 22二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:04:03

    めちゃくちゃ面白いしグッと引き込まれたけど、(え…これ連載すんの…?)って感情が残ってる…。うまく話転がさなきゃ全部が蛇足になりかねない…

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:05:01

    桜の木の下に埋まってるんだろうかまだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:09:59

    柴田はなんで嗜好が正反対になったのか、それをどう描くのかちょっと楽しみ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:12:15

    インディーズとかでさえなく普通に連載なのかー?
    ちゃんと続きのプロットもあるんだろうし出し惜しみする作品でもなさそうだし
    結構期待しちゃうかも

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:18:29

    >>21

    めっちゃ面白いな

    この作品もハッピーエンドだったし新連載のこれもハッピーエンドで終わるといいな

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:21:39

    そもそも最初の出会いから胡散臭く感じた
    柴田自体最初から怪異の部類じゃないの?

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:22:06

    読切じゃなかったのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:23:00

    柴田は主人公しか見えない幻覚で
    最初に土から掘り返していることもあり、触れることは実在を保証しない

    ヒロインは主人公をデートに誘ったが柴田柴田の主人公にがっかりしている
    なので主人公の柴田症候群をどうにかしようとする動機はある

    例えば自分で一緒に見に行く予定だった映画を柴田からもらったと言って
    実際は柴田なんて居なかったよと諦めさせるとか
    なんなら自分が男装して柴田の振りをして、主人公から聞かされた中学時代の未練を解消させるとか
    そういう展開にするかどうかはともかく、やれなくはない

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:23:33

    >>27

    まあ家もおかしいし幽霊なら映画はどこから出てきたんだよってなるしな

    最後に2人であの映画を見るのがトリガーなんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:42:23

    柴田が最初から佐藤のこと知ってるのも謎なんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:12:15

    連載なのか…まぁ楽しみが増えたから良いんだがどうなるか全然予想つかねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:15:12

    >>30

    そもそも家が本当にあったのか

    K2でもあったが、幻覚は自覚できないんだよなあ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:40:21

    なんか映画館のとこファイアパンチ味があったな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:47:37

    読み切りかと思ったら読み終わった後に新連載だと気づいた
    1話めっちゃ面白かったからどう転がすか楽しみだな

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:01:52

    めちゃくちゃ怖かったけど続き気になるなこれ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:12:54

    どうなるかわからなさすぎて、なんか久しぶりにワクワクするわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:13:42

    シバタが増えるなら再会したシバタが同個体とも限らないよな

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:48:08

    いいんちょカワイイなぁ…(現実逃避)

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:54:06

    佐藤柴田渡みんな好きになったところで闇落ち柴田でダメージ食らった
    渡は無事なのか気になる

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 06:00:34

    まあ、冷静になると存在しない人物のことを連呼するような錯乱した奴の映画は見たくはないよな……

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 06:13:48

    >>21

    読み切りすっげえ良かった

    シバタリアンの続きも期待できるな

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:50:33

    読み切りなら名作だったのに、にならなきゃいいが

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:27:20

    1話の掴みは今年読んだ漫画で一番良かったわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:27:58

    >>39

    来週柴田になってるんだよね…

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:28:33

    これ連載か…どうなるんだろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:46:46

    読切だと思ったら連載だったパターンで面白いの見たことがないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:50:15

    作者のTwitter柴田理恵botしかフォローしてなくて怖い

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:51:58

    委員長がめちゃくちゃ好みだったから応援するぞ
    あとの感想は語彙力がたりない!

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:52:29

    いやコレ読み切りにする方が謎だろ

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:53:57

    >>48

    1つだけかと思ったら10個以上のアカウントフォローしてて草

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:54:39

    >>48

    まさか柴田の母ちゃんが柴田理恵なのか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:59:00

    >>48

    シバタリアンって柴田理恵のことなのか???

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:02:33

    >>48

    えぇ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:05:38

    めっちゃおもろいじゃーん(小学生の語彙)
    続きが見たくなる1話を読んだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:15:41

    映画前に話しかけようとした無地服シバタが本物?だったんですかね

    見知らぬ友達の長話をジュース空になるまで聞き届けた委員長いい子っすねデートなのに
    ほとんどドリンク飲まないままシバタ探しにいったグラスの対比好きだわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:25:01

    >>41

    大人になるとそのくらいキマったやつのが観たいけど中学生ではな

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:34:43

    ビューティフルマインド思い出した

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:35:54

    >>57

    知らないキマったヤツの映画なら見てみてもいいけど、知ってるキマったヤツのは大人になっても無理ー

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:36:11

    ようはペーパームーンキング?

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:43:23

    委員長が速攻でメガネ外してアプローチ始めたのは負けヒロイン回避フラグか?
    あのラブコメの負けヒロインと同じ轍を踏まないように

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:13:10

    >>48

    この情報が一番怖いんだけど?!

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:29:09

    やっぱり佐藤くんの幻覚なのかな

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:29:35

    いいじゃんしてねの圧力ヤバすぎて連打したわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:41:04

    一番驚いたのはこれが連載一話ということ

    読み切りじゃなくて大丈夫……?

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:47:51

    桜の木の下に埋まってるものといえば?
    そう、屍体だね

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:54:24

    >>63

    幻術なのか!?

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:56:12

    あーこれ最後に柴田は実はイマジナリーフレンドでしたってオチが来る奴だなハイハイ

    あれっあっさりバラしたな

    えっ柴田実在するの?

    えっ何これえっえっ

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:05:29

    キャラデザが秀逸
    渡さん地味に可愛い

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:27:40

    読切読切言われてるが少なくとも一巻分くらいはこの面白さ維持できるでしょ
    それ以上の長期が不安なのはわかる

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:49:57

    この人の読み切りどれも面白かったから、連載枠ゲットは納得なんだけど、なんかタコピの時みたいな、持ち味とは違うところでセンセーショナルに売れちゃうとやだなと思いました。

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:01:53

    すべてがS(BT)になる

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:02:15

    ハッピーエンドはすでに予告されてるな!ヨシ!

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:07:01

    俺が増えるのやめろおおおおおお

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:09:29

    サムネの時点で1話のオチまで予想できたけど、こっからどう話を動かすのか楽しみだな

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:13:56

    この読み切りおもしれーな…あれっ?読み切りじゃない!?
    ジャンプラの読み切りを毎回読む癖がついてる人は絶対みんなこうなってる

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:14:37

    >>20

    薄気味悪いホラー映画じゃねぇか!?

    穴をくぐれば一定時間他人の体に入り込む。シバタリアンに通じるところがある映画っスわ

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:17:21

    >>77

    全然ホラーじゃないよ

    じゃあなんだと言われるとすごく困る映画だけどとりあえず怖い話ではない

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:30:38

    学生時代にあった柴田と映画館で会った柴田は別個体って事じゃないの?

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:03:47

    >>78

    あの強烈なオチはホラーと言わずして何というのか!?

    いやホント何て言ったらいいんだアレ???

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:12:42

    なんか「柴田」を見て「やすお」を思い出した

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:25:14

    読み切りのような完璧な一話から転落した地球の子って前例もあるけどこれはどうなるかな

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:42:49

    柴田理恵アカウント作れば作者にフォローしてもらえるってこと?

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:51:18

    なんとなく内藤死屍累々滅殺デスロード思い出した
    パニック物に見せかけた人間ドラマ的な雰囲気になってくのかな?って感じが似てる

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:09:37

    この人の過去の読み切り全部読んでみたけどどれも可愛らしい良い話なのに一体作者に何があった…?
    まぁどれも起承転結しっかりしてるしシバタリアンも出オチではなくしっかり考えられてそうな気はする

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:23:58

    一話でこのクオリティはほんと凄い
    連載ってなるともっと複雑になるだろうし、柴田の謎がちゃんと解明されていけば面白い漫画になると思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:00:41

    なんか周りも結構嫌な奴だが主人公も自分の見たいものだけ見て、都合を押し通そうとしてるように見えるんだよな
    映画とかつべにでも流せば嫌いな奴らに見られずに興味ある人に見てもらえたんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています