ダイヤモンドの功罪 9話 感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:33:25
  • 2二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:35:06

    中学のトップ層の球速ってどんなもんや?
    根尾が145くらい出したのは知ってる

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:35:37

    一番怖いのは試合後に調子悪かったんじゃなくて手抜いてたのかお前ってなるパターン

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:38:11

    そういえば綾瀬川ってバッティングどうなんだろ
    読み切り版もバッティングは描写されてなかったよね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:38:18

    >>2

    中学でそんなに出るんか

    とんでもない世界やな

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:39:10

    >>3

    なんで俺こんな場所にいるんだろ?的は虚無感でやる気なんて欠片もなかったのでハイ。

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:40:17

    どの習い事も卒なく(しかもそのスクールで一番)こなしてるから
    バッティングも下手じゃないんだろうな〜というアレ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:41:47

    毎回扉絵が良い味出してる

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:42:08

    どのくらい試合描くのかでこの漫画の立ち位置決まってきそう
    忘却バッテリーくらいしっかり描くのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:42:24

    試合経験も練習量もないからバッティングどうなん?て思うけど、動画とか打ってるとこ見てなんなくコツ掴んで打ちそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:42:54

    スラっとした高身長と甘いマスクで昔のダルみたいな雰囲気を勝手に想像してる
    あの図太さというが悪童っぷりは微塵もないけどな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:43:14

    >>4

    >>7

    テニスの体験入学で対戦相手泣かしてるので

    バッティングもまぁやれそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:43:49

    一話のバンビーズでピッチングは動画とか見て覚えましたしてるから
    バッティングも同等レベルでヤバい可能性は否定でないんだよなあ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:45:12

    バッティングは投げる人がいないと成立しないし厳しいかもな
    ただテニス経験あり(体験だが)だしやれそうな気もする

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:47:22

    今までの描写からバッティングも才能あることはほぼ確定だと思う
    天才だけどバッティングは下手です〜とはならないはず

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:47:35

    ttps://www.kyureki.com/kyusoku/?category=中学生

    現役中学生の出した球速のランキングが存在していました。
    ちょっときめえけどこれ参考にすると全国クラスなら130くらいは出てそうだなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:48:20

    綾瀬川をめっちゃ見てるサードって一番打者か
    四番サードのイメージ強いから勘違いしてた
    こりゃ前スレで脳焼かれてるって言ってた人大正解っぽい

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:49:32

    わからん
    初心者だからペース配分なんて知らんし疲れてうたれるかもしれん
    唐突にでてきた園大和に

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:59:42

    疲れてるように見えるのは初登板による緊張とか高揚感でそう見えるだけで
    6回を全球全力投球しても何も問題ないくらいスタミナもバグってるという展開も普通にあり得るのが怖い

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:00:29

    まずありえない前提で言うけど、綾瀬川が完投してソロホームラン打って勝ったら野球って一人で勝てるんだなを体現できていいなあと思いました

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:05:37

    綾瀬川のストレートってどのくらいの球速なんだろ
    中学シニア優勝チームがびびっているし既に140キロくらいあるかね

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:10:22

    綾瀬川、水泳も難なく高タイム出してたから素の体力もイカれてるはずなんだよなー

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:11:24

    酷いことだと分かってるけど早く綾瀬川の諸々(動画見ただけで変化球投げられる、監督に半騙されてU12に来た、帰るチームがないetc)ネタバラシしてほしい
    そこで更に脳焼かれたうえでもう野球続けるつもりありません的な宣言した時の周囲の反応が見てえ〜

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:23:47

    「挫折教えたる」

    マジで挫折教えたげて……

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:36:37

    桃吾君よくあんな爆発みたいなエフェクトでる球捕れるな

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:08:01

    桃吾がミスしないにしても流石に限界きてキャッチャー変えようってなった場合、練習でできないふりしてたっぽい綾瀬川の本気の球を控えキャッチャーたちは捕れるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:41:03

    捕まったときにどうなるかとか言うのなら、ストレート縛りとかさせたらあかんやろ

    監督の中でもう綾瀬川>中学生じゃん

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 04:56:20

    大谷さん小学生で17奪三振してるから綾が完投してもそんな異常じゃないのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:12:03

    俺だって自分が見てるエンジョイ草野球チームに大谷が入ってきたとしたらこの才能をこんな所で潰してはいけない…輝かせるべきだ…って強豪チーム激推ししちゃうだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:31:02

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 05:32:50

    球速もかなり速いんだろうけどそれ以上に
    ・ボールの出所が見えない
    ・回転軸や回転数が良い
    ・テンポ変えて投げるからタイミング掴めない
    とかはありそう

    後はコントロールがめちゃくちゃ良いから打ちにくい

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:07:57

    相手投手も良いから三振合戦になってるし今村くんをマジで曇らせようと思ったら抑えるより綾瀬川がバット握ってホームラン打つ方がヤバそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:24:32

    う〜んどう見ても人間の子供に紛れて遊んでる人外(高位種族)

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:36:39

    大谷翔平という実例があるせいで打ってもおかしくないというあれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:38:05

    俺の息子が凄くて誇らしいよ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:48:28

    バッティングも多分できるだろうけど流石の綾瀬川も綾瀬川の球は打てないんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:55:22

    >>35

    帰ってください

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:59:34

    綾瀬川は独学で変化球覚えられる要領の良さとフィジカルがあるからバッティングもヤバそう
    末はエースで四番になりそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:01:45

    1人で勝つというデカいフラグが立ってるのでスタミナ切れはなさそうなのがな‥戦いの中で成長するやつや‥

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:07:14

    綾瀬川の投げた一回の表が三者三振ってさらっと描写されてるけど
    もしかして無駄球無しの九球で終わってません?

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:27:38

    >>35

    ハハハそっくりだろう?

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:18:11
  • 43二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:19:33

    >>42

    当たり前かもしれないけど連載になって絵が上手くなってる

    この先も楽しみ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:00:02

    4番にあわやホームランのファールを打たれて更に覚醒してギアが上がって周りが唖然とする展開が見たいです

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:04:17

    身長と腕が長いやつが球速くて低めビッタビタの時点でそもそも反則レベルに打ちづらいからな

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:05:45

    綾瀬川のいるチームは綾瀬川から打たなくていいからズルい

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:34:56

    「捕まったあと」


    捕まるんスかね?

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:40:13

    >>47

    直球のみだったらさすがにつかまると思うけど…

    変化球あるからなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:46:30

    ランナー出ても気にしないでって事だけど別に出さなくてもいいんですよね?

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:59:14

    >>48

    綾瀬川はもうカーブを2種類習得してるし

    ストレートも何種類か持ってて緩急や落差つけてなんとかしそうな気もする

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:59:21

    ベンチのザワつきと読者のザワつきがシンクロしてて、面白いなと思いました!

    綾瀬川の見開きも美しいけど、プレイボールの全景も好き
    開放感があって

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:12:24

    「お前変化球と直球で腕の振り違いすぎや!同じにしろや!」みたいな桃吾からの具体性も何も無い説教だけで、プロのピッチャー並みのリリース技術を試合中に習得しそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:36:41

    仮にこれで打たれても綾瀬川の挫折にはならなさそうな気がするんだあ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:38:47

    仮に打たれたら「野球って面白いじゃん」って楽しみそう
    綾瀬川は遊ぶ仲間が欲しかっただけだもんね

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:50:05

    スタミナ切れでバテて降板にはなりそうだけどその前に変化球解禁して脳焼いて欲しい…

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:56:50

    三振取らない方がいいんだろうか → 各ポジションへ順に打球回せばいいのかな
    って綾瀬川が考えて打者が飛ばす方向を操る投球するのはさすがに超能力の類いか……

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:19:56

    スタミナは水泳で鍛えてるしバッティングはテニスで鍛えてるの隙がない
    これではまるでお母さんがスポーツに詳しいみたいじゃないか…!

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:20:43

    読者として綾が心から野球を楽しむ純粋な少年だとわかっているはずなのに他者からの視点になるたびに
    何を考えてるかわからない化け物みたいな存在に見える表情がちょくちょく挟まるのがこの焼かれた脳へシンプルに効く

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:22:05

    >>54

    なーんだ今までイージーモードに設定しちゃってたのか

    これからはノーマルモードで遊べるぞ!

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:41:14

    試合始まってから読者まで脳焼かれはじめてるのいいよね…

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:45:03

    全員三振にとって全打席ホームラン打てば楽勝やで!

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:52:12

    >>56

    全員三振よりは意図的に飛ばす方向コントロールする方がまだ現実味ありそうだけど

    それはどうしたって経験がモノ言う話だから今の次郎には期待できんわな

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:52:34

    >>60

    高校時代の松井裕樹や大谷翔平を見てる時の野球ファンもこんなんだった記憶

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:55:10
  • 65二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:59:10

    作中で綾瀬川しか投球シーンがないのが全てを物語っている気がする

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:01:15

    自信満々な四番打者君が、三打席目辺りには振り逃げでやっとのことで出たランナーを進めるために必死こいてバントしてそうで今から興奮する

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:04:11

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:05:11

    >>64

    作中の大体の問題はガッフェみたいな大人がいれば解決できそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:07:55

    今1話見返すとバンビ監督の台詞に笑っちゃうんすよね

    ・選考会に来るのはみんな綾より何倍も野球が上手い子達
    ・綾が一番ヘタクソかもね
    ・バンビーズが綾のホームチームなんだから

    なお…

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:12:06

    >>69

    綾瀬川という怪物をその気にさせるための言葉だからね

    本当のことを言うわけないじゃんね

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:16:26

    >>70

    そうなんだけど改めて見ると酷いよなって

    特にバンビーズがホームチーム!とか言っておきながらイガを使って綾瀬川を追い出すよう仕向けたところね…

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:30:46

    「変な入り方」ってなんだろ
    一人でぽんぽん投げるだけで周りに声かけたり見もしてないからかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:35:25

    >>54

    ここで打たれた方が綾にとっても幸せなんだなぁ

    打たれたら

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:39:35

    でも既に三振取るの楽しんでるからね
    ピッチャー続けるには充分の動機

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:40:02

    >>72

    今まで交流試合で1度も勝ったことないシニアの全国トップクラスチームの123番を三者三振なんて大事件なのに盛り上がりもせずなんか終わったって感じだからな

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:42:57

    早くも代表編後の展開が気になるな
    綾目当てにバンビーズに試合の申し込みが殺到して他のチームメイトが心無いディスを受けるとか
    ガチ勢が大挙して入団して元のメンバーが駆逐されるとか

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:51:42

    >>42でリンクが貼られたのを機に今更ながら読み切り一通り読んだんだけどゴーストバッター読み終わった後に20年も経ってることの意味に気づいて興奮してしまった


    ダイヤモンドはどこまでやるんだろ、ゴーストライトがちょうど最終回になるのかな

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:51:50

    ガチガチにカットしまくりそう

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:53:03

    >>76

    地獄すぎる…

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 13:55:50

    今回代わりのピッチャーとして言及された花房って>>42の読切で名前だけ出てきた横浜の花房だよね

    今後の話に絡んでくるのかな

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:00:12

    >>72

    超がつく格上相手だから打たれること前提で気合い入れて守備についてたのに

    三者三振であっけなく終わっちゃったらそりゃね…。

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:10:55

    最後まで投げるのかな?
    ていうかリトルって連投制限とかあるんだね

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:28:05

    円これ大丈夫?こんがりいってない?

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:40:20

    円なら大丈夫だと思ってたけど可視光線読んだら大分こんがりいってたな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:42:48

    綾瀬川って水泳も得意だからスタミナもあるよね多分

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:55:21

    >>42

    それはそうと綾さん雛は「寝屋川シニアの サードの 4番」呼びなのに円は巴呼びなの好感度の差を感じる。内心こいつは余計だけど円もいるのかな?ってウキウキしてたのかな?

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 15:07:41
  • 88二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 15:24:28

    綾瀬川がマウンドに上がるだけでも相手チームもざわついてわざわざ名前を確かめるまでして存在感を知らしめるの監督の『存在感のあるエース』を思い出してウワァ…(好き)ってなる
    前話の円がピッチ中にあれがU12のエリートか…ぐらいで済んでるのを見ると余計に

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:29:48

    >>69

    上2つはともかく一番下を奪ったのは誰や言うてみい???

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:38:45

    リトルの球数制限って85球なんやってね11〜2歳くらいだと
    今ってボール球投げてる?三者三球三振?
    ちなみに打者27人三球三振の場合81球必要になるね

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:40:21

    監督的に懲罰目的もあってストレート縛りなのかもしれないが、そのせいで「まだ変化球もあります」という第二第三進化が約束されているの強過ぎだろ。これでもまだ足枷ついた状態です。

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 16:49:37

    ところで扉絵の煽りにある輝く野球青春劇はどの漫画のことなんですかね?

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:05:35

    綾のマウンドでの立ち姿とかなんとなく昔のダルビッシュを思い出す

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:10:05

    >>90

    9イニングやらんから27人じゃないっすね

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:19:28

    >>93

    背高い首がシュッとしてる男前

    今は打たせて取る方針になったけどちょっと前までは三振取りまくってた日本のエース

    確かにダルっぽいな

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:45:49

    >>89

    まあ監督が何もしなくてもヤスパパがいる限りいずれ崩壊してたよ

    仕方なかったってやつだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:03:33

    >>88

    円と綾瀬川の違いをこれでもかと見せてくるところウッ(好き)ってなる

    円だって本来は「巴世代」と呼称されるレベルの怪物だったのだろうに

    野球が綾瀬川と出会うまでは

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:13:42

    >>75

    前代未聞のことをやってのけてる自覚が本人にないからなんかフワッとした感じなんだよね

    渾身のガッツポーズしたりッシャオラァ‼みたいな声も出さない

    監督もジャイキリしたくて先発綾瀬川をオーダーしたわけじゃないから褒めない

    普通ならめちゃめちゃ士気上がってウオオオオ‼枚方ベアーズ倒してやんぞオラアッ‼ってなってる

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:25:32

    >>92

    ピカピカのダイヤモンドがマウンドにいるからウソはついてないな!

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:37:40

    >>99

    そのダイヤモンド青春が灰色なんですが!?

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:53:19

    >>31

    短編の世界線だとプロ一年目にして終生のライバル用にオーバースローからサイドまで複数のフォームをリリースポイントまで変えてランダムに投げ込んでくるという流石に現実さんも追いついてないアタオカなことできるようになってんのよな綾瀬川

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:57:44

    野球漫画とか全然読んだことなかったんだけど滅茶苦茶面白くて凄い続きが気になる
    やっぱりこのまま勝っちゃうんかな?
    あと、上でも出てたけど綾の諸々がバレる展開とかあるんだろうか

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:02:27

    タイプが違うけど後々素行が悪くなる所もダルっぽい

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:19:43

    綾瀬川は試合経験無いからスタミナあってもペース配分間違えて後半バテるってのはありそうかなぁ
    あと推定未来のシーンがそのまま未来になるなら少なくともホームラン量産するような二刀流の化け物にはならなさそう

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:02:07

    この試合は初登板だからスタミナ切れあるかもだけど、その後の試合は配分完璧にしてきそう。U12を終えた頃には熟練のエースになってそうだし円はガチガチに緊張して隣で写真撮ってそう。

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:04:09

    よく読んだら試合って三振しない方がいいのかな?の裏で三者三振してるの見てるから
    相談もなく打たせて取るもなくこのまま三振続けそうだな
    スタミナの問題だけ

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:31:51

    監督ストレート縛りしたり捕まったあと何処まで粘れるかみたいの発言といいチームの為という大義名分でこの試合全部綾瀬川のポテンシャル計るのに使う気だよ…
    出来過ぎといいつつこのまま一人で押さちゃうかな?とか、基本真顔で発言するから腹の底が見えずに怖いね

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:41:50

    >>106

    ゆうてリードは雛が決めてるだろ。綾さん構えたとこに投げてるだけで

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:43:29

    >>102

    読み切りもおもしろいぞ

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:48:11

    >>108

    これ地味にチートだよな

    禁止されてることがバレずに出来てる

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:48:44

    >>108

    監督から走者気にせず打者をアウトにするように言われてるから三振狙いのリードになるやろ

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:51:25

    ここで挫折を経験した方が人として生き易そうだが…

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:55:56

    園大和が指標になってるから園いないから今回綾瀬川は負けへんなみたいに考えてしまうわ

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:57:11

    野球無知で申し訳ないんだけど、巴が昨日完封したから今日は瀬田と花房が投げられるってどういう意味?

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:03:44

    >>114

    その日投げなくて休めたから今日は投げられるって意味なのでは

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:06:17

    >>114

    投球って腕の力ばかり使うから肘壊しやすいのね

    だからまだ体が出来上がってない成長途中の小学生は球数制限厳しくしてて

    投げた翌日は数日休ませようね~ってルールがある(プロも一緒)


    巴が前の試合一人で投げたから(交代しなかったから)巴は今日の試合は投げられないけど

    投手の二人はフルで投げられるよーってこと 綾が疲れたら交代できる感じ

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:06:32

    まだ9話で特に他メディア展開してないのに感想スレが埋まるあたりスレ民も脳焼かれてて木曜日の更新が最近楽しみ

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:14:34

    読み終わった
    顔に「やられ役です」って書かれてる子出て来て笑ってしまった

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:16:03

    >>114

    他の人が書いてるとおりだね

    巴が頑張ってくれたおかげで瀬田と花房を温存できてるってこと

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:28:50

    タコピーみたいに一巻発売記念で動画出て欲しいな。青空をバックに不穏な曲流れて欲しい

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:29:21

    枚方一番?打者の言った、なんちゅうか 近い です
    この近いってどういうこと?

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:39:07

    >>121

    綾が大きい(腕が長い)からマウンドからバッターボックスまでの球が飛んでくる距離が他と比べて近く感じる じゃないか?

    自分は野球経験者じゃないから違うかもしれない

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:49:11

    >>108

    雛が構えたミットに直球叩き込むだけだからサイン交換とか一切ないんだよな

    そりゃテンポはやいわ

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:53:03

    「必死のパッチ」とはどういう意味?
    努力したみたいな意味だとは思うけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:56:43

    >>92

    綾瀬川というダイヤモンドは光り輝いてるぞ

    綾瀬川の中身と周囲は知らん

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:00:18

    >>115

    >>116

    >>119

    なるほど!ありがとうございます

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:01:29

    >>124

    ggrks 関西弁で一生懸命とか死に物狂いで頑張る、とかや

    パッチにあんま意味はない

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:02:33

    やっぱ次郎くん表情エロいなって

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:05:26

    野球知識ほぼゼロからこの作品にハマって少しずつ勉強してるけどやっぱり分からないことだらけだ
    スレ民のみんな優しくて助かる
    裏を返せば野球知識ない人でも楽しめる作品ってことだな
    まあ野球より人間模様メインだからか

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:05:39

    >>121

    自分の後輩が高校時代の藤浪と対戦したことあってマジで目の前から投げられてるみたいだったって言ってた

    デカいんだと思う

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:09:29

    なるほどまきコーチお墨付きのピッチャーやるために生まれてきた身体ってやつか。なんのスポーツやってても言われてそうだけど

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:09:44

    >>129

    こういう読者も多そうだしいいバランスで試合描写してほしい

    試合は必要だと思うけどあんまり戦術に寄ったら野球知らん読者は離れるわな

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:11:22

    >>122

    >>130

    そういう意味か、ありがとう!

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:12:59

    >>120

    カテナチオが1巻発売で声付きPVを作ってもらえてたから

    ダイヤモンドの功罪もそうなる可能性はある

    1話冒頭のモノローグに声がつくかもしれない

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:15:50

    綾瀬川はこんだけ身体が大きくて腕も足も長いことのアドバンテージが描かれてるし運動全般出来るから凄いってのが理解出来るんだけど、小柄で運動神経と動体視力が悪いのに打率クソ高くて綾瀬川からホームラン打てる園大和は何なんだ
    功罪でも一年後の綾瀬川から小4でホームラン打ったらこっちの方が本物の化け物だろってなりそう

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:15:55

    >>130

    まぁ遠近法の逆というか、でかいと近く感じるのかな

    藤浪とか2m近くあるしね...

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:19:37

    この漫画で野球はまった人には実際の甲子園も見てほしい
    今年の春の甲子園で優勝した山梨学院もエースが1人でずっと投げぬいてきたチームだったし
    ドラマあると思う

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:23:55

    今からアニメ化を期待してしまってる自分がいる
    せめてボイコミを…

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:25:38

    本人には申し訳ないけど今村くんが面白すぎて既に大好きだ
    テニプリの真田みたい

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:29:03

    >>138

    まだ9話で来週3回目のカラーだから編集部も読者の反応がそれなりにいいことは把握してるはず

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:38:23

    この最後のコマの綾瀬川、グローブで口元隠してるから疲れてるようにも笑ってるようにも見えて不穏でいいよね…
    この後はストレートの緩急だけで討ち取るとか綾が三振取りたい!になって変化球投げてこぼして初ランナーとかになるのかな

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:39:15

    >>141

    画像貼ってなかった 小学生のしていい顔では無いよな なんか怖い

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:41:14

    >>139

    誰かに似てると思ったらそれだ

    真田ほどではないにしろ、ちょっと老け気味というか大人びてるよね

    そういえば真田も中学生だから同世代なのか…

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:42:21

    >>141

    自分には不適な笑みを浮かべてるように見えた

    ラスボスっぽさを感じる

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:49:59

    >>142

    目元だけで笑ってるように見えるのすげー

    この作者絵がすごい上手いって感じじゃないけどやっぱ表情うまいよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:52:58

    >>145

    絵はまだまだ伸び代ある感じだけど、綾瀬川がいかに魅力的な人物か、とかここは見せたいシーン!って所はすごく伝わる

    進撃の巨人作者と同じ感じで光るものがある

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:56:44

    >>145

    目や口みたいなパーツだけじゃなくそれらが乗ってる顔の筋肉の働きを描いてるのが特徴的だなと思う

    おでことか

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:58:09

    >>135

    綾瀬川が野球やめる!て決めた場面で必ずHRうつから

    どっちかというと園大和のほうがそういう存在として作られてそう


    綾瀬川は万能だけど、大和は野球の神様に愛されてるって感じ

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:00:50

    この作者さんの描く表情が絶妙だよね
    特に綾瀬川は筆乗ってるんだろうな
    絵柄は可愛らしいのに恐ろしさを感じる

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:07:44

    綾瀬川の息が切れてるのスタミナ切れ交代の可能性もありつつ、こないだまでのパトカーのサイレンと「止まってください」を加味するとランナーズハイみたいな状態になってセーブ出来ずに最後まで全力で突っ走ってしまう可能性もありそうだな。一方的な虐殺フラグというか

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:23:45

    リード禁止ってのを、キャッチャーがサイン出すやつが禁止だと思ってる人がちらほらいるけど、ランナーが出塁した時ベースから離れるやつが禁止ってことだよね。

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:41:25

    早く綾瀬川のバッティング見たい

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:47:50

    >>151

    勘違いしてたわ

    調べたらアメリカでもそういうルールみたいだったわ

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:08:33

    >>153

    これは正直ややこしいと思った

    野球あんま知らない人からしたらどっちとも取れる文脈だったし

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:08:55

    試合後、枚方ベアーズからスカウトが来るのかな?

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:17:37

    >>155

    今後綾瀬川の才能が世間に広まって色んなチームから綾瀬川にスカウト集中してみんなが曇る展開もありえるか

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:52:02

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 01:00:11

    >>157

    わりとスレ読み込んでないと言えないセリフで草

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 02:26:41

    先週の無垢そうな感じとの落差で脳がバグる

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 02:33:16

    中学生が驚きながらも「こういうこともあるんだな」って認識であいつの球全国決勝と同じレベルっすよって答えてるのに対して
    枚方監督が冷静を装ってるけど(ありえねーだろなんだこれ)って思ってるのなんか好き

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 06:51:47

    >>148

    死んで幽霊になっても野球やりたがってる辺り愛されてるというか呪われてるというか

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:24:20

    >>159

    今週は無垢な顔と底知れない顔が交互に出てくるからどのページを読んでもバグるわ

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:57:32

    >>162

    無垢な顔→功

    底知れない顔→罪

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:33:52

    >>161

    綾瀬川に野球辞めさせずプロ入りさせた途端お亡くなりやで?

    お前はもう用済みだって神さんが……

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:50:59

    母音多いから背中ギチギチだなと思ってたから読み上げる演出差し込まれて唸った
    AYASEGAWA

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:55:23

    >>164

    神「これで一生野球辞められないねぇ😁」

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:36:36

    綾瀬川のスペックで園大和の強メンタルと恵まれた家庭環境だったら何も問題はなかった

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:00:19

    >>167

    綾くんの家庭環境も決して悪くないけど末っ子+経済状況で若干ほっとかれてる感はあるね

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:37:51

    単行本情報そろそろ出ないかな〜

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:16:39

    >>169

    大増ページ回があったから今週の9話までで1巻と予想してる

    書影たのしみ~!

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:03:26

    1巻200ページとすると確か4話で達してるんだよね
    でも4話で桃吾にぶん殴られて終わるのを見て初見さんが次買ってくれるか…?となるので1巻2巻同時発売とかあり得るかな?
    2巻はほら、綾がチームに馴染んで明るい展開で終われるはずだし………

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:47:29

    >>171

    1話で刺さった人は続けて読んでくれる作品だと思うし、明るい展開求めてる人にはそもそも向かないような…(笑)

    個人的には早く単行本欲しいな待ちきれない

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:48:39

    単行本に読切も載せてほしいな。紙で読みたいし、まだ読んだことなかった人たちに頭抱えてほしい

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 03:33:11

    >>164

    綾瀬川を「わからせ」るためには死んでも死なないくらいのガッツが必要

    今村くんと園大和の圧の差よ

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 04:38:48

    あまり他で見たことのない無双描写で面白い

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:27:16

    >>174

    この顔面が好きだから早く連載にも登場して欲しいわ

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:46:15

    まぁこの試合では園大和は出ないだろうな。綾瀬川伝説始まりのステージなので。
    ただどこかでこの試合を見てるとか、何かしら綾瀬川との接点を持たせた上で然るべき時に出てくると思われる。

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:32:13

    2話もだけど人間の表情を描くのうまいよね

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:31:16

    ベアーズの投手だけでなくメインキャラの1人である円でさえ投球する姿描かれてないの作者の「兎にも角にも綾瀬川を見ろ」を感じて逆に好感持てる。描きたいのは野球の試合や切磋琢磨する球児達ではなくダイヤモンドがもたらす功罪だもんな。

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:07:18

    >>179

    綾瀬川のことをまきコーチに「ピッチャーやるために生まれてきたような」って言ってたように、平井先生も綾瀬川を描くために生まれてきたんじゃないかとすら思える

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:29:50

    >>179

    そこまで気づかなかったわ

    割り切り方がすげえ

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:15:46

    >>57

    柔軟性は新体操で鍛えている

    隙がない

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:04:16

    「綾瀬川」の見開き紙で見たら、ヤンジャンパラ見してる人にも綾瀬川の顔と名前だけは覚えてもらう!という平井先生の気概を感じた

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:42:30

    >>164

    ふうん、だから守備も走塁もダメで綾瀬川からHR打てる打撃力だけ与えられていた訳か

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:11:56

    >>183

    実際あのページは目につくし、興味持ってくれる人増えたら嬉しい

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:19:39

    >>184

    短編でプロなった時に「セか…」って呟いてるの多分DHないセに園大和きても代打位でしか対戦出来ないないし、DHあるパにいったら交流戦や日本シリーズで対戦できないからやだなとか思ってるんだろうな

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:29:18

    感想スレでよく見る大和ってかなり重要なキャラ?
    他の読み切り読もうか迷ってる

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:53:34

    >>187

    小5でこんな辛い目に遭ってるのになんで綾瀬川は高校でも野球を続けてるの?って純粋な疑問に一定の答えを与えてくれるキャラ

    作品だけ読むタイプなら読み切り読まないのも選択肢だと思うけど感想も読むタイプなら読んでおいた方がこいつ誰だよってモヤモヤが解消するかも

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:56:49
  • 190二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:03:49

    >>180

    ダイヤモンドの功罪描き切ったらもう漫画描かないのかも…とすら思う

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:14:49

    >>174

    いま不和や軋轢の元になってる綾瀬川もこの男に泣かされちゃうのか…と考えると

    何か許せるし心穏やかに見れるようになる

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:31:24

    >>190

    描かなそうだしダイヤモンド打ち切りになっても勝手に続編描いてそう

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:41:26

    >>192

    打ちきりになったらダイヤモンドとは違う世界線の綾瀬川の漫画描いてまたヤンジャンに応募してきそう

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:07:08

    園大和出たとしてもキャラが変わってたら嫌だ
    ネイティオみたいでチ○コ出したればええやないですかと平然と言い放つキャラであってほしい

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:27:54

    >>194

    円や桃吾も読切とキャラ変わってはないし、チームや学校が変わることはあってもキャラ自体は変わらないと思う

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:52:57

    >>194

    寿くんの下睫毛すき

    ヒナから下睫毛消失したから功罪で誰か下睫毛キャラ出てほしい

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:59:56

    >>193

    連載前に編集とどんな話をしてるのか知りたい

    巻末コメントはほのぼのしてて作者の人格が見えてこないんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:18:37

    読み切り集めて短編集出してほしいな
    各読み切りの裏話とか設定とかも知りたいし、世に出なかった短編があったらそれも読ませてほしい

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:29:23

    >>197

    わかる

    巻末コメントから全く自我が見えてこない

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:52:54

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています