ケルト神話ってなんか扱い悪くない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:34:08

    メガテンみたいな神話を扱う作品だとインド、ギリシャ、聖書が強キャラでケルト神話の神々は大抵中堅止まりな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:34:32

    まず情報が残ってないし

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:36:22

    fateだとけっこう優遇されてるぞ
    クーフーリン今でも上位の強さだし

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:36:46

    ケルト神話メインの現代ファンタジーだ
    主人公の年齢が上って事を除けばアメリカのラノベって感じだが

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:37:34

    スラヴ神話よりマシ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:38:22

    >>3

    FGOでも現状最強ボスはケルト出身だしな……

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:38:34

    >>5

    そう言われると全く見たことないな

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:39:04

    >>6

    だれやっけ……。

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:41:39

    >>5

    ルサルカ、バーバ・ヤーガはちょくちょく見る

    ペルーンも割と有名な気がする

    それ以外は全く見ないけど

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:42:28

    ケルト神話とアルスター神話の違いのわからないクソザコですまない…

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:43:21

    >>8

    ケルヌンノスさん

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:44:03

    スラブ神話だとチェルノボグが一番知名度高いのかな…?
    これもメガテンだと高くても中の上ぐらいだけど

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:44:21

    >>8

    多分ケルヌンノスのことだな

    ケルヌンノスは元々ケルト神話の冥府神だし

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:44:25

    仕方ないだろ口伝で情報殆ど残ってない上に遺跡がぶっ壊されてさらに資料減ってるんだから。ケルヌンノスとかこういう神だろって推察でしかないし…

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:44:55

    ギリシャやインドに比べればそもそも神話としてのダイナミズムに欠けている
    いきなり英雄の時代から始まるようなノリが強いし

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:45:27

    ブリカスがわるいよブリカスが

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:45:41

    一応ウィッチャーの世界観はスラヴ神話が元ネタにはなってる

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:46:01

    >>3

    Fateは大陸ケルトのガリア、島のケルトのアイルランドの区別も付けられてない有様だけどね

    それで裸に刺青なのをタイツにしたんだとデマが流れる始末

    クー・フーリンは豪華な鎧とハッキリと書かれているのだが


    この島も大陸もケルトは攻め込んだローマが記録した上に全く別の神信仰なのにローマ史観でスケッルスとルーは違うのにメルクリウスを信仰しているとか記録したりする

    まあローマがなければ記録すら不確かだった可能性もあるが

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:47:21

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:48:04

    だいたいケルト復興運動で再発見されたり整理されたり
    それまで失伝していた部分が多いんでね

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:48:05

    >>10

    いや、ケルト神話は当時の西ヨーロッパ全体に広がったケルト人の神話体系なので、アイルランドのアルスター神話も一応はケルト神話の一部に入ってるよ

    例えるならケルト神話ってシェアワールドのアルスター篇みたいな感じ

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:48:07

    フィンランド神話よりマシ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:49:26

    >>12

    メガテンはインド神話とキリスト教の2強だからあんま参考にならないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:52:06

    ウガリット神話なんて一番有名なバアル神は完全に悪魔として有名なんだぞ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:53:18

    日本人にはよくわからんから

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:55:32

    キリスト教に異教めって潰された神話だし

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:58:47

    >>25

    上皇后様がアイルランド文化に関心を持たれていたってのはあるな

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:59:21

    >>3

    死んだ!!でカマセネタにされてるイメージしかねえわ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:00:35

    最近日本でも話題に上がりやすいハロウィンも元はケルトを発端とするお祭りだったりする

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:01:30

    メガテンのクーフーリンとスカアハはデザインも強さも保証されとるやろがい!!

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:04:00

    扱い悪いのはケルト神話に限ったことでもないから仕方ないね

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:04:47

    その点パズズって凄いよな
    ・物凄く古い
    ・どうしても分類分けするならメソポタミア神話だけど他のメソポタミア神話の神々とは関わりがほぼ0
    ・バアル=バエルみたいに他の神話に組み込まれて別の側面を持つ事が無かった
    なのに現代でも知名度抜群なんだぜ

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:05:36

    ディルムッドとかいうマイナー英雄ゆえの悲哀を一身に背負った男
    原典がまじで完璧紳士でびびったわ

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:06:52

    >>33

    確かFateに出てくるまで日本語版Wikipedia に記事なかったんだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:07:55

    >>32

    パズズというかハリウッドの影響力が凄い

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:08:43

    >>11

    >>11

    >>14

    そしてケルヌンノスはブリテン島の方の神話じゃない

    大陸の今で言うフランスであるガリア神話の神様というね

    ローマが蛮族ケルトと呼ぶだけで地域だけでなく民族も言語も違うから

    何故か島の方にされちゃったけど

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:09:40

    ディルムッドでだれ...?って思うけどダーマッドだとわかるとあぁあいつかって未だになる

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:09:52

    >>34

    いやだってダーマッドの方が名の通りが良いし

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:12:26

    ディルムッドというかダーマッドが地元でも知名度皆無のドマイナーとかいうデマが平然と流れてたからな
    日本語wikiがないからなんやねん

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:13:32

    メガテンは最近だとダヌーとかダグザがピックアップされてたぞ
    Ⅴでもダヌーは地母神の最上位で続投してるし

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:13:38

    >>24

    蝿の王だっけ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:14:07

    >>32

    貴方はエクソシスト無かったらマジで忘れられた存在になってたと思うよ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:14:44

    ケルト音楽は一時期めちゃはやったし、ゲーム音楽家の中にも愛好家おおいよね

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:15:34

    >>39

    それは流石にねえわなぁ…

    老いた状態とはいえ、大人気英雄のフィンの宿敵だったやつがマイナーって無理ありすぎだろ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:16:02

    本国でも日本でも知名度皆無の英雄なんて日本の一小説家が発掘できないだろって思う

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:16:23

    >>28

    公式よりの二次創作ネタでイメージが定着するのは痛いな


    ステに恵まれてはいないが充分超一級の扱いはされてると思うんだけどな

    問題は持ち上げ方が下手で幕間が炎上したりしたことだ

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:17:24

    >>45

    もうそれ英雄でもなんでもない奴だよ

    強いて言うなら近所の有名人じゃん

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:20:11

    ブリューナクみたいに日本オリジナルの名称があるのはいいことなのやら悪い事なのやら

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:23:07

    >>17

    レーシェンがモンハンコラボで登場したりするしね

    あれは森の妖精レーシー


    あとはルサルカ、ヴォジャノーイ、バーバ・ヤガー、コシチェイ、トルバラン、ジェドマロース、スネグラーチカぐらいを耳にする程度か…

    逆に吸血鬼クドラクと人狼クルースニクは吸血鬼と狼男だけが三大フリークスとして有名になっている


    神様はチェルノボーグとかペルーン、トリグラフだけどとんと聞かない

    他に本当の火の鳥や竜ズメイ・ゴルイニチがキングギドラの元ネタってことを知っている人がいるかどうかか

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:23:48

    サトクリフ版をさも原典のように扱う手合がたまにいるのも根本的に原典の日本語資料が少ないからなんよなケルト神話

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:25:07

    ケルトと言えば井村君江さんってイメージあるけど、やっぱ資料はみんなそこ当たるんかな

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:25:35

    ケルト神話である意味一番凄い神様はブリギッドだと思う
    竈の神が何やかんや一番生活に密接だからこそキリスト教でも無碍にできず聖女になったっていう

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:26:12

    神話と言いつつ神自身がよくわからんからなんか扱いづらいみたいな部分はありそう

    ルーの太陽神の話を知らないから太陽神という実感もない
    イメージ的にはアポロンとかオーディンとかの知恵を授けるとか啓蒙するとか文化の光的な意味合いの光明神なんだが、ルーの太陽神の逸話と書いてるいいサイトとか本があれば教えてください

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:29:41

    >>52

    そこはまあローマ史観もあるだろう

    ギリシャ建築からにおいて竈門は家の中心であり、また帰る場所や家庭の守護

    ということで女神ヘスティアは地味ながらも絶大な信仰を得た

    竈門が祭壇で神棚の様な物だから史跡は少なく逸話もあまり無いが生活に密着しているから重要だった

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:33:51

    >>53

    他の神話がゼウスやシヴァ、オーディンに天照大神みたいな代表がいるのに対してそこがわからんのがな

    ルーが一応それっぽいけどいまいち話題に上がり辛い

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:34:27

    BLACK BLOOD BROTHERSの元ネタ探しで、月匠ゴーバンがわからなくて苦労したわ。ていうか聖ガバン?の文献ってどっかねえかな…

    ゴヴニュ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 57二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:34:43

    北欧神話もキリスト教の影響で資料断片的になってたけど、他の神話に比べたらマシな部類だしなあ
    二次創作でよく使われて有名な方だし

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:35:43

    >>55

    そもそもルーが代表なのかヌアザが代表なのかで結構時期が変わるからなあ

    クロノスの時代が長いギリシャ神話みたいな感じというか

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:36:00

    >>53

    一応……一応のレベルだけど、あらゆる英雄の得意とする技を一人で兼ね備えるという意味で文化的光明神とは言えるのかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:36:32

    >>7

    ほぼ残ってないんで…

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:38:14

    >>57

    ケルトの場合はキリスト教の前段階でローマにフルボッコされたのが効いたというか……

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:41:53

    >>1

    メガテンのクーフーリンもスカアハも主人公側でかなり優遇されてるイメージあるわ

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:42:18

    千年戦争アイギスは元ネタケルトって聞いたな

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:48:12

    ケルト系を元ネタにしたゲームだと一番知ってるのはマビノギだな
    まあタイトルからしてもろケルトだし作中キャラも地名も重要なのは大抵ケルトだったが

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:48:59

    そういえばもう終わっちゃったけどとある魔術の禁書目録の作者がシナリオや設定書いてた乖離性ミリオンアーサーがアーサー王伝説のケルト神話寄りの話だったっけ

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:50:04

    メガテンはセタンタ→クーフリンとかスカサハ→スカディで進化先があるし
    両方ともスペック的に優秀だから優遇されてる方だと思うけど

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:50:26

    グラブルはたまにとんでもなくマイナーなとこから名前引っ張ってくるけど大半名前と能力モチーフなだけだしな…
    実はしっかりと神話をモチーフに扱う作品がそもそも少ないのでは

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:55:08

    FEがケルト神話すきだから名前だけなら割と有名じゃないかな

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 00:56:56

    >>58

    アイルランドは異民族紛争があって邪眼のバロールのフォーモル族、ダグザ率いるダーナ親族(トゥアハ・デ・ダナン)でもまた違うし

    このお粥好きの神ダグザは長老

    剣の神ヌアザ・アガートラム(銀の腕)が王

    光明神ルーが新たな王

    って感じで代表者すら分かりにくい


    闘争の結末バロールが召喚した暗黒竜クロウ・クルワッハはヌアザもその詰まったである三相女神モルガンやネヴァン、マッハらとか神々を蹂躙してその腹が赤い血染めの三日月らしいが

    それをルーが討伐した、って辺りすら曖昧



    またこれら神々の時代と、英雄のアルスター・サイクルとフィニアン・サイクルもまた様相が違う

    おそらく移民に戦争に時代の移り変わりが背景にあるが

    例えばバロールの目を射抜いたルートの様に、父の仇で隻眼となったゴル・マックモナーとの決着でフィオナ騎士団の団長となったフィン・マックールといった同型はある



    一応ダグザは冥府神で代表者だから、北欧のオーディン、ガリアのスケッルス、ローマのプルートつまりハデスとローマ観点通して同パターンと見做されることはある

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 10:58:59

    >>69

    こういう解説を読む度に思うんだが、個々の要素に関して他の神話よりも無理に格好良く整理、解釈している感が強い気がする

    元はかなり曖昧で牧歌的……というか原始的なイメージがあるんだが

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:01:19

    今残ってる島のケルトの方も憎っくき初期キリスト教による改変が所々に見受けられるからな…

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 12:15:42

    ケルトは色んな媒体でモチーフにされてるからまだ扱いいい方
    見ろ、アステカ神話を

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 04:51:06

    >>72

    アステカはマジで遊戯王5d'sでしか見たことない

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:45:09

    聖戦の系譜の元ネタ調べてる時にケルト神話に興味持ったけど確かに北欧と比べると知名度低いのは否めないね

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:48:19

    フィアナ騎士団ってかなり美味しい設定なのにあんまり使われないのは円卓の騎士と被るから?

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 09:38:27

    カレワラ……(小声)

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 09:42:40

    知名度がチンギスハン以下のモンゴル神話だってあるんですよ創作になってるだけマシでしょうに

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:58:29

    中国とかも神話ってあんまり取り扱われる感じしないな。太公望とかあたりの方がメジャーな印象ある

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 18:00:28

    >>52

    母神ダヌと同一視されてるんだっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:38:02

    マイナーな神話体系なんてそれこそ民族の数ごとにあるんだからマイナー自慢なんて無意味だよ
    例えばテュルク神話とポリネシア神話とアボリジニ神話の神をそれぞれ一柱ずつ挙げてみ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています