アンデットでダイヤ1に

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:13:51

    到達できませんでした!!!俺にはこれが限界です!!!

    最後メンテ前に負けて4に落ちました!!!(多分)

    この後割拠制限食らった上でイカれた人魚共と蔓延る墓地メタと深淵の畜生共に勝てる気しません!!!!!!

    応援ありがとうございました!!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:15:23

    昨日のアンデットの人か…

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:15:38

    やはりきつかったか

    アンデが弱いってのにはほんとに隔世の感を感じる…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:16:02

    ダイヤまで頑張った自分を褒めよう

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:17:48

    よく頑張ったと思う
    マジで

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:18:22

    深淵も来るんだっけ・・・?

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:19:46

    何が足りないんだろうな、やはりアンワを活かしてティアラみたいな自由度高いカードを種族化して使っていく線が強いんだろうか

    烙印とかも種族縛りないっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:21:04

    烙印に種族縛りはほぼほぼミラジェイドの弾にしかならないやつだけな気がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:21:28

    確かティアラメンツにはアンデッドワールドが刺さるぞ
    諦めずに頑張るんだ!

    まあそもそものデッキパワーが違いすぎてエビワラーでメガガルーラと戦うようなもんなんだが

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:28:08

    このレスは削除されています

  • 11123/04/10(月) 13:29:03

    安価ミスった!!!

    >>2

    昨日だったか一昨日だったか忘れたけどはい!!!

    >>3

    現代のスピードに置いていかれてる感すごいよ!!!

    >>4

    >>5

    😭😭😭

    >>6

    まだだけどどうせその内来るしどうせ最初準制限止まりだろうから無理っす!!!

    >>7

    初動と誘発耐性と最終着地点とあと諸々足りない!!!

    >>9

    キトカロスとカレイドハートの融合封じれそうでワンチャンありそうだと思ったけどまず一緒にいるイシズがゲロい!!!

    メガガルはムウマージあたりのマイナーなゴーストでどうにか誤魔化してた思い出あるね!!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:34:34

    コンマイがアンデッドに対してやたらと警戒してるのがな

  • 13123/04/10(月) 13:39:28

    >>12

    不死竜皇の効果見たとき日和すぎだろと思ったね正直!!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:41:21

    あんだけやらかしまくりのドラゴンには結局自重しないのにアンデットにはやたらとビビって日和った効果ばかり渡すのがな
    植物はわりと自由に遊んでるのが羨ましい

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:42:05

    ランクマで遭遇するデッキの種類は本当に減ったね…
    相剣とかヌメロンに当たると生きとったんかワレってなる(そして普通に負けたりする)

  • 16123/04/10(月) 13:50:52

    >>14

    アンデットの渓谷とアンデットの霊廟と不知火のしらひめ寄越せって感じだ!!!

    >>15

    どいつもこいつも炭酸烙印神碑ばかりで勝てねえ!!!相剣ヌメロンが有情に見えるとは思わなかったよ!!!

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:55:57

    >>7

    足りないものは多いが何が一番足りないかといえばSS出来る初動だよ


    ユニゾンビがnsでうらら打たれたらきっちり止まるもの

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:24:24

    ぼったちユニゾンビを初動に繋げられるカードがあればだいぶ変わりそうなんだけどねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:31:06

    そのためのイシズとかティアラちゃうん?あの辺を何かで落として墓地回し始めたらまだ結構強いんじゃないのかな
    よくわかんないけど全体的なシナジーは高そうに見える。
    アンワ出てないならバンシー落としてアンワ持ってきたりも出来るし、なによりあの辺のカード入れたらそっちでそこそこうらら吸ってくれる可能性もあるわけじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:10:54

    イシズは恩恵よりも相手に使われたとき苦しいなんてもんじゃないから正直いない方が戦えそう

  • 21123/04/10(月) 16:29:13

    >>18

    やはりリンク1…!リンク1は全てを解決する…!

    >>19

    確かに一理あるがそこまで混ぜるくらいなら純正イシズティアラやった方が強いじゃん!?!

    俺は意地でもアンデGSを捨てねえ!!!

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:31:08

    >>21

    ちゃんと検討してないからわからないけど奴らをアンデにできるところを何かで活用出来たらいい気はするんだけどなあ…


    何があるかは知らない。ただティアラ融合はうまくできなくなるからただ採用すると弱くなりそう

  • 23123/04/10(月) 16:39:05

    >>20

    ケルドウとムドラのバウンスフリチェにしたやつどつき回したいね!!!

    >>22

    ざっと考えみたけど何も思いつかねえぞ!?!

    そもそもアンデの融合回り終わってるし!!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:46:15

    >>23

    わからないけど…墓地の戻したいカードを戻しながらドラゴエディアが出せるので…

    ドーハスーラと組み合わせてランク8エクシーズができる………


    我ながら微妙だ…墓地肥やしのおまけと捉えれば悪くはないのかな?

  • 25123/04/10(月) 16:54:44

    >>24

    戻したいつってもモンスターならデッキより墓地にいてほしいです!!!

    あとトラゴエディアじゃなくてドラゴネクロ!!!両方とも漫画版出身で語感似てるからわからんでもないけど!!!

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:06:00

    >>25

    名前はガチで間違えたんご…


    肥やしの枚数にもよるけどランダム肥やしをやりすぎるとデッキ内にいてほしいピン刺しサーチ、リクルート先が落ちてしまうことは間々あるので、それを種族属性問わず戻せるのは地味だけど構築の幅を広げると思う


    あと使い終わったエクストラのモンスターをデッキに戻す選択肢を取れるのも地味にメリットだと考えられる。出た時効果が強いカードを数回は使えるし、2枚ほしいカードを1枚にして他のカードを入れることも可能にはなる多分実際やるのは難しいけど…

    これもネクロをティアラで出す利点じゃないかしら?エクストラのカードの種族を問わず戻せるわけだから


    それが「強い」かまではわからないけど…まあイシズティアラにタッチする用途ではあるのかなと…

  • 27123/04/10(月) 19:05:56

    >>26

    めっちゃ丁寧な回答ありがとう!!!

    確かに構築の幅は広がるしEXのカード戻したいなーと思うときはあるけどその分歪みは出るだろうしドラゴネクロは別の方法で出すことにするわ!!!

    ちなみに今のデッキこれね!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています