続×26・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:33:12

    ざっくり説明
    ここは11人の超新星(+エース&サボ)がガープの孫(概念)の世界線です
    ガープが任務でいろんな海で暴れまわって保護したはいいけど普通の環境では手に負えないクソガキどもをコルボ山にシューッ!!!超ッ!!エキサイティンッ!!!した結果11人の超新星は義理の兄弟です
    本編お亡くなり勢がほぼほぼガープ、時々孫新星の力で生きてたりします
    わりとゆるゆるがばがばなのでIF世界も発生します
    とりあえずいい感じに孫新星がなかよければいいと思います
    ある程度固定っぽいネタもありますが新しい概念設定考え方歓迎です
    自由に気軽に楽しく語っていきましょう

    ※最新本誌ネタ(ネタバレ)は火曜から解禁でお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:33:43

    前スレ

    続×25・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界|あにまん掲示板ざっくり説明ここは11人の超新星(+エース&サボ)がガープの孫(概念)の世界線ですガープが任務でいろんな海で暴れまわって保護したはいいけど普通の環境では手に負えないクソガキどもをコルボ山にシューッ!!…bbs.animanch.com

    初代

    ここだけ超新星が|あにまん掲示板全員ガープの孫な世界bbs.animanch.com

    歴代スレ(×18の72)

    孫新星スレここだけ超新星が

    https://bbs.animanch.com/board/1375427/


    全ての始まり

    基本的なネタや流れはこの時点で出ているので、ここを見れば大まかな概念は把握できる

    じいちゃんはレイドボスであり孫達は山に放り込まれ修行で叩きのめされ風船で飛ばされる

    各章でのネタや流れもざっくり出てくる

    エースとサボもこの段階で兄弟扱いになる

    まだ今程兄弟としての繋がりは強くない

    ドラゴンは胃痛枠



    続・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

    https://bbs.animanch.com/board/1398735/


    頂上戦争やドレスローザ、ワノ国など色んな章に孫新星達を絡ませて動向を考え始める

    各章や映画時空での各兄弟達の動向や反応

    ドレスローザに兄弟で乗り込みそう→ドフラミンゴがやられそうと言われてる。なおこのスレだとガープも乗り込む可能性があった模様

    WCIでのベッジの活躍

    説明不足でシャボンディまで発覚しない&シャボンディでルフィを釣ろうとする兄姉達

    ゾロが迷子の結果孫入り&現在の年長年中年少組の括りはこのスレから

    精神面を心配されるドラゴン



    続続・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界…
    telegra.ph

    歴代スレに投稿されたTelegraph作品あれこれ(×23の152)

    孫新星スレ Telegraphあれこれ【SS】

    案外兄弟してるアプー好きだけど原作のクズっぷりも好きだからあえてワノ国では兄弟の敵に回って欲しい

    https://telegra.ph/%E6%A1%88%E5%A4%96%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%BC%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%82%82%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%A6%E3%83%AF%E3%83%8E%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%AE%E6%95%B5%E3%81%AB%E5%9B%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84-01-25…
    telegra.ph
  • 3二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:34:13

    よく使われる兄弟たちのまとめ

    年長組 ウルージ、ベッジ
    年中組 ドレーク、アプー、ホーキンス、キラー、ロー
    年少組 ボニー、キッド、エース、サボ、ゾロ、ルフィ

    ※このくくりは変動あり&妄想自由
    ※キラーとローはたまに年少組に入れられてる

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:34:28

    各キャラプロフィールまとめ
    ()内はルフィ7歳時

    長男 ウルージ 47歳(35) 8月1日 388cm
    次男 カポネ・ベッジ 42歳(30) 1月17日 166cm
    三男 X・ドレーク 33歳(21) 10月24日 233cm
    四男 スクラッチメン・アプー 31歳(19) 3月19日 256cm
    五男 バジル・ホーキンス 31歳(19) 9月9日 210cm
    六男 キラー 27歳(15) 2月2日 195cm
    七男 トラファルガー・D・ワーテル・ロー 26歳(14) 10月6日 191cm
    長女 ジュエリー・ボニー 24歳(12) 9月1日 174cm
    八男 ユースタス・キッド 23歳(11) 1月10日 205cm
    九男 ポートガス・D・エース 22歳(10) 1月1日 185cm
    十男 サボ 22歳(10) 3月20日 187cm
    十一男 ロロノア・ゾロ 21歳(9) 11月11日 181cm
    十二男 モンキー・D・ルフィ 19歳(7) 5月5日 174cm

    モンキー・D・ガープ 78歳(66) 5月2日 287cm
    モンキー・D・ドラゴン 55歳(43) 10月5日 256cm

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:36:16

    よく出る概念&用語ざっくり説明
    ・孫新星
    この時空の11人の超新星。とあるスレ民の空目から生まれて口馴染み&使い勝手よすぎて即行で常用されるようになった
    ・孫入り
    ガープの孫にされてコルボ山に来ること
    ・実質or概念的長男組
    アプー&ホーキンスのこと。わりと早い段階でいそう、ウルージとベッジはこの二人と10歳以上離れてるのですでに船出してそう、ドレークはどうあがいても孫入りが遅いうえにメンケア必要な被虐待児なので下の子の面倒見れるのこいつらでは?実質長男では?という雑な理由で長男扱いされてる
    ・概念三つ子
    ↑+ドレーク。↑の状況的にこの二人はドレークを兄扱いしなさそう、かといって弟扱いもしなさそう、つまり三つ子か。というゆるふわ概念
    ・ウルージ(さん)行き
    ウルージさんにお説教されてこいの意。主にやらかした弟妹達(孫新星+AS)に向けて使われる。ウルージさんならなんとかしてくれるよというスレ民の厚い信頼
    ・孫新星海賊団(仮)
    孫達がまとめて同じ海賊団だったらというIFから生まれた海賊団。勢いあまって13人全員居る事が多い。船長も海賊旗も通称も役職も何も確定していないふわっふわな海賊団だが仲は良好。お互いの影響を受けて戦力強化のされ方がだいぶトンデモ
    ・ホルホルキラー
    孫新星海賊団(仮)時空で2年間の修行先でカマバッカに放り込まれ、適応した結果ホルホル注射で性別スイッチができるようになったキラー。というわけで女体化ネタありますご注意ください

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:39:27

    おつ
    爺ちゃんが思ってた以上にやばかった事が発覚した最新話だった

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:42:26

    たて乙

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:49:26

    あれと修行してたんだなって思うとそりゃ11人の超新星になるよね孫たち
    エースもシャボンディついた当時の超新星だっただろうし

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 18:56:49

    トラウマにもなるし条件反射で逃走を選ぶのも納得の爺である
    しかも孫入り時期なら今より更に全盛期な訳で…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:01:55

    ガープにうらみのある人物が孫について知ってコルボ山で孫を人質にしようとしたら山のなかを走り回ることになった上で音もなく仲間が倒されていき捕まえたと思ったら目の前にはガープがいた

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:08:17

    >>10

    相手からしたら恐怖案件過ぎてアラマキ生える

    まあ本人は孫を連れ戻しに来ただけなんですけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:35:27

    ホームアローンしながら倒される人かわいそうだな…
    誰か一人ダダンのとこにたどり着ければハンター(山賊)追加されるし

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:38:43

    海軍√で粗っぽい逃走中や戦闘中をしてほしい兄弟のあわせわざ有がみたい

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:46:43

    遊びながら戦闘訓練か

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:47:20

    >>12

    ホームアローン孫新星見たいな

    ちびっ子含む面子であれこれ頑張って対抗していよいよ追い詰められたと思ったら相手の後ろに立つ大きな影が…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:53:00

    元々あんな山駆け回って猛獣狩ってごろつきや海賊相手にやり合ってお互い相手に組手してたまに爺の襲撃受けてだから嫌でも強くなるよな…
    逃走中とかやったらやたらと立体的な軌道で逃げるしハンター役を罠やらなんやらで妨害してくるし能力ありなら更に無法になるしで相手側が愉快…気の毒な事になりそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:14:17

    海軍IFで対海賊を想定した捕獲訓練の獲物役任されてたりしたら面白そう
    能力者の海賊多いし孫たち海軍√でも海賊っぽさありそうだしで海賊役を任される兄弟とあんなの捕まえられません!!って段々涙目になってくる新兵たちが浮かんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:15:14

    いつぞやの拠点もろとも人さらいが消される話を思い出したけど......あれは予言だったんだ
    やっぱりじいちゃん持ってたんだな覇王色...

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:40:37

    消し飛ぶ(物理)…
    あちこちに介入して孫たちを回収できそうなのが更に補強されてて草なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:43:00

    流れぶつ切りだけど
    ホルホルキラーが賞金稼ぎ達にアプローチかけられてキッドとガープがキレるネタと今週の話で浮かんだ

    賞金稼ぎ「お孫さんは決して不幸にしません!!!男の姿でも構いません!!!だからおじいさん......キラーさんをおれにくださいっ!!!」
    ガープ「............そうか」
    キッド「ジジイ......?」
    ガープが土下座のまま動かない賞金稼ぎの肩に手を置く
    ガープ「お前の言い分はわかった」
    ならばと、孫達が見守る中まっすぐに見つめて告げた
    ガープ「ワシが全力で出す“拳骨衝突”を正面から受けきったら、キラーとの交際は認めてやろう」
    『!!!?』
    孫新星『し(ギ)......死刑宣告(ギャラクシーインパクト)っ......!!!』
    兄(姉)/弟(妹)をやる気はないけどそれは流石に酷いと思った孫新星であった

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:45:01

    前の方のスレで出てた爺孫劇場版のバトルシーンが大迫力で脳内に浮かんだ
    いや元々ガープやべぇとは思ってたけど実際に画としてお出しされると具体的にイメージ出来る様になって震える

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:50:14

    アプーとルフィボニ(同身長174㎝)が70㎝以上離れてるからその二人と目線合わせて話すときしゃがむアプーがいたらいいと思ってる
    年少組で一番でかいキッドとすら51㎝差あるからさ…屈んだりしゃがんだりしてるアプーにお兄ちゃん…!ってなりたい
    でも手長族だから手をつなぐのが楽だといい

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:25:52

    すごく微笑ましいけど改めて身長差が凄いなワンピ世界
    年上組にデカいのが多いから年齢差もあって幼少期は更に身長差すごそうだし何やかんや色んな癖が残ってたりしそう
    原作√だと流石に軽減してそうだけど海賊団√ならちょくちょくそんな癖が見れたりすると良いな

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:31:28

    こんな感じでみんな輪になって一緒に寝てるの見たい…オープニングの一味がわちゃわちゃ仲良くしてるシーン大好きだから海賊団√だとそれがいっぱい見れそうでいいなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:42:05

    最初はたくさんの海兵と兄弟でして英雄ガープのすねかじりだと侮っていたらひとりも捕まえられなかったorすごい早さで全員が捕まった海兵を尻目に爺ちゃんや階級が上の人たちも混ぜての第2ラウンド

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:46:35

    真面目に言うと82㎝差ってルフィがボニー肩車して全く足りないからなぁ
    だいたい肩車されるほうのへそ少し上の位置がする方の頭の頂点に来るから最低でもキラーかローの身長がないとその二人はアプーと目線合わせられないという

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:56:52

    ローに精神シャンブルしてみんなを見下ろしていたルフィが能力で見下ろせるようになった

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:00:59

    あんまり身長気にしてこなかったけどこうしてみるとすごい
    ウルージさんとベッジ222cmも違うんだ
    ほぼドレークが間に入るのか…ヤバイ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:07:07

    めっちゃちっちゃい扱いのルフィが子供時代「いつかお前らよりでかくなってやる!!!」って宣言して
    確かにでかい男にはなったな身長以外はって思い返す兄姉がいるよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:09:13

    大丈夫大丈夫
    SBSの40歳ルフィの雰囲気からして、爺ちゃんか父ちゃんくらいに身長は伸びるさ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:11:32

    チョッパーからもらったランブルボールの誤食で能力が暴走し巨大になるドレークとルフィ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:12:01

    最新話で改めて原作でルフィが爺ちゃんを恐れる理由をはっきり見せられた気がする
    過去スレに洗脳された兄弟たちが爺ちゃん見るなり逃げだしたってあったけどそれも納得だよ
    トラウマならない方が難しいって

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:13:52

    ウルージさんだとしゃがむ通り越して完全に座っても180台組より大きそうというかローやキラーのほぼ倍あるから本当に大きい
    血筋的にルフィやエースはもう少し伸びる可能性ありそうだけどワンピ世界の成長期謎だし皆伸びるのかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:16:21

    洗脳孫対爺をしたとして島は両者手加減して無事なのか力加減を間違えて消し飛んでるか

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:17:53

    能力者の数的に海に落ちるとやばいから洗脳されてるのが孫側なら加減しそう
    爺側が洗脳されてるパターンだと島が抉れて船に乗っての第二ラウンドが始まるかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:20:23

    赤鞘の皆さんみたく実は全員まだ劣化版だったり戦い方で違ってたりしてるけどこっそり拳骨衝突練習してた孫新星いるかな?

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:29:33

    >>24

    幼少期と成長後のパターン違いで見たい

    身長差や体格差がもろに見えて楽しそうだし布団代わりの布の面積とかでツッコミを入れたりしたい

    同じサイズでも面白いしそれぞれに合わせたサイズでも面白いと思うんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:31:55

    ルフィがキッドと張り合っていたら二つの兄弟タワーができる

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:35:30

    悪夢を見せる能力者によって兄弟仲間爺ちゃんみんなが離れていく悪夢を見せられその時は能力者を倒したがしばらく誰かに引っ付いて離れないルフィ
    兄弟がドフラミンゴに殺される悪夢を見せられ兄弟から離れるロー

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:38:00

    兄弟全員の同時劣化拳骨衝突で飛んでった強敵がガープの拳骨衝突をくらう

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:38:50

    >>39

    ルフィはASとホーキンスが最初『大丈夫、ちゃんとここにいる』って寄り添ったり抱き締めたりして他がんなわけあるかって感じにワシャワシャして慰めて

    ローはみんなでとっちめてウルージさん行きかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:40:40

    >>36

    こっそりやってみたけど全然出来なくて「なんなんだあのジジイ/爺さん/爺ちゃん…」みたいになってる兄弟は居そう

    いやほんと何なんだあのハイパージジイ

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:42:40

    海賊団√はまだしも原作√だとキッドも危ないっちゃ危ないから似たようなことになりそう
    船長の立場を背負って立ち続けるしかない男達は強く儚さをたたえて美しいえ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:44:01

    シャンクスに挨拶(not戦闘)をするキッドが想像出来ないのが難点だ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:46:13

    他の兄弟も悪夢をみるとしたらどんなのをみるだろう
    キッドとキラーはガープが来なくてドルヤナイカ死亡

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 22:47:39

    >>36

    どっかで孫全員と敵が戦っててシャンブルスで上に行った後覇王色持ち中心で皆覇気を纏いだすシーンがあって思い返されるは子供時代マキノさんとの会話

    マキノ『そういえば、ガープさんに話さないの?あのこと』

    『正直に言えば教えてくれると思うのに』

    いつの間にと思われたいから話さないとルフィが答えるので回想が終わり次はそれぞれの能力や武器に合わせたやり方で

    孫新星『“拳骨衝突”!!!!』

    敵『!!!!?』『ギャァァァァァア』


    ゾロは剣でベッジは大頭目でキッドは鉄でドレークはアロモードでって皆個性がある

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:02:46

    >>31

    そういや×24でワノ国でドレークの覚醒もとい暴走のネタ出てたけどドレークもサンジみたいに助けてロビンちゃん!!みたいなことするのだろうか

    WCI√通ってるならあの時兄弟を巻き込みたくないと自分で抱えて苦しんでたけどその時と違って素直に助けを呼べるようになったんだ…って感動しそう(幻覚)

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:04:15

    >>47

    他の兄弟(特にロー)でもありそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:04:33

    トラウマ化してるしガチで逃げるけど本気で嫌っては居ないんだろうな
    それこそもしガープ居なければ、来なければどうなっていたかとか考えた事もありそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:07:42

    >>48

    ローはドレスローザ編後素直さが出始めて似た感じの事言えるんじゃないかみたいなネタが歴代スレのどこかにあった気がする


    他の兄弟達も素直に助けを求めるってなると苦手そうなの多いからいざそんな事態になったら全力で手助けするんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:15:14

    いざって時に「助けて」「頼む」ができないのさりげなくいるからな
    個人的にキッドの「助けて」とアプーの最上級ガチの「助けて」が聞きたい

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:19:51

    助けを呼ぶ時誰が呼ばれるかというとウルージさんか多分実質長男組のどっちか最終的にじいちゃんだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:21:20

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:23:27

    >>47

    ここで助けてくれるロビン枠はボニーかな

    修行√通ってるボニーなら魚人空手が使えるしなんか色々と相手にかましてくれそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:25:01

    ドレーク「助けてくれっ!!!ボニー!!!」
    ゾウじゃ逃がしてた妹に今度は助けを求めるか(げんか)

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:25:03

    最初は海賊団というより冒険団みたいな感じで出港したが海賊から助けたコビーを送り届けたらゾロが貼り付けにされていたのでガープに海賊団になると連絡だけして切る

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:32:05

    魚人島の戦いワンシーン考えてたらゼオと戦うキラーとアプーが浮かんだ
    ゼオの武器に縛られたキラーがなんかカッて感じでホルホルチェンジしてたんだ
    キラー「(思い出せ......カマバッカでの日々を。エンボリオのホルモンを初めて受けたあの時、俺は知った筈だ。どんな壁だろうと決意の前では無意味......そして、人の可能性は“自由”にあると......!)そう......俺は!!自由だぁ~!!!」ホルホルチェーンジ
    ゼオ「おおお!!?雄性先熟!!?」
    アプー「ちげぇと思う!!!」
    女になったことでサイズ縮んでゼオの鎖が緩んだどころをエアウォークで抜け出したキラーは吹っ切れてるよな~(すんげぇ幻覚)

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:34:17

    ワノ国で先に行ってたアプーがビッグ・マムと戦うとWCI編で出来なかったあれをしてくれそう
    アプー「オラッチの通り名......知らねぇだろ?《ソウル○○》......だぜ!!チェケラッ!!!」

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:45:11

    >>57

    代わりにキッドがフランキーの変態メモリーを思い返してキレて電熱まで操りだしてたらアラマキ大発生

    相当腹立たしかったんだってなる

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:58:15

    >>57

    >>59

    サンジとタイプが違うヘル・メモリーズ発動してるキラーとキッドめちゃくちゃ面白すぎて笑う

    アニメだと本人たちの深刻さと丁寧な描写にもう別の意味で腹筋が耐え切れなかったよね(幻覚)

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 00:13:18

    >>51

    その2人が言わなさそう(言えなさそう)なのは何かわかる

    というか本来全員が船長や副船長格で自分が一番責任を持つって立場にあるせいなのか皆何やかんや背負い込みがちな所がありそう

    ただ同格だからこそ何かあるな言え!!とも真っ向から言えるのかもしれない

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 00:28:53

    強化方向としてはまとも枠なのに修行環境のせいで面白枠に片足突っ込んでるキッドに草
    魚人島は修行成果のお披露目会場でもあるから皆思う存分暴れるんだろうなー(お披露目会場ではない)
    順当に強化されてる組とトンチキ強化組の温度差やツッコミの嵐で見てる側の表情筋は筋肉痛になる

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 03:32:35

    アプーの結構簡単に助けて!あとよろしく!して周りに押し付けそうだけど本気で危ない時は自分でなんとかしようとする感じなんだろうね

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 06:13:32

    海軍ルートなら海軍の食堂で食べまくるメンバーが得にルフィとボニーがいそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 06:38:12

    >>62

    (おそらく)順当な強化→ルフィ、ゾロ、サボ、エース、ボニー、ロー、ホーキンス、ドレーク、ベッジ、ウルージ

    強化されてるけどある意味トンチキ→キッド、アプー

    トンチキ強化代表→キラー


    こんな感じ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:03:52

    >>62

    ナミと一緒にウェザリアにいたドレークは環境の適応力(流石に水中は無理だけど)を身につけてそう

    熱を受けると調子上がったり霧を味方に姿消したり


    前スレであったエースの身代わりでロジャーの忘れ形見だと名乗るキッドエニエスロビー編で見れる?

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:06:36

    >>65

    多分ベッジも嫁さんもらってって点でトンチキは混ざる

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:07:05

    >>20

    賞金稼ぎキラーさんを不幸にしない 男の姿でも構わないって言ってるからキラーさんの恋人候補ではめちゃくちゃ優良株なんよ

    ※キラーさんの性対象は女性だよね?

    キラーさんの反応が知りたい キラーさん視点知らない(戦ったor顔合わせただけの)賞金稼ぎが自分との交際を認めてくれって言ってきてる図になってる可能性がある


    孫新星が死刑宣告と書いてギャラクシーインパクトと読んでるのに笑った

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:10:21

    >>68

    とりあえず受けたら倒れても勇気はまぁ讃えられたと思うよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:34:42

    元々の戦闘力に加えて強化率が凄いから魚人島編はなんかもう獲物の取り合いになってる光景が浮かぶ
    自分の修行の成果を見せる&2年ぶりに兄弟揃っての戦闘だからで地味にテンションが上がってて覇王色で減らすまでもなく猛烈な勢いで暴れ回って薙ぎ倒してそう
    というか覇王色使っちゃうと初手で新魚人海賊団の残り数が悲しい事になりそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:36:29

    ここBL注意とかしてないからせいぜいギャグに納まる範囲でやりすぎんようにな

    個人的にはキラーの意見を聞かずに勝手に孫娘(息子)さんを俺にくださいしてる時点で不届き者っぽい

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:39:27

    >>70

    そもそも手加減自体下手の奴もいるしね

    勢いのままさっさと掃除()してる

    やりすぎて一部の町並みも掃除されてそうだけど......

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:55:42

    前スレネタ失礼
    W7~エニエスロビー編ヒロインキッドで考えてみた流れ
    船の補修改修と買い出しで南の海組で固まってた時スパンダムがエースに違和感
    調べさせたらガープの孫といっても養子名字から洗い出すとロジャーの子供である疑いが↓
    フランキー一家とケンカになってぶちのめした後エースが誰かに誘い込まれるのを見たキッドが後を追うとスパンダムとCP9がエースの出自を問い質して......↓
    「あれっ?エースとキッドは?」
    二人がいないのに気づいてルフィ達が手分けして探しにいくと海楼石をはめられてボロボロにされたエースが
    なぜか鍵はすぐ近くにあったから外せたけど続いてキッドがアイスバーグ暗殺未遂実行犯として騒がれていた↓
    何か知ってそうなエースはまだ起きない自分達も共犯扱いされて逃げるしかないルフィ達
    一方ドレークが見つけたものキッドは暗殺未遂は事実でまた繰り返すと宣言し別れを告げる
    キラーすら突き放して消えるキッド↓
    アイスバーグは助かりエースも目覚めて話の照らし合わせ
    キッドはエースを守る為に自分がロジャーの息子だと嘘をついて連れてかれたことを知る
    海賊を名乗ってはいるし指名手配は出てるが兄弟達に目がいかない為自分の逃げ道を潰す意味もあり暗殺に動いていた

    とりあえずここまで考えてみた

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 08:16:33

    魚人島はホーディ達に合掌…みたいな空気になりそう
    範囲攻撃持ちが複数いるし雑魚散らしに飽きたら覇王色で落とすのも出来るしでひどい
    最後のノアへの対応も複数人でやったりするかな?

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 08:54:15

    孫新星海賊団√のエニエスロビーは前半部分のウォーターセブンでの観光や賑やかさから一転してのシリアスや緊迫感が凄そう
    厄ネタ絡みであれこれ起きるとなると(把握していれば)ローボニールフィの厄ネタ持ち達を1人にしないようにって動くかな…ローはこの時点だとまだ隠してそうだけど

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 09:10:24

    >>65

    ドレークのゴジラ化は充分にトンチキだと思うぞ

    キラーで霞むけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 09:21:33

    ドレークのゴジラ化は2年間の修行とはまた別枠だから…
    そもそもがトンチキなのはそれはそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 09:28:55

    >>73

    この最後の暗殺はスパンダム暗殺…?キッドだし相手の内側に入ってスパンダムの首狙っていきそう

    あと司法の塔で「全力で抵抗しててやるからとっとと取り戻しに来いよ」くらい言いそう

    つえぇんだよなーこのヒロイン

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 09:53:25

    内部からの攻撃位は考えてそうだよな

    真っ向から乗り込むのも良いけど潜入とか情報収集の時に兄弟達の能力が活かされていたりすると良いな
    ベッジとボニーが組めば人数も年齢も誤魔化せるしローが居れば緊急回避出来るしホーキンスなら占いとかあるし、連れてかれたのがキッドじゃなくてエースのままならキッドもあれこれできる能力だしで

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 11:39:29

    W7での船乗り換えor改修イベントはありそうだけど、乗ってる面子的に孫新星海賊船サニー号より大きそうだから重要な部分にアダム使った位のになるんだろうか
    船の乗り換えイベントがあっても原作よりは拗れないかな?

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 13:40:37

    海賊団√だと船の出処不明だけどそのへんはしっかりしてそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:06:54

    >>73

    キッドヒロイン(?)√だとこの場合海列車侵入したサンジ枠はキラーになるのかな…つまりワンゼ戦をキラーがやる可能性…

    責任感じてエースも着いて行ってそうだけどある意味それが祟って頂上戦争に繋がるきっかけになったりしてそうだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:08:59

    >>82

    キッドが助かってヤッター‼︎ってなるけどその次にエースが攫われて頂上戦争始まって…になると展開がめちゃくちゃ忙しくて読者の情緒はメチャメチャになるんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 14:28:15

    ワンゼvsキラーか
    まーたキラーが面白敵と戦ってるよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 15:38:51

    エニエスロビーキッドヒロイン√は情報量の多さで読者が大変なことになってそう
    年代的に海賊王に子供がいたらキッドより上だよねって考察ありそうななかキッドが海賊王の息子宣言してやっぱり!ってしてたらエースが「あいつおれを庇いやがった…!」「海賊王の息子はおれなのに・・・ッ!」って言いだすしそこでキッドがコルボ山来た後の色々が回想でお出しされたりするし

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 16:01:34

    >>85

    回想はキッドが山来てからの色んな出来事と過去スレでお出しされてたキッドとエースの追いかけっこが見れるんだろうな

    いずれにせよ情報量の多さと兄弟たちのエピソードが見れるのありがたい

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 16:24:36

    エースが海賊王の息子であることにいろいろ思うところがあるのを知ってるからこそその業を奪おうとしたのかキッド…お兄ちゃんでマブダチじゃん…

    あとこれ一部でこの二人異母兄弟かなんかなの…?って勘違いされそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 16:27:10

    多分キッドは孤児時代ロジャーの子供かもってだけで追い回されてキラーに守られながら逃げ回ってた可能性もあるよね
    そこをじいちゃんに保護されたとか

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:39:47

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:40:43

    でもキッドだからこう単純な自己犠牲じゃなくて時間稼ぎや撹乱の目的もあるんだろうなっていう信頼が何かある
    何やかんやで内外から暴れる光景がイメージしやすいというか…
    まあ自分が見たいだけなんだが

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 18:08:32

    暴れてもいいってなったらスパンダムをぶっ飛ばして目一杯に暴れまくりそう
    なんだろうキッドは海楼石ついてても暴れ回ってくれそうという安心感ある

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 18:46:23

    元々の性格とうどんでのイメージかな…
    ゾロもだけど自分自身への困難とか危機だと曇らないというかなにくそ!って奮起するイメージが特に強いんだよな
    曇らせ難易度が高いと言われるだけはある(?)

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 18:48:11

    あの世界で兄弟の出現回シャッフルしてルフィとゾロがそのままのミラクルとかみたい

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 19:17:21

    コルボ山からフーシャ村に行ってた影響でルフィがコルボ山にくる前から面識があったりシャンクスと会ってたりもあるか

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 19:26:01

    >>90

    まぁエースも守ろうとはいえ自分からインペルダウン行くようなもんだから

    結局はウルージさん行きだね

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 19:44:07

    話ぶった切ってしまうけどお菊が普段おキラさんとか鎌ぞうさんって呼ぶけどある時にキラーにおキラちゃんって呼んでいいですか?と言われてそれ聞いて笑いながらもいいよって了承してくれるキラーを妄想した……
    全ては過去スレのなんか仲良くやれてそうなお菊とキラーの概念を見たせいだ……

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:10:12

    上のパターンでエニエスロビー→インペルダウン→(頂上戦争?)→シャボンディ→修行期間だとすると孫達とついでに読者も情緒がジェットコースターになりそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:31:34

    >>96

    男同士と知ってるのに女友達に見える......

    後でボニーやしのぶとかお玉を交えて女子会してそう

    全部がお菊に気遣って一緒に女湯いく奴だ

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:32:05

    >>94

    お互い遠目に見た事とかはありそう

    何も知らなければただの村の子供認識だろうし後々名を上げ始めたあたりで「あいつらそうだったのか」みたいな感じシャンクス達が気付く

    あるいは金品強奪の品定めに来たけど何かやばそう&フーシャ村で騒動起こすのもなって感じで見るだけ見て山に帰ったから結果的に助かったとか

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:59:18

    >>98

    ヤマトが男湯に来てドレーク倒れるし年中(-キラー)が『逆だろっ!!!』って流石にツッコミ

    兄弟同士はまだいいけど他所様までくるのはなんか違うやつ

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:03:40

    映画でいいから爺と兄弟全員が洗脳されて爺孫VS海軍と海賊の共闘とか迫力がありそう

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:11:07

    爺ちゃんと孫達は楽しそう

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:28:43

    >>96

    なんだろうお菊が男だと判明した瞬間ビックリしてる周りを尻目にそんなに動揺してないキラーがいそう

    お前知ってたのか!?って兄弟たちに言われたら逆にお前ら分からなかったのか?とか返してくるやつ(幻覚)

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:49:21

    >>103

    キラー「見りゃわかるだろ」

    『わか「確かに」

    『!!?』

    キラー「ほらー。ウルージは気づいてただろー」

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 22:34:23

    海賊団√は各章ごとに色んなパターンがありそうでそれぞれ考えるだけでも楽しい
    原作√だとバラけてたのが大体一緒になるから戦闘パートの組み合わせとか各章導入の仕方とか組み合わせとか
    後はしょっちゅう誰かが攫われたりなんだりしてるからそのあたりのあれこれとか

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 22:43:52

    海賊団√のエニエスロビー編対戦カードどんなだろう
    人数多いからCP9とやり合う面子と捜索やあれこれへの対応とかやってる面子に分かれるかな
    複数人であたるのも良さそうだけど戦力過剰になりそう

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:06:24

    キッドはスパンダムにもCP9にも全力で抵抗して何発か銃で撃たれてやっとおとなしくなるくらいだといい…
    出血多くて倒れるまで暴れてくれ…あとスパンダムを頭突きで沈めてくれ

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:13:42

    ローは基本行動制限されがちって概念考えたらなんか名刀鼻嵐枠にされるローを想像して一人で爆笑してしまった
    ゾロ「妖刀鬼哭……一度使ってみたかった……!」
    ロー「後で絶対バラすからなお前ッ!!!」
    海楼石外すために手首切るかって提案するゾロにキレまくるローも見える(幻覚)

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:20:03

    >>107

    スパンダムの卑怯にキレて吠えて拷問受けて

    それでも目は死んじゃいないキッド

    ズタボロにされた後引っ立てられた姿見せられたらルフィエースキラーがガチギレしてるし

    この殺気はじいちゃん譲り...相手が悪かったな(幻覚)

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:25:14

    庇われた?エースがキレて突出しかけるのを抑え込みつつキレてるのは同じ兄弟達が見えた
    何ならスパンダム置き去りにしてぎゃんぎゃん言い争う位はしてそうだし無視されたスパンダムがキッド殴ったりして更に怒りのボルテージがあがる孫達も

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:27:59

    どうしよう…キッドがヒロインやると絶望感薄すぎるからここで左腕いっとく???世界政府を相手にするっていうのがどういうことか畳みかけてく???

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:35:34

    それはキッドじゃなくて余計にエースが曇ると思うんだ
    あと流石に腕もぐのはあれだから大きめの傷跡位で収まると個人的には嬉しい

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:37:48

    成る程エニエスロビー編で原作√と同じ感じの顔と腹と腕にある傷痕が出来るのか
    字面で起こすと痛々しい傷負ってるなぁ…

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:42:12

    傷跡的にやるならジャブラかな爪痕っぽいし
    目の前で傷つけられてキレる兄弟を見てああもうこの兄弟愛情深い…ッ!!!ってなりたい

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:51:23

    >>108

    手錠が海楼石だと動けない&能力使えないでひたすらツッコミしてるローとマイペースにやらかそうとするゾロのコンビか良いな

    取り敢えず手錠が外れた後に一発引っ叩かれてそうだ

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:58:42

    海賊団√に入って活躍や懸賞金がバラけた結果、年齢と出身的にどっちかがそうだろう位の曖昧な情報で2人揃って捕まりかけた所でエースが暴露して持ってかれるという別パターンがふと浮かんだので書いとく
    兄弟達に迷惑かけない為に嫌っていた海賊王の息子である事を自白する
    なおキッドは二重三重の意味でやっぱりキレる

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 00:24:16

    お互い庇いあったっちゃたらもうどっちも可能性ありだし結局賞金首だしてまとめて公開処刑しちゃえ☆でじいちゃんが余計曇りそう
    孫(キッド)が孫(エース)のために命かけたの知ったら海賊にさえならなければ…ってじいちゃんめっちゃデバフ負いそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 01:01:59

    孫新星海賊団から金塊を盗む(かもしれない)フランキー達大丈夫かな
    盗めなくて普通に返り討ちにあう可能性高そうだけどもし成功したらお礼参りがヤバい事になりそう

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 06:36:27

    ロジャーは顔立ちはエースと似てるけど体格はキッドのほうが近いような気がする
    両方が自分が海賊版王の息子だって主張したら判断できないかもしれない

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 06:37:22

    >>114

    過去スレで失恋した者繋がりでジャブラ戦はキラーがやるのかな?みたいな案あったけど攻撃喰らって原作通りの傷こさえたキッド見たら物凄くキレてジャブラぶっ飛ばしてそうだなキラー

    いや兄弟みんなキレてるんだけどさ

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 06:45:45

    色々ぼっこぼこにされるだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 07:22:02

    キッドも海楼石つけられてるし長時間力抜けててしんどくても絶対ぶっ飛ばすって踏ん張ってるよな
    バスターコールでもゾロとかと一緒にルフィ持って砲弾返すんだ......

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 07:28:51

    ガープW7の時の追撃はめっちゃ手加減してたな何なら本人は孫と戯れてたくらいの感覚だなという見解をあちこちで見て
    シャンクスの実力お披露目でキッドとキラーまとめて瞬殺されたのとミキシングして
    どっかでキッド海賊団とガープが行き合ったらやっぱりW7のルフィよろしく2人まとめて拳骨で沈められそうやなと思った
    シャンクスにやられた時より全然コミカルになるけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 07:34:10

    原作√でも海賊団√でも取り敢えず全員ガープに遭遇したら拳骨を食らうし拳骨流星群で追い回されるんだろうな…
    原作√なら個別にやられるだろうからシャボンディで再会した時に「お前もやられたのか…」みたいな会話がみれるかもしれない

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 07:36:14

    キッドはじいちゃんの砲丸投げ反発で返せるんだろうけどめっちゃ踏ん張ってそうだし「何発も来られるとさすがにやべぇ!」とか言ってそう
    多分普通に大砲撃たれるよりじいちゃんの砲丸投げの方が絶対威力強い

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 08:35:53

    ガープ的には孫とのキャッチボール感覚なんだろうな…
    海賊団√で戦力が増えてる状況だと遠慮無しで良いからって原作以上に精度の上がった砲弾投げが襲ってきて更に阿鼻叫喚になりそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 09:08:01

    >>107

    頭突きもするし足は自由だから蹴り倒したりもしてそう

    あとスパンダムの腕力だと引きずり倒そうとしてもキッドの方が強くて倒れなくて更に追加で煽ってそう

    コイツ強い

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 10:07:47

    >>127

    スパンダム「てめぇ、自分の立場わかってんのかっ!!!」

    キッド「弟守る為にきたがてめぇに飼われてるつもりはねぇ」

    能力使えないし本当は結構削られてるけど持ち前のタフさでなんとか強がってるのに気づかれて

    スパンダムが自分の剣で適当に刺してからルッチに拷問任せてバスターコール準備

    けどキッドが余計な抵抗で押しちゃったから更に拷問......になったらいろいろ大変だ

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 10:11:23

    >>127

    手錠の硬さ利用して殴ったり噛みついたりもしてそう

    元々こいつは自分の勝ちを諦めないから

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 10:33:06

    >>125

    最大1000発…

    連射出来る上に軌道が放物線じゃなくてほぼ水平射だから並の大砲よりずっと強力だと思う

    人力バスターコールジジイ

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:46:51

    >>128

    煽ったり何だりして怪我が増えてたら後からローに怒られるだろうな

    他の兄弟達も自分がその立場ならやるかもしれないなという自覚はあるしキッドの性格も知ってるけど、それはそれとしてもっと上手くやれ!!みたいなお説教はする

    しかしルッチとスパンダムの生死が心配になる流れだな…人数的に対ルッチがルフィ単独じゃない可能性あるし

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 11:47:08

    力はぬけるだろうけど手錠というなの鈍器があるから

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 12:55:34

    CP9にゾオン系が多いからどこかの対戦カードにドレークを入れてみたいなーとふと思った
    対カクでトンチキゾオン同士お互いにツッコミ合ったりジャブラあたりに「ありえねェだ狼牙!!」ってツッコまれてたりして欲しい
    古代種ってだけでアレなのに謎のトンチキ進化を遂げたアロサウルスを見ての反応が知りたい

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 13:43:30

    カク相手だとお互いに「あり得ないだろ」になるのか「なるほどキリン/アロサウルスはそういうものなのか」になるのか……孫新星時空だと何となく後者かな
    他の比較的まともな動物系CP達が「一緒にするな!!」ってなってそう

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 13:55:52

    どっちがロジャーの子どもか原作より長く会議をしていたらルフィ達が侵入してその後ティーチがくるキッドとエース達には逃げられたがティーチはマゼランが捕縛

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 13:58:49

    >>122

    そして三人揃ってピースするんですねわかります

    なんか勝手に砲丸跳ね返すシーンは三馬鹿で想像してたけどゾロ・キッド・ルフィでも破天荒で良いな

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 14:19:19

    >>115

    ゾロ「おいロー、ジャンケンするぞ」


    ロー「?」


    ゾロ「おれ達でジャンケンして負けた方の…手首を斬り落とす」


    ロー「いきなり何言い出すんだテメェ!?」


    ゾロ「まァ待て。そうすればどっちかの手錠は外れる。それで自由になった手をお前が急いで縫い合わせるろ!」


    ロー「ぬいぐるみかァっ!!」


    こうですねw

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 14:29:26

    >>137

    ローの医者としての技量を信頼してるからこそ出る発言だよね


    それか手首を縫い合わせるのに片手だと大変だから、いきなり自分の手首を切り落とそうとするゾロもいるかもしれない

    当然ローがドクターストップをしたので未遂で済む

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 14:43:38

    実際ドレスローザで切り落とされた片腕繋いでるしなロー
    海賊団√でもミホーク戦後に世話になってるだろうしゾロとしては至極まじめな発想なんだろうけど言われる側としては怖いし怒るのも仕方なし
    海楼石製の手枷で身体は重いし弟が馬鹿な事を言い始めるしで頭痛を覚えてそうだ

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 15:22:41

    敵側を強化して原作麦わらの一味メンバーがメリー号に乗って並走
    ウォーターセブンでメリー修理のために別れる

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:31:54

    このコラボTシャツ着てるロー
    元から色々とツッコミ所が多いけどこの世界線だと弟がでかでかとプリントされたTシャツをドヤ顔で着てると考えると笑いが止まらない

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 16:43:10

    ンッフフみたいな変な笑いが出た
    折角だから他の兄弟達も兄弟がでかでかプリントされたTシャツ着て並んでくれ
    誰が誰を着てても笑える自信がある

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:24:57

    エニエスロビーで表立って暴れる兄弟達が居る裏で年長組+実質長男組あたりが裏工作みたいなのをしてる光景がなんかふと浮かんだ
    正面切っての戦闘でじわじわ追い詰められたスパンダムやCP側が何かの装置とか仕掛けを作動させようとしたら不発or爆発して、「!!?」ってそっち見たら目線の先にそいつらが…みたいなやつ
    デカいのはベッジが適宜収納して数とかサイズを誤魔化したとかそんなん
    人数多くて対戦カード余るし、何より敵対者相手に海賊らしさとかえげつなさを垣間見せる孫達が見たい

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:34:39

    Tシャツつながりでよくある兄とか弟とかデカデカと書かれてるやつの長男!とか次男!とか書かれてるバージョン着て欲しい
    長男次男三男あたりまではわかるけど七男とか八男とかどこに売ってんだってツッコミどころ満載なのが欲しい
    多分WCIに売ってる

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:43:10

    幼少期のエースのあの謎の漢字入りタンクトップ兄弟たちに来て欲しさある
    程よくダサいハズなのに何故か着こなしてる兄弟たちはいる(幻覚)

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:00:28

    エニエス・ロビーでキッドがエース庇って連れてかれる流れから、スリラーバーク編ラストのサンジ枠がエースになる妄想が流れた
    でもエースの身体炎だからサンジみたいにドスッ!って出来ない…(どうしよ)

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:14:25

    >>144

    十二男一女だからな孫兄弟

    WCIなら確かに売ってそうというかそこ以外だとネタかオーダーメイドになりそうな数

    色んな謎T着てる兄弟たちを扉絵リクエストか何かで見たい

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:29:02

    謎映画の前半部分で絶妙にダサい服装をしている孫達が見てみたい
    謎の力で皆センスがトンチキ化したとか島のしきたりでとか何でも良いけど何故そのチョイス…?みたいな服装になってて欲しい
    後半のバトルパートでの決戦衣装はビシッと格好いい奴でそのギャップで悶絶したい

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:34:28

    >>139

    DR編の片腕繋ぎはレオのぬいぬいとマンシェリー姫のチユチユの力であって、ローはほとんど関与していないことを教える


    孫新星ローは切れた神経縫い繋げれるレベルまで医療技術上がってそうだけど…まぁやらないに超したことはないので、切り落とそうとするゾロにはブチギレる

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:36:54

    >>146

    そこはこう、満身創痍でメラメラ回避する気力すら無くなってるってことで

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:47:01

    >>149

    そうだったか…曖昧な記憶でレスして申し訳ない


    まあ仮に繋げられるとしても切り落とすのにはキレるよなうん

    ゾロは原作でもリトルガーデンでやらかしてるけど孫新星海賊団だとここでやらかしかけるのもありか

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 19:59:34

    >>150

    エースにとってはW7では兄(キッド)が自分を庇ってスリラーバークで今度は弟(ゾロ)が自分含めて兄弟たちも庇ったことを目の前で止められなかったとか色々と辛いな……

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:06:10

    >>141

    さらに弟がプリントされたTシャツの宣伝をし尚且つこれを着こなせるか?って聞いてくるローお兄ちゃんもいるぞ

    なんだこの義兄……

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:23:15

    スリラーバークでクマがきてゾロがかばうとなるとした二人を守れなかったかということになる

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:27:30

    スリラーバークでのゾロのあれが起きてしまうと兄姉全員大なり小なりダメージ入りそう
    ボニーからしたら父親がやってるし上の方の兄弟なら自分達のが頑丈だろうみたいなのもありそうだしで

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:33:43

    スリラーバークにクマがきた目的は確かルフィだったと思うのでそれもダメージになる

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:41:52

    スレの上の方で出てた身長差の話とTシャツの話を見てて思ったけど服のサイズ差もたぶん凄いよな
    5mだの7mだのは居ないけど長男と末弟倍以上身長差あるし、体格いい組の服だと服というより布団になってそう

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:48:07

    >>157

    布団がない時突発で上脱いで下の子にかけてやる年中年長勢を受信した

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:58:29

    >>153

    元からかなりおかしいけど、孫新星軸ならただのブラコンにしか見えない

    義弟のTシャツを着こなす義兄って絵面がもう面白いんだよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:02:09

    こうして見ると二年前の後半は年少組の一部が無茶やって二年後の新世界編の中盤あたりから年中〜年長組が無茶しだすって印象を受けるわ
    読者の感情と情緒も忙しくなりそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:20:30

    やっぱり安定枠が年長組しか居ない兄弟である
    もし上2人が居なかったら今以上に胃を痛めながら流れを追うことになるのか…

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:21:40

    エースが白ひげ所属でない状態で公開処刑する場合どこからともなくとんできたデバフなしシキVS海軍になり一時的に手を組んだ?兄弟(-ルフィ)が一緒に参戦しばらくして脱獄してきたルフィ達が参戦
    グラグラで津波がおこって凍らせるがないからどうやって飛んだとするか

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:31:39

    >>159

    大体ルフィ+麦わらの一味と一緒にいるグッズとかイラストたくさんあるから孫新星時空なら原作√でもブラコンっぷりをいっぱい味わえそう

    このコラボTシャツもだがトンチキキャラソンと名高い(?)LOST IN 新世界なんか大阪で放浪しつつどこにいるんだ麦わら屋!と歌う義兄(26)という面白すぎる歌詞を聞けるのアラマキ大発生なんだわ

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:33:57

    (酔って)満面の笑みの兄姉が描かれている服を着ているルフィ

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:44:51

    ルフィが仲間やサボにボコられる話を聞いたことがあるけどこの世界なら正気の兄姉とシーザーに操られてる兄弟の話かルフィが兄姉にボコられる話があるか

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:55:24

    >>164

    泥酔状態で撮ったせいで記憶の無い面々が後から見て撃沈してそう

    海賊団ルートで本気の泥酔したらお互いしか居ないせいで原作ルートより更に愉快な事になってそうで絶対に面白い

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:09:30

    >>152

    修行パートでメンタル安定の為にクロッカスさんの所に飛ばされるネタあったけどこれクロッカスさん対応できるかな

    頂上戦争は場合によっては回避出来るだろうけどエニエスロビー編だけで大分重いぞ

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:16:37

    話ズラしてしまうが、海賊団√でシロップ村に行った場合ウソップの「海賊が来たぞー!!」が嘘にならないよなとふと思った
    海賊旗があるかは分からないけど海賊船ではあるだろうし乗ってる面子が面子だから対クロネコ海賊団戦の前に一騒動ありそう
    慣れてしまえば愉快だったりする孫新星達だけど初対面の海賊と考えるとだいぶ怖いと思うんだ

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 22:28:11

    無双ゲームだとルフィとナミが残ったけど兄弟ルートならボニーと年中組の誰かが残る

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:02:49

    孫新星時空だと海賊無双で全員プレイアブル化してて専用の掛け合いがいくつもあるんだろうなと思うと羨ましい
    3の時みたいに合体技みたいなのがあっても良いしオリジナルステージみたいなやつで強化ガープとやり合うみたいなお遊びシナリオとかも欲しいなやりたい

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 23:12:39

    海賊団√でのオデッセイもプレイしてみたいな
    ストーリーの想像が上手くつかないけどとりあえず兄弟たち操作して街の中歩き回りたい

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 06:30:34

    >>129

    手錠鈍器にして殴りそうはめっちゃ解釈一致なんだけどエニエスロビーのロビンって確か後ろ手で拘束されてなかったっけ?

    後ろ手だとバランスもとりづらいから結構なハンデだろうな…でも元気に暴れるんだろうな…

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 06:47:29

    >>169原作と違って船長としてのみんなを守るという気持ちがないぶん兄弟に甘えて寂しがり屋要素が強くなってそうだからそのまま末っ子が残ってもいい

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 07:07:33

    エニエスロビーというか司法の塔の旗をあれこれするの誰だろう

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 07:08:59

    長距離で正確に撃ち落とすことの出来る人

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 07:39:17

    比較的近〜中距離が得意なイメージあるから悩む
    銃ならベッジだけど超遠距離狙撃ってイメージとは少し違うしな…
    諸々の時系列とか規模とかとりあえず置いとくとして思い浮かんだのがキッド(電磁砲)かエース(火拳)だった

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:00:27

    >>176

    この二人の会わせ技で旗を撃ち抜いて、世界に喧嘩を売ってほしい

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:01:49

    >>177

    キッドとエースが奪還側なら捕まってるのはローやルフィ?

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:41:59

    捕まったのが1人なら捕まって無い方がやるのかな
    あるいは展開とかタイミングがズレて救出後に仕返し込みたいにしてぶっ放して去ってくのもありかも
    どっちにしても旗消し飛びそうだし政府に全力で喧嘩売ってるのは変わりない

    もし2人とも捕まってないなら捕まってるのはローボニールフィの誰か…何でこんな捕まるだろう候補が多いのか

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:55:40

    キッドがエースの身代わりになって捕まった√ならブチキレエースが「世界がなんだってんだ」って世界政府の旗燃やして欲しい

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 10:27:13

    旗とついでに塔の上の方が消し飛びそうだな
    政府や世界に喧嘩売ると考えたらど派手で良いのかもしれない

    そしてこのエニエスロビー編経由した後のドレスローザでもしローが兄弟置いて突貫したら本気で怒られそうだな
    いや原作√でも怒られてたけど更に割増で
    逆に最初から巻き込むパターンもありそうだけど

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 11:39:17

    本誌の方がまだエッグヘッド途中だから確定部分が少ないけどボニーも大概色々背負ってるからな…
    守りという点ではガープという名前と戦力と孫達自身の強さや繋がりで補強されてるだろうけど、それでもなお抜いてくる位に厄ネタが重い

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 12:59:10

    六式相手に能力とか素の戦闘技能で互角にやりあう孫新星見たいな
    鉄塊の硬さに驚きつつも上3人が特に頑強だから怯みはしないし、良く分からん能力を持ったお互いに慣れてるから紙絵とか月歩にもすぐに対応してやり合えるとかそんなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 14:35:14

    能力使用時のベッジなら指銃あたり受けても平気かな
    そしてカリファ対ボニーがなんかふわっと浮かんだ

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:01:34

    >>172

    腕が使えなくても頭突きだの蹴りだので暴れ倒してる姿が見える

    スパンダム192cmで体格でも負けてるから海楼石付きでも抑え込めなくて振り回されてそうだし1回は地面に転がされてそう

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 17:12:43

    なんか海楼石が外された瞬間に「よぉ…今まで散々痛ぶってくれたな………これはお返しだ!!たっぷり味わいやがれ!!」って啖呵きった後に磁気弦あたりを思いっきりスパンダムに喰らわせて欲しい
    漫画だったらコマいっぱいにドンッ‼︎て描かれてるやつ……

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 18:21:04

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 18:22:09

    何だろう、それまでの鬱憤とかあれこれ込めて凄く凶悪な笑みを浮かべてぶっぱなしてる姿が見えた
    終わるまでは意地でも自分の足で立ってて全部終わった後にぶっ倒れてキラーあたりに回収されてそうだ

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 18:48:03

    そういやキッドはフランキーと一緒に捕縛されてる可能性があるのか
    なんか……捕縛されてるのになまじにキッドにツッコミ属性がそれなりにあるからコントみたいなやり取りしてそう……

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 18:49:28

    キッドとエースの懸賞金が跳ね上がりそうなエニエスロビーだ

    もしシャボンディまでに全員超新星としての額に上がるとなると2年前軸の冒険が原作より長くなってそう
    最高値は原作より低いけどアベレージがおかしな海賊団

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 18:53:55

    >>189

    そして修行先で再会するのか

    キッドツッコミ疲れしないか?大丈夫??

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:28:33

    原作より長くなるならシャボンティ到達までは年少組が捕まったりする話が増えてその分年長中組が活躍シャボンティ後は年中組が捕まったりして年少組が活躍

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:55:02

    >>189

    なんならキラーも海列車侵入中にフランキーと出会ってるんだよなぁ…兄弟の身の上話をしたら大号泣しまくるフランキーが見える(幻覚)

    色んな√を構築する度にトンチキキャラと縁が増えていくキッドとキラーに草なんだ

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:22:03

    >>192

    2年後は年中組にあれこれ起こる(DRとかWCIとかワノ国とか)からバランスは良い…のか?

    考えるほどつくづく常に波乱万丈だな孫

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:25:21

    次スレ立ててくる

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:32:02
  • 197二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:33:47

    お疲れさま

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:34:16

    たて乙
    トンチキもギャグもシリアスもバトルもいける孫新星達に思いを馳せている

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:39:32

    おつおつ
    実質28スレ目だ

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 20:40:11

    次も爺と兄弟達以外が曇る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています