- 1二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:38:06
- 2二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:39:36
前スレ
続×27・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界|あにまん掲示板ざっくり説明ここは11人の超新星(+エース&サボ)がガープの孫(概念)の世界線ですガープが任務でいろんな海で暴れまわって保護したはいいけど普通の環境では手に負えないクソガキどもをコルボ山にシューッ!!…bbs.animanch.com初代
ここだけ超新星が|あにまん掲示板全員ガープの孫な世界bbs.animanch.comスレまとめ
孫新星スレここだけ超新星がhttps://bbs.animanch.com/board/1375427/
全ての始まり
基本的なネタや流れはこの時点で出ているので、ここを見れば大まかな概念は把握できる
じいちゃんはレイドボスであり孫達は山に放り込まれ修行で叩きのめされ風船で飛ばされる
各章でのネタや流れもざっくり出てくる
エースとサボもこの段階で兄弟扱いになる
まだ今程兄弟としての繋がりは強くない
ドラゴンは胃痛枠
続・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1398735/
頂上戦争やドレスローザ、ワノ国など色んな章に孫新星達を絡ませて動向を考え始める
各章や映画時空での各兄弟達の動向や反応
ドレスローザに兄弟で乗り込みそう→ドフラミンゴがやられそうと言われてる。なおこのスレだとガープも乗り込む可能性があった模様
WCIでのベッジの活躍
説明不足でシャボンディまで発覚しない&シャボンディでルフィを釣ろうとする兄姉達
ゾロが迷子の結果孫入り&現在の年長年中年少組の括りはこのスレから
精神面を心配されるドラゴン
続続・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界…telegra.ph歴代スレに投稿されたTelegraph作品あれこれ
孫新星スレ Telegraphあれこれ【SS】案外兄弟してるアプー好きだけど原作のクズっぷりも好きだからあえてワノ国では兄弟の敵に回って欲しい
https://telegra.ph/%E6%A1%88%E5%A4%96%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%BC%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%82%82%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%A6%E3%83%AF%E3%83%8E%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%AE%E6%95%B5%E3%81%AB%E5%9B%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84-01-25…telegra.ph - 3二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:39:55
各キャラプロフィールまとめ
()内はルフィ7歳時
長男 ウルージ 47歳(35) 8月1日 388cm
次男 カポネ・ベッジ 42歳(30) 1月17日 166cm
三男 X・ドレーク 33歳(21) 10月24日 233cm
四男 スクラッチメン・アプー 31歳(19) 3月19日 256cm
五男 バジル・ホーキンス 31歳(19) 9月9日 210cm
六男 キラー 27歳(15) 2月2日 195cm
七男 トラファルガー・D・ワーテル・ロー 26歳(14) 10月6日 191cm
長女 ジュエリー・ボニー 24歳(12) 9月1日 174cm
八男 ユースタス・キッド 23歳(11) 1月10日 205cm
九男 ポートガス・D・エース 22歳(10) 1月1日 185cm
十男 サボ 22歳(10) 3月20日 187cm
十一男 ロロノア・ゾロ 21歳(9) 11月11日 181cm
十二男 モンキー・D・ルフィ 19歳(7) 5月5日 174cm
モンキー・D・ガープ 78歳(66) 5月2日 287cm
モンキー・D・ドラゴン 55歳(43) 10月5日 256cm - 4二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:40:06
よく使われる兄弟たちのまとめ
年長組 ウルージ、ベッジ
年中組 ドレーク、アプー、ホーキンス、キラー、ロー
年少組 ボニー、キッド、エース、サボ、ゾロ、ルフィ
※このくくりは変動あり&妄想自由
※キラーとローはたまに年少組に入れられてる - 5二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:40:24
よく出る概念&用語ざっくり説明
・孫新星
この時空の11人の超新星。とあるスレ民の空目から生まれて口馴染み&使い勝手よすぎて即行で常用されるようになった
・孫入り
ガープの孫にされてコルボ山に来ること
・実質or概念的長男組
アプー&ホーキンスのこと。わりと早い段階でいそう、ウルージとベッジはこの二人と10歳以上離れてるのですでに船出してそう、ドレークはどうあがいても孫入りが遅いうえにメンケア必要な被虐待児なので下の子の面倒見れるのこいつらでは?実質長男では?という雑な理由で長男扱いされてる
・概念三つ子
↑+ドレーク。↑の状況的にこの二人はドレークを兄扱いしなさそう、かといって弟扱いもしなさそう、つまり三つ子か。というゆるふわ概念
・ウルージ(さん)行き
ウルージさんにお説教されてこいの意。主にやらかした弟妹達(孫新星+AS)に向けて使われる。ウルージさんならなんとかしてくれるよというスレ民の厚い信頼
・孫新星海賊団(仮)
孫達がまとめて同じ海賊団だったらというIFから生まれた海賊団。勢いあまって13人全員居る事が多い。船長も海賊旗も通称も役職も何も確定していないふわっふわな海賊団だが仲は良好。お互いの影響を受けて戦力強化のされ方がだいぶトンデモ
・ホルホルキラー
孫新星海賊団(仮)時空で2年間の修行先でカマバッカに放り込まれ、適応した結果ホルホル注射で性別スイッチができるようになったキラー。というわけで女体化ネタありますご注意ください - 6二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:44:30
たて乙
本人達は頼りたがらないだろうけど最終兵器爺ちゃんが後ろに控えてるのはやっぱり安心感があるんだよな… - 7二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:46:21
たて乙〜
じいちゃんの幼少期の年少組とキラーローを全員まとめて担げそうな安心感 - 8二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:06:58
バランスが悪いだけでウルージさんも普通に担げそうな爺ちゃん強い
孫達の幼少期なら今よりさらに全盛期よりだっただろうからもっと強そう(小並感) - 9二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:11:25
おつおつ
東の3人+乳児の頃に連れて来られたエース以外の他海から連れて来られた孫達はガープの軍艦に一時的でも乗せられてたのかな
部下の人達「またか…」みたいになってた可能性もある? - 10二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:14:52
コビメッポの時にもいた帽子の部下さんとかが世話してたりとかありそう
みんなクソガキだから海兵相手に暴れまわってそうだなぁ特にローとキッド - 11二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 16:35:38
わっちゃわっちゃしながら東の海まで来たと考えると微笑ましさと部下の人達ご苦労さまですの気持ちが同時にくるな…
- 12二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 17:35:20
軍艦に乗ってたり助けられたりしてるならドレークがより海軍を目指した理由の一端になってたりするかなガープ
ローは経緯や時期的に複雑そう - 13二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:34:03
兄弟全員か少なくとも麦わらの一味がソードで原作通り進むと空島以外は誉めればいいのか叱ればいいのかわからない成果を挙げるうえに政府からしたら厄ネタのニカの能力者がいつ海軍をやめるかヒヤヒヤすることになりそう
- 14二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:36:23
勝手に増えた組はともかく他から連れて来られた兄弟にしてみれば助けであったのも事実だし
それはそれとして修行と称して追いかけ回されたり風船で空に放たれるのはトラウマになる - 15二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:52:56
- 16二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 18:54:16
過去スレにあった爺ちゃん直伝拳骨衝突を各々のやり方で放つ孫新星好き
拳骨衝突だけは拳で戦わないメンバーも拳で放っても良い
威力はウルージさんとルフィが兄弟の中では高そうなイメージがある - 17二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:03:32
それこそ劇場版みたいなやつのラストで爺孫合せ技の拳骨衝突とかありそうだけどガープ単独でアレだと思うとフルメンバー爺孫は島が消し飛びそうな気がしてきた
- 18二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:07:42
- 19二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:10:01
デバフなしシキVS爺孫
- 20二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:18:56
あん時の続きだ!!みたいなボイスとかあったら嬉しい
- 21二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 19:47:08
同じ孫新星時空でも原作√と海賊団√で微妙に台詞変わってたら楽しい
兄弟同士は勿論対ガープの台詞もそれぞれあるんだろうな… - 22二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:22:59
- 23二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:24:26
歴代スレで海賊団√のロー拘束されがち(能力が便利過ぎるから)ってあったけど兄弟妹が無茶しまくるから船医まで倒れるとまずいって事で前に出てなかった可能性もあるなとふと思った
兄弟達にそう言われたのでも良いし本人がある程度自主的にやってるのでも良い
参戦する兄弟の人数が増える程ヤバい相手という指針にもなるとか - 24二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:33:01
東の海だと相性次第じゃ2〜3人出れば勝てそうだしなぁ
アラバスタはある程度バラけてそうだし多人数で相手する初めての敵がエネルになると思うとやっぱり序盤の壁はこいつなのか - 25二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:40:08
- 26二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 20:49:12
孫新星時空は色んな場面で手のひらドリルしそう
序盤は性格的にも年少組がメインで戦闘やってて偶に年中組がしれっと雑魚多数伸してたり年長組が守ってる船が無傷だったりみたいな、後からちゃんと見ると実は戦えるけど目立って無かった的な描写があっても良いな… - 27二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:09:24
ベラミーが返り討ちに
- 28二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 21:33:25
ベラミーは返り討ちにあうけど船番にローが居ればベラミーが見せびらかしたとかでマークに気付く事は出来るかな
黒ひげとのエンカウントがかなり危ない事も含めて後から色々分かるジャヤ - 29二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:06:36
- 30二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:06:54
ビビを行かせる為に撹乱作戦した時の悪い笑顔
『残念はずれ!』
ってやる孫新星(ルフィいないけど)は見てみたいな - 31二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:21:41
爺孫なら映画シキを強化するな映画シキの部下を増やしたり強化したりするのも面白そう
- 32二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:21:42
気持ち似せる為に身長2m無い組でやってそうだなと思ったけどあの世界多少の身長差体格差は誤差だから大体誰でもいけるか…
どういうチョイスでやるかだけど誰がやっても悪い笑顔を見せてくれそうだな見たい - 33二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 22:24:20
シキカイドウマムVSガープと孫
ファイト - 34二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:01:32
ワノ国デラックス?
シキをデバフありにするかガープを全盛期に戻すかしないと流石にきつそう - 35二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:05:05
敵から見たら逆に年少組がナメられてたりしそう
(相対的に)小柄なの多いし若いしで「兄ちゃん達の背中に隠れてなくて良いのかぁ?」みたいに煽ったモブを瞬殺して欲しい
性格的にも過去のあれこれ的にも守られるだけは兄弟全員ゴメンだって思ってたらいい
- 36二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 23:54:53
ボニー(紅一点)とかルフィ(最年少小柄)とかな…
尚その最年少はバリバリのステゴロだ - 37二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 06:44:53
アラバスタ編でMr.プリンス枠がサボだったら後の過去回想とかでいやお前ガチ貴族生まれだったんかい!?ってなる読者いそう
どんな感情で名乗ってたの…?とか指摘されるやつ(幻覚) - 38二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 07:08:58
何となくサボならやりそうなイメージがある
海賊団√なら何やかんやで山時代に家族とのケリ付けてそうだし利用できるものは利用するって感じで
ただまさか、後々本当に王族の1人(王兄?)になるとは誰も思ってなかったんだよね… - 39二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 07:30:00
そういや幼少期にある程度ケリをつけてる事になるのか
ブルージャム達を兄弟総出で返り討ちにしたのか一旦は連れ戻されたけどどうにかして回収出来たのか… - 40二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 07:37:55
1回連れてかれるけど兄弟たちが助けに行って説得して親に「おれは海賊になる!いいのか!うちから海賊を出したら家名に傷が付くぞ!」みたいな脅し&縁切りの方向に持ってくとか…?いや多分それやったら殺しにくるなあの親…
やっぱりウルージさんとベッジ辺りにほとぼり冷めるまで海にさらってもらう?それともおまえらの息子なんかじゃない同姓同名の別人だってとにかく言い張る? - 41二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 07:52:30
縁切り方向が一番すっきりはしそうだけどどうだろう
年中組以下が揃ってればブルージャムクラスは何とかなりそうだし差し向けられる刺客撃退してサボ親を直接脅迫するとか?
ローに1回バラしてから直して貰って次来たらバラしたまま戻さないからなって脅したら保身強いし何とかならないかな - 42二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:43:12
過去スレだとボニーがやってるパターンもあったけどどっちにしても後からあれそういう事だったんか!?ってなるやつだ
- 43二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 08:49:54
でもルフィとエースはブルージャムに手伝わされてたけど年少組はそっちに行っちゃうんかな
- 44二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:06:28
ブルージャムが原作以上にめっちゃ強いとかならあり得るかもしれない
原作のままだと兄弟の数が多いから力技でどうにかなりそうなんだよな… - 45二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:14:59
でもグレイターミナルの大火災は免れないしルフィも斬られてたら......
- 46二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 09:33:16
グレイターミナルの火災はあるだろうな…
兄たちに引っ張られて巻き込まれずに山から呆然と見てるとかもありそう
ドラゴンとのエンカウント失敗 - 47二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 11:04:02
流れぶったぎってしまうけど拳骨流星群もどきをやってる孫新星とかいうものがふと思い浮かんだので投げとく
「爺さんから餞別だと貰った砲弾が…」で何故かベッジがどさどさ砲弾出してそれぞれのやり方でぶん投げまくる孫新星達
ウルージさんは自前でガープっぽく投げられるしローやキッドは能力活かして飛ばしてるし他の兄弟達も誰かが上に投げる→マストに乗ったりしてる別の兄弟が殴り飛ばすor蹴り飛ばす
本当にどういう状況なのか何でこんなのが思い浮かんだのかは我ながら謎 - 48二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 12:52:52
本当に謎な状況だけどあり得なくも無さそうなのがなんか草
爺ちゃんは何故砲弾を餞別に寄越したのか - 49二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 16:42:48
なんやかんやいって「投げろ投げろ!!!」「こっちよこせ!!!」ってばたばた言いながら流星群リレーしてそう
- 50二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 17:38:05
多分そこまで大きくない海賊船から凄い量と速度の砲弾が飛んでくるの怖すぎないか
狙撃手が居ないし自分達で投げた方が早い&強いんだろうな…やっぱりガープの孫だ - 51二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 18:36:22
なんなら兄弟も投げてくる
- 52二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:11:38
投げるのは良いけど回収が難点だな…
海に落ちても何とかなる非能力者組(キラーサボゾロ)あたりがぶん投げられてる感じだろうか
何にせよ敵からしたら悪夢だろうな - 53二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:43:29
- 54二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:43:58
幼少期にどこまで上空に飛べるのか競っていたらルフィが行方不明に
- 55二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:46:28
鳥にくわえられたか
- 56二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 19:55:03
- 57二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 21:58:57
孫達はみんなおかしいから仕方ないねなんてったってガープの孫だから
- 58二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:45:33
流れ切るけどホルホルキラーで起こりうる日常ネタ~
・ストック少ないから長めにもたせたいとかめんどくさいから戻るのまた後でいいやと女の姿のまま男部屋に戻って寝てたりキッドのそばで添い寝してたり
起きたら胸に埋まる男兄弟がいて慣れてないうちのドレークだったら悲鳴上げて倒れる
・女のまま数日過ごしてると本当に男の時と違和感ないからバグる
キッチンに立ってる時と洗濯物干してる時は特に
・ボニーとショッピングいくと大体ボニーセレクションと自分で選んだの半々時折読モにスカウトされたり
孫時空ホルホルキラーで起きそうな二次創作ってやっぱりカマバッカより前に性別スイッチできてたらのifはありそうだ - 59二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 22:58:21
性別スイッチ出来てたらifだと二年前の各章の衣装着せてみたとかありそうだし見たい
なんかホルホルキラーが登場した時の当時の反応集とかすごいことになってそうだ - 60二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:24:12
空島衣装どうなるんだろ
ビキニ?
アニオリもあったら女シェフキラーが - 61二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:24:34
ボニーで年齢キラーで生別の変更ができるから返送の幅が増えるね
能力を使えば暇潰しに事欠かない
ローはパズル、キッドは砂鉄を箱に集めて空間を開けて上をガラスとかの透明なもので蓋をすれば上に磁石を置いたりして遊べる、ルフィは伸びるしドレークは面白サウルスで巨大化できればベッジと一緒でアスレチックになる - 62二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:28:00
スクイーズルフィ
ローも切り取ったものでスクイーズ - 63二次元好きの匿名さん23/04/19(水) 23:45:22
海の上で暇してる孫新星達の一幕が見てみたい
それぞれ趣味とか道具の手入れとかしてても良いし暇を持て余してゆるーくアホな事をやってたりしてても良い
魚釣りで釣果を競ってたら海獣とか海王類が釣れたみたいな事はちょくちょくありそう - 64二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:13:14
日向ぼっこが目的の恐竜モードでお昼寝ドレークがいたら脇辺りで寄りかかって寝る年少組
気づいたらしっぽで守りながらお昼寝続行する光景ってなんか絵本のワンシーンみたい - 65二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:33:27
想像したらほのぼのかわいいし平和だし見たい
他の兄弟達も寄ってきたりまったり見守ったりしてる長閑な昼過ぎみたいになってたら良い
そしてうっかり近付きかけた軍艦やモブの海賊船が凄く遠距離の時点で沈められてそうだ - 66二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 00:37:46
過去edで麦わら一味(ビビがいた頃)がキャンプの準備パスかけてかけっこしてたの思い出して
みんなイキイキして準備したり足の長さ違うのにスピードいい勝負してたり
マジで見たいわ - 67二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 05:21:59
- 68二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 06:08:26
- 69二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 07:36:58
孫新星時空でかつ幼少期がお出しされた後なら幼少期の姿で出てくる事もあるかな
回想で幼少期が出てくる時って大体本編が大騒動おこしてる(幻覚)時期だけどだからこそ癒やされるんだきっと - 70二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 09:54:08
- 71二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 11:56:21
- 72二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 12:08:04
海賊は道具な感覚だったサボ父が四皇とはいえ結婚に切り出すかはともかくその線もあるのか
- 73二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 14:39:41
- 74二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:43:31
なんとなく勝手なイメージだけど二年前のキラーはシャツ着てて二年後はTシャツ中心着てるって印象ある
空島編でサンジが着てた柄シャツみたいなの着こなしてて欲しい - 75二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:30:57
原作でのサンジポジが色んなキャラに飛んでるの面白い
何となくやれそうなのも分かるし原作のサンジどんだけ要素あったんだ感もある
種族と役割的に替えが一番効きにくいのはジンベエかな…魚人空手とかはボニーにいったけど種族的な水中戦の強みは流石に差が大きい - 76二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:01:44
エネル戦後にドレークとウルージさんが連れてかれる
- 77二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:15:01
それならキッドがエネル撃破
- 78二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:22:08
参謀的な活躍が似合いそうな兄弟がチラホラいるからサンジポジが色々と分かれるの個性感じて好きだな
個人的にエニエスロビーの水門閉じる要員のサボ概念とパンクハザードで無事でよかった……!って言うドレーク概念が好き
- 79二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:30:55
ドレークキラーサボによく飛んでる感じかな
キラーだけ何か月歩使えたら良いよね→修行時カマバッカに行ったのか…っていうトンチキ方向なのが草ではある(一応メインで料理作る立場っぽいのもある)
最初期から船医(ロー)がいるの心強いけど逆に原作一味は何でグランドライン入るまで船医が居なかったんだと突っ込みたくなる案件 - 80二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:41:50
キッド→バルジモア
ホーキンス→ボーイン列島
ロー→トリノ王国
とかも結構アッサリ決まってたけど本人たちにしっかり合う修行場になってるのいつもすごいなって思う - 81二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:24:19
スリラーバークでルフィがクマに連れていかれてルフィはインペルダウンにin、兄姉達は情報収集等でシャボテン諸島へ移動してらエース処刑についてしりマリンフォードへ移動、救出活動中に空からルフィ等の脱獄組が降って来る
- 82二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:44:21
ブルックとコンビ組んで観客わかせてるアプーとかボーイン列島に飛ばされて逞しく生きつつウソップと仲良くなるホーキンスとかの概念好き
原作だとまず絡みが無い面子でも何故かいけそうな気がしてくる孫新星時空
- 83二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:04:21
そして今尚爆弾として語られるホルホルキラー......
- 84二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:22:21
別スレに行ってみたら面白いけど大変そうなネタ浮かんだ
エースもルフィも死なせない!!!ってなって暴れたりハチノスで暴れ倒した結果海軍(とうとう)クビに
仕方ないしフーシャ村を縄張りにしてから孫の所に身を寄せるかってなって孫達にアポ電
ガープ『こちらじいちゃんこちらじいちゃん。海軍クビになってな。仕方ないからお前達の船のどれかに乗せてくれ』
孫新星『(戦力としてはありがたいけど命が足りん......!!!)』
ガープ『あ、ワシの孫センサーがルフィとゾロをキャッチした。そっちに行くぞ』
兄姉『ルフィィィィィ!!!ゾロォォォォォ!!!逃げろーっ!!!』
よりにもよって末っ子が犠牲に...... - 85二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:22:02
原作√なら誰かが犠牲になるし海賊団√だと全員纏まってるから狙いが一極化するな
ある日しれっと傘下だか船団だかに混じってそうだ… - 86二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 00:43:07
海賊団√だと『なにしてんだ海軍!?』ってなるかな
海賊してるときまで修行は嫌だからとか - 87二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 07:10:16
兄弟海賊団で原作より早めに出港してゆっくり冒険と鍛練
- 88二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 07:32:53
ガープがやらかして追い出されたのなら「何やってんだ!?」で逃げ回りそう
ただ政府がガープを始末しようとしてとかなら何やかんやで駆け付けそうでもある
原作以上に孫達のヤバさ総合値が上がってるし流石に目に余ったとかで - 89二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 07:35:09
- 90二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:10:03
ものすっごく今更だけどこの面子を孫に抱えながら海軍本部で中将やってるガープやばいな
息子も息子だしなにか少しでも違ったら海軍の情報流してるとかなんとでも理由つけて処分されそうなのに堂々としてるし
まあ潰される事はないっていうある種の信頼があるからこそ息子も孫たちものびのびしてるんだろうけど - 91二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:04:09
OPとかEDとかなんてことない日常回とかでもいいんだけど兄弟まとまって歩いてるとか走ってるシーンが見たい
身長差体格差あるから一歩の歩幅だいぶ違うだろうし上に合わせると小走りで下に合わせるとすごくゆっくりとか
途中で能力込での移動に切り替わって姿が変わったり飛んでいったりとかの変化があるとより嬉しい - 92二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 13:21:25
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 14:24:17
海軍√だと
・上官が市民をむしろにして自身の欲望を満たしていた(満たそうとしている)からぶっ飛ばした
・四皇赤髪に兄弟全員で喧嘩を売りにいった疑惑(キッド等戦闘になりそうな兄弟がいるため付き添いルフィについて挨拶しに行っただけ)
・四皇の娘とベッジが恋ハリ
・七武海をふたりほどぶっ飛ばす - 94二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 16:30:00
孫新星達の性格その他的にswordの方が色々な意味で合ってるんだろうけど厄ネタ満載な奴らに首輪つけるって意味では直轄しておいた方が良いだろうから悩ましそうだな
- 95二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 17:43:55
海賊団√の船旅中は結構それぞれの時間を持って個人で何やかんやしてるパターンも良い
島についたら嫌でもトラブルに巻き込まれたり協力したりなんだりしないとだから船でのんびりしてる
暇を持て余したルフィあたりが突撃してきたりするし嵐に巻き込まれててんやわんやもするけど基本平和な時間 - 96二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 17:51:40
サンジVSルフィの所の代わりにサボVSルフィになるのかサボVS他の兄弟達の誰かになって本人達も戦ってない兄弟達も泣くし曇らしそう
- 97二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 17:54:16
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 17:56:54
ドレークvsルフィの場合はドレークの心が吐血してたけど......サボvsルフィはサボがいろんな意味で持たない気がする
あいつルフィ大好き激強火だし
WCIopでサボが作戦確認してるけどボニーとキャロットがお菓子もしゃもしゃしてるのは浮かぶ - 99二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:05:18
唐突に思ったんだが原作のサボのあのブラコンぶりってエースを失ったこと+兄弟がルフィしかいないことが要因な気がするからエース生存√しても原作√してもそこまでルフィに重くならない気がする
イメージ的にはルフィ1人に向けられた執着が他の兄弟にも回って一人一人の執着は軽くなるって感じで
ただしその執着を一つにまとめたらとんでもなく重い - 100二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:05:30
海賊団√だとエース生きてる可能性高いから原作よりは落ち着いてそうな気もするけど、多少落ち着いてても実の家族絡みで弟とか兄弟傷付けるのはメンタルごりごりやられそうでもある
何ならWCI編のあそこは誰がどの配役になってもドン曇り安定だろうな… - 101二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:14:13
海賊団√は原作や孫新星原作√より全体的にメンタルが健全そうなイメージがなんかある
健全というか何というかのびのびして自由奔放?
メンタルが柔くなってる訳じゃないけど余裕が増えてる感じというか - 102二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 18:28:20
勝手なイメージだけどWCIをサボだとドレークに比べて本人の曇り度は何か下がりそうというか内側から死なば諸共で崩してやるよ!!に行きそうな危うさを感じてしまうのは何故だろう
兄弟達を巻き込まない様に遠ざけた後は全力で場を台無しにして実の家族もろともマムの怒りを買う方向に突っ込みそうというか
サンジやドレークに比べて家族に対するトラウマは薄いせいだろうか - 103二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 19:08:28
WCIは誰がどこになっても重いよな
それはそれとしてもっしゃもっしゃ食いまくってる兄弟達は物凄く想像つきやすいが - 104二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 19:42:27
- 105二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:22:37
デカマント似合いそうだな
WCI編は何故かサンジも連れて来られててお見合い合戦になってる概念も面白かった
生ジェルマが見れたのにドタバタで脱出したから北海組が名残惜しそうにしてるやつも - 106二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 20:41:56
WCI編のオープニングの序盤のWCIに参加してない面子が出てくるシーン兄弟ズでも見たい
そして毎回見ながら存在しない記憶だ……って思いながらアニメ鑑賞したい(?) - 107二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:23:48
存在しない記憶なのに見た事がある気がしてくる不思議
海賊団√だと船が1隻に集約されてるからどんな感じでの組分けや移動になるんだろう
ドレスローザ側を担当した組はかつて知り合った顔ぶれが勢ぞろいした船団にお世話になるのかな
それとも全員でかかるだろうかドフラミンゴが少々大変な事になるけど - 108二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:30:44
孫海賊団√の無双2したい
- 109二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 21:55:56
サボが帽子から「あ、これポーネクリフの写しな」って渡してくれる場面はいつの間に......ってなるな
- 110二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:00:22
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:05:31
流れ切り失礼
他のスレ見て思いついたネタ
アプーと一緒に演奏したくて楽器を扱えるようになった孫新星
キッドキラーはギターやドラム、ローはバイオリンかピアノ、ゾロは尺八か琴、ルフィはラッパかシンバルを扱える所までは妄想した - 112二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:09:10
ローはまだしもゾロもなんでか行儀がいい感じに見えてもた
楽器は大抵そうだけど和楽器って結構丁寧に使うもんだと思うから? - 113二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:14:50
ベッジあたりも品の良さそうな楽器使えそう
ウルージさんはウルージさんサイズの和太鼓とかかな - 114二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:33:45
ビンクスの酒と海導とウィーアーは歌えそう
- 115二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:40:26
- 116二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:43:16
道具で音楽や音を使って洗脳してくる敵がいたらアプーが相性よさそう
- 117二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:56:56
海原を進む一隻の海賊船から楽しげな音楽と歌が聞こえてくる
1つまた1つと増えて重なる音色たち
楽器の種類も声音の特徴も様々なそれは、なのに不思議な程の調和と高揚を聴く者に覚えさせる
楽しげな一時を聴くものは、海と空と声無き野生の生き物たちだけだった
何となく思い浮かんだので失礼
どこかでがっつりやってても良いけど船旅の途中に誰ともなく始めてそれに他の兄弟達が乗って…とかも良いなーと
楽器を取ってきても良いし歌で参加しても良い
突発かつ海上が殆どなのでお互い以外だとビビ枠が運が良ければ聴けるかもしれないレア物 - 118二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 22:58:08
- 119二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:05:25
- 120二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:10:15
いい顔してすごい煽りそう
- 121二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:13:50
アプー「“音楽”......ナメてんじゃねぇぞ」
いつにもまして眼光鋭く睨むアプー
洗脳しなきゃノセれないなんてド三流のやることとプロ意識見せそう - 122二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:40:47
ジャンゴのダンスカーニバルはダンスだからセーフ?
話の終わりで兄姉達が踊りつかれてぐったりしていてもジャンゴとルフィがまだ踊り続ける - 123二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 23:49:29
そこにアプーも加わって手長の強み生かしたアクロバティックかましそう
- 124二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 00:00:05
年長少が洗脳されて年中が取り戻しにいく
- 125二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:34:20
音楽の出来が良ければまだマシだろうけど完全に能力頼みとかだと本気でキレた姿が見れそうで見たいな
普段おちゃらけてるキャラが不意に見せるガチトーンのキレっぷりは自分によく刺さる
逆に普段しっかりしてるキャラの抜けてる部分や弱さを見せるシーンも好きだ
つまりはギャップは最高だ
- 126二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:08:36
それぞれに活躍出来そうな分野や場面や相手がありそうなのが良い
海賊団√だとお互いの得意分野に関してはごく自然に任せたり頼ったりしてそう
たまに自分の担当部分で無理しすぎて怒られたりしてて欲しい - 127二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:20:41
- 128二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:52:08
兄弟たちにひとしきり驚愕された後によくやった!!って雑にもみくちゃに頭を撫でられるサボを想像したらニコニコした
- 129二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:08:42
海賊団√だと革命軍帰りのボニーとサボがポーネグリフ読める枠になってるかもという概念があったけど、ロビン程はすらすら読めなくて膝突き合わせてあれこれ解読しようとしてるのかなと思ったら微笑ましくてにっこりしてしまうな
どうにも分からなかったらロビンに尋ねたりもするだろうか - 130二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:01:22
上と下で見ると年齢差親子だけど各括り内なら兄弟らしい年齢差なの何か良いしなんやかんやで上下がそれっぽくなりそうなのも考えてて楽しい
三つ子(概念)組相手だとキラーやローは弟感出そうだし年少組だとボニーとキッドが比較的しっかりしてそう(幻覚) - 131二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:18:59
- 132二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:02:00
オハラの悲劇を考えたらロビンは他人に解読法を伝授しないイメージがあるから、どうやってボニーとサボに教えるに至ったまでの経緯が凄く気になる
オハラのことを知ったら2人ともグイグイ行くタイプじゃないし…
ifスレだからそこまで考えなくてもいいのはわかってるけど、教えるに至るまでの流れが気になって夜しか寝れなくなりそうなんだっ - 133二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:21:46
二人が興味や聞いたことがあるから始まって
離ればなれの上ルフィやエースが死にかねない事態があって失わない為にと決意したのかも
ロビンがおれるまで頼み込むんだ - 134二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:30:59
ラフテル到達に必要だって事が早くに分かってれば確実に頼み込むしある程度グイッと行きそうだけど修行期間だからなあ
空島にあったのを何となく模写してきててそういやこれ読めるか?みたいにロビンに聞いてそこから興味持ったとか?
政府への不信感強めな2人だから政府にとって不都合なあれこれとなればワンチャン気にしそうでもあるし
はじめからロビンに頼み込むんじゃなくてロビンの訳と合わせて自力で四苦八苦してたところを見かねて教えて貰ったとかもありかな - 135二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:47:51
- 136二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 17:27:58
革命軍組はそこそこ平和にかつ順当に強化されてそうで微笑ましいな…(愉快な事になってる一部兄弟から目を逸らしながら)
男兄弟に囲まれてるから姉妹が出来たみたいだ!!ってはしゃぐボニーは絶対に微笑ましい - 137二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:24:42
愉快な事になってる兄弟達も実力はちゃんと伸びてるから頼もしくはある
それはそれとしてトンチキ度合いには毎回笑う - 138二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:51:13
- 139二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 20:52:21
兄弟バラバラ出港√で一味にゾロがいないでどうにかなった又別のキャラがゾロのポジションにいた状態の場合ゾロは東の海からでてこないかミホークを探してか迷子の結果グランドラインにくるか
- 140二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 21:37:44
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 21:38:48
ゾロの迷子癖はもうどこに出現してもゾロだしな…と読者もなるし兄弟達も思ってるだろうな
ふらっとどこかに行きかける首根っこ掴んだり能力で捕まえたりを幼少期も成長後もしてそうだ - 142二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 22:06:15
- 143二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 22:20:18
それこそ何とか船を手に入れて兄弟達探しに行こうとしてる2人を説得したのがロビンだったとかないかな
どこに誰が飛ばされたのかも分からない状況で飛び出すのは無謀すぎる
革命軍の伝手や情報網を使えば探しやすいし何よりまずは傷の手当が先だって
他の兄弟達も無茶しかけてそれぞれ止められたりしてそう - 144二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 23:17:35
テキーラウルフって確か男女別にされてたし、お互いの状況がわからない状態で下手なことしたら相手が危ないし二人一緒に飛ばされたからこそ逃げられなくなってそう
めっちゃ強がって不安ごまかそうとしてるのをロビンが慰めてたらボニーめちゃくちゃ懐きそうだな - 145二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 23:52:50
それで革命軍に保護されてボニーはロビンとコアラと仲良くなるしサボはドラゴンに師事すると
海賊団√はそれぞれの世界が狭くなりそうだから視野がガッと広がりそうなのも修行編の魅力 - 146二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:31:19
キッドは兄弟以外にはガルガル威嚇しそうだしねぇ
そういう意味では変態だけど真摯な相手を馬鹿にしない兄貴分多めなフランキーが一緒なのはよかった
原作キッドはほんと、手を伸ばしても振り払われてきたから…だから無理やり奪い取るか自分で作り上げるに至った他人に頼るということに対しての学習性無力感があるから…
グッジョブフランキーフォーエバーフランキー… - 147二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:40:21
根気よくキッドに話しかけて拳は黙って受けて
信じて一緒にいるフランキー兄貴......
キッドは兄弟とジジイとギリギリビビならまだしも簡単に人を信じないから絆されそうになったらはっとなって振り払うんだ
『関係のねぇこいつを信じてどうする』って自分に言い聞かせる姿が
ただW7でヒロインやってたらまあ知り合いくらいの認識してるけど - 148二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:46:25
当のフランキーはなつかない野良猫か野良犬かわいがってるていどなんだろうな
フランキーからしたら懐いてない一回り近く離れた弟分(勝手に判定)が「コイルと磁力で電気作れるのはわかったけど、どうしたら強くできるんだ?」とか聞いてきたらもうかわいくて仕方ないやん???
自分の好き分野語っていいってなったらフランキー歓喜不可避 - 149二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:47:10
- 150二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:48:31
- 151二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:50:41
初めはフランキーが(多分これが知りたいんだろうな)って情報を「そーいえばァ」って一人言のていで教えてあげていたのが段々キッドが心を開いていくにつれて素直に「おい、フランキー……これはどうすりゃあもっと強くなる?」って尋ねるようになってアニキが楽しそうに笑いながら教えるのが目に見える
初めての時はモニョモニョしてるのを揶揄わずに「アウ!それはな〜」ってコーラの瓶渡しながら教えてくれそう
アニキとキッドいいな - 152二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:51:40
バルジモアに到着時に思ったけど二年前のキッドの格好とフランキーの言わずもがなのパンツスタイルだと絵面が寒そう
それでもなおパンツスタイル貫くフランキーにツッコミどころか呆れるキッドは多分いる - 153二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 00:53:59
一緒になって燃える毛皮被っちゃったらアラマキ
フランキーのドジで爆発したら「もう動くなっ!!!」ってキッドが怒鳴るし壊れた部分直すの手伝うし
けど改装でできた新変態装備は阻止できなかった - 154二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 01:13:11
ある意味原作とは違った感じの不憫な目に遭うキッド……でもなんかすごく想像しやすいのわかる
- 155二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 01:19:23
キッドは寒いのダメそうだからフランキーがパンイチでも自分の着てる服渡さないんだろうなってなるしフランキーの方が自分の分の毛皮渡しそう
- 156二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 05:51:16
シャボンティ諸島の兄弟集合でルフィが海賊狩りに飛び付く場面をみる麦わらの一味(-ゾロ)の皆さん
- 157二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 06:43:28
一人でも生きていけるタイプだけど兄弟と離れててちょっと寂しいのもあってフランキーをうっかり「兄貴」って呼んじゃった自分にすっごく困惑するキッド見てぇ
先生をお母さんって呼んじゃった小学生みたいなやつ - 158二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 08:13:02
修行先はどっちかというと能力や強くなるのを主目的に選ばれた場所が多かったけどそこで出会う相手とも何やかんや相性が良さそうなの面白いな
ほんの少しだけ角が取れつつフランキーの面倒見たり見られたりしててくれ - 159二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 08:21:08
- 160二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 08:27:02
こうやってみると麦わらの一味も超新星もキャラクターのバランスいいよね
なかよくできる要素加えただけでこんだけネタ出てくるし - 161二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 09:09:05
ブルックと一緒に居るアプーは2年間の期間限定だからって楽しくやってそうなイメージ
兄弟の事を忘れてはいないし強くなるのも目的だけどそれはそれとして自由に好きにやれるってのを満喫してそう
実質長男組の片割れとして頑張ってるしたまには羽伸ばしてたら良い - 162二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:12:39
- 163二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:59:23
魚人島行くぞー!ってテンション上がってる兄弟たちを尻目にキラーの変貌っぷりにしょげてるキッドをエースとかボニーあたりが大丈夫か?って側にいてよしよししてるみたいな絵面が小さいコマの中にチラッとありそう
あったら自分が喜ぶ - 164二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 11:22:47
二年修行に関してはエースも飛ばされる場合頂上決戦がなくなるか処刑対象が変わるかしてるだろうからシャボンティまでに白ひげ関係者と遭遇交流イベントいれて頂上決戦白ひげ海賊団VS海軍(孫がいないから手抜きなしガープがいる)で双方の凄さをみせる
ルフィが天竜人を殴ったからクマが飛ばさなくてもほとぼりがさめるであろう二年後まで修行などで静かにしておく予定だった
クマが飛ばさなかった場合は最初は別の場所にいく予定だったがトラブルがあり結果的には今までにでていた飛ばされた先に行きちょうどいいからそこで修行 - 165二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 11:58:59
- 166二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 12:10:32
- 167二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 12:25:44
キッドがあんまりにもしょげてるから兄弟たちがキラーに他に何か出来ること増えたのか?って聞いたら「バイタルレシピってのを覚えたのと…あとは空を歩けるようになったな」とか言い出して(そういう問題ではないが)そっちを先に見せてやれよ!!ってなる兄弟ズ…
そして空中歩行見てジェルマを思い出してwktkする北の海組とかなんか想像したら状況のカオスがますます進んでる気がする… - 168二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 12:52:14
年少組は比較的まともというか普通に修行してきたのが多いんだよなそれこそキッドが一番愉快枠に入るレベル
他も全員ちゃんと真面目に強くはなってるんだ
副産物とか修行時期のあれこれが愉快なのがチラホラいるだけで - 169二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 12:54:54
- 170二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 13:08:01
兄弟団ルートだと偽一味は偽ウルージが船長?
二年後集合でトラブルがあり誰か遅れたりいけなかったりはありそうローとか - 171二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 13:38:14
- 172二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 14:17:04
海軍ルートだと英雄の孫だからやめさせられてないと陰口いわれるけど実際はトラブル起こすけど海兵として市民を守り海賊を倒すこととトラブルを起こすのは基本的にルフィやローなどの厄ネタ組が中心だから厄ネタは手元に置いておきたい&キッドをやめさせればなぜ他の兄弟はとなるからやめさせれない
- 173二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 14:44:33
- 174二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 14:49:11
キラー「最初に言っておく不思議海流があると言うことだ!」
「海流についての難しい話」 - 175二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 15:48:48
ゆるゆる&カオスな会話と状況にアラマキ大繁茂だわ
魚人島編も海賊団√だと原作以上に楽そうだしこの世界線の読者はまたこんなノリで進むのかって思ってるんだろうな…
そして畳み掛ける怒涛の新世界編が来るんだ - 176二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 16:19:11
本当魚人島編以降は怒涛な展開が多めなことが予想されるからな……休憩扱いされてるゾウ編も√によって兄弟の誰かがいないからある意味休みがないというか……
- 177二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 17:26:14
ドレスローザを全員で突撃するか分かれるかでゾウやWCIの流れも変わるだろうしな…
海賊団√だと船が1つだから全員まとまってる可能性もあるし船団の船借りて分かれてる可能性もある
どっちのパターンも考えると中々楽しい - 178二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 17:32:13
ワノ国はホーキンスとドレークとアプーとキラーとキッドの部分は抜かしてどうにかなってると思うが
ドレーク奪還後船で逃走カイドウに遭遇して船ごと捕まる脱走して落ちたらゾウだったで何人かカイドウに連れていかれる話の都合で逃げ遅れた人は奪還の時に活躍したから他のキャラを活躍させるためにしまっとく - 179二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 18:25:45
なんとなく思いついたからぶった切るけど兄弟がタチの悪いナンパにあってたら
前に出て威嚇するのがボニーとかキッドとかエースとかあたり
背後から威嚇してくるのがウルージさんやホーキンスとかローとかゾロとか
スマートに(相手を無視して)さらうのがベッジやドレークやキラーやサボ
抱きついたり抱き寄せたりしてウチのですがァ???するのがアプーとルフィっぽい - 180二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 18:28:18
- 181二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 18:42:30
ワノ国開始時点で原作では百獣にいたドレークアプーホーキンスキラーキッドが逆に捕まったりした兄弟を助け出す展開
- 182二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 19:07:43
本人達的には単純にトラブル回避の為の方便とか対応なんだけど、ガープの孫(概念)で義兄弟とかまず他人からは分からないだろうから周りからしたらどんなご関係で…??ってなる事請け合いだな
雑にボニーまで含めて距離感近そうだし
- 183二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 19:10:06
- 184二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 19:31:52
全体的に怒涛だし重いんだけどそこに混じるファンタジアで逃れたゾロに笑ってしまう
いや情報共有とか展開の熱さ的に誰か逃れられてた方が良いんだけどその理由よ
そしてそれがなんか有り得そうだと思えてしまうのもゾロなんだよなぁ
- 185二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 20:02:28
原作でも思ったけど孫新星時空の修行パートそれぞれがっつり見たいな絶対に面白い
半年→1年→1年半→2年みたいにそれぞれの時間軸でそれぞれ何やってるのかを並べて比べたい
真面目だったりほのぼのしてる所に並ぶトンチキ状況にお前何やってんの?ってなりたい - 186二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 20:06:06
幼少期にカープがジャングルに置き去りにしたり風船にくくりつけて飛ばした結果野生にかえる兄弟
- 187二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 20:16:45
アニワンで一味の修行先のシーンが掘り下げられてたけどそんな感じで兄弟たちの修行の様子が見れるの大変ありがたいし絶対見たい
- 188二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 20:35:35
フランキー相手に段々慣れてくるキッドと段々カマバッカに馴染んでニューカマー達を従えだすキラーが時系列ごとに見られる可能性?
トリノ王国に居るローとチョッパーはほのぼの平和そうだしボーイン列島のホーキンスとウソップが仲良くなる過程も気になる - 189二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 21:17:12
アプーとブルックはお互いフレンドリーだから表面上は秒で仲良くなりそう感
ちゃんと仲良くなるのはちょっと時間を置いて信頼関係できてからかな - 190二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 21:32:19
ブルックがノリは良いけどしっかり大人だから多少時間かけたらかなり仲良くなれそう
思う存分音楽を楽しんで能力伸ばした結果シンプルに殺意が増してたのは中々に面白いし興味深い
2年後の別れのラストライブ凄く盛り上がるんだろうな - 191二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 21:49:43
ボーイン列島で修行したホーキンスは細マッチョ極めてそうでいい
ウソップとも比較的早く仲良くなりそうな感じだし
多分ウソップがホーキンスのこと怖い奴じゃないなってなったらあの環境だし即行コミュニケーション取りまくりそう - 192二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:26:18
ここのホーキンスは1%のあれこれになっても0じゃないならまだ可能性はあるって前進しそうな強さがあるな
まあそもそも孫新星時空で1%のくだりが発生するか自体が謎ではあるけど - 193二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:30:14
兄弟たちもホーキンスの占い結果が微妙に低い数字だしても
「よっしゃ、残りはおれたちががんばればなんとかなるな!」
みたいなノリでいそう - 194二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:37:31
この考えの兄弟の中で育ったらそりゃ1%でも折れないだろうなホーキンス
筋肉というパワー(物理)もあるし
いや普通に強いな??? - 195二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:41:40
起きてる人いるうちに次建てるわ
- 196二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:47:20
- 197二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:47:53
おつおつ
ついに初代含めて30スレ目だ - 198過去スレ6023/04/23(日) 22:49:26
私生活で書く間がないと思ってたらめっちゃ進んでる......
- 199二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:49:49
伸びたなー
最近は春休みも終わったせいかゆっくり進行だけどネタ自体はまだまだ出てくるし楽しい - 200二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 22:53:59
劇場版の方!劇場版の方じゃないか!
続きは焦らず私生活が落ち着いたころにでも!
いつまでも待ってる!