- 1二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:15:25
- 2二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:24:00
千秋先輩が千秋先輩すぎて大好き
- 3二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:24:59
「楽しんで弾くので頑張って聴いてください」ってセリフ好き
- 4二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:25:01
千秋先輩の声が良すぎた
- 5二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:26:42
音楽漫画のドラマとの相性良さもよかった
クラシックもみんなが知ってるのが多いし
主題歌がベートーベンなのも最高だった - 6二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:27:15
漫画の実写化といえばまずこれが浮かぶくらいには完璧だった
- 7二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:28:04
映画ののだめのシュトレーセマンとのピアノ演奏大好きだわ
- 8二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:32:57
キャストが軒並み素晴らしかったやつきたな
- 9二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:33:54
イメージとしてはアニメよりこれが出る
特に千秋先輩は - 10二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:50:19
日本出た後の話のキャラのベッキーとかもわりと完ぺきだった
- 11二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:50:39
このドラマ見てなかったら自分は音楽やってない
- 12二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:51:44
ただし代償として上野樹里のイメージをかなり固定化した
- 13二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 12:53:40
- 14二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 14:37:17
竹中直人とベッキーとウエンツはそれでいいんか?って感じなのにあれ以外考えられないからすごい
- 15二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 14:38:54
アニメも好きだけど実写も成功したのすっげぇと思う
- 16二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 14:45:01
音大の倍率を跳ね上げピアノ人口を大幅に増やした程度の実写化
- 17二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:03:30
社会現象定期
- 18二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 16:10:01
玉木宏まじでかっこいいよね
- 19二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:19:43
原作通りにのだめが張り飛ばされるところの演出好き
- 20二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:53:44
めちゃくちゃ好きだから定期的に再放送してほしい のだめきっかけにクラシック聴くようになったしピアノも習った
クラシックやオーケストラものは実写が強いよね - 21二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 17:58:18
これがあるから漫画の実写化には否定的になれない
そのくらい完璧に面白い
関係ないけどマングース着ぐるみが欲しかった