- 1二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:13:48
- 2二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:14:38
コンボ重視だったりとガチデュエルするよね
- 3二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:15:10
- 4二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:15:24
キャノンソルジャー使ったりデッキに可愛げがない
- 5二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:16:33
- 6二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:23:22
ドーマ編で再び出てきた時に見た目の印象変わってて誰かわかんなかったよ
- 7二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:25:26
杏子の薄い本ネタがあれって話題の時にまず相棒の方がこの子に持ってかれかねんだろって言われてたの笑った
- 8二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:25:51
数少ない表にのみ惚れてる人
- 9二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:26:22
- 10二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:28:30
表遊戯にガチ惚れしてるのにファンからの評価が高い娘
- 11二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:29:24
アニオリキャラだけど評価はわりと高いよね
- 12二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:29:46
ドーマ編の彼女を見ると夜行がアテムに入れたツッコミが過ぎった
- 13二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:29:48
「あんたなんて後からダーリンの体にやってきたくせに!」と罵倒し、ドーマ編で王様の豆腐メンタルにとどめを刺した子
杏子がどっち付かずな態度を示しているのに対して一貫して表のみ好きっていうのいいよね - 14二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:30:28
- 15二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:31:16
- 16二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:32:05
KcGP編だと周りがオリカばかり使う中堅実にOCGでデッキを組んだ猛者
- 17二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:32:26
初登場がキャノン・ソルジャーやシャドウ・グールを使ったコンボで、KCグランプリ編がキュアバーンとかなり堅実的なデュエルを好むよね
派手さや華はないけどなるほど全米チャンプになるだけあるっていうか - 18二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:33:06
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:34:12
- 20二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:34:16
ドーマ編はキャラ崩壊とかもかなり酷いけど一応良いところもあるからな…
- 21二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:34:22
キッズにチェーン処理を教えてくれる子
- 22二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:34:54
祖父同士が親友という間柄だし、アニオリキャラとはいえ表遊戯とくっついてもなんら不思議はない
映画にも出てほしかったんだけどなぁ - 23二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:35:59
- 24二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:36:33
dsodだとしたらさすがに出れても観客にいるくらいやろ
- 25二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:37:21
- 26二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:37:43
中の人のたがみかおりさんは今年の3月に所属事務所を退所
新天地で新たな人生、というからには役者は引退されたのかな……? もう一度レベッカ見たかったけども
たがみかおり退所のご報告 - CONTROL「たがみかおり」は令和5年3月31日を持ちまして弊社を退所することとなりました。今後は新天地にて新たな人生を歩ctrls.biz - 27二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:43:17
- 28二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:45:32
それこそ杏子自身を掘り下げるのにも一役買ってるからってのは大きいと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:46:26
実際ハッキリしなかったからな
- 30二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:51:32
まあ少年漫画だからあんまり恋愛云々もつれ込むの違うからな
- 31二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:53:13
- 32二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:53:55
- 33二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:54:16
アキさん…
- 34二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:54:50
- 35二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:54:57
ドラゴンとそれの召喚条件のカード一式とサイコロメタだったかなオリカ
- 36二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:55:28
- 37二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:55:29
- 38二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:57:50
- 39二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:58:20
杏子は明らかに裏遊戯のほうが好きだし表遊戯もそう考えてるんだけど、イマイチ煮えきらないというか
表遊戯をキープしておきたいのではとか思っちゃうんだよな - 40二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 16:59:55
まあカズキング本人がたぶん杏子とくっついたって言ってるからその手の論争は終わりじゃよ
- 41二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:00:41
DSODの遊戯は既に童貞卒業してそう
- 42二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:05:10
- 43二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:08:12
気になるアイツは二重人格なんてそれだけで普通にお話書けるだけの質量あるテーマだからな
少なくともゲームの片手間に処理しきれるようなネタじゃないて - 44二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:44:07
地味に海馬が能力認めてる子でもある(ドーマにてハッキングで道を拓いて「社長、私を雇いなさい?もっとマシなプログラムを書いてあげるわ」に「考えておこう」と返し、その後KCGでトラブルがあった時に「コイツの仕業か!?」と真っ先に疑う)
あの後本当にKCに就職したのだろうか - 45二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:44:46
千年の盾に磁力の指輪つけて壁にしてたのをなんでかめっちゃ覚えてるなあ
- 46二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 17:47:40
DMでは相棒が一番好きだからレベッカちゃんも好き
2人のやりとりはなんか…可愛いんだよなぁ。見てるとニヤニヤしちゃう。 - 47二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:36:17
素材はブラック・マジシャンと『ジャンヌ』モンスターかな?
- 48二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 18:42:37
アニメ版のルールであのバーンデッキは殺意高すぎるw
- 49二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:14:13
ガチな戦法使うあたりも表遊戯とお似合いだと思うわ
- 50二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:34:19
ツインテメガネが可愛くてなぁ…ダイヤモンドヘッドドラゴンくん全然ocg化しないね
- 51二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 19:44:44
千年の盾に磁力の指輪をつけて攻撃誘導するコンボもレベッカだった気がする
キュアバーンといいテクニカルなデュエルをするイメージが強い - 52二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:01:39
グッドスタッフとキュアバーンが混ざってるみたいなデッキ
エースモンスターは一応Dヘッドドラゴンでいいのかしら - 53二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 20:13:18
- 54二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:00:04
初登場回でマリクに洗脳されてたバンデッド・キースの入れ知恵でブルーアイズの所有権かけて戦ってた娘よね
ドーマ編、見てなかったからそんなことになってたのか - 55二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:55:35
レベッカの爺ちゃんはオリキャラじゃなくて
原作にもちゃんも出てる
これ豆な - 56二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 21:57:01
これこのあと落ち着いてから謝って表遊戯頑張って助けてね…ってのもしてたような気がするがどうだっけ
- 57二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:02:07
頭良くて飛び級で大学に通ってるんだっけ?
アニメはGXと地続きだからそっちで表遊戯と交流続けてても面白そう - 58二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:06:42
海馬に(雇用を)考えておくと言われるくらい有能
- 59二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:08:07
原作には出てるっちゃ出てるんだけど流石にあれくらいの情報からあそこまで膨らまされたらアニメの功績とはなる
- 60二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:09:57
裏遊戯は杏子、表遊戯はレベッカ、みたいに収まればよかったんだけど遊戯 王エンドだからね…
- 61二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:10:03
能力高すぎない?なぜ考古学者の娘がこんなハイレベルなプログラミングを…?
- 62二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:19:19
こういうスレって大概キャラsageしてるよな
- 63二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:20:35
こういうスレって唐突に変なの湧くよな
- 64二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:22:29
この子のおかげで御伽のキャラ堀りや出番も増えてるし
兄妹っぽくてここの関係も好き
「御伽くんは博士とレベッカを守ってて」の流れ、メタ的には主要キャラ以外の退場なんだけど
城之内や本田とは異なり、無茶をしないっていう安心感と豊富な知識、いざというときは男子としての腕っぷしもあるって御伽の立ち位置が生きていて好きなんだよね
しかもその上でちゃんとデュエルもしてくれるっていうサービスに驚いた
ヴァロン戦は結果的には負けとはいえ、きちんと戦術を組み立て、怯まず驕らず、恐らく勝てないだろうことまで覚悟しての食い下がり方という感じで、二人とも噛ませ犬という感じは全くしなかった
作画も滅茶苦茶いいんだよねあの回、マジでレベッカがカッコいい - 65二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:24:06
- 66二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:24:39
- 67二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:33:36
スレ一覧でスクロールしてるとスレ画がクロノス先生に見えてしょうがない
- 68二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:34:42
- 69二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:36:49
「解除はここまで、これ以上はシステムがどうこうでできない」って報告に「十分だ!」と返す海馬のいつものツンケンさどうした?ってなったわ
ハッキング直前までは小娘がとか言って見下してたけど、予想以上に有能すぎて見直したのか
- 70二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 22:51:13
遊星とアキはデュエルリンクスでもう二度と合わないかと思ってたって会話してるあたりここも怪しい
- 71二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:04:49
- 72二次元好きの匿名さん23/04/20(木) 23:07:38
- 73二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 02:52:45
- 74二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:55:29
原作だと脱獄囚立てこもり事件の時に闇遊戯に助けられたことで杏子が闇遊戯に惹かれていく展開だし学校のシーンだと杏子に遊戯が惚れ込んでる描写も多々あるから原作準拠で見るかアニメ時空だけで見るかで杏子ってかなり見方が変わるキャラなんじゃないかアニメ描写だけだと表遊戯に一途で完結してるレベッカのほうが魅力的なヒロインにみえる
- 75二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 08:58:50
アニメと原作って細かい部分が全然違うせいで設定がガッツリ変わってるから別物としてみたほうが良さげ