次号のVジャンプ付録、ダンディ・ホワイトライオン

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:49:13

    まさかのGXからリメイク

    トークンが出ることは予想できるけど、何ができるようになるのか気になるな。

    次号予告|VジャンプWEBvjump.shueisha.co.jp
  • 2二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:50:29

    何故かオシリスと相性がいいから墓地に行くとトークン2体を自分を特殊召喚してこのターン特殊召喚を封じるとかになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:51:07

    アドバンス用になると予想

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:51:47

    この効果を使用するターン植物族以外特殊召喚できないとかでええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:52:41

    >>4

    ジャスミンちゃんががんばっちゃうので特殊召喚しないでください

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:52:48

    キラポテの例に倣って本家とは逆にアドバンス召喚の素材にしか使えないとか

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:54:58

    >>5

    ジャスミンはかなりやっちゃってるほうの性能だからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:56:05

    >>6

    というかアニメでのダンディライオンは元々アドバンス召喚用のカードだよ

    何故かOCG化したらSSしたターンはアドバンス不可になったけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:58:03

    >>8

    流石に墓地行っただけで自由に使えるトークン2体出すカードは当時としては速攻禁止行くレベルのパワカだからな

    実際あの生贄制限かけても帝に採用されて暴れて制限カードになってるわけで

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:58:45

    >>9

    まあそれが巡りめぐってシンクロやリンクでもやらかすから逝ったんだけどな!

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:58:56

    >>8

    壁としてセット、相手ターンに破壊されたら壁兼返しのリリース要員みたいな想定なんだと思う

    迷える子羊とか見るに当時基準だと複数トークン出していきなりアドバンス召喚に繋げられるのは危ないと判断されたんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:59:10

    まあ普通に考えたらアドバンス召喚用のトークン出すんだろうね

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 09:59:38

    これはたぶんエクストラからモンスター出せなくする縛りがあると見た

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:06:05

    トークンを各種エクストラ素材に出来ない、もしくはトークンがいる限りエクストラを封じる
    ダンディリメイクな以上十中八九トークン2体出す効果だろうしこのどっちかはありそうだなあ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:07:55

    「トークンがいる限り」はトークンリリースで特殊召喚…みたいな効果で簡単にすり抜けられるしトークン出したターンに制約つけるのが妥当な気がする

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:08:49

    >>15

    特殊召喚の為にリリースするのは特殊召喚縛りがついてると多分無理

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:09:39

    とりあえずトークン出す手段はどうするかだな
    同じように何でも墓地送りなら使いやすそうだが

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:15:23

    ・エクストラもしくは特殊召喚そのものに制限を掛ける
    ・トークン条件がフィールド手札から墓地へ行った時になる(デッキから落としても発動しない)
    元のダンディと比べるとこれくらいはありえそうかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:18:42

    招雷弾用に破壊された時のデメリット付トークンを相手に生やすって考察を見た

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:19:59

    ナイトメアデーモンズ的なカードか

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:20:27

    ホワイトってついてるからリリースできずシンクロにしか使えないトークンを生成じゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:27:05

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:28:10

    >>22

    多分そこまで考えて無くて綿毛の色だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:30:56

    むーん

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 10:37:54

    あー、シロバナタンポポかと思ったらこれ綿毛なのかなるほど

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:08:31

    フィールドで発動する効果で綿毛トークン二体生成してEXデッキからの特殊召喚を縛る感じかなー

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:12:09

    オシリスと相性が良いならアドバンス補助+手札補給か?
    手札から捨ててアドバンス召喚にしか使えないトークン出してアドバンス召喚したら自力サルベージとか考えたけど強すぎか

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:14:08

    神と相性がいいなら
    トークン3体➕エクストラからの召喚封じ
    って感じかな?

    Vジャンプの文言を信じるならだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:17:07

    アンチホープで超絶効果を再現だ!とか抜かしたVジャンプ編集部の文言を信じるのはちょっと…

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:32:30

    何がダンディじゃ
    隙あらばジャスミンやピオネになるくせに!

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:34:08

    >>30

    マジレスするとタンポポの英語そのまんまやぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:34:24

    トークンガイル限り特殊召喚不可のデメリットが付くけどアドバンス召喚権追加とかかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 11:38:08

    >>31

    タンポポの英名は(表記揺れでダンディもあるが)ダンデライオンなのであれは英名そのままじゃなくてダンデライオン+紳士のダンディだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/21(金) 15:55:40

    前回のキラーポテトの例を考えるなら元ネタの逆っぽい感じだし召喚特殊召喚時にアドバンス以外リリース不可EX縛りのトークン2体生成+アドバンス召喚権追加じゃね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています