特防と賢さが紐づいているということはだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:57:09

    うちのツボツボはタマムシ大学狙えるほど頭がいいのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:58:35

    そうだね

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:59:14

    そっか〜うちのリククラゲちゃんとドヒドイデちゃんは桜蔭狙えるか〜

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 08:59:48

    ネンドール…お前灘目指すのか…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:00:14

    >>4

    ちょっと待て灘は男子校だがネンドールは性別不明だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:00:59

    ドわすれ???

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:01:10

    HP=体力
    攻撃=筋力
    防御=抵抗力
    特攻=知力
    特防=精神力
    素早さ=瞬発力
    やぞ
    ソースはハネ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:02:18

    >>7

    コンテストある世代だと

    カッコよさ=攻撃

    たくましさ=防御

    うつくしさ=特攻

    かしこさ=特防

    かわいさ=素早さなんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:03:08

    待ってくださいなんでどわすれで特防が上がるんですか!?バカでは!?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:03:30

    まあ俺はバンジの実食べたら混乱する自信はある

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:04:48

    >>9

    ド忘れは一瞬頭空っぽにして、脳内を整理するわざだぞ。

    頭いい人はいらない情報をしまって必要な情報を出しなおせるんだ。

    いつまでもいらない情報を脳みそという机の上に並べてるなんて頭の整理ができてない証拠

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:05:34

    つまりハピナスは東大王…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:06:28

    ザシアン&ザマゼンタ 特防115
    ごめんもっと低いかと思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:07:03

    ハピナスは女医っぽいしイメージはしっくりくる

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:08:56

    >>11

    メモリの無駄遣い♡ってこと?

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:10:03

    なんすか
    うちのラムパルド(特防50)がおバカっていいたいんですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:11:05

    ヌメルゴンは天才…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:11:48

    >>16

    ずつきが とくいな こだいのポケモン。 ほんとうに のうみそが ちいさいので おろかで ほろんだというせつも ある。

    (ウルトラムーンの図鑑説明)

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:12:22

    >>18

    事実陳列罪やめろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:15:33

    確かに度忘れで上がるなら精神力っぽい感じはあるな
    でもラムパルドはメンタル強そうだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:15:52

    えっじゃあサイホーンは

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:15:54

    >>8

    じゃあなんスか、コイツは滅茶苦茶カッコよくて綺麗でかわいいけどクソモヤシでアホボケバカってことっスか

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:16:33

    はーいみんな馬鹿になりましょうね〜

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:17:02

    『スーパーコンピュータ並みの頭脳』(C95D90)
    『知能指数はおよそ5000』(C135D85)

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:17:21

    特防55のドサイドン先生は子供の頃勉強出来なかったからこそ教えるのがうまいタイプ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:17:59

    あれだろ特攻はIQで特防はEQなんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:18:03

    >>22

    理性を捨てて破壊力底上げした生体兵器みたいでかっこよくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:18:27

    >>24

    そいつらよりもずーっと頭がいいなんてすごいぞツボツボ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:19:26

    >>18

    トレーナーやってても毎日が初めまして

    とりあえず頭突きをしているが何故頭突きをするのか誰も分からない

    人を背中に乗せてもすぐに乗せたことすら忘れてそのまま生活する

    and more...

    それがAに振りたすぎたポケモン、ラムパルドです

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:19:59

    突撃チョッキを着たので賢くなりました!

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:20:20

    >>24

    ここら辺を基準にするとヌメルゴンとか超賢いのか…

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:21:30

    かっこよくて美しくフィジカルと賢さは一級品でカワイイ非の打ち所がないポケモン

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:22:30

    頭の良さそうなシャリタツやジジーロン以上に頭が良いイメージはないし特防=メンタル強さじゃないとヌメルゴンについて説明がつかない

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:22:36

    ひとつの ことしか おぼえられない。とっしんを はじめると りゆうは どうでもよくなり すぐに わすれる。

    確かにね?

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:23:31

    まあ『16時間で地球を1周できる』(S80)とか『マッハ2で飛行しエサを探す』(S101)とかいるし……

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:25:44

    キャタピー、ビードル、コイキング、ププリン、キバニア
    こいつらはがきんちょなのでまだ分かる

    デオキシスA
    頭がいいフォームもあるので分かる

    こいつ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:26:32

    メンタルつよつよレジアイスか
    いいな

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:28:08

    "ザマゼンタ"
    かっこよくまぁまぁ美しく結構可愛くて賢くたくましい
    "ザシアン"
    めちゃめちゃかっこよくて可愛くまぁまぁ美しく賢さとたくましさも程々にある

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:28:59

    >>36

    『大草原の 中で たたずみ 陽の 傾きを 眺めて 暮らす。 ダイナミックな 蹴り技が 得意。』

    頭使わずに暮らせてそこそこ強いから知力も知能もいらんし…

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:29:31

    悲報 マッシブーン知能も53だった

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:29:55

    逆にすばやさがかわいさだとうちのゴンベちゃんがぜんぜんかわいくないことになるので理不尽

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:30:57

    >>36

    コンテスト基準にしろハネ基準にしろ超脳筋にしかならないな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:31:28

    ハピナスはクイズ王とか出ても強そうだよね

  • 44レジギガス23/04/22(土) 09:32:30

    世界で一番かわいいうちの子です仲良くしてあげてくださいね

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:35:08

    ハピナスはポケモン界の女医さんってイメージだし特防=メンタル強さがしっくりくるし
    ポケダン世界だとドクターXみたいなハピナスもアンナチュラルみたいなハピナスもいるだろうな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:35:39

    サケブシッポ、凶暴と見せかけて実はめちゃくちゃかしこかった

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:36:08

    >>5

    灘男子校なの初めて知ったわ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:37:11

    >>46

    ポケモンが喋るタイプのSSだと古風な言葉遣いしてるしあれだろ古代の清少納言みたいなもん

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:44:13

    ????「拙者の本体はかわいいでしょうこんなに素早いんですよあっ今お前かわいくないとか言ったな表に出ろ呪い殺してやるでござる!!!!!!!!!!!!!!!!!」

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:46:33

    >>49

    こっわ…ゴツメ被っとこ…

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:46:58

    アラブルタケの「知性は低い」はあくまでも「パラドックスの中では」知性が低いの意味だったのかもしれない(D99)


    >>48

    あの習性とワイルドな見た目でか…

    まあかわいいのでいいが

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:51:51

    ハピナスとかいうヒョロヒョロもやしで可愛くないけどメンタルはそこそこ固く結構賢いガリ勉

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:52:01

    キョジオーンD90でそこそこあるのも塩は宗教行事に使われてきたし
    お清め効果はアジアだけだけど、聖書でも地の塩とか重要な言い回しにも使われるし精神性とかなら割と納得

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:52:14

    テッカニンかわいいよテッカニン

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:52:59

    >>45

    主題歌はNOMELだなうん

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:54:01

    ギルガルド
    シールドだと賢くたくましいけどかっこよくも美しくもないやつ
    ソードだと美しいしかっこいいのにおばかでひょろひょろのやつ

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:54:28

    >>54

    戦いの中で更に可愛さが増していくテッカニン

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:55:39

    >>26

    おい今俺の事を知能だけのサイコパスっつったな?

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:55:52

    >>23

    争いの元になった勾玉だから分からんでも無い

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 09:59:54

    カキシルス!!(D135)

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:02:30

    >>58

    お前は誰だよ!!!

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:03:16

    うちのアルセウスちゃんはドデカバシと同じくらいかっこよくマグカルゴと同じくらいたくましくユンゲラーと同じくらい美しくカクレオンと同じくらい賢くインテレオンと同じくらい可愛いんですよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:11:51

    >>60

    これは賢い

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:13:43

    かしこそうな顔

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:14:21

    >>1

    そういえばポケモン世界にも京大ポジションでエンジュ大とかあるのかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:20:14

    >>65

    悪とゴーストとエスパーとフェアリーしかいなさそう(偏見)

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:30:44

    >>65

    タマムシ大学とウマが合わなそう(偏見)

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:36:53

    >>23

    うわっ何をするやめr…ファーwww

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:37:38

    シオンタウンが筑波に近いそうなので(イワヤマトンネルが筑波山らしい)
    「ヒスイ時代のシンオウ開拓地の写真ですか?」
    「いいえ開学直後のシオン大学です」
    みたいなジョークがあるのかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:40:24

    >>69

    入植者かな?

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:41:01

    #シオン大学はイワヤマトンネルでの秘密実験をやめろ

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:44:52

    >>65

    コガネ大学「あ、あのっ!」

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:45:34

    SVが学園モノだしひょっとすると出てくるかもね東北大ポジションのキタカミ大学

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:52:48

    みんなが想像するシンオウ大学→コトブキシティにある並木道や校舎の美しいところ
    シンオウ大学水タイプポケモン研究学部→なぜか所在地がアルミア地方

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:57:43

    ツボツボはまあメンタル強いというかストレス溜める程記憶力はないだろうな…

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:58:31

    D20のコイキングを校章にしてる最高学府って

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 10:58:57

    >>72

    キミは関西大学か大阪大学だと思うぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:03:11

    >>76

    ギャラドスになれればD100になるし登竜門にも掛かってるから最適では?

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:07:31

    >>77

    その大阪大がね…一応三大ポジの一角だし歴史あるけど東大京大ネタの時影薄いからね…

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:08:06

    >>61

    該当者が多すぎる…

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:15:20

    これで突然DLCでオモダカさんが昔ジョウト留学しててエンジュ大のOGですとかいきなり明かされたら笑う

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:20:05

    >>80

    パッと一般ポケで思いついたのジュラルドンだな(C120のD50)

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:22:06

    進化でDが80も上昇する、そもそもはその辺にいるポケモンって学び舎の校章にピッタリだな

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:33:35

    >>69

    マジでイワヤマトンネルの外側みたいなとこで草テラスタル

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:47:27

    なんですかパオジアンは四災で一番おバカだとでも言いたいんですか

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 11:52:53

    ポケモンも1000種いるし特防偏差値出せるんじゃね

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:32:30

    赤緑→金銀の間で特防が上がったり下がったりした連中は何があったんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 12:33:43

    >>87

    全て賢さだと思われてた要素がIQとEQになった

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:02:20

    そっかぁ賢いんだなツボツボ~
    じゃあ俺の代わりに仕事してくれ〜

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:15:10

    >>89

    働け

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:15:30

    >>85

    そもそも素体になったのがキッズですよ!?

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:16:24

    >>81

    タマムシ大(東大)だと「へー」なのにエンジュ大(京大)だと「…でしょうね!」ってなる

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:28:55

    >>91

    おつらい

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 13:39:54

    デオキシス君が面白いことになり過ぎる

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:39:48

    デオキシス君とギルガルド君はかなり愉快なことになる

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 14:44:16

    >>7

    個人的にこっち派

    受け身の耐えるより特殊攻撃のほうが知力感ある

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:30:41

    バルキー族は脳筋に見せかけてめっちゃ賢いことになるな

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:53:20

    >>97

    そりゃあもうスポーツも物理学や運動生理学だからな賢いぞ

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 15:54:34

    チオンジェンD135が賢さだと本当に書き記せそうで腹筋ダメになりそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:06:02

    >>55

    ノメルの実の由来がレモンの逆綴りなの今気が付いた

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 16:08:57

    >>53

    あいつら海外だとソドムとゴモラ滅亡の時の塩の柱だの神の裁きだのなんだの言われてたのは見た

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 18:39:22

    スポーツ推薦で入学させてください

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:10:44

    たしかにブラッキーは賢そう

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:14:25

    >>29

    オールマイティラボで草

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:15:08

    何でチョッキを来たら賢くなるんですか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:15:41

    つまりトドロクツキはボーマンダよりブサイクでか弱い分カッコ良くて賢くてかわいいということ…?

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:28:32

    >>105

    オシャレ偏差値

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:44:04

    >>107

    テメー今アタイのことダサいって言っただろ!?

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:46:35

    C120とD95のシャリタツはやはりドラゴンタイプ随一のインテリ…

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:47:18

    >>105

    知的デザインでプラシーボ効果

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 19:54:01

    C180D160のゲンシカイオーガは超天才ってコト!?

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 20:35:46

    レジアイスもめちゃくちゃ頭良いってこと!?

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/22(土) 20:50:36

    >>105

    弱点を隠せると気付いたんだぞ

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 01:35:06

    >>109

    ドラゴンタイプの知能男塾レベル説見たあとだとその言い回しはあまり頭良さげに見えないバグ

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 01:38:55

    >>48

    CVファイルーズあいorファーストサマーウイカのシッポちゃんですって!?

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 02:01:22

    >>77

    関西大と大阪大だと結構難易度に差がある

    そもそも関西は国立魔境の地なんや(京都大・大阪大・神戸大がある)

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 02:11:50

    他のステータスはまあまあ納得いくけどすばやさイコール可愛さだけは納得いかねえ
    ドオーを見てくれあんなにかわいいぞ

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 08:27:58

    まあC130D81でうっかりやなうちの色キラフロル(NNフォス)があまり頭よくなさそうなのは認めるよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 08:30:54

    >>114

    いやあでも男塾随一のインテリでもその辺のパーツでロボ作れるし

    意外とシャリタツも頑張ればロボ作れるんじゃね?

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 08:38:08

    >>117

    可愛さは純粋な見た目の可愛さというより、愛想の良さやコミュ力の強さのイメージ

    素早い→フットワークが軽い→友達から遊ぼうと誘われたらすぐに来るし、初対面の相手にもぐいぐい行くみたいな

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 08:57:00

    >>118

    大惨事引き起こしそうな名前で草

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 08:57:51

    ニンジャ連中は愛想よくしてねえで忍べよ!!

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 08:59:28

    >>115

    ファイルーズあいは言わずもがな、アニポケ割と芸人が好きだし当人が芸脱者でアフレコもできるんでファーストサマーウイカも割と現実的っていう

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:02:20

    >>122

    愛想良く接して相手の警戒感緩めてから情報手に入れるんだぞ

    隠れて盗むだけが忍びじゃないぞ

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:23:15

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:25:31

    >>124

    今の大河のくノ一達が分かりやすい

    美人だけどコミュ力よりも腕っ節な女大鼠ちゃんよりも、そこそこ可愛くそこそこ色っぽくてコミュ力お化けで扇動撹乱が出来る千代ちゃんの方が最終的なキルスコア高いし


    ポケモンに例えたら前者は夢特性スナイパーのジメレオン♀、後者はメロボニンフィア♀

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:30:52

    素早さと特防が高いやつはコミュ力おばけなんですか!?

  • 128ロトム23/04/23(日) 10:32:11

    特防107で素早さ86です!コミュ力あります!

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:38:37

    基本的にD80のコピペロス四兄妹は妹だけ霊獣フォルムで賢くなる
    あとはほぼ賢さ据え置き

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 10:45:11

    CがIQでDがEQ説はポケパーク2のマッドサイエンティストランクルス先生思い出しちゃってあかん

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 12:50:43

    やっぱり特防=賢さにするとヌメルゴンが説明つかないって
    ドラゴンタイプの知力男塾レベル説に磨きがかかってしまう

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 12:58:47

    >>129

    いい歳こいて悪戯三昧のおっさん二人を、偉いおっさんが力尽くで抑え込む図

    頭あんまり働いてなさそう

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 16:04:44

    >>44

    本物のモンスターペアレントが言うと説得力が違う

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 17:44:13

    ナッシー「昔(初代)は頭がよかったんだよ、信じてくれよ」

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 17:47:52

    >>119

    でもシャリタツ的に考えてヘイラッシャがロボみたいなもの……

    つまりメカヘイラッシャ……!?

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 18:46:44

    ヘドロのかたまりのくせに賢いベトベターで草

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 18:56:42

    >>131

    ドラゴンタイプの育てにくさ、かしこさ由来説

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 19:21:45

    >>136

    スマドラみたいな成分流れてたのかな

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 19:47:40

    ルミナコリジョン撃たれるとおバカになるポケモン達…

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 19:51:50

    つまりあれだよ
    九九八十八!アイアムアボーイ!ジスイズアオトスパス!な田沢ポジションがヌメルゴン
    ムゲンダイナ塾長の頭に『竜』の一字を書き込むチャレンジで作戦を立てたり、ガラクタからロボットを作ったり、ドラゴン塾生の身体で橋をかける作戦を閃く田沢ポジションがシャリタツ

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 19:58:22

    ニャオハ D45
    ホゲータ D40
    クワッス D45

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/23(日) 20:03:33

    なるほど ヨルノズク賢そうだもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています