- 1二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:02:35
- 2二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:03:17
コータス
- 3二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:03:20
- 4二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:03:50
言われるほど強くなさそうオニゴーリ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:04:05
ハッサムに一瞬でやられてたやん
- 6二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:04:32
- 7二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:04:48
ハハコモリ
- 8二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:05:05
オニゴーリはヘイガニ オオスバメに劣ると思うの
- 9二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:05:36
ジュカイン
- 10二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:06:18
後期に入って少ない対戦数で同格と格下倒しただけだからなオニゴーリ
間違いなくオオスバメよりは弱い、というかオオスバメが序盤鳥枠としては強すぎる - 11二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:09:09
- 12二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:10:24
- 13二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:10:47
オニゴーリ
ユキワラシ時代になんか負ける
リーグ戦でリザードンに勝つ
ピカチュウ倒したダグトリオに勝つ
ムウマと引き分け
メタングに勝つ
ジュカインと秒で引き分け
コータスよりはマシ! - 14二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:11:20
ケンホロウは微妙だけどサトシのムクホークとファイアローもモクローも結構強かった気がする。
- 15二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:12:21
- 16二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:12:34
- 17二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:14:24
重要なのはエピソードや
- 18二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:15:28
- 19二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:17:19
ドガースはダメージ与えたからともかくリオルはノーダメなんですけど。ツタージャ以下なんだが
- 20二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:18:47
ぶっちゃけエース枠リザとサトゲコが他に比べて頭一つ二つ抜けてて猿が猛火状態なら上回るってイメージだわ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:19:08
- 22二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:20:51
サンムーンはピカ様が絶対エースだから他の子は歴代エースと比較したときに活躍が見劣りしがちだけど、全員二番手or三番手して考えるとめっちゃ優秀なチームって感じ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:21:03
- 24二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:22:32
- 25二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:23:13
- 26二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:23:43
ガオガエンはそれより上じゃね
- 27二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:24:20
- 28二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:24:35
- 29二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:24:53
ワルビアル
- 30二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:25:51
オオスバメはそれ以下では
- 31二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:27:21
- 32二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:27:45
- 33二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:28:03
- 34二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:28:25
- 35二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:28:56
仲間になるまでのエピソード見ろやコラ。BW編で登場する予定だったんだぞ。
- 36二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:29:22
ビビリダマで動けなくなりコダックに負けるカニ
- 37二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:31:12
ワルビアルは野生のメグロコ時代からピカチュウをライバル視して何度もサトシ達に勝負を挑んできたから勝負の中で鍛えられた実力は確かだぞ
- 38二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:31:17
ルガルガンはグラジオのルガルガンやカキのリザードンに勝ってる一方でククイ戦では一匹も倒せずウォーグルに負けてるし、でも弱かったかと言われるとガオガエンに手傷負わせて退かせたりフリーフォールの落下でも耐えてたりと強いしタフなのは間違いない描写もされてて……
Zワザのラジアルエッジストームをここぞで決める場面欲しかったね - 39二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:32:23
サトシのムクホークは専用の強化イベントがあった割に勝てなかった印象
- 40二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:33:12
マニューラはボコボコにしたから……
- 41二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:33:59
- 42二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:34:37
ボーマンダは引き分けだァ!勝ち星はないけどなぁ!
- 43二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:35:25
- 44二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:36:17
ヌメルゴンにがまん戦法はさすがにアホかと思ったぞ…
- 45二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:37:11
世代の強さは2番手で決まってる感じがある
安定感ないジュプトルのAGは倒せなかった相手を周りが狩り取る必要があるのでその分オオスバメヘイガニの勝ち星が増えて全体的な評価が上がってる
一方ピカを喰うレベルで活躍してたサルのDPだとその分周りの勝ち星が少なくなってムクホークドダイトスとかが割を食ってる - 46二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:37:25
- 47二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:38:57
当たらん倒せん我慢できない
- 48二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:39:29
- 49二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:39:31
- 50二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:40:29
手持ち絞ったり因縁が色々生えたぶん全員どこかしらで活躍してたよね。モクローは、うん、進化しない方針で行っちゃったからイロモノ枠を一身に背負わされたけど、結果としてバグみたいな挙動する変態ポケモンに育ったから……
色々言われるし実際アレだけどジュナイパーに勝ったし、(ルガルガン戦のダメージありとはいえ)ククイの相棒枠だったウォーグル撃破は凄いと思うよ
- 51二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:41:38
- 52二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:42:32
- 53二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:43:09
- 54二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:45:17
- 55二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:46:18
チャオブーは進化回でエンブオーとクイタラン倒して強すぎ!と思ってました……
今振り返ってもあの回だけおかしいだろ! - 56二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:46:52
ジム戦が基本的に、一体倒してから次のに負けるの繰り返しで、トリになるかどっかでニタテするかしないと勝率は上がらない
バトルがいつも一々交換の繰り返しだと飽きられる
どっかで2タテ挟むと 噛ませが産まれての繰り返しだったし
サンムーンの1on1が多発は良かったと思う - 57二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:47:23
ジュカインはジュプトル時代が長かったのとバトルパレス以外ブレーン戦で活躍出来なかったのが響いてると思う
わりとあっさり負けることも多かったし
ケッキングとかトドゼルガとかネンドールとか、強敵は結構倒していたし、非公式戦だけどハッサム(赤いイナズマ)やデオキシスとの戦いを見ても弱いことはないはずだが - 58二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:48:57
- 59二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:49:18
- 60二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:49:21
シンジ戦はシンジのドダイトスとのミラーマッチ(ある意味師弟対決)を期待していました…
- 61二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 19:54:36
シンジ戦なんて今見れば展開💩だからな。当時はテンションで乗りきったけど
- 62二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:29:04
フカマル
- 63二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:29:51
いやあいつこそポテンシャルの塊では…
- 64二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:33:56
今のサトシならドダイトスもうまく使ってくれるはず・・・メルメタル使えてたし
- 65二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:36:45
アドバンスジェネレーションとサンムーンはみんな同じくらい活躍しててピカチュウがエース感ある
無印はリザ、ダイパはゴウカザル、BWはワルビアル、XYはゲッコウガがエースで新無印だとルカリオかな - 66二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:41:59
- 67二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:47:21
- 68二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 00:41:35
- 69二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:46:47
リザードンやメタングみたいな格下どころか相性悪すぎるやつに勝ったのは中々の強者だと思う
- 70二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:48:54
ナッシー シードラ ゴルバットと地の利が取られる相手の中勝ったからなしかもナッシーなんかバトル経験が一切ないクラブのときに勝ったからな才能の塊よあいつ
- 71二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:52:12
そろそろ鈍足重量級ポケモンで大金星取ってほしいなコータス ドダイトス ガントル ヌメルゴンと全然いいとこないしこんなんじゃポケモンマスターなれないよ…
- 72二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:54:58
悪口ばっかやなココ
- 73二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 01:55:23
- 74二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 07:17:07
普通に構成がうんこなだけだと思う
- 75二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 07:22:24
ゴウカザル
- 76二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 07:24:20
まぁ無印ってくくりにいるし
- 77二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 07:26:04
ドダイトスはシンジの戦い方真似するためには
まず耐久を上げてから主人を変更せなあかん - 78二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 07:46:30
ナエトル時代が一番強かった
- 79二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 07:47:15
鈍足耐久型のポケモンが苦手だと気づいてそのポケモンにあった戦い方をやろうってなってたのに全然活かしきれてないのシナリオ的にどうなの?
- 80二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 08:04:37
- 81二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 10:56:58
耐久なんてないものと思え
- 82二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 17:35:43
- 83二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 17:47:30
相手を振り回して勝つタイプだしな
- 84二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:00:55
- 85二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:05:20
- 86二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 02:23:29
強さでもあるのだけれどギャグ展開が多すぎてね