- 1二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:20:10
レッド・グリーンそれぞれ個人について語るもよし
レッドとグリーンの関係について語るもよし
前スレ↓
レッドとグリーンについて語るスレ|あにまん掲示板このスレが名残惜しくて立てましたスレ主とは別人ですhttps://bbs.animanch.com/board/122520/レッド・グリーンそれぞれ個人のことを語ってもよしレッドとグリーンの関係につ…bbs.animanch.com - 2121/11/27(土) 12:22:45
どの媒体について語ってもOKですがレッドとグリーンは作品によって設定・性格が違うので原作ゲーム以外について語るときは作品名も添えてくれると語りやすいです
- 3二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:44:57
- 4二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 13:32:50
- 5二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 15:21:39
サトシとシゲルは赤緑の主人公ライバルのデフォネームの一つで田尻智と宮本茂というビックネームが由来なのでこれ以上ないチョイス
どちらかというとアニメでサトシシゲルが先に使われたから被らないようにゲームではレッドグリーンになったんだと思う
- 6二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 17:06:36
ほしゅ
- 7二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 17:17:35
初ポケモンがリーフグリーンだったからHGSSでレッドがでて来たとき「えっ」となった子供時代
でも今思うと初代から主人公は服も帽子も赤でグリーンブルーを名乗る気ない見た目だったな
ライバルはサンムーンまで服装に赤も緑も入れなかったのに - 8二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:11:36
- 9二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:18:31
- 10二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 19:44:38
- 11二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:21:41
グリーンといえばピジョットだもんな
でもポケモンのリストはもう出ててその中にピジョットはいないんだ
(金銀やHGSSのグリーンの手持ち誰もいない)
レア限定でリストにないポケモンが来る可能性あるけどその場合VかVMAXっていう剣盾から始まった種類からだろうからピジョットはやっぱり対象じゃないんだ
ガラルにピジョット連れて行ってグリーンパつくりたかったな…
- 12二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:55:23
ピジョットとイーブイ除くと案外思いつかないなー
ナッシー?フーディンとか - 13二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:57:55
- 14二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 00:09:48
ナッシーもフーディンもウインディもリストにいないんだ(困惑)
グリーンの原作手持ちでいるのはイーブイ(マサキと組んでる)、リザードン(ダンデと組んでる)、サンダーシャワーズブースター(ピカ版)、ケンタロス(ピカブイ)
マサキの通常イーブイとは別枠でキョダイマックスイーブイが来るかリストにいないけどレア限定でカメックスかフシギバナが来るのが今のところ有力候補
あとポケカは原作にない手持ちで来ることもあるのでアニメのシゲルみたいにブラッキーが来る可能性も言われてる
発売すれば答えはわかるんだけどいろいろ予想するのも楽しくて最近ずっと考えてる - 15二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 00:14:21
強化グリーンパなら剣盾でも組めるけどグリーン感がない…
やっぱピジョットが必要だ - 16二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 00:14:24
サンダースのスが抜けて準伝になってしまった
- 17二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 00:23:54
チャンピオン戦の開幕ピジョットやHGSSの切り札ピジョットが印象的だもんね
PWTでピジョット抜けた時は種族値的に仕方ないと思ってたけどサンムーンで戻って来たとき本当に嬉しかった
グリーンもピジョットをパーティーに入れようといろいろ考えたのかな - 18二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:53:45
- 19二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:10:10
- 20二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:04:56
- 21二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:40:04
- 22二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 02:39:12
- 23二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:16:09
トレーナー含め好戦的な表情が好き
- 24二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:18:05
- 25二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:35:02
ゲーム時空ではレッドが御三家持ってるけど、グリーンは御三家持ってるんだろうか
お互いポケモンを貸し借りしててたまーに入れ替えてるとかだと面白い(ただしレッドのピカチュウは発電用、グリーンのピジョットは連絡用なのでずっと手持ちにいる) - 26二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:21:53
子供の頃レッドが持ってる御三家の内1匹はグリーンのだと思ってたな
あのレッドはピカ版って言う人もいるけどグリーンの手持ち的に赤緑軸だよね
ジム戦だけなら相棒は強くなりすぎたから出さないって考えもできたけど強化版でも出さないし今は手元にいないのかな
たまに入れ替えるの面白い
付き合い長いしお互いのポケモン懐いてそう
- 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:06:51
レッドの手持ちはグリーンに懐いてそうだけど逆はどうだろう?
- 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:30:00
お互いポケモンへの愛は本物だし本人同士も一時期拗れてたとはいえ関係良好なんだからポケモンも懐いてるんじゃないかな
でもトレーナーのこいつには負けたくないって気持ちが手持ちに伝染してめっちゃライバル視してても面白い - 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:43:32
- 30二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 08:50:38
ゲームに登場してくれるの嬉しいんだけど勝ちたくはないんだ
この2人の強さに蹂躙されたいんだ - 31二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 20:13:40
わ か る
NPCってメタ的には主人公に必ず負ける存在だけどレッドは主人公でもあるんだから勝ってほしいと思ってしまう
グリーンもレッド以外には負けない存在であってほしい
ゲームにならないから無理なのはわかってるけど絶対に勝てない難易度のレッドとグリーンにボコボコにされたい
- 32二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 00:01:39
前スレでも書いたけどポケスタ金銀のレッドと主人公以外に負けないグリーン概念大好き
今だとPWTがあるからチャンピオン相手だと勝つことも負けることもある感じなんだろうけどチャンピオンと互角のトレーナーがジムリーダーやってるの本当に恐ろしいな
ジム戦では見極める者として戦うから全力なわけではないだろうけど - 33二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 00:16:37
- 34二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 00:54:58
- 35二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 12:38:10
- 36二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 16:13:34
- 37二次元好きの匿名さん21/12/02(木) 23:34:35
- 38二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 09:56:11
みんなスレ画のスリーブとケース買えた?
スリーブ売り切れてて悲しい - 39二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 11:09:15
ケースは買えたけどデッキシールドは間に合わなかった
ちょっと出遅れてしまい後悔……
でも二人のグッズが手元に届くって事実が嬉しい - 40二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 11:16:30
>>8でカード気にしてた者だけどサンダースシャワーズブースターだったよ!
グリーンの手持ちなんで当然と言えば当然なんだけど3匹の中から1匹ってことはないだろうから選択肢から外してた……まさかの3匹すべて
プレイヤーによって進化先が違うからかピカ版グリーンと組むのはいつもイーブイだったのでこの3匹とグリーンの絵は貴重!
- 41二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 11:22:23
そしてこのブイズ&グリーンの絵柄が最高なんだ
ポケカ興味なくてもグリーン推しの人はぜひ見てほしい
サンダースはバトル中でみんな大好きな好戦的なグリーン
シャワーズブースターはバトル時じゃないグリーンでゲーム中のライバルとしての主人公ではなかなか見られない表情
個人的にブースター&グリーンでの表情がたまらない
これはポケモンへの愛情がないとできない笑顔 - 42二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 13:56:59
見てきた!&サンダースはいつも見てきたライバルの顔、&シャワーズは冒険中の少年の顔、&ブースターはポケモンが可愛くてしょうがないトレーナーの顔って感じだね
どのカードもいい表情してるわー - 43二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 15:30:43
- 44二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 17:52:48
別スレにあったものだけど
- 45二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 17:53:35
画像貼れてなかった
- 46二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 17:54:09
すまん何故か画像貼れなかった
- 47二次元好きの匿名さん21/12/03(金) 17:57:12
- 48二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:46:48
初見は笑顔に目を奪われたけどこれ服ちょっと焦げてたり頬に煤ついてたりする?
まだ火力調節上手くできなくてトレーナーをちょっと焦がしちゃうブースターにしょうがねえなと笑ってる場面だったりする?
愛じゃん 愛しかない笑みじゃん
- 49二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 00:58:22
&シャワーズの冒険中って感じすごく好き
グリーンも森や水辺を進んでカントーを冒険したんだってことを思い出す
シャワーズブースターのライバルの時は見せない顔からの&サンダースでの実家のような安心感 - 50二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 01:01:23
グリーンはCHRだしワンチャンいけるかと思って買ってみたけどそう当たるものではないよね
レッド&ピカチュウも欲しいけどあっちはCSRなので確率が絶望的
でも別のトレーナーのCSRは当たったので物欲センサーってあるねやっぱり - 51二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:01:15
- 52二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:03:05
- 53二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:05:36
- 54二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:06:41
- 55二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 02:13:58
- 56二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 11:08:20
ポケカ全然詳しくないんだけどカードのイラスト使ったグッズとか出たことありますか?
- 57二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 19:51:25
いい絵だな…ちょっと久々にポケカ買ってくるわ
- 58二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:36:33
自分も詳しくないから断言はできないけどポケカのイラストグッズ化してほしいって意見をよく見るから裏を返すとされてないんだと思う
関連グッズなら前スレ画のレッド&グリーンはポケカのデッキシールド・ケースのための描き下ろしだったのが後に3DSのテーマになったからスレ画もいつか何かに使われるかもね
- 59二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 22:59:11
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:14:20
ポケカ買いに行ったけど売り切れてた
- 61二次元好きの匿名さん21/12/04(土) 23:16:05
上のは今回じゃなくていつか機会があったらって話のつもりだった
ブラッキー&カリンやニンフィア&マーシュも良い絵で好き
そもそも最高レアじゃないとはいえブイズ3種同時が破格だからね
同時発売の関連グッズではイーブイ連れてるので同日にブイズ4種と組んでるという
- 62二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:24:06
- 63二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 09:26:07
- 64二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 13:15:24
上のはグリーンと他のブイズのコンビカードも欲しいって話じゃない?
難しいのわかった上でも夢見たくなるのわかる
グリーンと原作手持ちの組み合わせが一番好きだけど二次創作で見るゲーム手持ち外のポケモンとのイラストも好き
レッドは金銀HGSSの印象が強いけど主人公だからどんなポケモン手持ちにいてもおかしくないんだよね - 65二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 14:22:00
- 66二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 19:49:05
- 67二次元好きの匿名さん21/12/05(日) 22:57:00
ラッタなあ
オカルトマニアのは可能性の提示であって(公式側がしたのは大きいけど)死亡説確定したわけじゃないんだけど
弱くて手持ちから外したなら成長後を描いた3年後で触れてもいいはずなんだよな
どんな理由でいなくなったんだとしてもグリーンに影響与えてそう - 68二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 10:20:59
ウインディが好きだからウインディ&グリーンも見たいな
- 69二次元好きの匿名さん21/12/06(月) 20:02:43
ラッタとはいつ頃別れたんだろう
- 70二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 02:41:12
サトシの相棒が御三家じゃなくピカチュウなのと同じでプレイヤーによってライバルのイーブイの進化先が違うからそのどれでもないタイプにしたんじゃない?
あと金銀レッドが連れてるのがエーフィだったからその対としてブラッキーなのではと言われてるね
- 71二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 12:47:53
- 72二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 13:03:35
- 73二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:10:47
手持ちを死なせたトレーナーって要素を確定させたくなかったからぼかしたけど…ってことなのかなやっぱり
- 74二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 02:38:03
公式はレッド死亡説とかナタネ犯人説とか都市伝説を否定するときはきっぱり否定する情報出すのにね
ラッタは曖昧にしてるので逆に印象的に
レッド死亡説といえば自分はリメイクからだったからグリーンの「お前レッドに勝ったんだってな」を聞いて死亡説まったく信じてなかったんだけど金銀プレイの人だとやっぱり信じた? - 75二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 13:49:08
レッドやナタネの件は言い方悪いけどキャラクターの商品価値に傷がつくからかなと
初代遊んでから剣盾で戻った人間なのでリアタイでは知らないんだよね
リアタイ勢いる? - 76二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:54:23
都市伝説スレ見て思い出したから書いたけどそれはそうだな、例として適切じゃなかった
ナタネのはこんなの信じる人いないだろって当時思ってたから数年経ってからちゃんと否定したのが印章的だったんだ
同じ企画でラッタは触れられたのに否定されなかったから余計に
○○死亡説は都市伝説の定番だから(他キャラもある)話の種として出される分には気にならないけどレッドのは広まり過ぎて死んでること前提で話す人がときどきいて困惑したなあ
- 77二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:59:17
金銀時代はともかくHGSSでグリーンが連絡取ってるらしい話をしてもPWTで本人が出てきても死亡説信じ続ける人いたのにサンムーンで大人レッド出てきたら消し飛んだの面白かった
- 78二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 01:08:31
トトロ死神説だってジブリが公式に否定してるのに信じてる人いるし、人間は信じたいものを信じる生き物なんだなって
- 79二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 11:52:06
サンムーンのレッドたちが21くらいって聞いたんだけどソースかないから分からん
あと5年したら三十路レッド&グリーンが見られるんだろうか - 80二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 23:24:15
21歳説は時系列考察したときカントーの出来事→アローラの出来事の間が10年というのが一番有力だからだね
メガシンカあるなしで世界線違うからサンムーンの2人はFRLGの2人ではないけど
ここで長文で根拠書くのもアレだから詳細は省くけど低く見積っても成人してるし高く見積っても20代後半いくかいかないかくらいだと思う - 81二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 09:45:01
- 82二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 18:42:07
- 83二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 23:03:15
- 84二次元好きの匿名さん21/12/10(金) 23:39:22
- 85二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 11:32:23
サントアンヌまでに40は結構厳しいって聞いてたけど、そこまで厳しかったのか
なんか今までレッドはロケット団絡みやらで寄り道しまくっててグリーンはチャンピオンまで一直線かと思ってたけど、グリーンはグリーンで図鑑埋めのためにあちこち歩き回ってだんだな
チャンピオンになった時にはもう全部埋まってたのかもしれないね - 86二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 21:53:46
ワイレッド、図鑑スカスカで殿堂入り
- 87二次元好きの匿名さん21/12/11(土) 23:37:59
うちのレッドはフーディン、ゴローニャ、ゲンガー、カイリキーが捕まえられなくてですね……
グリーンのフーディン見てアイツ交換する相手いたのかと驚いたけど今思うとあのコミュ力なら余裕だろうな - 88二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 01:17:52
- 89二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 03:16:25
- 90二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 13:43:05
わかる!それ!
初代のNPCって切り札にしか技マシン使わないのにチャンピオン時ライバルは御三家の他にピジョットにも使ってるやつ
たまに公式はHGSSからグリーン&ピジョット推し始めたと言われるけど初代から推してる
- 91二次元好きの匿名さん21/12/12(日) 23:59:00
- 92二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 10:15:55
このスレって一人ひとりの知識がマリアナ海溝くらい深いよね…
知識ないから読む専で楽しんでるけど興味深い考察がバンバン上げられたりカッコいい公式絵を教えてくれたりでレッド&グリーンがどんどん好きになる - 93二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 22:09:09
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん21/12/13(月) 22:12:33
- 95二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 05:26:36
金銀以降もそうだし赤緑以前の関係でも(ポケ未所持だけどもし持ってたら)交換しそうなのに赤緑の時だけは絶対に交換しなさそう
レッドは通信交換はグリーンとすればいいかと思ってても面白い
前は一緒に遊んでたのにレッドをライバル視したグリーンが最近つっかかるようになったっていう初代の説明本当に好き
友達→ライバル視→ライバルであり親友
この変化が大好き
- 96二次元好きの匿名さん21/12/14(火) 17:17:24
このスレ知らんイラストがいっぱい発掘できてありがたい
- 97二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 01:33:07
通信交換進化といえばピカブイでレッドがカイリキー出してきて驚いたな
レッドのカイリキーとウインディはHGSSのグリーンの手持ち、グリーンのケンタロスはポケスタ金銀のレッドの手持ちで逆のイメージがあったから初見時は混乱したけどあれ通信交換してたら面白いなと今思った
いやたぶん違うけど考えるだけなら自由だから - 98二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 13:11:31
他スレ見てて思い出したけど金銀でトキワのミニスカがグリーンのこと「すごく クールで かっこいいのよ!」と言ってて作中の人から見てもカッコイイんだなと嬉しくなったと同時に「クール……?」と首を傾げたな
成長後を遠目から見たらクールにも見える……かな
あとナーバス時のアンニュイな感じがクールに映ったのかも - 99二次元好きの匿名さん21/12/15(水) 19:38:48
- 100二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 01:22:15
かわいい
「取り巻きなんかいなくたって誰にも負けない!」とジムトレーナー置かなかったり思春期だねグリーンくん
でも金銀の誰もいないジム寂しかったからHGSSでそう言われても一緒に働きたいとやってくるトレーナー達がいてよかったよ
- 101二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 13:14:55
金銀以降のグリーンの手持ちは赤緑青ベースだけどポケカでサンダースシャワーズブースターとの組み合わせ見てから他のピカ版手持ちとの組み合わせ見たくなった
サンドパン、レアコイル、キュウコン、パルシェン
いいチョイスだ - 102二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:28:19
ピカ版ライバルは主人公からイーブイ横取りしたり赤緑青ライバルが最後までピジョット連れて第二の相棒扱いしてるのと真逆に初ゲットであろうオニドリル手持ちから外してたりコ、コイツ……!度が跳ね上がってるんだけど
主人公にポケモン渡すの優先してお前にも後でポケモンをやるって言ってたオーキド博士がイーブイいなくなったらさっきそこで捕まえたピカチュウ渡してくるあたりライバルにポケモン用意してないんだよな……それはグレる…… - 103二次元好きの匿名さん21/12/16(木) 21:39:10
オニドリルの代わりに入るのが地面のサンドパンだから弱いから変えたんじゃなくてピカチュウ意識してタイプ相性考えたんだなってわかるので嫌いじゃないけどね
- 104二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 01:17:22
いま電気対策に気付いた
レッド意識して手持ち考えてたんだな
イーブイは一目惚れしてどうしても欲しくなったのかも笑 - 105二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 11:32:01
- 106二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 13:43:57
バトルツリーのレッド/グリーン戦のBGMめちゃくちゃ好き
- 107二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 16:16:28
ポケマスのメインストーリー第一部の決勝戦のBGMがグリーンの曲で興奮したわ
- 108二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:00:12
ポケマスの話でごめんだけど2.5周年にはレッドもグリーンも来ないよね、2周年で実装されたし…
まだまだ見たい組み合わせがいっぱいある - 109二次元好きの匿名さん21/12/17(金) 23:12:18
9月に来たばかりだからね……
絶対にないとは言えないけど今2着のレッドはともかくグリーンは3着あるから他の2着目や未実装優先だろうね
でも本音言えば全部の手持ちとの組み合わせ見たいし衣装も初代服やアローラ服欲しい!
あとレッド&ピカチュウは絶対に大事なときのために取ってあると思ってる