- 1二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:41:11
- 2二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:41:47
- 3二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:41:50
破壊するのはいいけど罪は償えよ
- 4二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:42:23
破壊するのは簡単だけど……
- 5二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:43:08
破壊すりゃいいってもんじゃねえのが問題なのよ
破壊するだけじゃ戦争シェアリングが成立する前の悲惨な時代に逆戻りするだけなのよ - 6二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:44:03
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:44:04
- 8二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:44:48
詳細を教えてくれよ!
- 9二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:44:50
- 10二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:45:44
- 11二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:45:55
- 12二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:46:11
- 13二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:46:49
- 14二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:47:38
ペイルは犠牲者の数だけならシャディクやデリングの比にならない少なさなんだよなぁ…
でもどこかに繋がる気もしないし駄目です - 15二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:47:40
- 16二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:49:49
- 17二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:49:56
- 18二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:49:57
- 19二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:50:12
- 20二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:50:41
おはスカイネット
- 21二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:51:26
詰んでねーよどいつもこいつも極論なだけだよ
- 22二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:55:25
- 23二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:56:11
正直立場によるとしか
アーシアンならシャディクみたいな性善説寄りじゃなくて武力奪って徹底的に反抗して撃滅すべきだと思うしスペーシアンなら根本的にアーシアンを最終解決した後自分で地球を開発すべきだと思う - 24二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 10:59:49
それだけの業を重ねてきたんだから滅ぼう
- 25二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:02:26
世界平和のためにアーシアンもスペーシアンも人格エリクトに書き換えよう
プロスペラもエリクトがいっぱいで幸せでしょ - 26二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:04:54
- 27二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:06:24
ガンダムのラスボスみたいな思考のやつ沸きすぎだろ…
- 28二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:08:37
俺は宇宙議会連合のマツコババアが何やかんや上手いこと立ちまわって軟着陸させてくれることに賭けるぜ
- 29二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:10:37
ぶっちゃけ革命するなら経済、武力、政治全部に逸材が一人は居て
それを取りまとめる権威やら政治力見せなきゃならんからな
仮にどこのアーシアンにベネリットグループ売り渡したとしても、まず銃を向けるのは
弱いアーシアンに銃を向けるって歴史が証明している
ノレアがニカにしたように、力で理想を踏みにじる時代に変わりはない - 30二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:10:43
星ごと焼いてスッキリさせよう
- 31二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:11:37
- 32二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:14:10
企業支配なんてやるから搾取構造が出来上がるしアーシアンに力移しても企業が上なら搾取は終わらんよ
つまり全人類が団結して赤い革命を起こすべきですね - 33二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:14:33
それらは実際に暴走しているアーシアンが描かれているのを無視してアーシアンは暴走するとは限らないとか言っていたり
冷戦状態というのは元々共通認識だったのが都合悪くなったらそう言っているのはそっちだけだと責任転嫁しだしているだけだからなあ
理解出来る出来ないは互いの知能の問題だからしょうがないけど
自分が理解出来ないものを根拠がないと切り捨てるから無用の衝突が生まれるんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:15:44
じゃあ結局アーシアンはどうすればいいんだってなる
- 35二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:16:45
アーシアンの暴走は今週を見て「まぁするだろうな」ってなったわ
あの武装差で挑むんだからもう無理な可能性のが高そう - 36二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:24:23
不当に統治してる企業の私兵に抵抗するのを暴走と言うのか?ロシ、アに強引に組み込まれたウク、ライナ人の抵抗を暴走と言ってるようなもんだぞ
- 37二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:27:56
むしろ現代で植民地支配なんて上手くいかないとリアルタイムで証明されてるやん…お前らには同じ権利ないけど言うこと聞けよと言って言うこと聞くわけない
- 38二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:28:01
- 39二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:29:34
- 40二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:29:57
スペーシアンからしたら同じ目線立たれたら利益にならないから駄目なんだわ…搾取される劣等種でいてもらわないと
- 41二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:31:07
- 42二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:31:45
デリングでさえ戦争シェアリングをすぐには打破できないレベルだからなあ…
- 43二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:32:36
どっちみち人を育てないとどうにもならんからな
本当にアーシアンの格差に関してどうにかする気なら地球寮を育てなきゃいけないんだが
ほぼ興味すら持って無いの見るに、シャディクの目的は別にあるか
思考が現状破壊したらどうにかなるという短絡的な事になるんだが
はてさて…どうなんだろうか?
- 44二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:33:38
- 45二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:35:54
暴走してるキャラは描かれているけど暴走するとは言われてないからセーフ!セーフです!
- 46二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:37:38
万人に利がある社会なんて存在しないから自分の所属集団が搾取側に回れるように立ち回るしかないよ
立場をひっくり返すことはできても全員が幸せになれる方法なんて存在しない - 47二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:37:50
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:38:55
エンジェルハイロゥ起動しようぜ!
- 49二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:39:44
- 50二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:41:23
でーじょうぶだ∀が文明リセットしてくれる
- 51二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:43:14
- 52二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:44:55
- 53二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:45:35
- 54二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:46:54
- 55二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:47:21
個人の意見無視して数で判断するなら少数しかいないスペーシアンより多数いるアーシアンが幸福になった方が良いんだよね
まぁそれが分かっているからこそスペーシアンがアーシアンに譲歩する事がなく、アーシアンは戦うしか道が無いんだが - 56二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:49:24
アーシアン側の考察で大切でしょ…なんで抵抗してるのかを考えないのか
- 57二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:50:55
正直なところめんどくさいのでアーシアンもスペーシアンも絶滅闘争しようぜ
- 58二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:51:05
- 59二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:51:16
- 60二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:51:18
- 61二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:51:53
- 62二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:53:27
今のスペアシ問題の厄介な点、地道にやっていけばいくほど戦争シェアリングシステムのせいで地球でアーシアンが死ぬ事なんだよなぁ。そこ含めてどうにかするか、未来のためと一旦置いておくか
- 63二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:53:39
- 64二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:53:53
ただ戦争シェアリングで結構地球が疲弊しているから地道に人材育成していても間に合うかっていう問題が
- 65二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:53:56
まーでもこの八方塞がり感でようやくガンダムぽくなってきたよな
打倒家父長制みたいな雑な盛り上がり方をしてた向きにはご愁傷様だけど - 66二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:54:38
- 67二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:54:56
- 68二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:55:08
現実は企業統治が平然とまかり通るような資本主義に振り切った世界じゃないからね
- 69二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:55:48
仮に我が国がアフリカを救うために国家の全財産アフリカに投資すること強要されると考えると普通にシャディク案は嫌です
自分が得するために他人から奪うのなんて国際社会じゃ当たり前なんですよ - 70二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:56:50
まあシャディク案がそうだとは言わないけど
シャディク案を擁護している人達の言い分の中には
完全共産主義をお望みか?って人がちょいちょいいるよね - 71二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:57:52
- 72二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:58:08
- 73二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:58:51
- 74二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:58:53
気高き者達が気付き、知り得た事から学んで、やがて道を切り拓いて行くよ
道化は道化らしく何が悪いのか気付かぬまま踊り狂って場を賑やかしていれば良い - 75二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:58:55
現在進行形で殴られてるから抵抗してるわけで…まずは殴るのをやめろという当たり前の話なんだが
結局弱いものイジメだからねスペーシアンのやってることって、クラスの結束を高める為といって虐めてるようなもん
- 76二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 11:59:45
でも実際暴走するアーシアンを生み出したのはスペーシアンですしおすし
- 77二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:01:14
結局のところどうすればいいんだ?
クワイエットゼロしか道はないのか? - 78二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:01:18
- 79二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:02:04
アーシアンでも同じなんですが…
- 80二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:02:50
クワイエット・ゼロも問題あってな。
デリング案なら結局はスペーシアンとアーシアンまとめてデリングの独裁にしかならないしそのデリングの過去の行動が諸々アレ
プロスペラ案は本当に平和考えてんのか疑わしくなってきた。
ここはノートレットを召喚するしかあるまい
- 81二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:03:05
抵抗するのも正義になりえるし弾圧するのも正義になりえるよ
勝った側が歴史書に自分の行いを正義と書くよ
だから言葉ではなく暴力で解決するしかない - 82二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:04:14
- 83二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:04:55
- 84二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:05:11
実際のところ、ここの奴らが思いつく程度のことは番組スタッフも思いついてるし、それ=シャデクも理解してるわけで
その上でシャデクを敵キャラとして描いてるんだから、アーシアンが暴走するからみたいなオチはありえんでしょ - 85二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:05:45
いっそ現状維持で突き進んで戦争シェアリングでは儲からなくなってスペーシアンが地球から撤退するのが戦争をなくす方法として一番な気がする
ただ、それはそれとしてスペーシアンがアーシアンをというより強者が弱者を搾取する構造は基本的に解決できん。それが人類、特に資本主義の本質だから。というか世界中の政府が現在進行系でその問題抱えててどこも解決策を出せてないんだから、それを現実にないオカルトパワーに逃避する以外の方法で2クールアニメやネット民が解説策を提示できる方がおかしい。 - 86二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:06:55
- 87二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:07:23
- 88二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:08:10
- 89二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:09:16
どうだろうね
そうなったらそれが描写された時に考えればいい
デリングの案には問題があるけどそんなのはスタッフもわかっているしなんとかするだろうと言ってデリングのクワゼロを擁護する人がいないように
シャディクもそんな今語られていない理屈で擁護する理由は無いからね
- 90二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:09:37
政治家が政治家の仕事してないのが問題なんだよね…
現実は独占状態を是正する為に企業買収する際政府許可の必要な場合多々あるし
独占しようとした企業に訴訟、賠償命令でたりとストッパー的なことも出来ている
水星の魔女はどう見ても政治がマトモに動いているよう見えないし権限も微妙 - 91二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:13:38
デリングもプロスペラも指摘されている問題点なんてスタッフもわかってるからこれから先言及されるだろうから
クワイエットゼロを否定するなみたいな論調はみかけないけど
シャディクだけは同じ論調を目にする不思議現象 - 92二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:14:31
- 93二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:14:37
というかそもそも軍需で儲けないといけないのは利益を宇宙開発に充てる為で、作中でそこをGUNDは解消出来る可能性があるよと言われてる。
だからそもそも宇宙開発のコストを改善し軍需からの転換を測る必要があるんじゃないか?
で、宇宙開発に必要な人材はアーシアンの環境改善により育った人材を充てるが理想だとは思う。 - 94二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:14:45
- 95二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:16:37
作中のシャディクの扱い的にプランが失敗して無様に死にましたみたいな結末にはならないだろうな
明らかにseedのユウナみたいなキャラとしては作られてないし、満足して死ぬか、ミオリネにぶん殴られて生かされるか… - 96二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:16:42
- 97二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:16:57
- 98二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:17:09
- 99二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:17:11
普通はそこに違和感持つよね、民主主義機能してるのか怪しい。ガンダムを取り締まるカテドラルはベネリットグループ総裁がもつ組織だし
- 100二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:17:56
- 101二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:19:04
- 102二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:19:47
- 103二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:19:50
- 104二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:20:55
結局地球疲弊して少しずつ全体の利益が減ってるやろがい!
- 105二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:21:31
- 106二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:22:18
- 107二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:25:16
- 108二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:26:36
- 109二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:28:06
戦争なんてずっとしてたら資源枯渇するわ
- 110二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:28:44
- 111二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:29:27
わ、分かりました……
閃光を歌いながらスペーシアンに反省を促すダンスを踊って配信します…… - 112二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:29:28
シャディクに関してはメタ的な立ち位置がよく分からんのが困りどころなんだよね
味方側扱いするには開き直って暴れ過ぎだけど、敵側扱いするには割とまともな案を出してくるから、
シャディクが憎い!!という層と、シャディク言うほど悪くなくね?という層で分断が酷くなっている - 113二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:31:05
武力で支配者になりゃいいだけじゃね
妙にトントンにしようとするハンパな案を出すからおかしくなる
今の支配者がおかしいというなら自分が支配者になっておかしい支配者にはできなかった世界にすればいい
その過程のどこかで失敗したら自分が全責任を負って腹を切れ - 114二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:31:09
第三勢力ってやつでは?
- 115二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:31:10
しゃあねぇ落とすかコロニー!
- 116二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:31:28
パーメットだって無限に採掘出来るわけじゃないしな、もしかして戦争シェアリングにパーメット採掘利権も絡んでる?
- 117二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:31:56
- 118二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:32:44
その儲けが年々減っているのはシャディクの指摘でもあるだろう
- 119二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:32:48
- 120二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:33:01
スペーシアンのコロニー全部地球に落とせば地球も宇宙もスッキリするなぁ!
- 121二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:33:39
短期で見ると戦争で儲かるけど、長期間で見ると儲からないしこれから利益減るよってことなので矛盾していない
- 122二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:36:08
- 123二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:36:12
- 124二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:36:55
- 125二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:39:15
- 126二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:40:02
軍事企業が今儲けるためのことしか考えてないのが悪い…
- 127二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:40:13
結局のところ利権独占してるスペーシアンが折れないとどうにもならないんだけど、
自分から折れて譲歩するなんてありえないからどうにかして譲歩させるしかないのはそう - 128二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:40:35
- 129二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:40:42
なるか…水星の王に
- 130二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:42:21
- 131二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:43:28
いや普通に戦争シェアリングがクソってなるだろ
- 132二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:43:42
- 133二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:43:44
出来るか出来ないかで言えばおそらく出来る
売りつける武器を制限して戦争を泥沼化させたり、逆に膠着状態にしたりする手は現実の企業(武器商人)がやってること
ただシャディクがそれをやるかやらないかは別なのよな、あいつ破滅願望とか持ってるかもだし…
- 134二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:43:47
- 135二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:45:32
どん底未満のアーシアン側からしたら例え終末戦争になっても得以上にしかならんけど、特権階級のスペーシアンは絶対に損するからね。むしろ暴れるなら後者の方が自然
- 136二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:47:26
- 137二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:47:27
- 138二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:48:49
- 139二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:49:05
- 140二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:50:16
1企業グループに軍需やら軍隊やら独占されてそうなのが問題だしなスパーシアンはそれから出る金に釣られて黙らされてるし、金の為なら人をも殺すのが企業の究極系だしだから
普通に企業としてでなく立法と行政をしっかりしろよとしか言いようがない
多分シャディクも詰まるところ地球にも同等の企業グループを作って地球宇宙の二面から生じる軍需でお互い儲けようって話だからおかしくなる - 141二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:50:27
膠着状態ってのはアメリカとソ連じゃなくアメリカと中国みたいな関係を目指せばいいんじゃない?
- 142二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:51:32
だからこそ今の宇宙議会連合がベネリットグループ潰そうとしてる流れはシャディクに有利に働くだろうしそのためのテロだったんだと思うよ
このままなら他のスペーシアンにただ奪われるだけだがシャディクの案に乗れば地球側としてある程度利権は握ったままでいられる
- 143二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:52:38
- 144二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:52:54
そもそも未来の人達は悲惨なドローン戦争からの戦争シェアリングの流れでナゼ???になると思うの
企業間代理戦争の舞台になる地球で武装蜂起されましたとなってもそりゃそうだよとなる - 145二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:53:17
- 146二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:54:24
- 147二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:55:09
- 148二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:56:46
主権を守る為の武力は持って然るべきだと思うけど…リスク込みでさ
- 149二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:57:18
- 150二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:58:14
- 151二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 12:59:57
- 152二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:00:20
- 153二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:00:53
そりゃそうだ。搾取している側の一方的な譲歩を血を流さずに引き出そうってのが土台無理な話なんだもの
- 154二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:03:32
みんなキャッキャしててかわいい
- 155二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:04:48
- 156二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:05:21
互いの陣営が海(宇宙)を隔てて存在するってのが肝になりそうだな
- 157二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:06:03
言語とか肌の色とか分かりやすい要素で分断されていないからそう見えづらいだけで、植民地主義のそれに近い構図なんだよね水星の世界は
そして宗主国同士も戦国時代みたいに対立しまくっていると言う…バカじゃないですか?! - 158二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:06:33
- 159二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:08:06
だから、武力以外の政権の正統性を保証する存在が必要なのよね
教皇でもカリフでも天皇でもいい
なんならミスマクロスでもね - 160二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:08:10
- 161二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:09:14
アーシアンとスペーシアンとかいう区別なくせばええやん!ELS呼んできて人類って括りで気持ちを一つにしてもらおう
- 162二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:09:46
実際同じベネリットグループ同士でも暗殺上等!なんだよね凄くない?
- 163二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:10:29
今のアーシアンとスペーシアンの不均衡状態がマズいってのはグエルも思ってるだろうし
最終的にそれが是正される方向に行くはず
だとすると、アーシアンを豊かにするようにスペーシアンが支援するって案に落着くだろうから
色々修正はあるだろうけどシャディク案もその一環として取り込まれるんじゃないかと思う - 164二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:11:35
だから聖書はよく出来てると言われてるわけよ
今の戦乱は神の怒りであって、戦力が足りてないからとかではない
例えば選挙などによって神の選ぶ正統な王を選んで伝統を維持すれば国は救われるってね
もし、戦力が足りないからって思想ならどっかから武器を調達する必要があるからね - 165二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:20:07
- 166二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:21:27
- 167二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:23:31
- 168二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:25:50
じゃあクワイエットゼロで人類の意識を都合の良いように書き換えてシャディク案通せばいいな
- 169二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:27:12
- 170二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:29:27
- 171二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:30:11
- 172二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:30:32
- 173二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:30:55
そもそも拮抗するよう仕向ける訳だから、どちらかが一方的に、或いは双方が暴走し続けて世界が破滅しないよう落とし所を作るところまでは流石に想定してるんじゃないかとは思うのよな。それが疎かだといくら何でもおバカすぎるし
- 174二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:34:18
- 175二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:38:05
- 176二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:39:28
- 177二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:40:05
- 178二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:40:45
いやお前らはまず経済立て直せよ
- 179二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:40:58
- 180二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:41:45
- 181二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:43:23
- 182二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:45:24
- 183二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:46:09
一方的にボコれるヌルい狩場ならそれでよかったんだがな
- 184二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:50:03
ノレアこそアーシアンの真実の体現者!!みたいな持ち上げはよく見るけど、
それ一辺倒にしないために理想論を吐く闇バイトのアーシアンがいるんじゃないかな?
ニカはなんか唐突に和平を謳い出したけど、おそらくアレはノレアに対するカウンターとしての役目を待たされたアーシアンなんだろうとは思う
- 185二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:51:18
- 186二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:51:38
アーシアンの極一部の富裕層が戦争シェアリングに加担してるんでしょ、そこら辺をリークして引きずり下ろして初めて自立
- 187二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:52:15
アーシアンもスペーシアンも過激派と穏健派両方居るから結局は分からん
- 188二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:52:27
- 189二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:52:59
- 190二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:54:06
スペーシアン側は宇宙に引っ込むって手で膠着状態作れるから、何がなんでも地球圏は滅ぼさなければならないって思想にでもならなければ両陣営が本気でぶつかることは無いでしょ、少なくとも地球の復興が済むまでは
- 191二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 13:54:59
それは管理されてるからでしょ、ニュースでベネリットグループが批判されてるように管理できない戦争は嫌なんでしょ
- 192二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:04:01
地球の防衛やら占領やらに関しては上でも言ってるけどスペーシアン側に対アーシアンへのモチベがそんな高くないってのが決め手になりそうなのよな
戦争シェアリングという経済としては下策なことをしてようやく価値が見出せるかなってくらい地球には資源的な価値がなくなってるから、アーシアンが殴り返してくるようになったら「もういいや」ってなるのがスペーシアンの企業連中だと思うよ - 193二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:06:35
何であそこまで自信満々に断言できるのかワケわかんないよね
- 194二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:08:58
企業統治でも同じ話だけど…
少なくとも現状戦争シェアリングによる搾取で儲けを得られているところに
突然武力等だけ身につけてきても
鎮圧してとっとと元の状態に戻そうとなる
逆にそいつらが自分達と対等になれるまでの期間搾取せず、つまり儲けることなく何年何十年と待つなんて出来るわけないじゃん
- 195二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:15:03
スペーシアンは既得権益を手放そうとはしない(サリウス談)から即座に互角になればしゃーないと諦めるかもしれないが、時間をかけて互角にしていこうとするならいくらでもつけこもうとしてくる
アーシアンは時間をかけて互角になるなら世代交代もあって穏便にいくかもしれないが、即座に互角になった場合積もり積もった怨恨が力を持って爆発する可能性が大きい
時間をかけて与えても即座に与えても詰みをどうするんだろうね - 196二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:19:54
- 197二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:24:21
先細りの軍需産業以外の飯のタネを作れ
既存のビジネスモデルにしがみついているあたり、底の浅さが透けてるんだよ - 198二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:35:55
やっぱクワイエットゼロだよね
- 199二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:47:34
- 200二次元好きの匿名さん23/05/01(月) 14:48:42
それがお互い拮抗する中で軍事特需出来るよ〜って話だったんじゃ?