陰実キャラで誰が好き? 8

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:43:57

    そんなんじゃ…分からないわよっ!!!

    私は頭が悪いから、あなたがわかっていても私にはわからない。私は弱いから、あなたができることが私にはできない。だけど、それでも……あなたを理解して支えたいの。私たちを救ってくれたあなたのために、できることなら何だってしたいの

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:44:57
  • 3二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:45:26

    スレ建て感謝!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:45:50

    このスレも8個目まで行くとは…

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:47:11

    アニメ終わって2ヶ月経つのに人気やね

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:49:13

    >>5

    やっぱりカゲマス効果も大きいのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:49:22

    ぶっちゃけ影実本スレより圧倒的に伸びてる

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:50:52

    >>7

    それは喜んでいいのかどうなのやら…キャラについて語る方がみんな話しすいのか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:52:12

    >>1

    この告白、何度見てもアルファのシドへの重すぎる感情が読み取れていいよね…!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:52:40

    >>6

    えちえちな仔猫見れるもんな

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:53:39

    >>10

    若干17歳にして覚悟決めすぎだろ!!

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:54:35

    >>9

    アニメだと、アルファのこの表情がよかった!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:54:56

    >>11

    シドに首輪つけられても喜びそうな七陰は違うな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:55:45

    みんな喜ぶ定期

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:55:57

    >>13

    大丈夫だ!多分このワンちゃんも喜ぶ!!

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 22:59:38

    >>14

    一人の男に首輪つけられて喜んでる七人の絶世の美女…



    …とんでもねえ絵面になるわ!!

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:00:38

    悪魔憑き発症で世界から拒絶された自分達を救い出してくれたシャドウから首輪なんていうお前達は俺のものという宣言なんてものが来たら皆喜ぶに決まってるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:02:03

    >>14

    >>17

    イータ辺りはシドに首輪つけてひっぱても興奮しそう…

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:03:24

    >>18

    アルファがそれやっても何かに目覚めそう…

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:03:49

    イータはシドに首輪を付けようとしてたし、付けられても喜ぶとかちょっと背徳的すぎない??

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:05:14

    >>20

    イータは叡智な子だった…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:06:11

    >>21

    カゲマスで媚薬盛ったり魅了のアーティファクトを使うような子ではある

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:07:51

    >>22

    めちゃくちゃシドにアタック仕掛け取るやん!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:13:19

    シェリーですら魅了のアーティファクト一瞬使おうか迷っただけなのに実際に使うとはなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:15:55

    >>22

    龍殺しの秘薬まで盛られたことあるよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:16:49

    >>25

    あれアルファに知られたらまずそう…

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:17:56

    >>24シェリーですら魅了のアーティファクト一瞬使おうか迷っただけなのに


    シェリー先輩も何してんすか…!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:18:07

    >>26

    ごめん……興味に……抗えなかった

    みたいな末っ子ムーブしそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:20:03

    >>28

    この子、七陰の中で最年長のはずなのに妹適正高いよね…

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:26:57

    >>29

    最年少なのに一番ママなアルファ

    最年少なのに一番スタイルいいベータ

    最年長なのに一番妹なイータ

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:32:45

    >>30

    最年少なのに一番ママなアルファ

    最年長なのに一番妹なイータ


    シャドーガーデンは叡智な組織だった…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:32:58

    >>29

    七陰のラスト加入で末っ子気質だから面倒見のいいイプシロンとかは甘やかしてそうだからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:33:50

    >>30最年少なのに一番スタイルいいベータ


    最年長なのに一番貧相な子供体系のイプシロンぇ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:33:58

    >>31

    一番体が小さいのに一番お姉ちゃんのイプシロン

    もいるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:34:44

    >>32

    イプシロンとイータの姉妹感いいよね!!(実際は同い年なのに…)

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:36:11

    >>35

    ベータとの歳の近い仲良し姉妹感好き

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:40:06

    イプシロンのライバルがベータじゃなくてアルファだったらスライムの塊じゃなくてコンプレックスの塊になってたって風潮わかってしまう

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:42:05

    >>37

    イプシロンが盛ってることがシドにバレるけど(もうとっくにバレてる)シドからありのまま君も好きだよ的なこと言われてシドの前だけはスライム無しでいるイプシロンも見たい

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:42:13

    >>36

    あの2人、シドからの寵愛は取り合うけれど、普段は仲良く一緒にショッピングに出かけたりしてるんだよね!!

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:44:07

    >>38

    そんなこと言われたらイプシロンの中のシャドウ様株が限界突破しちゃう!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:44:31

    >>40

    もうとっくにしてるから大丈夫!!

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:45:06

    >>40

    七陰の中でも体が小さいイプシロンに妹みを感じてやたら甘やかすシャドウ様もいいと思います

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:46:37

    >>38

    ありのまま君”も”好きだよ


    イプシロンの努力自体は決して否定せずに彼女のありのままの姿も受け入れる…こんなん理想の主様やん!!

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:47:23

    >>43

    ほんと要所だけは絶対に外さない男好き

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:47:42

    >>42

    きっとこのイプシロンは物凄く幸せなんだろうなあ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:48:58

    >>42

    だんだんみんなの前でも甘やかすようになってアルファに嗜められそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:49:53

    >>44

    シドの立ち悪い部分は女心は分からないし、女性に興味すらないのに、そういったさりげない気づかいができちゃうところだと思うの!!


    ほんと要所要所で相手が欲しい言葉を投げかけちゃう…!!

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:51:25

    >>43

    シドは決して”甘い男”ではないけど、特に七陰のことは”甘やかしがち”ではあるからね…

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:52:06

    >>48

    アルファからもう、あんまり甘やかさないでって言われてたね

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:52:17

    >>42

    ベータが嫉妬しちゃう!!

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:53:33

    >>50

    ベータだけじゃすまないだろ…アルファ含めた他の七陰全員嫉妬不可避!!

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:54:17

    いつかシドの過去上映会でシャドウガーデンが2人しかいなかったころ見て欲しい

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:55:51

    >>52

    ゼータが嫉妬しちゃう!!

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:56:00

    シドが家に帰ってしまってひとりぼっちのアルファめっちゃ寂しそう……

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:56:38

    >>52

    めっちゃイチャイチャしてそう

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:56:47

    >>51

    七陰はみんな嫉妬深いな…!!

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:57:31

    >>54

    シドの姿が見えなくなるまで家に入らないんだったけか、アルファ

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:57:58

    >>54

    シドが来れるのは夜だけだったからね…

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:58:28

    >>57

    アルファはちっちゃいころから健気だな!!

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:58:51

    >>57

     アルファは自分でも頭のいい子供だと思っている。故郷では、誰も彼女に敵わなかった。


     だが、それでも――同年代の彼はアルファの遥か高みにいた。


     上には上がいる。


     アルファは眩しそうに、彼の横顔を見つめた。


    「ん? どうしたの?」


    「……なんでもない」


     二人でシチューを食べて、それから彼に剣と魔法の指導をしてもらい、日が昇る前に彼を見送る。


     彼女は毎日、彼の姿が見えなくなるまで手を振った。


     彼女は幸せだった。

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:59:32

    >>56

    大好きな主様は一人しかいないから仕方がないね!!

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:03:06

    >>60

    彼女は毎日、彼の姿が見えなくなるまで手を振った。



     彼女は幸せだった。


    アルファにとってシドがどれほど大切な存在かよくわかるね…!!

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:03:08

    >>60

    もうとっくに幸せなアルファかわいい

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:27:22

    >>42

    シドって割りと世話焼き体質だよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:34:59

    >>60

    こんなエピソードあったっけ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:40:42

    >>65

    WEB版の書籍版発売記念に投稿されたものだったはず

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:45:21
  • 68二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 04:22:18

    >>67

    ありがとう!!

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 07:28:06

    >>21

    ね、わたしの、こと……どう、思ってる?誰にどう思われても……気にならないけど……マスターには、どう、思われてるのか……気になる    


    真っ当に女の子のしてる時もあるんですよ!!

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:28:33

    >>64

    打算もあったとはいえ、悪魔憑き治療してあげて、衣食住を提供して、武力や知恵も伝授してあげてるからね…


    これがシドの捨てきれなかった人間性か…

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:51:30

    >>12

    これで。アニメ勢に重い子であることがバレっちった!!

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:17:33

    >>70

    やっぱりシドは本質的に優しいな

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:02:43

    >>67

    WEB版といえば、シドと指だけ状態のアウロラさんとのやり取りが好きだったな!!

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:46:55

    >>72

    やっぱり七陰は子どもみたいでかわいいのか甘やかしちゃうよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 10:51:59

    >>74

    特にデルタは5歳児を相手してるみたい…

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:00:15

    >>27

    やはりシェリー先輩は卑しい子…

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:06:44

    そういや七陰って、命を救われた立場だからデルタ以外受け身だけどほぼみんなガッツリ肉食系なんじゃねと思うことがある。

    アルファとベータはおうにょロマンスパートに嫉妬してるし、ガンマはああ見えて負けず嫌いだし、デルタは狐の臭いに嫉妬してたし、イプシロンはシャドウのためだけに盛ってスキンシップするし、ゼータは幼少期時点でマーキング連打するし、イータも何故か媚薬作成してるし…

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:07:47

    >>76

    人生で初めてできた友達…しかも、男の子だから舞い上がっちゃうのも仕方がない!!

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:16:17

    >>61

    七陰はシドに人並みの性欲があった時点で崩れるくらいの危ういバランスなんだよな…

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:19:54

    >>77

    そもそもそういった意味でのシドのリード力って微妙な気が…

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:25:39

    >>76

    そういや今後の展開次第だけど、そのうちシェリー先輩も責任取れ案件になりそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:27:48

    >>76

    このシーン原作だとそこまででもなかったけど、アニメで見てると「卑しっ」てなったわ

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:30:19

    >>73

    僕は周囲に何かあるのか探してみた。


     普通の森だった。


     でも空に綺麗な月が浮かんでいた。


    「月が綺麗だね。でも今は忙しいから、後で一緒に見よう」


     モジモジとヴァイオレットさんの指が動く。


     ボディランゲージって難しい。


    …ホントこいつはさあ…!!

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:30:37
  • 85二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:33:50

    >>69

    「マスターなら、そばにいても、気が散らない……。むしろ、落ち着く?変、変、変なの。こんなの、初めて……かもしれない。」



    イータの台詞だとこれも好き!!

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:34:13

    >>83

    こいつ今しれっと月が綺麗だねって言った?

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:36:46

    >>86 でも今は忙しいから、”後で一緒に見よう”



    この部分も中々に罪深いぞ…!!

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:37:03

    >>86

    ピアノで弾ける好きな曲が月光だからなシドは

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:39:00

    >>83 モジモジとヴァイオレットさんの指が動く。


    さてはこの魔女かわいいな!!

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:47:19

    >>89

    もしかして陰実のヒロインはヴァイオレットさんだった…?

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:48:06
  • 92二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:12:49

    >>74

    実際は同い年か年上のお姉さんしかいないのにね

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 13:39:26

    >>91

    この正妻コワイ…

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 14:28:42

    >>92

    考えてみれば全員同い年か年下の男にどハマりして女の子集団なのか


    なんか文字にするとえっちくない?

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 14:57:25

    >>94

    陰実は文字に起こすとえっちだったりエモかったりすることが多い

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 15:02:35

    >>95

    なるほど!!

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 15:14:03

    暇だから各ヒロインについてのまとめでも貼っておこう

    ・アルファ
    圧倒的な正妻力が強み。シドに対してもグイグイ行くため順当に行けばアルファの優位は揺るがないと思われる。…ただ惚れた弱みゆえに最後の部分が受け身なのとシドの動き一つで簡単に病んじゃうのが弱点。信用金庫編の告白は一見の価値あり!!

    ベータ
    スタイルの良さは七陰No.1である。才能、積極性、美貌、スタイル、この辺りを卒なく備えているあたり流石は”堅実”といったところか。実際にシドをお兄ちゃん呼びは後にも先にもベータだけであろう。ただシャドウ様戦記の妄想で済ませちゃう奥手さとシドに腹黒さを見抜かれているのが弱点。

    ガンマ
    圧倒的な財力が強み!シドがパトロンを望む性質上、展開一つでゴールインしてしまいかねない危険な手札を持っている。そして七陰が美人揃いのため話題になりずらいが、大人の美人としての色気は1番である。というか。2年間で色気増し過ぎだと思う…。弱点などなさそうだがシドを主さまとして敬愛するあまり異性としての積極性に欠けるのは致命的な弱点である。

    ・デルタ
    完全なるダークホース。色気のある展開は生み出さないかわりに他の七陰にはできないムーブが可能である。シドに対して受け身にならないのはデルタだけである。シドに対してストレートに「ボスはデルタと番になる?」と聞けるのは最強。ただアルファにあぁーっ?されると簡単に負けるのが弱点。あと、シドから狐の臭いがすると彼に咎められてもマーキングをやめない辺り、本質的にはかなり独占欲強そう…

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 15:19:34

    ガンマとデルタは戦闘スタイルでもマイナス食らってる

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 15:20:50

    >>97

    ・イプシロン

    意外なことにお色気イベントは1番多いかもしれない。シドとの混浴を済ませてるのは七陰の中でも頭一つ抜けてると言わざるを得ない。(お互いにスライムとエクスカリバーガン見してるおバカ空間とか言ってはいけない…)後、シドのエクスカリバーを見た話でベータにマウントを取ってないか心配である。またシドに対して初恋の人と言って好意を明言してるのもかなりの強み。弱点は言うまでもないと思うが、そのスライムはシドと行くところまで行ったらどうするつもりなんだ?


    ・ゼータ

    シドへの重さの瞬間最大風速の記録保持者である。シドに対する重たすぎる想いは他スレでも多々言及されている。シドのベッドに尻尾の毛を落とすマーキングをできるのは相当強い。ただ最後に私を切り捨ててという考えは明確な弱点である。(女の子をここまでさせたんだからシドには責任をとってもらおう!)かげじつ!にてシドの交友関係把握済みとかサラっと恐ろしいことを言っていたが、任務だからという理由だけじゃなく女としての執着も感じるのは気のせいだろうか…?


    ・イータ

    なんといっても手数の多さが強みである。具体例を挙げると「フェロモン入りの香水をかけてシドと会う」「誘惑のアーティファクトをシドに使う」「シドの気になる子に飲ませてほしい薬を渡す(死にはしないらしい、死には)」といった感じである。ただ、七陰の中で誰が1番かを聞くのが怖かったり、シドと夜景を見てる時に前にも誰かと来たことあるのかが気になったりとちゃんと女の子しているのは最高にかわいい!薬やアーティファクトはシドに効きさえすれば一発でゲームセットにできる強力な手段である。バレたら正妻が黙ってなさそうだけど…

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 15:21:49

    >>98

    そういやそうだったな…


    あのシドに挫折を味わえさせるってどんだけだよ…

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 15:37:40

    シドに匂いを問い詰めるデルタ見たい

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:05:56

    >>101

    シドから猫の臭いでもしたのかな?

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:06:36

    >>101

    ちょっと独占欲が強いワンコ系奥さんいいね

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:10:43

    >>103

    「でもシド、狐臭い」

    「いいんだ」

    「嫌」




    …ちょっと

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:18:13

    デルタはシドの強さだけじゃなくて、シャドウガーデンのメンバーに対する優しさにも惹かれてるのがいいよね…
    だからこそアルファ達と最強の家族作りたいて思っているし

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:21:29

    >>105

    過去の家族とは色々あったみたいだし、素敵な群れ(家族)にであえてよかったね…デルタ!!

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:23:46

    >>103

    シドから雌猫の臭いがしたら不機嫌になるデルタ


    シドからワンちゃんの臭いがしたら不機嫌になるゼータ



    …シドも大変だね…

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:49:01

    >>103

    愛人50人子ども100人らしいよね

    デルタとシドの子どもは2人で済むかな

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:04:01

    デルタの父は愛人20人で兄100人以上だからな。娘もいっぱいいるだろうしそう考えると愛人1人につき2人は少ない
    デルタが獣人と人間の繁殖力の違いがわかっててこう言ってるとは思えないし

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:28:50

    >>109

    デルタは1と2といっぱいで認識してるからな

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:46:44

    >>103

    シドのハーレムは歓迎でも自分以外の女の匂いは不機嫌になるデルタかわいい

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:23:44

    >>110

    かわヨ!!

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:54:06

    >>111

    デルタめんどくさい奥さん概念いい……

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:46:48

    >>111

    デルタの嫉妬って、情緒の幼い子供特有の大好きな存在を取られたくないとする気持ちと女性としての嫉妬が合わさったものの気がする…


    何にせよ、嫉妬してるデルタかわいい!!

    大好き!!!

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 07:59:25

    七陰の嫉妬深さはイータが最後の砦だ
    イータまで嫉妬深かったらシドは大変やな

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:07:54

    >>115

    シドに気になる人がいるか聞いて、もしいるなら謎の薬を飲ませてと言ってたんだよなあ…(死にはしないらしい…死には…)


    【カゲマス】 イータ(幼少期) (CV:近藤玲奈) ボイス集 シチュエーション4:階段 (日常+共通+黒衣) (全30話題) 【陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン】


  • 117二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:13:00

    >>116

    独占欲の強い末っ子ちゃん助かる

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:17:50

    >>117

    独占欲は強いしシドにデレデレだけど、七陰の中では一番シドに依存してないっぽいのよね…

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:21:38

    >>118

    もしくはシドがいなくなったらなんとかしそうだよね

    シドが死んだら

    アルファ→後追う

    イータ→蘇生させる

    みたいな感じで

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:47:12

    >>119

    イータはそういった非常時にはガンマと並んで頼りになりそうだよね!!


    …逆にシドへの依存度が高い分、アルファ(とゼータ)は真っ先に心折れちゃいそう…

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 11:19:58

    >>115

    >>116

    …シド、強く生きろ…!!

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:57:29

    >>119

    イータならできそうなのがまた…

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:58:21

    アルファとゼータはシドに依存してる感じあるけど、イータ単純な他人への依存度は一番高いけど、末っ子気質もあってみんなに支えてもらってて分散してる感じがするからそこの違いかな
    ただイータは過去が明かされてない分とんでもない伏兵になりかねなくもある

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:07:17

    >>120

    アルファとゼータは目の前でシドが大怪我負うのも耐えられなさそう

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:26:22

    >>124

    発狂しちゃいそう…

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:47:18

    >>123

    悪魔憑きになった時点で重いのは確定なんだけど、まだ明かされていないってことはここに来て特大級の爆弾がくるのかもしれない!!

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:51:58

    シドが死ぬ代わりに教団と魔人ディアボロスを絶対に倒せるみたいな状況でもアルファは決断できなきそうだよね

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:58:38

    >>127

    それなら躊躇なくシドの命を選ぶよね、ガーデンメンバーは

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:00:09

    >>128

    だって世界が滅ぼうが彼女たちからしたら関係ないし...文字通りたとえ世界のすべてを敵に回したとしてもの体現者だぞシャドウガーデンは

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:00:21

    アルファへの解釈として一番納得したのがこのレス

    思うんだけどアルファの心の奥底にあるのは孤独への恐れなんじゃないかな?
    長い年月悪魔憑き(年単位疑惑)だったから迫害されてからも長い期間一人で寂しく苦しかったんだろうし、その反動なのか七陰のことを家族として愛していてシャドウガーデンからも死亡者が出るような策は基本取れない
    さらにはシドから捨てられたと思った時には相当取り乱した
    そして孤独から救ってくれたシドにはものすごく感謝してる
    でも自分を救ってくれたシドは大切なものを守るために今も昔もずっと一人で戦い続けてる(ように見える)のは孤独を経験したアルファにとって悲しく思えちゃうんだろうな
    だからこそシドを一人にしないために自分はシドの隣に立って支えることが何よりの願いになってるんだと思う

    何が言いたいかって?
    お前らお似合いだからさっさと結婚しろってことだ

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:00:50
  • 132二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:03:01

    >>130

    孤独から救ってもらった女の子が自分を助けてくれた男の子を孤独から救ってあげようと頑張るの健気すぎる

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:05:37

    まあ他の七陰はいざ知らずアルファはシャドウと出会わなければ孤独、孤高の天才として虚無感に苛まれるのがオチだろう。アルファのスペックはあの世界だとついていけない奴が多すぎる理解されない存在になるよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:10:31

    >>133

    >>60でも言ってるように故郷だと敵う人はいなかったからね

    あとここのアルファマジで幸せそう

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:13:20

    イプシロンも昔からなんでも卒なくできたって言ってたけど、それを誇示せずにはいられない性格だったってことから分かるように各分野にライバルはいたっぽいよな
    そこがライバルすらいなかったアルファとの違いだわ

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:15:35

    >>133

    もしアルファが血に適合できて英雄になれてもあまりの優秀さゆえに疎まれそうだよね

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:18:10

    別に陰実の住人が頭が悪いとかではなくアルファがあの世界では異端なんだよ
    世界の基準とアルファの基準があってない規格外のシャドウとアルファは異端者同士お似合いだよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:18:38

    賢すぎて同年代と話が合わないっていうのは結構あることだから諦めるとしてアルファにはベアトリクスがいるから最低限は大丈夫だろ

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:19:18

    >>136

    アルファは冷酷とかじゃなくて感情豊かだから人並みには傷ついちゃうのがまたね

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 14:55:18

    >>134

    アルファにはこれからも幸せでいて欲しい…!!

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 15:02:14

    >>130

    ただ、アルファの考えているシドの孤独って「教団と一人で戦い続けていること」であって、「陰の実力者になりたいという夢を誰にも理解されないこと」ではないから認識にずれがあるんだよね…(気づけという方が無理あるが)


    いつかシドの本当の孤独にも気が付いてあげて欲しいな!…その時点でヒロインレース終わっちゃうけど…

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 15:33:32

    >>133

    改めてシドとアルファの出会いって運命的なんだな!!

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:28:30

    >>142

    シャドウ様戦記の名場面

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:52:07

    >>141

    シドへの理解度で言うと 


    アルファ→シャドウだけではなくシドとしての性格も彼の素だと理解している。ただし、シドの本当の意味での孤独は理解していない。  


    ベータ→シドとしての側面はこの世をしのぶ仮の姿だと認識しており、シャドウが彼の本質だと思っている。当然彼の孤独は理解していない。


    ガンマ→ベータと同じくシドとしての側面は仮の姿で、自分たちに影の叡智を授けた尊敬すべき主様としての姿が彼の本質だと思っている。当然彼の孤独は理解していない。

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:22:04

    シドが孤独ってこと自体はみんな理解してると思うぞ
    カッケェって理由でよく冷めた目をしてるし、イプシロンもウィクトーリアも孤独である事は理解してる。ただ天才が故とか孤高みたいな解釈されてて正しい意味ではみんな理解してないけど

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:25:19

    デルタ→シドもシャドウも余り意識しておらず、ボスはボスだと認識してる。シドの孤独については当然理解していない。  

    イプシロン→ベータ、ガンマと同じくシャドウが彼の本質だと思っている。シドの孤独については当然理解していない。 

    ゼータ→彼のことは自分たちを救ってくれた救世主"シャドウ"だと認識している。彼に神になって欲しいとさえ考えているので当然シドの孤独については理解していない。

    イータ→基本はアルファ以外の七陰と同じ認識だと思われる。シドの孤独については理解していないであろう。だが、まだ掘り下げが少ないキャラでもあるので今後の展開次第な側面も…

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:27:54

    >>145

    なるほどそうだったのか。指摘してくれてありがとう!それにしても真の意味でシドを理解するのは難しいな…

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:13:50

    >>147

    正直、我々読者もシドのモノローグがなかったら何考えてるか分からないと思う…

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:32:18

    シドの孤独を完璧にアルファが癒やしちゃったら完全に結ばれちまう

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:43:56

    >>146

    表メンバーだと


    アレクシア→性悪仲間で忠犬(?)”ポチ”として認識。シド=シャドウだとは知らないものの、彼の素の性格は知っている。


    クレア→手のかかるカワイイ弟といった認識。シド=シャドウだとは知らないものの、シドが手を抜いていることには無意識下の内に気づいてる。


    シェリー→唯一の友達。シド=シャドウだとは知らない、というか知ったらまずい。

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:54:23

    ローズ→シド=辛い時、苦しい時にいつも自分の傍にいて支えてくれた年下の男の子、シャドウ=命の恩人にて憧れの人物、といった認識。なお、ガーデン入りしたものの未だにシドの正体は知らない。

    アウロラ→長い人生の中でただ一人自分を護ってくれたナイト様。シドの狂気的な一面を知り、ある程度理解している。ただ、シドの真の孤独についてまで理解しているかは不明。

    アカネ→影野実だった頃の彼をずっと見続けてきたため、彼の本質についてはある程度理解している模様。ただ、シドの真の孤独まで理解しているかどうかは不明。

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:27:48

    >>151

    こうしてみるとアウロラさんと西野さんが強いな!

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:28:03

    >>152

    強すぎる……

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:57:51

    >>153

    だから


    アウロラさん→肉体がない。


    西野さん→シドはこっちの世界に来ていることを知らない。そもそも、陰の叡智の出どころバレを恐れて会いたがらない。


    といったデバブを掛ける必要があるんですね!

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:03:21

    >>154

    実体があるとキスしてたかもしれないから

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:13:28

    >>155

    これか…アニメで見たとき凄く叡智だったよ…

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:21:58

    >>151

    アカネ→何度も命を助けてくれた命の恩人にて、一度死別を経験した想い人。


    が抜けてた。

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:23:19

    >>157

    死別があんなアホらしい理由で起きたって知ったらワンチャン廃人になるわ

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:26:19

    >>158

    死因:『魔力…魔力…魔力…魔力…魔力魔力魔力魔力~!』



       …だもんな

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:33:03

    でもアカネちゃんの好意と、そのトラックに轢かれたら魔力得られるぞっていう両方の知識を与えて轢かれるちょっと前の時間に戻してもシドはまた轢かれることを選ぶよね

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:33:59

    >>160

    この、狂人がぁ!!

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:08:08

    >>161

    返す…言葉もない…

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:31:27

    >>160

    バールのL字の角の尖った方でぶん殴られろ!!

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 00:13:31

    死因よりも>>160コレ知らされたほうがショック受けそう…

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 00:43:32

    >>164

    恋愛ソングにありがちな何度生まれ変わっても君のことを好きになる的な歌詞の真逆の告白されたようなもんだからな

    しかも負けた相手は魔力だし

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 02:12:34

    >>103

    ワンコというよりは狂犬なんだよね

    しかも、シャドウガーデンに入って短くないのに、ずっと獣人の極端な思考に寄ってるガチでヤバい部類の

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 02:30:08

    アニメでローズ先輩が包み紙を大事にしている場面がいじらしくて好き。
    カゲマスでぐいぐい来るのも可愛い。

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 08:13:11

    お姉ちゃんみあるゼータは体にいい

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 09:13:14

    七陰含めてシャドウガーデンの面子はシャドウが弟気質活かして弱さ見せてくれたら、全力でお姉ちゃんみを実行するだろうしな
    自分達がこうなった原因の教団に抗う孤高で孤独に見えるシャドウなんだからなおさら

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 10:31:40

    >>169

    シドに可愛がられる→幸せ


    シドを可愛がる→幸せ



    無敵やん!!

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 11:15:54

    >>170

    デルタを撫でる

    ゼータが嫉妬する

    ゼータを撫でる

    デルタが不機嫌になる

    デルタを撫でる

    これも好き

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:50:52

    >>171

    ホントシドは罪な男やな!!

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:04:28

    罪深き主様……

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:10:43

    主様は世界中すべての罪を背負うとおっしゃっていたからな
    たくさんの女の子をたらし込んで脳を焼いた罪も全て背負ってくれるさ

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:40:46

    >>171

    無限ループかのように見えるけど実際は途中で現れる正妻面したエルフがシドを横取りするんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:48:11

    >>175

    子供のダークエルフと戯れてるところにオギャって乱入して横取りしていったどこぞの大口ゴリラみたいなやつだなそいつは

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:53:04

    >>175

    この金髪エルフ卑しいよね

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:56:26

    >>177

    卑しいけど、この世の理を無視する存在の恩恵を一番に受けるのは、何時だって一番乗りできた奴の特権なんだ

    仕方ないね

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:57:55

    陰実の女の子みんな強かでいいよね
    幼少期のベータも気弱に見えてちゃんとグイグイ来てるし

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 14:59:19

    >>177

    むしろこの作品で卑しくないヒロインいなくない…

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:02:33

    この作品のヒロインはみんな強かでがっついてくるのに最後の最後で奥手だからなぁ

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:08:32

    >>177

    アルファは一番攻撃力が高いけどシドが好きすぎる分防御力は雑魚いんだ

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 15:36:00

    シドって字があまりに綺麗じゃないとか愛嬌ポイントあるんだね

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:28:07

    >>183

    まぐろなるどサンドが好きだというのもあるぞ

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:31:48

    >>184

    これ聞いたらガンマは大喜びしそうだよね!!

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:32:33

    >>184

    自分の好物にシャドウガーデンで作られてものをしれっと入れてるシドくんはさぁ

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:45:58

    >>174

    シドがたらしこんだ女の子って数十人…下手したら数百人単位でいそうなのだが…そこまでいたらまずシドは全員の名前覚えられなさそう…

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:49:17

    >>183

    シドってあまり字が綺麗じゃないの?

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 17:52:06

    >>188

    カゲマスにてニューから遠回しにそのようなことを言われていたはず

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:03:18

    >>188

    ニューからは個性的な字、アルファからは誰が書いたかすぐわかるって言われてた気がする

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:36:35

    以前あったレスにてシド大好き部門別というものがあったが

    エルフ部門 アルファ

    獣人部門 ゼータ

    人間部門 アカネ

    魔人部門 アウロラ

    …この中ではゼータが一番シドの理解度が低い気がする。やはり、憧れは理解から最も遠い感情なのだろうか…

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:39:33
  • 193二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:40:16

    >>192

    thanka you !

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:43:18

    >>191

    この錚々たるメンツのなかで1人輝く現代人

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:44:57

    >>194

    何せ現代の日本において初めて魔力に適合したお方だからな!!

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:47:16

    >>194

    人間枠も苛烈な争いだからね

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:50:30

    >>196

    陰実の人間枠

    ・おうにょ


    ・ローズ先輩


    ・シェリー先輩


    ・クレアお姉ちゃん


    ・アイリス様


    ・ニュー


    ・西野さん


    メインキャラではこんな感じかな。確かに表メンバーは、ほぼほぼヒューマンだね。

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:51:56

    >>195

    最終話の予告でまた会いたいなって言った子は違うな

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:54:45
  • 200二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 18:56:16

    アニメ2期に期待せよ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています