4号×スレッタ総合スレ Part113

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:31:21

    ・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ

    ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう

    ※どうしても2人の関係性を語る上でペイル陣営キャラなどの話が出てくることもあるでしょうが、基本的にここはこの2人のスレです。脱線や他キャラdisにならないように!

    ・普通のスレで長文語りは目立っちゃうから気をつけよう

    ・このスレの内容を外部へ持ち出したり(スクショを貼るのも含)、「他所でこんなこと言われた!」と持ち込むのはダメだよ

    ・あにまん新規の方はROM推奨

    ・テンプレートなネガティブ表現は荒らしです。触らず黙って報告しましょう


    ここは匿名掲示板の総合カップリングスレです。4スレ推しのみが覗いているという前提でスレ民達は感想、妄想、考察を書き込んでいます。外部(Twitterや他スレ)にリンク、スクショを貼るという行為はやめてください。


    他の人が見たらどう思うか、書き込む前にもう一度自分の文章を見直しましょう


    前スレ

    4号×スレッタ総合スレ Part112|あにまん掲示板お姉ちゃん二人の事ちゃんと見てたよ・4号スレについて語るのは該当カプスレのみ、他のスレでは絶対ダメですよ ・全てのスレで他のキャラ・カップリングsageはやめましょう ※どうしても2人の関係性を語る上…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:32:23

    たて乙です

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:34:36

    宗教画欲張りセット貼るね

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:37:08

    たて乙です!

    スレ画の直後スレッタちゃんがぶわって赤面するの可愛くてだいすき…

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:38:37

    この2人はよ〜〜〜〜く見ないと分からないことだらけだから憎いぜ(永遠にこすってやる)

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:39:02

    >>4

    赤面スレッタちゃんかわいいよね

    公式のネップリだとこの赤面直前のニコニコ顔なんだけど両方合わせていいよね、そして4号君のすんっとした顔がまたいいね

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:40:44

    たて乙です!

    「君のことをもっと聞かせて欲しい」聞いて目を丸くした時も実は目元が赤くなってない?目元にモヤみたいなのがある
    「苦しいっていうか安心します」のときには消えてる

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:41:41

    >>4

    ここ4号視点でズームしていくのがまじ好きなんだよなww 本当になんであんなヘルメットぶつけそうな位近づいたのか教えて欲しい たぶん頬の発光とか本当に苦しんでないのか表情確認とかだろうけど傍から見たら面白過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:43:21

    引きで見た時の4号の前のめりガン見に笑ってしまう

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:46:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:47:38

    サムネヘルメットがでかいから実際以上に顔近く見えるのかわいいな~

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:50:39

    たておつ

    ガン見もスレッタ的にクリティカルだったのか
    異性として意識するようになったらガン見出来なったりする?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:51:24

    また恋するスレッタが見たいよー
    恋する4号も見たいよー
    早く帰ってきてえええ

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:52:12

    ノベライズ4話スレッタ曰く4号君の視線は「決して不快ではない」とのこと……「決して」だって(超重要)

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:54:24

    >>14

    決して一人にさせないから…

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/02(火) 23:55:56

    本編から消えて行方不明透明人間になって半年、本人の登場は全くないのに解像度がどんどん上がるおかしい男
    いや外堀はもういいからそろそろ再登場しろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:01:57

    エリクト・サマヤさん(エアリアル)プロデュース
    4スレ宗教画

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:12:08

    長文注意。水星の魔女における誕生日が今のところ家族限定の行事であることに今更気づいた
    エリィはフォールクヴァングの人たちみんなから愛されていたけど誕生日パーティーはパパとママの3人だけでする予定だったし家族以外の人からプレゼントをもらう描写もなかった。スレッタもお守りや寄せ書きをもらうくらい水星の人たちと信頼関係を築いていたけど誕生日パーティーを開いてくれるのはお母さんだけでそのお母さんにも祝ってもらえなくなると「一人ぼっちのスレッタ」になった。4号君の取り戻した記憶の中にいる誕生日を祝ってくれる人もお母さんらしき人一人だけだった
    少なくとも二人とも誕生日は(基本的に)家族で祝うものって認識だと思う。だからスレッタの「私もいます」は「貴方の家族になります」って重みのある言葉で4号君もそれも含めて「そうだね。おかしいね」って笑顔で受け入れた訳だから二人は既に実質家族なのでは??

    余談だけど学生新聞の「誕生日の歌がスピーカーを通して聞けるとは思わなかったよ」っていうバースデーソングを珍しがるかのような文面を見て「ん?まさか学校では友達同士でお祝いしないの??」って一瞬思った。多分考えすぎ

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:28:35

    正直グエルやシャディクには自分のことを心配してくれる身内兼絶対的な味方がいるんだけど4号君にはそういう存在がいなくて4号君のことを一番に想ってるスレッタも問題が山積みすぎて4号君への恋心から目を逸らしてるっていうのが複雑だったから
    今回エリィが「貴方はダメ」って言ってくれてすごく心強かった

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 00:31:33

    さすがに誕生日の歌をスピーカー越しに歌って寮中に響き渡らせるのはスレッタさんくらいじゃないかと…

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:06:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:08:54

    プロローグでの「ハッピーバースデーの歌を家族に送る」って描写が好きなんだよね…4号にもハッピーバースデーを贈ったのがスレッタと家族になれたことを表してるみたいで
    ちょうどBGMも確か宇宙遊泳のシーンと同じなんだっけ??これってとても重要なことだと思うんだ…
    特にスレッタだけじゃなくてエリクトにとっても「誕生日」って大切なものだと思うから

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:10:55

    そういえばファンブックにも「お祝いの歌を届ける」って素敵な表現がされてたな
    自己完結してる場合もある「歌う」じゃなくて相手がいること前提の「届ける」

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:22:10

    >>15

    「全く」とか「全然」でも同じ意味になるんだけど「決して一人にはさせないから」を意識して「決して」にしたのなら嬉しいな

    スレッタが「決して不快ではない」って言う4号君の視線≒目を離さない一面ってある意味「決して一人にはさせないから」だし

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:24:46

    4号とスレッタのやりとりってプロローグの家族に関わるシーンに重ねられてるよね
    ・怖がるルブリスに話しかけるエリクト⇔怖がるスレッタに話しかける4号
    ・エルノラの言葉を肯定するナディム⇔スレッタの言葉を肯定する4号
    ・襲撃で誕生日を祝えなかったサマヤ家⇔デートに行けずに誕生日を祝えなかった4号とスレッタ
    ・ハッピーバースデーを歌うナディムとエリクト⇔ハッピーバースデーを歌う4号とスレッタ
    これだけ重ねてるんだし悲劇を繰り返さずにハッピーエンドに向かう布石になってほしいな

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 01:34:38

    呪いのハッピーバースデーになってしまったエリクトとスレッタと4号でハッピーバースデーを祝福の歌に戻す展開をやってほしいなぁと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 07:34:26

    プロローグのサマヤ親子、宇宙遊泳のスレッタと4号、16話のグエルとペトラ(とラウダ)の病院のシーンで同じBGMが使われてるってのは割りと大きいと思うんだよね。だからおかえりただいまを言い合ったり祝福し合う仲になれ4スレ

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 07:43:31

    母親依存が高まれば高まるほどエランの存在を無視せざるを得ないんじゃないかな
    恋愛の最終目的が親から自立して赤の他人と新しい家庭を作る事だから
    恋する事自体が自立に繋がるからこそエランと向き合うことを避けてるんだと思う
    7話で母親よりエランを優先したという実体験も経験済みだから尚更

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:12:50

    婚約したわけでも求婚したわけでもないのに家族の要素濃いよね
    不思議な感じ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:30:07

    >>29

    そんな役割とは関係せず感情につながったものだからそら強い

    でも今のスレッタは恋心と衝突するしかない役割に固執しているから必死にその心から逃げているのが問題で

    4号本人が今不在中なのも大変だけど 早く戻ってくれ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:34:24

    役割や肩書関係なく関係を築けたのって4号とニカくらいか?
    ニカはエアリアルに興味があって4号はスレッタに興味があったという決定的な違いはあるけど
    まあ今のニカならスレッタ本人の事も十分好きだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:37:50

    ニカと4号はスレッタも自分と同じなのかなって近付いて親切にしてくれたね
    共感?とかそういうの大事
    酷い世界観だからそういう善性が尊く見える

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:42:54

    ニカは後でスレッタが考えて友達という肩書をつけてくれたから4号もいつか本人の感情によって肩書を付けてくれるんじゃないかな
    他人の考え通りに付けたのではなく自分で考えて付けた肩書はとても重要だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 08:49:56

    ニカがエアリアルとスレッタどちらも大事な友達だと認識してるなら
    4号がスレッタとエアリアル(エリィお姉ちゃん)をどちらも大事な家族だと認識するターンもいずれ来ますね?(パメスコ1000)

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:00:00

    プロローグと6話って似てるけど対照的
    名前を呼ぶ、相手を想う気持ちを伝える、笑顔で答える、同じ言葉で同意するって共通点がある最後の会話は「ナディム、愛してる」「僕もだ。愛してる」が別れの言葉である一方で「エランさんに何もないなんてこと、絶対にないです!」「そうだね。おかしいね」は未来の約束って正反対
    それからプロローグと違って6話のバースデーソングではお互いの声が届くって奇跡は起こらなかった

    ……ナディムの亡くなったプロローグと反対ってそれ4号君は生きてるってことなんじゃ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:25:35

    そういえばニカは時系列が5〜6話の前後っぽい外伝小説で「スレッタの数すくない友達の一人」って語られていたから割と早い段階でスレッタから「友達」って認識されていたみたいだけど「大事な友達」ってスレッタ本人の口から明言されるのは結構時間かかったな
    付き合いの長いエアリアルのことは「友達」「家族」って堂々と公言してるけどニカとは知り合ったばかりだしミオリネに「親友ってことですか?」って距離一気に詰めすぎて怒られた経験もあるから慎重になってたのかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:48:14

    >>35

    プロローグと同じ悲劇を本編やエピローグで繰り返すとは思えないから

    誕生日のお祝いしてもらいたかったけど出来なかった3人で誕生日のお祝いするシーンはあると予想してるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 09:48:56

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:10:49

    >>36

    地球寮、ミオリネ達を守れた事でちょっと舞い上がってると言うか素直に口に出来るくらい自信がついた事もあるのかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:13:01

    気ぶりエリィお姉さまのおかげで一週間楽しいですわ
    スレッタにとって4号はすでに家族のくくりにいるんじゃないか説好きだからあってほしい…

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:14:24

    スレッタのやりたいことはデートだからまずは恋人だろうに外堀は「家族」として埋まってく不思議
    だからエピローグで家族になって子供いると終わり方として綺麗なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:32:26

    グエルとペトラのシーンで家族BGMが使われたのがいずれ二人が義兄と義妹の関係になるからだな
    じゃあ宇宙遊泳のシーンは「私がいます、あなたになにもないなんて事絶対にない」はプロポーズと同義で「そうだね」と返した4号はプロポーズを受けたって事で家族認定って事だな、こ・れ・は

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 11:43:21

    初見、プロポーズみたいな台詞だなと思ってました!

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:23:42

    >>43

    これはプロポーズだ

    私そ判断


    いやでもこれからも祝う気満々でしょ?友だちとして4号のこと扱ったことないしそういう事なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:30:50

    スレッタが退学しない前提でやりたいことリストの応援をした4号と
    来年以降も一緒にいる前提で誕生日を祝う約束をしたスレッタ
    何度考えてもいい…

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:43:12

    >>43


    公開結婚式だったからな(パメスコ4)

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:45:33

    告白みたいな台詞プロポーズみたいな台詞ってこの二人、形にはまってない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:51:58

    >>43

    ここで「私もいます」と言えるの強い

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 12:55:18

    あのホラー体験をして微笑んだりデートの約束を出来る4号もすごいよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 13:35:58

    1期と2期のn話の内容がリンクしてる説を見て
    もしかしてミオリネのエランについての「こっちだって“マネキン王子”に興味無いわよ!」(1期4話)とスレッタについての「“操り人形”にしてるのはそっちでしょ!」(2期4話)もそうなのかなってちょっと思った
    こっち、そっち、という言い方も似てるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 13:36:56

    >>45

    退学しそうなスレッタに会いに行って「君の事知りたい」と言ったり、連絡先を交換したり、「リスト叶うといいね」と未来の応援をしたからこそ

    スレッタも私がいるよ、誕生日お祝いするよ、と未来の約束をしたんだろうから

    やっぱりこの二人お似合いだよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:07:46

    >>46

    いいですよねアスティカシア新聞の一面に手繋ぎ宇宙遊泳シーンが載せられたの

    気ぶってるでしょアス校のみなさん…

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:09:50

    アス校どころかベネリットグループ全体にlive中継されてたからね
    自分がもしインキュベーションパーティに居てあの二人(別人だが)が並んでるの見たら結婚報告かなと思うくらいには気ぶれる

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:13:45

    >>43

    このセリフって二人だけの秘密なのか、ライブ中継見てた人達全員知ってるのかどっちなのかな?

    グエルくんのプロポーズはみんなに聞こえてたようだけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:17:25

    領空灯を出てカメラ位置がかなり引きだったから音は拾えてないんじゃないかなぁと思った
    あと賭けの対価としてエランのことを教えてもらったわけだからそれは勝ち取ったスレッタだけが知ることができる情報じゃないかなと思う話の流れ的に

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:18:07

    グエルくんのプロポーズはハロが中継してたから聞こえたけどこのシーンは宇宙だし領空灯の外だしオープン回線にはなってないんじゃないかな?

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 16:35:57

    フィルターかかった見方だけど「お願いがあるんだけど。エアリアルに一人で乗ってみたいんだ。君の家族に乱暴はしないよ。だから…」は優しさと誠実さが凄すぎて完全にプロポーズと同じ空気感だったと思う
    時と場合によるけど自分にとって一番大切なものを預けて欲しいは告白にもなるし
    ガンダムを友達・家族と認識している、誕生日があるっていう残酷な違いを突き付けられた上でコレはどういう心境だったのか本当に気になる

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:28:51

    >>57

    「お願いがあるんだけど、僕と結婚して欲しいんだ、君のことはずっと大切にするよ、だから…」みたいな?違う?

    確かにプロポーズ並に丁寧な言葉使いだねこのセリフ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:31:06

    >>54

    「やりたいことリスト」含め5号が誕生日をお祝することに触れてこないから

    2人だけの秘密なんじゃないかと思ってる

    (5号がこれ知ってたら確実に利用すると思うし)

    だからリストと誕生日がこれからスレッタ自身の「大切なもの」ひいては物語の展開を

    左右するキーワードになるんじゃないかと…

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:35:38

    エアリアルはスレッタの家族であり私室でもあるから5話は気になる女の子の家族に挨拶した話でありお家デートした話とも取れる(パメスコ10)

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:39:37

    >>60

    4スレいっぺんにフェーズ進めすぎ!これは一回退場してシードに入るのは致し方なし

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:48:56

    尺が短いから爆速&早期退場だったのか

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:49:58

    >>60

    一応エリィの部屋でもあるととらえると、

    お家訪問して私室に通されたら姉妹部屋だったためにスレッタwithたくさんの姉たちに取り囲まれて、

    姉たちの好奇の目に晒される4号を想像してしまった

    会話ができてたらめちゃくちゃ質問責めにあってそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:55:51

    次の話では今度は自分が4話で叶わなかった4号君のお宅訪問&挨拶を家族と一緒にやってペイル寮公認同然の仲になるという

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 17:59:15

    >>63

    6話のかごめかごめが質問攻めに見えて来た

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:10:32

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 18:21:45

    好きな人におかしな子だと思われるんじゃないかって焦って冷や汗かきながら思わず「おかしい…ですよね」ってかわいい予防線貼っちゃったことの重みが回を追う毎に増してるの笑う
    7話でパーティーの参加者大勢相手にエアリアルは家族!って胸張って公言してた訳だから好きな人限定の対応なんだよねコレ
    まさか1話の取っ組み合いガン無視でショーペンに集中してたことがスレッタの年相応な女の子らしい一言を引き出すファインプレーになるとは

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:43:08

    >>65

    全員に律儀に答えそう

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:48:53

    >>49

    ホラー体験ではあるけどその体験の後に母親の記憶を取り戻しんだよね

    あれってどういう仕組みだったんだろう

    4号関連ってやっぱりまだ謎が残ってる気がすんだよなあ

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:52:11

    >>69

    どうしてとっくに呪われたのかもまだ明らかになってないしな…

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 19:55:37

    エリクトが指差しポーズの時に呪いを受けるならバンザイの時は祝福だったりしないかね
    作品のテーマ的に殺すことも出来るなら救うことも出来る気がする

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:05:43

    とっくに呪われてるよ、は過去の記憶がないことでもう確定では
    総集編でも解説されてたし

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:08:36

    でも記憶がなくなる症状なんてデータストームの影響で他で見ないし何かありそうじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:10:56

    呪い=母からの祝福を忘れてしまっている、なら取り戻したところで良くも悪くも話にオチが付いちゃってるんだけど4号の場合はスレッタの「私もいます」とデートの約束でその続きが始まってるからそれは回収せにゃならないのよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:15:35

    言い方悪いけど男女の恋愛って恋愛脳は良くない、友情や家族愛の下位互換だって風潮になりがちなところあるので
    4号へのスレッタの恋心がなんやかんや本人の成長にプラスになっていたと話が進むごとに分かるのは嬉しい

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:21:11

    >>74

    TV版の時はキレイにオチがついたように見えたけど

    円盤修正で結局母親の顔は思い出せなかった事に変更されちゃったから

    4号はあれで終わりじゃないというか、記憶が戻ってめでたしめでたしと美談にするつもりは無いんだなと感じた

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:51:26

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 20:55:19

    呪われてるよって記憶もない先もないってことだと思ってたが
    ~しなきゃならならないっていう考えはやめたほうがいいと思う

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:00:02

    脳のカルテ、記憶の部分は異常無しなんだよね
    5号も地球の魔女も記憶障害はない

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:05:40

    4号の記憶のあるなしはぶっちゃけ重要なことじゃないんでは…
    母親の顔が重要じゃなくなったように

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:12:42

    >>75

    なんなら恋愛は今作においては既存の家族関係より重要なものになるかもしれないと思ってるよ

    スレッタが母親への依存から脱却出来ない子なら母親から得られないものが自立させ得るって事だろうし

    それってデートとか好意の証とかそういうもんなんじゃないかなって

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:15:34

    >>81

    確かに恋愛で得られるもの全ては親から貰うのは無理だね

    実際に4号に恋していた時が一番自立しかけていたと思うし

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:16:48

    >>81

    一応キャラによって重要なテーマは違うだろうという前提でスレッタに関しては恋愛が大切なものだったんだろうね

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:31:14

    4号普通に生きていれば
    過去はなくともこれから思い出を作っていけば良いって思えるんだけどね

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:34:57

    >>84

    そういう展開になると自分は予想してるよ

    だから母親の顔を消して過去の描写を薄くしたんだろうし

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:54:57

    >>71

    今回の話の最後の方でプロスぺラが指差したシーン、魔女みたいだったし

    台詞も呪いをかけるって感じだったから指差し=呪いはあってるのかも


    宇宙遊泳の後エアリアルで戻ったのなら二人だけの会話もエリ―は聞いてる可能性あるのかな?

    7話冒頭のスレッタが4号の事で頭がいっぱいになってたしどんな話したのか回想シーンで見たいよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 21:57:19

    そういえば親の思惑とか庇護が可視化されていた1〜3話とは対照的に6話は親の庇護から離れた子ども達だけの話だったな
    お母さんは「エアリアルは勝つわ」って放任もとい信頼してたしペイル社も指示出してファラクト渡すだけで4号君にほぼ丸投げ状態だった
    お母さんに相談すれば推進ユニット用意できたかもしれないけどその前にニカが自作するのを提案して子ども達の力だけで乗り切ることになった
    5話は友達とお母さん両方に4号君とのこと相談したけど6話で相談したのは友達だけ
    決闘中は4号君もスレッタも自分のバックにあるもの全く気にせずお互いのことしか見てなかったし決闘後ある意味母親に依存しかけた4号君はスレッタの言葉で母親から自立した

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:29:36

    >>86

    ガンド魔術=指差しはFateとかがそうだね

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:30:02

    そろそろペイル編というかガンダムの呪い関連でスレッタとエランメイン回なんだろうけど
    同じ顔が複数いて好きになったのは一人だけってのが重要なんだろうか

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:31:18

    2期が1期の答え合わせなら7話でスレッタが4BBAに晒上げられてたから
    19話でシャディク辺りにペイルの強化人士問題や影武者の事が世間に晒されるんじゃないかな
    その前に4号の事をスレッタが別ルートで知る展開来て欲しいけど

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:36:19

    大切な家族エアリアルが破棄される危機だったのにデートできないから嫌だと言ってたスレッタは確かに今とはぜんぜん違う
    恋愛してみたいと自分の欲がいっぱいだったのに今の状況は悲しい

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:45:29

    4号の退場(未確定)シーンって他のキャラクターに比べて異質なんだよね
    ソフィも地球でお墓が作られててそれに言及されてたし、それ以外にもテロが起きてビームを受けて死んだモブにも16話で悲しむ人がいるって描写があった
    だから退場してるならしてるでちゃんとそれをスレッタ悲しむって描写があるだろうし、そうでなければ必ず4号とスレッタは生きて再会するって信じてるよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:50:07

    2クールになってやたらと4号君の事どう思ってるの(要約)って迫られてるしなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:56:23

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:59:54

    直ぐに来るとは分かるけど正直疲れてるから早く決着付けてほしい
    クリスマスも新年もGWもずっと地獄だから

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 22:59:57

    は〜〜〜〜〜6話決闘の前にコックピットで
    「エアリアル……私、エランさんにエアリアルをくれって言われた時、怒らなきゃいけないのに、エアリアルに嫉妬しちゃったんだ……酷いよね」
    って言ってないかな〜〜〜エリィお姉様ニッコニコよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:05:59

    オセロほど嫉妬に狂えとは言わない
    スレッタが入れ替わりに気づいてなかったことに頭では無理もないことだと分かっていても
    心の方ではちょっと拗ねてしまう4号君見たい

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:16:38

    >>97

    センシティブ注意


    様は露出多いドレスを着たスレッタを見たよ

    5号は顎クイベロチュー未遂腰抱きをしたよ


    頑張れ

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:22:31

    >>98

    エピローグで4号とスレッタ夫婦が二人の子どもと誕生日を祝ってハッピーバースデーを

    歌えばすべて解決する

    (夫婦…子ども…つまり二人は…!!!)

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:35:55

    僕あたまわるいから毎年ハッピーバースデーを歌い合う関係って友だち以外は夫婦しか思い浮かばない( ᐙ ) だから4スレは夫婦になるんだよね…………

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:39:17

    6話で4号の誕生日を追っててスレッタ側の誕生日を気にしてもなかったから再会後にスレッタの誕生日を聞くんだよ(パメ10

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:42:30

    センシティブですけど

    白い手袋をした大きな手が小麦色をした細い指を覆ってるところだけ意味深に見せられて オイ。オイオイ4号オイ!!はええんだよお前は!! ってなりたい それか、くたっと白手袋が床に放られてるやつでもええで^^

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:54:06

    新しく出たスレッタちゃんの描きおろしが物憂げな美少女だったので6-7話のエラン(4号)のことで頭がいっぱいだった時期のていでコラしてみた
    また本編で恋する乙女顔みせて~

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:58:45

    タペを見ると限りなく喜ぶけど本編を見るとすぐ地獄に落ちる
    何だろ躁鬱病か

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:59:00

    シャディクあり得そうではあるけど他にも可能性があって

    5話と7話見直して気づいたけど

    ・プロスペラはデリングの協力でも掴めそうにない強化人士の存在やペイルの動向を何故か把握している

    ・なのに「もう1人の魔女」の存在をベルメリアと再会したことで初めて確信しているような反応だった

    ・パーティには参加できないはずだったが何故か急遽参加

    これだけペイルの暗部に関する情報が流れてきてるのに現時点でも情報源不明で内部からのリークとしか考えられない情報だと推測できることから4号救出されるとしたらここかなと思ってる


    >>90

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/03(水) 23:59:03

    スレッタがシャディクやグエルと握手したことについて実は「僕だけしてない……」って思ってたら和む
    ティルやマルタンとも初対面で握手したって(6話後)知ったら「僕も初めて会ったとき握手すれば良かった……」ってちょっと後悔しそう
    ヌーノの背中に隠れたことについて「僕の背中には隠れなかったのに……」って拗ねて欲しいな

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 00:03:13

    魔女(witch)って別に女性だけを指すものじゃないんだよな
    やはり……様か!

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 00:04:05

    >>106

    好きな男の子には恥ずかしくて触れられないスレッタちゃんと

    好きな女の子には触ってほしい4号くん概念いいね

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 00:25:10

    今日パッシュの表紙で5号のスーツ姿が出たけど
    4号も後でスーツ姿出るんじゃね?どうせなら結婚式にタキシードで

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 00:32:24

    >>109

    あ〜〜盲点だった

    スレッタの真っ白なドレス、4号の真っ白なスーツ

    見せろ!!!!!!

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 01:26:43

    前に出たオーディンオマージュ説なら片目を失って再登場とかですかね

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 02:42:21

    初心?に戻るがやっぱこれヤバいだろ 何この差 人差し指を見てご覧よ 遠近法なんて働かんよこの距離なら なのにこの差

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 07:30:29

    全体的に4号の方が大きいけどお尻だけスレッタの方が大きいのが男女の体格差を感じられて良き
    対デザインもだけど本当にキャラデザが神がかってる

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 08:39:07

    98だけど改めてエランとスレッタが水星の魔女のセンシティブ部分担ってるなと思った
    メイン5人の中で見た目と精神面が幼い2人でそれをやるのは保健体育味があると言うか
    スレッタという少女の成長物語だからか

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 08:41:43

    >>83

    スレッタにとって恋愛が重要なのは子供が誰かを好きになる事は親にはどうする事も出来ないからだろうね

    「お母さんが言うなら、この人を絶対に好きになりません」とはならない

    だからまだ恋の自覚をさせてもらえないし、自覚する事でスレッタは前進するんじゃないかな

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 08:42:18

    >>111

    エリィとビットたちが多分フレイヤとヴァルキリーモチーフだから、彼女らに認められた4号はオーディンモチーフであることはほぼ確かだね

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 08:57:07

    初期キービジュで4号がエスカッシャンの上に乗ってるの意味がありそうって言われてたけど
    オーディンと盾乙女ワルキューレの関係だと考えるとなるほどなと思う
    実は初期から匂わせてたんだね

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 09:03:54

    4号とスレッタは家族要素多いっていうけどエスカッシャンも紋章(日本で言う家紋)と考えれば家族要素の一つだな
    紋章学のエスカッシャンだと結婚するとき両家の紋章を統合(マーシャリング)するんだとか

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 09:21:46

    >>118

    株式会社ガンダムもペイルとシン•セの開発部を合併して作ったものだからある意味そう言うことでは…?

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 10:23:14

    >>92

    スレッタの我欲を担ってるし再会することなく死にましたやられるのは嫌だね

    自分が置かれたら嫌な状況を好きな人にしていたと突き付けられる展開は来るか

    エランには母のこと自慢しないし母の言葉も使わなかったからこそ死んでたら母親依存強めそうなんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 11:22:53

    5話冒頭でスレッタが手にしてた卵が気になって調べてみたけどやっぱりイエスの復活が一番関連強いモチーフだね
    硬い殻は墓を意味してそこから出てくることで生命の復活を表す
    アルケビュースの意味もそれっぽいし磔刑もされてた4号くんが救世主役の場合スレッタはマグダラのマリアかな
    スレッタかエリクトにも救世主役はかかってそうだけども

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 11:34:42

    4号のお母さんらしき人、多分顔を消されたからにはもう二度と会うことはない存在なんだろうけどそういう人を象徴してるのがファラクトで、6話は再誕の印象が強いんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 11:51:50

    >>117

    >>118

    もしかしたらエスカッシャンの上に乗れる事が許されるの4号(オーディン)とスレッタ(フレイア)だけなのでは?

    ならここでプロポーズして挙式もしよう!(パメスコ44)

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 11:54:00

    この先に4号と5号と様が同時に映るシーンがあります
    だから分かりやすく区別を付けるために4号を隻眼にする必要があったんですね(パメスコ114514)

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:06:02

    ご丁寧に1話以降ビット動かしたキャラって4号以外は女性パイロットばかりだしね。5号はOP見る限りスコア上げなさそうだし。

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 12:54:58

    他では絶対に言えないが心のクソカプ厨が
    君たちは何でも持ってる……だったらスレッタ・マーキュリーくらい4号にくれよ!!!!!!
    って絶叫してる

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:02:11

    OPのシェルユニットが光ってないファラクトは差し替えられそうな予感

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 13:03:01

    >>126

    あからさまに4号だけ何もないからな

    他のみんなは家族とか友達とか仲間とかいるけど

    4号取り戻したはずのお母さんの記憶すら穴あきに変更されたし

    マジでスレッタとの繋がりしかない

    最近5号が4号気にしてたと判明したが

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:00:06

    >>128

    何も無いからこそ水星でもどこでも行けるし、そのを強みにして幸せに生きて欲しいね

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:13:53

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 16:31:52

    >>129

    水星は人口少ないから子供増やしてもらわないとね

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:03:15
  • 133二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:11:39

    虐が酷すぎて最近欲望垂れ流しになってるな
    いいゾ
    それもこれも5号のせいだ(ありがとう)

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:31:39

    エリィにパーメットを注入されてる人を見かける

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:37:28

    パーメットキメなきゃやってらんねぇ!
    最悪死んでても作中ではっきり恋愛だと明言すりゃこっちで勝手に生存ifとか妄想するから!
    平和なスピンオフとかスパロボ生存ifルートとか!

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:51:40

    スレッタも4号も当初はエアリアルの正体や他の強化人士が登場することで謎が解決したりすると思われていたのにむしろ個人の謎が深まっているという

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 17:58:50

    エアリアル周辺もっとひっぱるかと思ったらあっさりバラしたなぁと驚いた
    5号にスレッタ・マーキュリー?と言わせた辺り同じ顔に意味があるのかどうかってとこか
    基本エランシリーズとの対比なんだろうけどさっぱり分からん

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:03:39

    1話:「この学園ではね、生徒同士が『大切なもの』を懸けて決闘するの。お金、権利、謝罪……結婚相手」
    3話:「決闘にはそれぞれ、何かを懸けることになってる。金、謝罪、女……」

    シャディクの(「女」はある意味「結婚相手」と同じ)と違ってミオリネのセリフには「権利」が入っててその影響でミオリネの言う「大切なもの」の「4」番目に「結婚相手」が来てるんだけどコレまさか意図的?

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:05:40

    4号は
    「君に結婚を、申し込む」
    ってゆっくり言うんだよね…………

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:07:18

    >>137

    まさかエアリアルの謎(まだ全部分かったわけでもないけど)より4号がどうなったのかとスレッタが4号のこと知る方が後回しになるとは思ってなかった

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:10:00

    >>140

    でも後回しにするって事はそれだけ超重要って事だから期待値は高まるよ

    やっぱり死んでました!とはならんだろ

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:10:42

    最初はスレッタが4号のこと知ったら悲しむのかなと思ってたけど最近のもう4号はスレッタにとって家族説聞いたら
    今はバチバチに怒ってみてほしいと思う1話でエアリアルに無断搭乗されたとき並の剣幕で

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:11:36

    >>140

    でもエリクトエアリアルの作り方の説明で4号がデータストームの向こう側にはいない&ファラクトの中にはいないってのははっきりしたと思う

    まぁ後出しで「あの謎装置でデータストームの向こう側へ送っちゃいます☆4ババアもベルさんも把握してません☆」とかやられない限りは

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:12:11

    >>140

    5号を泣かすために早々にバラすか…(間違ってない)

    ベルメリアさんに対するなんとも言えないモヤモヤ感もここで解消されたし(結構時間かかった)エラン側はゆっくりだね

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:15:49

    最近5号もスレッタと似てる(仕草や表情の作り方等)とか言われてるし「エランはスレッタと同じガンダムパイロット」なのをひしひしと感じる

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:16:34

    4号の話が後回しなのはイレギュラーな存在だからよね
    同じようにビットの攻撃受けてエリィの姿を見たのに息絶えたソフィ
    同じようにエアリアルを動かそうとしたのにエリィからデータストーム攻撃くらった5号

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:19:04

    そういえばエアリアルの謎というかエアリアルの中にエリクトが居るのが判明したからエリクト≠スレッタが確定して結果スレッタが何者なのかが謎なんだよね今

    エランというか4号は顔も名前も声も立場も他人の物な上過去の記憶も無いから確実に「自分」と言えるの今その瞬間の思考、意思だけだと思うんだけど、だからこそスレッタの正体がなんであっても受け入れられるんじゃないかと思うしスレッタの意思とか心を肯定、というか尊重?できるのかもしれないとも思う

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:31:25

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:32:39

    スレッタはエリクトクローンか脱け殻になったエリクト(冷凍保存で年齢がずれてる)か
    「この(あの)コ」呼び、エアリアル=エリィが大切にしているから中身はルブリスAIかなとは思うけどAIがどうやって人に宿るのかわからん
    ファンタジーなら魂だろうけどちゃんと考証されてるSFだしなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 18:33:20

    今回の4号と同じ顔の5号に対するエリィの「来ないで。貴方は『ダメ』」って拒絶とスレッタと同じ顔のエリィに対する5号の「『違う』。お前達は誰だ?」って拒絶もとい恐怖は分かりやすく対になってたんだけど
    4号とスレッタが例えば「君/貴方以外あり得ない」って感じでお互いを同じ顔の人の中から選び抜く形で対比・再演されたりしないかなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:04:26

    >>150

    「来て、あなたはいいよ」

    「同じだ、君がスレッタだね」


    こ、こうですか?

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:06:03

    >>150

    この2人は同じ顔の別人がいる、って時点で「君じゃなきゃダメ」「貴方じゃなきゃダメ」ができるのとても強いな…っていつも思ってるよ

    4号もスレッタもお互いにとって唯一無二だって想いを交換して欲しいんだ…

    だから早く再会してくれ(強火)

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 19:51:29

    前回でエリィがエアリアルの中で4号が受けるはずだったデータストームをなぜ肩代わりしたのかって事に回答が必要になったから、ここに絡めてガンダムや強化人士の謎やスレッタの恋心に踏み込む準備を整え始めたんじゃないかって気がしてきたな

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:00:20

    17話後に総集編挟むみたいだしここらででかめの引き用意してるんじゃないかな
    どうせ引くなら今度は希望のあるやつで…!スレッタが4号のことで曇ってCパートで生きてる4号が出るとかそういうのでお願いしたい!

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:01:57

    5話の時は誰が乗ってもデータストーム肩代わりする仕掛けだと思ってた
    やっぱ自分の意思で肩代わりしてたの?

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:05:29

    >>155

    ソフィと5号はダメで

    スレッタと4号がオッケーって事かな

    北欧神話考察どおりなら、スレッタと4号以外NGかもしれない

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:07:23

    プロローグのエリィも本編のスレッタもデータストームで頭がやられていないのは心を通わせたルブリスやエアリアルからの「愛」「祝福」があるからかな?

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:14:42

    >>155

    5話時点の4号のエアリアルがデータストームを肩代わりしているって予想は当たってたけどエリィが肩代わりする相手を選り好みしてるところまでは読めなかったってのが5号に対する「あなた"は"ダメ」って台詞で分かったのが16話なんじゃないかな

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:17:56

    1話の描写的にガンビットもスレッタがパイロットの時にしか起きない=パイロットを選んでる感じだったな

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:21:38

    4号は誰が乗っても安全なガンダムだと判断したんだよね

    まさか自分だから肩代わりしてくれたと思わなかった


    >>159

    ミオリネ「武器は?!」→無視&ずっこけ

    スレッタが入ってきた時に武器追加とかモード切り替わってたっけ?(英語読めん)

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 20:29:59

    スレッタが「勝てなくても手に入ります」って言ったときスレッタの思いに応えるようにモニターにガンビットが表示されてたな
    本当に「起きた」って感じだった
    ちなみに「GUNBIT 011」とか「GUNBIT 002」ってあって初めて見たときお母さん…ガンビットが使える=ガンダムだって隠す気ゼロじゃん…ってなった

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:21:34

    >>160

    もしかしたらエリィお姉ちゃんはリリッケちゃん並に気ぶってたのかもしれない

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:25:10

    もしスレッタの出自らしきものが早く明かされたとしても普通にミスリードの可能性あるよな
    今回のプロスペラみたく「ゆりかごの星」で「私たちの娘が、仇を取ってくれる」で仇を取る気満々なのに復讐後回しクワゼロ最優先
    エリクトの肉体が水星の環境に耐えられず意識だけMSに移したも真実なら生まれた頃から水星に住んでてて健康体のスレッタ何なのって話になるしどうにも噛み合わない部分がある

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 21:25:31

    一応ミオリネにも武器はご用意してたよね
    ガンビットは隠してたけど
    単純にリンク出来ないと判断したから出さなかったのかもしれないが

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:05:09

    >>29

    婚約したミオリネ、求婚したグエルは先に肩書きがきてその後感情が描かれてる。「あんたは私が守る」「スレッタマーキュリーに進めていない」が代表的な台詞かな。

    だから感情が先に描かれたエラスレも絶対に肩書きがくると思った。「何もないなんてことありません」に対応する肩書き!

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:09:03

    >>165

    いきなり婚約とかいきなり求婚されても流されずに

    自分で好きな人を選んで自分で考えて一途に向かっていったの今のスレッタじゃ考えられないよな

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:15:35

    思い付きで二人の身長の位置に(スレッタ170㎝、4号約180㎝)マステ貼ってみたら思ってた以上に二人ともでかくてテンション上がった
    ロリショタみたいな情緒と顔してる割に高身長でガタイもいいのいいよね

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:25:37

    プロローグでエリィが指をさした=呪ったのが「ひとつ、ふたつ、みっつ!」までで「4」つ目はなかったのも
    ゆりかごの星でスレッタとエアリアルが「大丈夫。『4』分で戻るから」「スレッタが『4』分というなら『4』分なのだ」って言い切ったのも
    スレッタが4号君だけに恋をして家族であるエリィ/エアリアルはそれを尊重して4号君を呪わない/認めることの匂わせに思えて来た(末期)

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:32:55

    >>166

    恐らく今のスレッタにとってのミオリネとの関係って7話の母親に対する不信ベースの依存になってるから多分スレッタも恋愛どころじゃないというか、だからこそ親友との関係が歪になる前に真っ当に恋してた時期の事が後から効いてくると思うんだよね。まだ恋愛感情に無自覚な事も含めて

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:35:50

    4の数字とか4番目に恋愛関係の単語を持ってくるとかそういう系、正直こじつけだろとは思うけどカプ厨人格が細部まで4スレ匂わせてるのか~って心の中でダンスしてる(末期)
    4という数字自体作中で多いからってだけな気もするけど4号君以外だとエリクトとゆりかごの星とスレッタ関係でしか出てこないの何故?って気振っちゃう

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:36:23

    この作品意図的に数字4に執着しているよ 正直妄想だと言うには本当に4に関することが多すぎ
    キービジュセフィロト説によると5号が位置してるケセドはビックリするほど4まみれだよ

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:41:29

    流石にないと思うけど恋愛絡みでリリッケとバトったレネが「4つ!」担当だった理由が4って番号と恋愛を結びつけるためだったら笑う

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:42:30

    そっか、プロローグでの4つ目のろうそくはナディムだったね
    だからどうとかはないんだけど

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 22:51:07

    エリクト4歳の誕生日にヴァナディース事変
    ヴァナディース事変の4年後にスレッタ誕生日とエリクトスレッタも4からみだね

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:10:36

    流れとかどうしてそうなったとか全部無視してスレッタと4号はお互い着飾った姿を見てほしいし顎くい腰抱きしたうえでキスしてくんないかなー(パメスコ10)

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:29:44

    >>167

    閃いた!!

    コピー用紙何枚も使って等身大に印刷したらもっと楽しいのでは!?

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:34:11

    >>176

    それ絶対圧がやばいくなる

    ていうかあの二人傍から見たらほのぼのしてそうなのに近寄ると自販機並みに二人ともでかいし身体能力もかなり高いのギャップ萌えだ

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:55:51

    BS日テレ再放送四話だけどあれ数秒もないのに見つめあってたのか?(ノベライズ)

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:57:25

    えっ等身大ポスターまだグッズで出てないんだっけ(幻覚)

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/04(木) 23:59:04

    >>178

    見つめあうのにリアルの時間は関係ないんよ…(自分も観てた)

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 00:23:50

    >>178

    行間を盛るというものがあってですね…

    きっと一瞬が永遠に感じるほど見つめ合ってたんでしょ

    間違いないね(確信)

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 01:11:09

    >>175

    ホントにそれなすぎる…

    どうして4号はドレスアップしたスレッタを見てないんだ???どうして4号はスレッタの恋する乙女顔を見てないんだ????っていつも問いかけてるよ

    見てほしいタイミングでいなくなってんの見てるこっちが気が狂いそうだよ…

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 01:13:46

    >>175

    4号の腰抱き顎クイからのちゅ〜はおセンシティブが過ぎるだろ 見ちゃいけないもの感半端ないって

    絶対見たい!!!!!!

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 02:19:19

    いいんですか?に対して何も答えず見つめ合うってさ
    いつも間髪入れずに答える4号君らしくない盛られ方なもんだから
    アレひょっとしてもう既に両想い???って錯覚した
    しかも4号君と目が合った状態でスレッタが笑ったのってこの時が初めてだから
    スレッタの笑顔にビックリした?もしかして見惚れた??ってなった

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 02:23:04

    アニメ見てた時も4号とスレッタのシーンは例のBGMが流れるし強制的に少女漫画の雰囲気になってこっちまで恥ずかしくなるんだよな
    またあの雰囲気戻ってこい

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 02:36:04

    好きな人を見たり想像したりするとホルモンバランスの変化で女性は食欲が減って痩せたり胸が大きくなるって話を知ったんだけど(特に思春期)もしかして5話の4号の決闘見てる時に食事の手が止まってるのと7話で体が一回りくらい小さいミオリネのドレスを借りてウェストのサイズは問題無くてバストだけきつかったのって真面目に恋心が原因だったりするのか?とあまりに暇すぎて思春期の体の変化まで調べてしまったのでそろそろ4号再登場頼む

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 04:01:54

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 04:12:34

    >>186

    監督の過去作に「恋愛感情によって女性ホルモンが過剰分泌されたらパイロットスーツのサイズに狂いが出る」っていうセリフがあったから、意識してる可能性あるかもしれない

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 05:54:29

    >>184

    顔にも口にも出さないけど内心「かわいいな…」って思ってる4号月並みな高校生男子感いいね

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 07:28:22

    >>188

    マジで?

    ゆでたまごも胸がきついもそういう意味だったのか…

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 07:56:24

    4話のあれで良い雰囲気作っていたのか?ってなってる
    やっぱノベライズは恋愛要素濃くなってる?

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 08:03:50

    4話はコミュニケーション方面じゃなくて恋愛方面に盛られてるね
    2話と3話が「おなか、すいてない?」「交換、いいかな?」って4号君の優しい意思確認にスレッタの「何度もうなずく」「あっ、はいっ」ってかわいい返答を盛ってコミュニケーション成立させたのとは対照的に「い、いいんですか……?」に対する返答を盛らず「何秒見つめ合っていただろう」「スレッタとエランの雰囲気を」は完全に恋愛方面に舵切ってますね

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 08:37:59

    4号君の目元に影があった場面って2話の「僕は人を好きになったりしないよ。絶対に」と5話の「そんなもの僕にはない」「決闘でもする?」と
    それから6話の「次の次は保たないってことか」から「僕はとっくに呪われてるよ」までとラストのバースデーソングなんだけど
    4話で「ダメ!」って割り込まれてスレッタと一緒にクルッて振り返った時も目元に影があったんだよね
    西日でできた自然なやつかもしれないけど他の場面のはどれも心情にマッチさせた影の演出だから実はコレもソレと同じなんじゃ……?ってちょっと深読みする
    具体的にはスレッタとの会話に割り込まれてちょっと不機嫌になった?って

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 09:33:34

    私を狙ってるのよ!って時の顔なんかムスッとした感じがする

    このシーンほんの一瞬だけど見つめあってたのか…

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:09:19

    スレ立てるね

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:12:33
  • 197二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:13:07

    乙うめ

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:14:57

    たておつうめうめ

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:16:04

    乙です

    >>196

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/05(金) 12:16:44

    200なら二人は家族になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています