- 1二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:11:43
- 2二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:12:18
スカイバトルって結局何だったんですかね…
- 3二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:12:46
- 4二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:12:51
シビビールの進化系だなって一目でわかるようになった
シビルドン感は皆無になった - 5二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:13:26
せめて他の媒体で活躍すればいいのにその機会すらないのかわいそう
- 6二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:13:42
- 7二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:13:55
チョロネコの二足歩行に驚いたんだが、設定的に本来は二足歩行がデフォルトなんすね
- 8二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:14:09
こいつ3Dになってから地方の図鑑にいないけどそれで良かったのかな
- 9二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:14:17
ドット絵とのギャップが凄いのはこいつとドリュウズがトップクラスだと思う
- 10二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:16:06
こいのぼり化にばかり目がいってて
ドリュウズと同じ「ドット絵の怪獣間の割に小柄」なポケモンであることに目がいってない印象
仮にこいのぼりやめてもちっちゃいなーって印象になると思う - 11二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:17:30
鯉のぼりかな…
- 12二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:18:17
- 13二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:19:40
- 14二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:20:24
- 15二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:22:50
- 16二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:25:57
こいのぼり
- 17二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:26:17
それで良い
- 18二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:29:42
- 19二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:30:37
特性がふゆうなのが悪いよー
- 20二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:30:37
- 21二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:32:03
- 22二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:32:13
モーションかな?って思ったけど俺も知識アプデされてないからよくわからん
- 23二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:33:35
- 24二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:34:59
ガオーレによるとBWのポーズで座ったらせいぜい体高80cmらしい
ダッシュ4弾は★4ディスクも苦労している! シビルドンをやっとゲット! ポケモンガオーレ ダッシュ4弾 がったい!!ネクロズマコース
- 25二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:36:33
せめて他の媒体でもこうなら初出のモーションがおかしかっただけで本来はこういう生態なんだで納得できるんだけどアニメやカードではしっかり地面に接地してるしモデル作り直して♡になる
- 26二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:37:34
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:39:16
よくスカイバトルがどうこう言われてるけど逆だぞ
浮いている奴はなるべく浮かそうとして完成したモデリングに対して「これならこんなことできそうじゃない?」とできたのがスカイバトルだ - 28二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:39:26
普通に浮いてるほうも好きなんだ…………
静止画で見ると変だけど、動いてると「これはこれでキモくていいな……」ってなる…………ならない? - 29二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:39:32
マジでモデルじゃなくてなんていうんだ...
俺の脳みそはずっと古いままだよ... - 30二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:41:27
レス消して逃走するくらいなら最初から煽るなよ…傍迷惑がよ…
- 31二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:47:04
俺はドット自体シビルドンに地震撃って「は!?ふゆうなら浮けよ!!」って子供心でキレた覚えがあるからXYでああなった時はそれで良いんだよって喜んだ思い出
そんな悪いかな…? - 32二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:48:01
ボーマンダはもう少しどうにかならなかったの?
- 33二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:59:26
ネイティオの宙吊りはまあネイティオだしな…で納得できた
- 34二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:03:46
トロピウスが浮きっぱなしなのはやっぱ違和感あるな……って改めて思ったダイパリメイク
- 35二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:05:51
飛んでるやつでも羽ばたいてるとかならまだわかるんだけどね
ボーマンダとかみたいに翼が微動だにしないのに飛んでるやつはどうやって飛んでんだよお前ってなる - 36二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:10:23
- 37二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 22:24:49
どっしり感がなくなったと思ってたが改めて見るとにょ~んって伸ばすと割とスレ画に近くなりそうだな
明確に違うと思ったのは腕(ヒレ?)の長さ - 38二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 00:14:51
まぁそうなんだけど、僕はあのドットでぴょんぴょんはねてるシビルドンが好きだった
- 39二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 00:50:16
- 40二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 05:15:30
- 41二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 06:29:44
浮遊じゃないのに浮いてる奴も居てめちゃくちゃだよ
なんで地震喰らってんだよ - 42二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:05:17
- 43二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:07:36
- 44二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:21:40
ゲーム中だと口が正面向いてるからアホ面っぽくて、下段の書籍イラストだと口が下向いて見えないからからふてぶてしく見えてカッコいい系なのよね……。
それはそれとして物理電気の何とも言えない不遇さよ……。
- 45二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:37:33
浮いてるのは良いとしてもなぜギャラドスみたいな姿勢にしなかったのか
- 46二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:38:50
で技は
- 47二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:43:39
- 48二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:46:56
少なくとも鯉のぼりよりはメッチャ良い
- 49二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 07:52:12
第五世代でとぐろ電磁砲シビルドン愛用してたからこんな姿にされた上にドレパン+噛み砕くの攻撃範囲がフェアリーに潰されたのホントに嫌だった
- 50二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:31:49
- 51二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:32:54
鯉のぼりモチーフかな?
- 52二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:34:47
こんな酷い種族値だったっけ...?
- 53二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:36:22
ドリュウズってそんなに印象変わらないなぁ。
- 54二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:39:22
結局BWドット絵が思考なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:39:28
個人的にはチョロネコが立った事のがショック
- 56二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:40:19
チョロネコは二足歩行がデフォらしいからセーフ
- 57二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:43:42
ポケモン立体図鑑のシビルドンが一番かっこいいんよ
- 58二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 09:58:28
- 59二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:36:02
6世代時点でもヤミカラスとかペラップとか進化前の序盤鳥とか飛んでない鳥はいるから当時からゲーフリ的にも飛ばすべきでないポケモンはいるっていう認識はあるんでね?
- 60二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:52:37
キャンプの鳥ポケモン着地とか見る感じ、ガオーレと同じポーズも内部データには入ってるのかも
- 61二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:56:06
- 62二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 10:57:23
全員ネガフォルムチェリムに勝てないカス
- 63二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:06:54
トロピウスほんとに早く地面に降ろしてやって欲しい
ビジュアル的にもふよふよ飛んでるより地に足付けてどっしり歩いてる方が絶対いい
あとビーダルも図鑑登録時に見れる座り込んでるポーズをデフォルトにして欲しい
- 64二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:14:29
絵面として正しいのは攻撃時だけ火を吹く3Dの方なんだよなぁ
- 65二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:17:27
- 66二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:19:16
チョロネコは立ったことで頭のデカさがすごく目立つようになった
- 67二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:26:37
- 68二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:32:13
まぁトラップポケモンとはいえ、一応水生の魚系ポケモンだから……
- 69二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:33:36
そもそもなんでウナギがスカイバトルで使えんだよ!
ふゆうのせいなのか!? - 70二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 11:57:31
- 71二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 12:25:47
鰻フォームになるならデザインとして腕いらないじゃん!ってなった
- 72二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 14:58:39
こういうのでいいんだよ