- 1二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:03:07
- 2二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:04:47
デュエマは発動した効果は可能な限り効果を実行する、っていう根底ルールがあるんじゃなかったっけ?
だから可能だと思う - 3二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:07:18
マジ?破壊しなくても出せたのか..おもいっきり勘違いしてたな...
- 4二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:08:05
そもそも相手に選べるクリーチャーがいるなら破壊は強制。
山札を見るところまでは攻撃したら必ずしないといけない。ドラゴンやコマンドは出さなくても良い。
相手の場にクリーチャーがいなかったら場合も山札をみる所まで強制。ドラゴンやコマンド踏み倒しは任意。 - 5二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:08:17
「破壊したら出す」じゃないから出せるはず
- 6二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:09:17
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:09:30
遊戯王復帰マン
コントロール奪取したモンスター裏守備にしたら、コントロール奪えるカードと奪えないカードの違いがわからない - 8二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:10:30
バルカディアみたいなひとまとまりの文章だったり、「その後~」で続く文章は前の条件を満たしてなくても使える
「そうしたら~」「そうした場合~」でつながる場合は前の条件を満たさないと使えない
たとえばモモキングRXは「このクリーチャーが出た時、手札を1枚捨て、カードを2枚引く。」の効果は手札0枚でも引ける
邪魂創世は「自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうした場合、カードを3枚引く。」の効果は自分の場にクリーチャーがいないとカード引けない - 9二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:10:33
- 10二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 23:16:01
期限が決まってるやつは裏側になろうが期限が来たらコントロールが戻る、期限が決まってないやつは裏側になっても戻らないし霊使いみたいな対象取り続ける効果なら裏側になった時点で関係が切れて霊使いいなくなってもコントロールは戻らない
- 11二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 00:56:11
分かりやすい