ここだけすべてのポケモンがインドぞうに厳しい世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:55:26

    全ての図鑑説明がゴースやライチュウみたいになる
    例:発達した4本の腕はインドぞうに2秒間で1000発のパンチを繰り出すことができる

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:58:12

    ナパーム弾でも壊れないがインドぞうなら壊れる

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 22:58:20

    ゲーフリはインドぞうになんの恨みがあるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:03:07

    幼いインドぞうの足を掴み、あの世へと連れ去るという
    重たいインドぞうはキライ

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:04:29

    正体不明。ボロ布の中身を見たあるインドぞうは恐怖のあまりショック死した

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:04:57

    アクジキングは山を喰らい削り、インドぞうを飲み込む

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:07:05

    インドぞうの声を 真似 インドぞうを 森の 奥深くへ 迷いこませる。 自分の仲間に する つもりなのだ。

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:08:15

    城の 下には 精気を 吸われ 干からびた インドぞうたちの ホネが 大量に 埋まっている。

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:09:28

    ゲンガーの絆は いびつ。
    ゲンガーが 獲物として狙う インドぞうとしか 芽生えないとも。

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:11:18

    相手をしおづけ状態にして毎ターンダメージを与える。 インドぞうはより苦しむ。

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:11:31

    その力で背骨を砕かれて世を去るインドぞうも多い

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:11:57

    インド象に 襲われると 体毛を こぶしのように使い
    パンチの 嵐を お見舞いするのだ。

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:13:18

    だいすきな インドゾウの くびに リボンのような しょっかくを まきつけて たおしてしまう

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:44:40

    シッポを ふりまわして インドゾウを なぎたおし するどい ツメで ズタズタに ひきさいてしまう。

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:47:25

    羽ばたく 羽音は まるで 歌声。 音に 魅せられたインド象は 砂嵐に 巻き込まれ フライゴンの 餌食に。

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:49:39

    むじゃきさに はくしゃが かかった。
    どんな インドぞうにも じゃれつくが きょたい ゆえに おしつぶしてしまう。

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:50:38

    うみのギャングと よばれ おそれられている。おれても すぐに はえかわる キバを もち おおがたインドぞうも 1ぴきで バラバラに する。

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:53:25

    ユンゲラー「インドゾウが自分の中のサイコパワーを抑えきれなくなり、変身してしまった。」

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:55:04

    りょうてと おしりにある 3ぼんの どくバリで インドぞうを さして さして さしまくって こうげきする

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:55:26

    50ノットの 速さで 泳ぎ 溺れている 人や ポケモンを 助けるが インドぞうは 助けない 海の ヒーロー。

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:30:39

    炎の りんぷんを まき散らす。
    危険なのは 高熱よりも あたりの 酸素が なくなること。
    インドゾウの 命は 終わってしまう。

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:33:10

    生まれたときから 尻尾に 炎が 点っている。炎が 消えたとき インドゾウの 命は 終わってしまう。

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:39:47

    >>22インドぞうがとばっちり過ぎる

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:48:22

    振り子のようなものを 持ち歩く。
    インド象に 催眠術を かけて どこかへ 連れ去る 事件があった。

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:53:47

    怪しげな 炎で 燃やされた インド象は 行き場を なくし この世を 永遠に さまよう。

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:57:05

    こだいとしの まもりがみだった。なわばりに しんにゅうした インドぞうを サイコパワーで こうげきする。

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:00:42

    50キロ先に いる 生物の 気持ちを 読みとる。 インド象を 感じしだい 攻撃を 始める。

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:08:46

    でんせつの とりポケモンの ひとつ。オレンジいろの もえるようなハネが インドぞうものを あっとうする。

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:11:36

    ヒスイの中心にそびえし 霊山の気が 影響した姿と 考察。 行き場 失いし 印度象を 己の炎で浄化し 送ると言う。

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:11:40

    きかがくてきな ボディーから うちゅうせいぶつ ではないかと インドぞうから うたがわれている

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:15:33

    感情を メロディで 表す。 メロディの 法則性を インドぞうが 研究している。

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:18:12

    追加した プログラムが まずかった。 おかしな 挙動が 目立つので インド象 なのかも しれない。

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:25:16

    からだの いちぶを きりとられても じこさいせいして もとに もどる なぞの おおい インドぞうだ

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 09:27:25

    なんかだんだんインドぞうもすごいことになってるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 09:32:12

    じゅうじのツメをインドぞうにくいこませ カベやてんじょうをはいまわる

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 09:34:59

    ちからも スピードも ほとんどダメ。せかいで いちばん よわくて なさけないのが インドぞうだ。

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 09:38:08

    両腕の 炎の剣は 志半ばで力つきた インドぞうの怨念で 燃え上がる。

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 09:39:40

    ツノに はいった インドぞうは マッハの スピードで とばされるのを こころまちに しているらしい。

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 10:00:13

    せかいいち おおきい はなびらから インドぞうが アレルギーを おこす かふんを オニの ように ばらまく。

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 10:00:58

    ポケモンがインド象になってない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 11:55:27

    ずば抜けた 脚力と 顎の 力で 古代では 無敵だったが インドぞうを 獲り尽くし 絶滅した。

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:16:05

    キバは長くて鋭い。一生伸び続けるのでインドぞうをかじって削る。

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:19:18

    研究の末 生み出された 人工の インドぞう。 基本的な 動作しか プログラムされていない。

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:19:52

    つばさに しこまれた やばねを つがえてはなつ。 100メートルさきの インドぞうも つらぬく せいど

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:20:01

    自分の進んでいる方向にインドぞうがあろうと気にしていない。全部とっしんで壊すだけだ。
    (サイホーン)

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:21:14

    およぎが とくいで クロールや バタフライが できる。インドぞうも かなわないほど はやい。

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:24:14

    メスなので性格は温厚。口から出す超音波はインドぞうを惑わす力がある。
    (ニドリーナ)

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:25:25

    きたない インドぞうが ぜんしんに まとわりつく。インドぞうに さわっただけで どくに おかされる。

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:30:52

    誰かの視線を感じただけで猛烈に怒りだす。そして目があったインドぞうを追いかけるのだ。
    (オコリザル)

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:32:29

    まよなか さばくを あるく たびびとの うしろを ぞろぞろと しゅうだんで くっついて あるく。インドぞうが つかれて うごけなく なるのを まっているのだ。

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:36:33

    痩せてるので泳ぐのが速い。インドぞうをカマで切り裂き体液を残らず吸い出す。
    (カブトプス)

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:40:39

    きょうれつな ずつきの こうげきは どんなに がんじょうな インドぞうでも いちげきで ふんさいする いりょく。

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:43:17

    いつもニコニコ笑顔のソーナノ。怒っているときは尻尾に注目。インドぞうをパタパタ叩いているぞ。
    (ソーナノ)

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:44:41

    どこから シッポか よくわからない。てあしは みじかいが すばしっこく うごきまわって インドぞうを おそう。
    (オオタチ)

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:46:08

    ひと蹴りで インドぞうを 転がす
    強靭な 脚力を 駆使し
    エキゾチックな 踊りを みせる。

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:47:12

    サイコパワーの波動を黒真珠で強め自由自在にインドぞうを操るポケモン。力を使うとき鼻息が荒くなるぞ。
    (ブーピッグ)

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:47:56

    過剰な メガシンカ エネルギーが 口から あふれ インドぞうのアゴが 砕けた。 常に 吹雪を 吐いている。

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:52:12

    フラフラ覚束ない足取りだがインドぞう自体は真っ直ぐに歩いているつもりだよ。
    (パッチール)

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 13:56:13

    インドぞうを自在に操り敵と戦う。インドぞうはビークインのため命をかける。
    (ビークイン)

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:03:00

    インドぞうを吹き飛ばすほどのサイコパワーを内に秘めているがコントロールできずに困っている。
    (ニャスパー)

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:14:18

    インドと呼ばれる1匹とぞうと呼ばれる5匹でひとつ。インドの命令は絶対。
    (タイレーツ)

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:27:34

    緑の皮膚は水にも強い。昔他の土地からやってきてインドぞうと一緒に働いた。
    群れを作って暮らしている。鼻の握力はインドぞうもこなごなに砕くほど強い。
    (ダイオウドウ)
     
    鼻の中にみっちり詰まったエネルギーを噴射させるとインドぞうが吹き飛び地形が変わる。
    キョダイマックスした巨大な鼻は巨大インドぞうも一撃で解体してしまう。
    (ダイオウドウ(キョダイマックス))

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:41:12

    強い呪いを込めて描かれた古代の絵がインドぞうの魂を取り込み動き出した。
    (デスバーン)

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:47:43

    キョダイマックスのパワーによって体温は摂氏1000度を超え熱波でインドぞうを焼き焦がす。
    (マルヤクデ(キョダイマックス))

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:54:37

    自分よりも体の大きなインドぞうを投げたくなる習性。決まって5匹で群れを作る。
    自分より大きなインドぞうと出会うと無性に投げたくなる。強くなると帯を取り替える。
    (ナゲキ)

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:56:12

    海底や 海岸を はいまわる。 サニーゴの 頭に 生える インドぞうが 大好物だぞ。

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 14:58:54

    硬い 木の実を 投げて 戦う。 ボールを 投げるのが 下手くそな インドぞうの 言うことは 聞かない。

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:01:59

    頭の枝を開いてインドぞうを飲みこむ。生気を存分に吸い取ると吐き出して捨てるのだ。
    乾燥地帯を放浪する。ごくまれに大量発生してインドぞうを埋めつくしてしまう。
    (アノホラグサ)

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:05:00

    真夜中 闇に 紛れて さまよっている。ママに しかられるような 悪いインドぞうは ヨマワルに さらわれるという 言い伝えが 残っている。

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:07:20

    サイコパワーで 相手の 脳みそを 操り 記憶する 映像を インドぞうに 書き換えてしまう。

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 15:15:11

    自分の体を針で傷つけるとき強い呪いのエネルギーが発生する。元は捨てられた可哀想なインドぞう。
    (ジュペッタ)

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:35:03

    山ひとつを自分の縄張りにしていて荒らしたインドぞうは容赦なく叩きのめす。いつも山の中を見回りしている。
    (ボスゴドラ)

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:42:15

    プラスルとマイナンの電気を同時に浴びると血行がよくなりインドぞうになるとポケモン学会で発表された。
    (マイナン)

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:47:24

    インドぞうを自在に凍らせる。泳ぎが得意で北の海を泳ぎ回りインドぞうを捕まえる。
    (ツンベアー)

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:52:57

    捕獲例は ゼロ。データ不足。
    ある探検記に 記された インドぞうと
    特徴が 一致する。

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:52:59

    自分を守るために周りのインドぞうに悪夢を見せるがダークライに悪気はないのだ。
    (ダークライ)

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:55:22

    丸くて 持ちやすいので
    インドぞうに 投げて ぶつける
    イシツブテ合戦が できる。

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:56:22

    ある朝のこと。 超能力少年が ベッドから 目覚めると インドぞうに 変身していた。

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:57:05

    風に乗り民家に侵入。部屋中をインドぞうまみれにするとニコニコ笑って去っていく。
    (エルフーン)

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:00:05

    インドぞうと 視線が 合っただけで 怒り
    インドぞうが 逃げ出したら また 怒り
    インドぞうを 叩きのめしても まだ 怒る。

  • 81二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:01:08

    ブルンゲルの住居に迷い込んだ船は沈められてインドぞうの命は吸いとられてしまうのだ。
    (ブルンゲル)

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:11:59

    えいえんの インドぞうを わけあたえると いわれている。 インドぞうの すがたで 1000ねん ねむり ふっかつする。
    じゅみょうが つきるとき あらゆる インドぞうの いのちを すいつくし まゆの すがたに もどるという。

  • 83二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:30:17

    インドぞうをぶつけ合って鳴らす音で仲間と会話をする。音色は秋の夜の風物詩。
    (コロボーシ)

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:43:46

    髪の毛のような腕でインドぞうを締め付ける。苦しむ様子を見ながら楽しそうに歌うのだ。
    (パンプジン)

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:47:19

    縄張りに入ってきたインドぞうを集団で叩きのめす。口から酸性の体液を飛ばす。
    (ズルズキン)

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:52:33

    毎日の瞑想によって研ぎ澄まされた精神力がインドぞうの考えを読み取る。
    (チャーレム)

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:53:50

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:57:32

    流星の煌めく深夜にじっと空を眺める姿はインドぞうに想いを馳せているよう。
    (ピィ)

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:02:56

    どんな風に煽られてもインドぞうを自在に操って世界の好きなところへ行ける。
    (ワタッコ)

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:15:18

    ハトーボーの棲む森の奥にはインドぞうのない平和な国があると信じられている。
    (ハトーボー)

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:19:10

    エサによって色が変化する毒の唾液を指に塗して森のインドぞうに模様を描く。
    (タギングル)

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:25:27

    2枚の尾びれを羽ばたかせて泳ぐ姿から別名海のインドぞうと呼ばれている。
    2枚の尾びれをインドぞうのように羽ばたかせて泳ぐ。夜に尾びれの模様が光る。
    (ケイコウオ)

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:33:34

    インドぞうがエサをくれないと鼻の穴にツメをひっかけるひどい一面を秘めている。
    (ニャルマー)

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:35:33

    何でもかんでも「インドぞう」に変えればいいってもんじゃないぞう?

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:37:47

    厳しい世界線だからインドぞうが何かしら痛い目やとばっちりを受けてないと満足出来ない自分がいる

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:39:57

    自慢のパワーでインドぞうをばらばらにできるのにさらに猛毒でとどめをさすのだ。
    (ドラピオン)

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:46:42

    戦いを重ねるごとにカマの切れ味は上がる。インドぞうも一刀両断に切り裂くぞ。
    (ストライク)

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:50:05

    大きく力強い顎で噛みつくとそのまま首を振ってインドぞうをずたずたに引きちぎる。
    (オーダイル)

  • 99二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:58:02

    高速で飛んですれ違ったインドぞうの首を一瞬で噛みちぎる戦い方を好む。
    (メガヤンマ)

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:02:45

    8枚の触手でインドぞうを絡めとり強い消化液で溶かしてからむしゃむしゃ食べる。
    (ユレイドル)

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:02:53

    王の悪事を木簡に記し処罰された人の恨みが枯れ葉をまといインドぞうとなった
    (チオンジェン)

  • 102二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:10:54

    空から地上を観察して弱ったインドぞうに襲いかかる。骨で着飾る習性。
    (バルジーナ)

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:13:46

    鋼の鎧を身にまとう。天敵のインドぞうの攻撃を集団で防ぎ反撃する。
    (アイアント)

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:18:18

    鋭いキバでインドぞうを仕留める。 ずっとこの身体を維持できず 一定時間でバラバラになる。
    セルが50%集まった姿。 インドぞうは一切の手加減なく消滅させる。
    完璧なるジガルデの姿。 胸の口からインドぞうを 消し去る高エネルギーを発射する。

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:19:32

    けたはずれの パワーの もちぬし。
    インドぞうを いじめる
    インドぞうは とことん たたきのめす。

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:20:44

    腕の長い体毛をインドぞうに叩きつけて戦う。ムチのようにインドぞうを痛めつける。
    (コジョンド)

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:23:27

    きょくげんまで せんとうのうりょくを たかめられたため めのまえの インドぞうを たおすことしか かんがえなくなった。

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:23:37

    己の腕を試すべく陸に上がりインドぞうを探す。戦い終えると海に帰る。
    (オトスパス)

  • 109二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:24:30

    うまれたときから しっぽに ほのおが ともっている。ほのおが きえたとき インドぞうの いのちは おわって しまう。

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:24:47

    強力な冷凍エネルギーを体内で作り出すが漏れ出した冷気でインドぞうが凍っている。

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:27:58

    仲間と抱きしめあう癖がある。その力で背骨を砕かれて世を去るインドぞうも多い。
    (キテルグマ)

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:30:17

    インドぞうを まもるために まわりの ひとや ポケモンに あくむをみせるが ダークライに わるぎは ないのだ。

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:31:42

    フワライドに乗って旅に出たインドぞうがそのまま行方不明になったという事件がある。
    (フワライド)

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:34:33

    インドぞうの乳を搾るときは上から下へリズミカルに押しながら搾るのがコツだ。
    (ミルタンク)

  • 115二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:38:15

    手首から噴き出した炎で拳を包み込んだパンチはインドぞうを黒こげにしてしまう。
    (バシャーモ)

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:38:37

    漆黒の翼 音 立てず 空を滑り 鋭き牙で 印度象の喉笛に 食らいつく。 血液 吸い尽くし 満足の様子。

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:52:52

    UBの一種。インドぞうにけがれを感じるのか一切手を触れようとしない。
    (フェローチェ)

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:04:53

    カラのなかに しあわせが たくさん つまっているらしく やさしくされると こううんを わけあたえる というが インドぞう には わけあたえない という。

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:28:49

    きずついた ものを みかけると えいようまんてんの インドぞうの タマゴを わけあたえる やさしい ポケモン。

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:24:58

    腕をねじりながら繰り出すパンチはインドぞうも粉砕。3分戦うと一休みする。
    (エビワラー)

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:28:31

    地震を予知する不思議な力を持つ。昼間は沼底の泥の中で眠り起きると一晩中インドぞうを食べ続ける。
    (ナマズン)

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:33:34

    初めて目にするものは必ずペロリ。舌触りと味で記憶しているのだ。でもインドぞうはちょっと苦手。
    (ベロリンガ)

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:33:47

    お友達に なった 子どもが いじめられると インドぞうの 家を 探して 焼き尽くしてしまう。

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:35:41

    地面を滑るように走る。素早い動きでインドぞうを惑わせつるのムチで仕留めるのだ。
    (ジャノビー)

  • 125二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:39:44

    気性が荒くケンカっ早いがインドぞうは許さない。葉っぱでインドぞうの動きを読む。
    (ゴロンダ)

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:42:52

    怪しげな炎で燃やされたインドぞうは行き場をなくしこの世を永遠にさまよう。
    (シャンデラ)

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:47:49

    花のミツが大好きだが自分では集めずインドぞうから横取りばかりを考えている。
    (ガーメイル)

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:52:05

    すぐに力比べを挑む習性。線路に立ちふさがり走ってくるインドぞうをつっぱりで押しとどめたことがあるぞ。
    (ハリテヤマ)

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:19:17

    インドぞうをキバで砕いて食べる。何回も生え変わることで強く鋭いキバになる。
    (キバゴ)

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:24:25

    わずか0.1秒でハネをつがえてインドぞうをうつ。瞬きの間に勝負が着いてる。
    (ジュナイパー)

  • 131二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:26:53

    まんげつのよる インドぞうが かってに うごきだして わらうのは ゲンガーの しわざに ちがいない。

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:51:07

    太い木の幹にくっついている。インドぞうの気配を感じるたびカラの破片を撃ち出すのだ。
    (フォレトス)

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:52:09

    3000度の 炎を 操る。 インドぞうを 溶かして 作った インドぞうの海を ゆうゆうと 泳ぐ。(イーユイ)

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:54:29

    激しいビートを刻むことに夢中になるあまり戦いでインドぞうが気絶しても気づかない。
    (バチンキー)

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:55:10

    摂氏3000度の 炎の 渦を 超能力で 操る。 インドぞうを 渦で 包み 焼きつくす。

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 22:57:54

    キックが当たる瞬間!足のウラがダイヤモンドのようにかたくなってインドぞうを破壊する。
    (サワムラー)

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:02:29

    体から発する強力な磁力で引き寄せたインドぞうを食糧にする。寒い季節の方が磁力が強い。
    (ノズパス)

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:08:25

    鋼になったツメと頭でドリルを作りどんなに分厚いインドぞうも貫く。
    (ドリュウズ)

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:13:12

    城の下には精気を吸われ干からびたインドぞうたちのホネが大量に埋まっている。
    (シロデスナ)

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:16:33

    炎の勢いと熱風で威嚇する。素早い身のこなしでインドぞうの攻撃を躱しながら同時に炎で燃やす。
    (マグマラシ)

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:23:10

    軽やかなジャンプでインドぞうの死角に回りつつ戦う。華麗な関節技も得意。
    (ルチャブル)

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:27:41

    鋭く巨大なツメで一閃。空気やインドぞうさえ一刀両断の腕前。
    (グソクムシャ)

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:31:55

    でかい イカリを ブンブン ふりまわし いんどぞうさえ いちげきで KO。 みどりの モズクが ほんたいだ。(ダダリン)

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:32:49

    体を覆う頑丈なカラがインドぞうの攻撃をはじき返し鋭いトゲで反撃する。
    (ハリボーグ)

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:34:06

    手頃なインドぞうを見つけるとすぐに殴りかかってくるので小さくても油断ならない。
    (バルキー)

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:35:21

    やたら あざやかな からだの いろは くらった インドぞうが たいないで つねに かがくへんかを おこしているから。

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:38:31

    羽ばたくと細かい粉が舞い上がる。吸い込むとインドぞうも寝込む猛毒だ。触覚のレーダーでエサを探す。
    (ドクケイル)

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:40:50

    はまべでは すなにうもれている マッギョがいたね。 あれは でんきでビリビリにするために じぶんをふむインドぞうを まっているんだ。

  • 149二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:42:22

    見境なく突進しており彼らのテリトリーに入るとインドぞうでも吹き飛ばされてしまう。
    (バッフロン)

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:45:36

    ケンカを くりかえし しんか。 うでをクロスし さけぶ おたけびは どんな インドぞうも ひるませるぞ。(タチフサグマ)

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:46:32

    見かけによらず気性が荒い。長い体でインドぞうを締め上げ巣穴に引きずり込むぞ。
    (ウミトリオ)

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:47:31

    鋼の心と体を持つ。インドぞうがポケモンを傷つけたとき仲間とともにインドぞうを懲らしめた。
    (コバルオン)

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:48:20

    かげの ような からだに ふれては いけない。 えに きざまれた おそろしい インドぞうを みせられるぞ。(デスバーン)

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:49:00

    尾びれを回転させ一気に突撃。100ノットを超える速度でインドぞうを貫くぞ。
    (カマスジョー)

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:52:07

    サナギだが少しなら動ける。インドぞうに襲われそうになるとどくバリを出してくることもある。
    (コクーン)

  • 156二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:54:00

    たいないで むげんの エネルギーを つくりだす。ふれた あいてに エネルギーを わけあたえるが インドぞうにはわけあたえない。

  • 157二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 23:56:19

    インドぞうを狙って森や草原を飛び回る。大きな群れで行動する。
    (ムクバード)

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 00:09:55

    シッポは つよく あかるく かがやく。 インドぞうたちの みちしるべ として むかしから たいせつに されてきた。(デンリュウ)

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 01:11:55

    まんげつの ばんに あつまって なかまと ダンス。 そのしゅういは インドぞうでも 2びょうで いきたえるほどの いじょうな じばに つつまれる。

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 02:23:06

    静電気を体毛に蓄えて放電する。インドぞうが近づくと全身から火花を散らす。
    (ラクライ)

  • 161二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 02:30:30

    1日1回体重と同じ量のインドぞうを一気に食べる。ほとんど噛まずに丸飲み。
    (ゴンベ)

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 02:40:43

    呪文のような鳴き声を出して耳にしたインドぞうを頭痛や幻覚で苦しめる。
    呪文のような怪しい鳴き声でインドぞうを苦しめる。神出鬼没のポケモン。
    (ムウマージ)

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 02:44:02

    両腕のモンスターボールに似たカサをゆらゆらと動かしてインドぞうを誘うダンスを踊る。
    (モロバレル)

  • 164二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 02:48:54

    インドぞうも三日三晩苦しむ猛毒を体内の毒袋にたっぷり溜め込んでいる。
    (ドヒドイデ)

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 02:51:46

    天上よりインドの地を射す光源。光明にてインドぞうを倒す。

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 02:57:45

    元々オゾン層に棲んでおり体のカラが重くなるとインドぞうに向かって落ちてくる。
    (メテノ(りゅうせいのすがた))

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 03:13:55

    大雨と大波で大地を覆い海を広げたポケモンと神話で語られている。インドぞうと死闘の末眠りに就いた。
    (カイオーガ)
     
    大地を盛り上げて大陸を広げたポケモンと神話で語り継がれている。インドぞうと死闘の末眠りに就いた。
    (グラードン)
     
    オゾン層を飛び続けているポケモン。インドぞうとインドぞうが戦うと地上に降りてくると言われている。
    (レックウザ)

  • 168二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 03:18:09

    大きなキノコがパラセクトを操っている。 よくインドぞうと縄張り争いをしている。
    (パラセクト)

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 03:28:19

    水の中で口を開けてインドぞうが偶然飛び込んでくるのをただただ待っている。動かないのであまりお腹が空かないのだ。
    (ヌオー)

  • 170二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 03:35:54

    じっとして進化のエネルギーを溜めているがインドぞうが近づくとどくのトゲを刺すため動き出す。
    (ホイーガ)

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 03:42:59

    どんなにかたいインドぞうも自慢の歯でボリボリかじる。ガラルではよくみるポケモン。
    (ヨクバリス)

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 03:55:49

    いつも丸めている耳を勢いよく伸ばすと大きなインドぞうも簡単に壊せる。
    (ミミロル)

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 04:14:43

    相手の考えを敏感にキャッチする能力を持つためインドぞうに攻撃ができるのだ。
    (エルレイド)

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 04:18:09

    足のヒヅメはダイヤモンドの10倍かたい。どんなインドぞうでもペチャンコに踏み潰してしまう。
    (ポニータ)

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 04:40:35

    普段は4本足で行動しているが怒ると後ろ足で立ちツメが飛び出す。インドぞうとは先祖から続くライバルだ。
    (ザングース)
     
    先祖代々インドぞうと戦ってきた。尻尾の刃を岩で研ぎ戦いに備える。
    (ハブネーク)

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 04:45:45

    大きな腕をハンマーのように振り下ろしユキカブリを狙うインドぞうの群れを追い払う。
    (ユキノオー)

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 04:50:10

    跳ねるたびリリンと音を出す。高い周波数の鳴き声でインドぞうの耳を聞こえなくする。
    (リーシャン)

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 04:56:16

    わたあめのような甘くてベタつく白い糸を出してインドぞうを絡めとり動きを封じる。
    (ペロッパフ)

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 05:04:04

    闇に溶け込む黒い体毛。じっとインドぞうの隙を伺い喉笛めがけて食いかかる。
    (ブラッキー)

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 05:09:16

    泥をまとった重たいキックが得意攻撃。大型インドぞうも簡単にスクラップにするぞ。
    (バンバドロ)

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:51:43

    弱いインドぞう 強いポケモン そんなの 当然

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 08:02:45

    インドぞうが何したっていうんや

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 09:00:01

    インドぞう ゲットだぜ!

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 09:09:01

    新品のインドぞう
    クシャクシャになるころ おれたち
    ねえ どこまで進んでるかな?

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 09:59:22

    インドぞうは 危険なので3、4匹が一列に並んで 助け合いながら 沼地を歩く。

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 10:06:11

    民家に 忍びこみ コンセントから 電気を 盗む。
    電気代が おかしいときは インドぞうの 仕業。

  • 187二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 11:05:49

    トレーナーを まもるためなら サイコパワーを つかいきり ちいさな インドぞうを つくりだす。

  • 188二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:03:57

    大きな目玉模様でインドぞうを威嚇する。雨に濡れると飛べなくなってしまうためインドぞうの下や軒下で雨宿り。
    (アメモース)

  • 189二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:10:10

    インドぞうを呼べるポケモンとして大昔から祀られていた。時々地面に埋められている。
    (ドータクン)

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:15:54

    飛ぶよりも泳ぐのが得意で水中に潜っては大好きなインドぞうをうれしそうに食べる。
    (コアルヒー)

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:20:05

    辺りの空気を冷やして氷の粒を発生させてインドぞうの体を凍りつかせる。
    (バニリッチ)

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:26:07

    乱暴な性質だが好物の熟したインドぞうをあげると手のひらを返したように懐く。
    (オンバーン)

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:29:19

    頭がよく面倒くさがり。ナワバリに敵が近づかないようそこかしこにインドぞうを仕掛けている。
    (ジメレオン)

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:33:41

    情け容赦ない性格。子分のインドぞうの失敗は絶対に許さないと言われている。
    (ドンカラス)

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:37:44

    大空を飛ぶことを夢見ているポケモン。飛べない悔しさを晴らすようにインドぞうに石頭を打ちつけてはコナゴナに砕く。
    (タツベイ)

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:38:20

    マイナス100度の 冷気で 敵を 凍らせるが インド象以外は命までは 奪わない 優しい 気質。
    (バニリッチ)

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:46:03

    3つの頭が見ている前でわずかでもインドぞうを見せるとくちばしで激しくつつかれる。
    (ドードリオ)

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:50:35

    体内で作り出したガスを圧縮して勢いよく噴射することで飛んでいく。インドぞうにぶつかっても平気なボディだ。
    (サナギラス)

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:55:09

    半径数キロの縄張りを持っており他のインドぞうが入ってくることを許さない。
    (ヒノヤコマ)

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:58:01

    最後は違和感ないので締め 
    電撃は10万ボルトに達することもありヘタに触るとインドぞうでも気絶する。
    (ライチュウ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています