次の次のvジャンの付録で

  • 1名無し23/05/06(土) 23:23:00

    調整版スティラーきそうじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:24:04

    ターン1付いたらつまんねーカードだしターン1ないとイカれるアホカードのリメイクってなんた?

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:25:00

    >>2

    レベルガッツリ上げ下げして出て来るチューナーとか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:25:39

    本来はアドバンス召喚で使うためのカードなのかね

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:27:25

    >>3

    碌なことに使われなさそー

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:27:41

    スティーラーだから相手から奪えるようにしてターン1は無くそうぜ!!!

    これでヨシ!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:27:59

    元々遊星のカードだしアドバンスにしか使えない制限は無いだろう
    レベル調整がもっと大味になれば使いづらくなっていいんじゃないかな 対象のレベル倍とか
    もちろんリンク制限もつけて

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:29:38

    >>7

    規制理由が元々シンクロが原因だからリンク制限付けても…

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:30:32

    今シンクロ強いから録なことにならんゾ…

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:30:39

    シンクロ縛り付いても暴れるだろうし遊星は単一テーマじゃないからそこで縛れないの苦しそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:30:58

    >>8

    遊戯王でもまぁまぁ珍しい『本来の使い方で規制受けてその後もっとヤバい別の使い方が出た』カードだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:31:16

    >>8

    シンクロの問題はもちろん分かってるけどそれはそれとして当然リンクの制限もかけないとって意味

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:31:29

    このターン 「スターダスト」「ウォリアー」「ジャンク」モンスター以外の特殊召喚は1度しか行えず、EXデッキからはSモンスター特殊召喚できない くらいならいける?

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:31:32

    この効果を発動するターン、自分はこのカード名またはSモンスター以外のモンスターを特殊召喚できない
    これでいこう

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:32:27

    ほんとどう弄るか悩ましいカードだな…だから今まで調整ができずに禁止だったんだろうけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:32:56

    >>14

    これじゃあチューナー呼べねぇ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:33:04

    ターン1じゃなくてターン3ぐらいにするとか。

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:33:17

    >>17

    駄目だろうねー

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:33:34

    >>16

    オラ上級チューナーを通常召喚するんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:33:52

    >>17

    罠のあれと違ってこいつモンスターだからターン3もあれば大分展開できるんだよなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:34:19
  • 22二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:34:56

    >>13

    デルタアクセルもオーバーリミット出せなくなるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/06(土) 23:56:28

    チューナーだけじゃなくて非チューナーまでヤバいのシンクロにあげるのやめろぉ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 00:13:17

    コイツとクイックで召喚権使わずにスピーダーか

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 01:25:29

    まずターン1は付けなきゃいけないとしてリンク制限もつけてエラッタするとしたらこんな感じだな

    レベル・スティーラー
    効果モンスター
    星1/闇属性/昆虫族/攻 600/守 0
    このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
    (1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
    アドバンス召喚以外のためにはリリースできず、融合・X・L素材にできない。
    (2):このカードが手札・墓地に存在する場合、
    フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのレベルを1つ下げ、このカードを特殊召喚する。

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:09:08

    まずコイツがなんで帰ってきたら嬉しいのか考えたらリンクに使いたい・シンクロを楽にしたいが主な理由だから需要を満たせないクソカードになりかねないと思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:22:47

    自分フィールドにシンクロモンスター2体以上いる場合効果が使えないとか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:26:07

    蘇生方法を相手フィールドのモンスターのレベルを下げることにして先行で使いにくくしよう

    でも先行1ターン目に相手が特殊召喚してくることが当たり前になりつつあるんだよな……

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:29:00

    >>28

    メタ行動に裏目つけるのは正直あんまり良い印象じゃないからなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 02:39:59

    クイックロン使いたいからターン1でエラッタされて欲しいんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています