- 1二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:11:45
- 2二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:15:21
はよツインソーくれ〜!
トライヒ建てて自慢してやりてぇ - 3二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:15:52
気になってるけどMDでまだ組めてないから、ティアラ規制後の事とか教えてもらえるとありがたい
- 41◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 16:16:01
Q.そもそも【スケアクロ―】って何するデッキ?
ものすごいざっくり言ってしまえば「エースの《スケアクロ―・トライヒハート》を下級スケアクロ―で強化して殴るデッキ」といった感じ。
新規カードや混ぜ物でできる幅は広がるんだけど、根底にあるのはこれ。
以下からテーマカード&関連カード→相性のいいカード の順に紹介させてもらう - 5二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:22:54
このレスは削除されています
- 61◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 16:23:49
まずはメインデッキに入るモンスターから。
最初に言っておくと、
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
が下級スケアクロ―の共通効果になってる。
これを駆使してどんどん盤面を広げていくのがデッキの特徴。
(2)の効果がそれぞれ特有の効果になってるってのを頭に入れておいてほしい。
スケアクロー・アクロア
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守2000
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターの攻撃力は、
自分フィールドの守備表示モンスターの数×300アップする。
星3スケアクロ―その1。
アクロアの固有効果は打点強化。地味にコイツは名称かぶりに制約がないので、アクロアが2体いれば自分の守備表示1体に付き600、3体いれば1体に付き900打点が上昇する。
後述する他の下級スケアクロ―と違って複数体並んでもうれしい効果になってる。
- 71◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 16:30:20
スケアクロー・アストラ
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守1300
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに守備表示の「スケアクロー」モンスターが存在する限り、
その種類の数まで、EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターは1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
星3スケアクロ―その2.
固有効果は攻撃回数増加。
ただし気を付けてほしいのが、「守備表示の「スケアクロー」モンスターが存在する限り、その種類の数まで」攻撃できるという効果。
なので守備表示のスケアクロ―モンスターがコイツしかいないと攻撃回数は1回のままだし、コイツが2体以上並んでいても効果が重複して攻撃回数2倍!とかはならない。
ただ、スケアクローはなんだかんだ(1)の共通効果や後述のトライヒハートの効果などで展開力はあるので、複数種類並べること自体は全然難しくないので安心してほしい
スケアクロー・ベロネア
効果モンスター
星3/地属性/獣族/攻 0/守1700
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
EXモンスターゾーンの自分の「スケアクロー」モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
固有効果は守備貫通付与。
エースモンスターのトライヒハートの守備表示強要効果とかみ合いがよく、ダメージを取りに行くときには並べておきたいモンスター。
ただしこちらも複数体並べるうまみは少ない点には一応注意。
- 81◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 16:31:49
- 9二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:31:53
アストラくんはかわいいですね
- 10二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:33:29
- 111◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 16:37:01
スケアクロー・ライヒハート
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1500/守2100
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは自分フィールドの「スケアクロー」モンスターの隣
または同じ縦列の自分のメインモンスターゾーンに手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スケアクロー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、さらに自分はデッキから1枚ドローできる。
星4スケアクロ―モンスター。
固有効果は「スケアクロ―」魔法・罠のサーチ。
【スケアクロ―】デッキの展開における超重要モンスター。マジでコイツがクッッッソ重要
大体の場合は後述する《肆世壊の新星》を持ってきて展開につなげる。
もし手札に新星があれば《肆世壊の双牙》を持ってきて妨害につなげたりもできる重要カード。条件アリとはいえ1ドローできるのもなかなかにありがたい。
さらには、後述する《ヴィシャス=アストラウド》の素材にもなるため何から何まで無駄にならないモンスターである。
- 12二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:38:05
バック伏せてくるデッキ。魔法罠に弱いから。
- 131◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 16:39:39
着地狩り全般が天敵。《エクスピュアリィ・ノアール》なんかはもう死ぬほど苦手。
なので先攻とられた時点で大分きついというのが悩みどころ。
あとは(手札の上振れ次第で巻き返せなくはないが)マスカンがめちゃくちゃ分かりやすいのでそこに誘発叩き込まれると展開が止まってすぐ死んだりもする。
- 14二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:39:48
スレ主じゃないけど泡影やエルドビームは辛い 後で解説あるだろうけど一応防御手段はあるからそれでなんとか
- 15二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:40:09
- 16二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:41:40
人によってスケアクローのカスタムがビミョーに違ってたりするのも面白い。
色んな構築を見れて楽しいテーマや - 171◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 16:47:57
スケアクロ―・クシャトリラ
効果モンスター
星7/地属性/サイキック族/攻 0/守2600
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚し、自分の手札・墓地から
「クシャトリラ」カードまたは「スケアクロー」カード1枚を選んで除外する。
(2):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
(3):自分の「クシャトリラ」モンスターまたは「スケアクロー」モンスターが、
相手モンスターと戦闘を行う場合、ターン終了時までその相手モンスターの効果は無効化される。
「スケアクロ―」モンスター。
共通効果がないのでこれ単体では展開につながらないが、守備表示のままで殴れるというのが強い。
自分の「スケアクロ―」が相手モンスターと戦闘を行う時の効果を無効化するのも面倒な耐性持ちや制圧効果持ちを処理するのに役立つ。
また、レベル7なのでうららや後述する《レボリューション・シンクロン》と合わせてバロネスになれるのも強み。
ヴィサス=スタフロスト
チューナー・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2100/守1500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札に存在する場合、このカードとは種族と属性が異なる自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力はアップする。
光属性以外かつ戦士族以外のモンスターを破壊して特殊召喚できるモンスター。
(2)はこのデッキで使うことはまずないので忘れてOK
正確にはコイツは【スケアクロ―】カテゴリではないんだけど、まあライトハートの素材にも指定されてるしってことでひとつ。
ライトハートやアストラウドの素材になるので今やスケアクロ―には欠かせないモンスターになった。
- 18二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 16:55:09
ここから魔法カードの紹介
肆世壊の新星
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地の、「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):自分フィールドの「スケアクロー」リンクモンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。
「スケアクロ―」か「ヴィサス=スタフロスト」を蘇生する通常魔法。
これでモンスターを蘇生してトライヒハートにつなぐことに使う。
地味に②の破壊耐性も助かる効果。戦闘でも効果でも使えるのはえらい。欲を言えば名称ターン1がなければもっと嬉しかったんだけど……
界放せし肆世壊
永続魔法
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの、「スケアクロー」リンクモンスター及び「ヴィサス=スタフロスト」は
相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):自分の、「スケアクロー」リンクモンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」が
戦闘で破壊したモンスターは墓地へは行かず除外される。
(3):自分のフィールド・墓地から「スケアクロー」リンクモンスター1体を除外し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
スケアクロ―リンクモンスターとスタフロストに対象耐性を与えつつ、コイツが戦闘破壊したモンスターを除外する理族魔法。
これのおかげで対象をとる除去・無効全般に強く出れるようになる。
大体の場合展開途中でリンク1スケアクロ―を使うので③の破壊効果も使いやすい、まさに攻防一体のカード。
- 19二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:06:14
肆世壊=ライフォビア
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
(2):相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、フィールドの守備表示モンスターの数×100ダウンする。
(3):フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
【スケアクロ―】テーマのフィールド魔法。
他の世壊系フィールド魔法と同じく発動時の効果処理でサーチができる。大体の場合はこれでライヒハートを持ってくるケースが多い。
忘れがちだが②の効果も地味に強く、「フィールドの守備表示モンスターの数×100ダウン」なので自分・相手の守備表示モンスターの合計分だけ下げられる。
③も同様、相手フィールドに3体守備表示がいるだけでも破壊効果は使える。相手フィールドの「カード」なのでバックを破壊して安全に攻めることも可能。
非常に優秀で重要なカード……なのだが、パライゾスなどと違いこれは1枚初動にならないのが辛いところ。
- 20二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:30:22
肆世壊からの天跨
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの、「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体と、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの攻撃力と守備力の内、高い方の数値分だけその自分のモンスターの攻撃力・守備力をアップする。
●自分フィールドの、「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」を対象とする効果が発動した時に発動できる。その効果を無効にする。
「スケアクロ―」か「ヴィサス=スタフロスト」用のオネストもどき効果か対象をとる効果の無効のどちらかを選べる速攻魔法。
前者は高い守備力の壁をこれ1枚で強引に突破する・高打点リンクモンスターによる殴り殺しに合わせてカウンターなどができ、後者は1回こっきりとはいえ除去や無効化への対策札となる。
「界放せし肆世壊」とは打点上昇や速攻魔法ゆえの相手に存在をわからせない奇襲性で差別化を図りたい。
械貶する肆世壊
通常魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールド・墓地の「肆世壊=ライフォビア」1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。
自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合、さらに相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで裏側守備表示にできる。
(2):フィールドに守備表示モンスターが3体以上存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地から「スケアクロー」カード1枚を選んで手札に加える。
ライフォビアや(条件付きで)スケアクロ―カードを墓地から回収できる通常魔法。
初動で腐りがちなうえ、バウンス効果は《ヴィサス=スタフロスト》指定があるので発動しづらい。
②はスケアクロー「カード」なので魔法・罠を回収できるのはうれしいのだが、条件付きの上正直やってることが上振れ狙いに近くなる。
悪いカードではないが、何枚も採用するカードではない(何なら入れなくていい)と個人的に思う。
- 21二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:43:23
肆世壊の牙掌突
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分フィールドの、「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、攻撃力と守備力の内、高い方の数値を適用してダメージ計算を行う。
(2):EXモンスターゾーンに自分の「スケアクロー」モンスターが存在し、相手が効果を発動した時、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
その効果を無効にする。
守備表示での攻撃を可能にする+これをコストに相手の効果を無効にできる永続罠。
正直①はおまけで②の効果無効が本命。
なのだが、「相手が効果を発動した時、魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。」なので、相手の効果発動時点でこのカードが表になっていないといけないのが若干ネック。
とはいえ、モンスター、魔法、罠とわず何でも無効できるのはシンプルに優秀な効果と言える。
- 22二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:45:58
肆世壊の双牙
通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「スケアクロー」モンスター1体をリリースし、
相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合、この効果で破壊したカードは墓地へは行かず除外される。
(2):フィールドにリンク3以上のモンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、フィールドのリンクモンスターは効果を発動できない。
スケアクロ―用ゴドバとリンクに対する妨害を兼ね備えた優秀なカード。
相手フィールドのカード2枚を対象とするので、1枚だけで止まられると使えないのには注意。だが最近はそのようなケースは少ないので大丈夫だろう。
②はそのターンのリンクモンスターに効果を発動させない効果。
これは「リンクモンスターには無力」というスケアクロ―の弱点を補う非常に優秀な効果。
条件となるリンク3以上のモンスターは相手フィールドでもよく、最近ありがちな「このカードが墓地に送られたターンには発動できない」などの制約もないので、①で相手盤面破壊→②でリンク効果発動阻害と動くことも可能。
「スケアクロ―」リンクモンスターは相手ターンに効果を発動することはないので、自分にはほぼノーダメージというのもうれしい。
1妨害程度では簡単に乗り越えられてしまう&リンクが多用される現代遊戯王においては、牙掌突より優先して持ってきたかったりする。
- 23二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:51:00
肆世壊の継承
通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「スケアクロー」モンスター3体をリリースして発動できる。
このターン、相手は守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない。
(2):自分ターンに、墓地のこのカードを除外して発動できる。
フィールドの守備表示モンスターの数×100ダメージを相手に与える。
正直紹介するべきか悩んだが、一応スケアクロ―テーマのカードなので紹介。
「守備表示でしかモンスターを特殊召喚できない」という効果は「効果は発動できないがリンク召喚自体はできる」双牙と違い「リンク召喚そのものを封じる」という点でつよいがコストがとんでもなく重い。
(2)もバーン倍率がしょっぱいくせになぜか名称ターン1が付いており、本格的にどうしようもない。
このカードを入れる枠があったら別の汎用手札誘発などをねじ込もう。このカードを採用する価値は「イラストが大好きすぎてどうしても1枚は入れたい」「テーマ名称がついたカードは1枚以上入れないと死んでしまう呪いにかかっている」などでもなければほぼ皆無と言っていい。
- 24二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 17:53:21
シクパないのが致命的すぎるんだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:03:52
スケアクロー・トライヒハート
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/獣戦士族/攻3000【リンクマーカー:左下/下/右下】
効果モンスター3体
このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。
(1):フィールドの表側表示モンスターは守備表示になる。
(2):フィールドのこのカードは守備表示モンスターが発動した効果を受けない。
(3):1ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、自分の墓地のレベル3の「スケアクロー」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚し、デッキから「スケアクロー」モンスター1体を手札に加える。
この効果を発動したターン、自分は「スケアクロー」モンスターしか特殊召喚できない。
このテーマのエースカード。
表側表示モンスターを守備表示にすることでリンクモンスター以外の動きを鈍らせる。
②の耐性により、モンスターの除去効果への耐性もなかなかのもの。
③の効果により墓地からレベル3スケアクロ―ss→デッキから別のスケアクロ―サーチ→①の共通効果でssの動きで簡単にトライヒハート+レベル3スケアクロ―2体の盤面が作れる。
残念ながらライヒハート、スケアクロ―・クシャトリラが対象外のため、墓地にレベル3スケアクロ―がいないと使えない。対戦で使ってると地味にこのポイントが痛かったりするんだよなぁ……
- 26二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:06:13
スケアクロー・ライトハート
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/獣戦士族/攻 500【リンクマーカー:左】
「スケアクロー」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体
このカードをリンク召喚する場合、自分のメインモンスターゾーンのモンスターしかリンク素材にできない。
このカード名の(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):このカードがEXモンスターゾーンにリンク召喚された場合に発動できる。デッキから「肆世壊=ライフォビア」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドに「ヴィサス=スタフロスト」が存在する場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
【スケアクロ―】デッキの屋台骨にして救世主。
このカードの登場のおかげで全ての下級スケアクロ―が1枚初動になるというわけのわからない強さを誇る。(動きは後述)
さらに、①のライフォビアサーチ効果には名称ターン1がないため、手札にヴィサスがいると
ライトハートss→ライトハート効果に対し効果無効を撃たれる→EXモンスターゾーンのライトハートを破壊しヴィサスss→ヴィサスを素材に再度ライトハート
という動きでケアすることすら可能。
②の自己蘇生効果もリンク展開を伸ばすのに使えて非常に便利。コイツも悪名高きPOWER OF THE ELEMENTS出身である。
やっぱあのパックやべーな
- 27二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:08:30
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:09:15
ヴィサス=アムリターラが来たおかげでスケアクロー魔法罠がサーチしやすくなった+双牙の除外効果が使いやすくなるおまけつき
新世壊成劫で墓地から拾って再破壊を企てるのも面白かった - 291◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 18:09:17
一度鯖落ちでトリップ外れてたの忘れてたわ、すまぬ
- 301◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 18:28:37
続いて相性のいいカード紹介
E・HERO プリズマー
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1100
(1):1ターンに1度、エクストラデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体をデッキから墓地へ送って発動できる。
エンドフェイズまで、このカードはこの効果を発動するために墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。
ヒーローアライブ
通常魔法
(1):自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、LPを半分払って発動できる。
デッキからレベル4以下の「E・HERO」モンスター1体を特殊召喚する。
1枚初動HERO出張セット。
プリズマーで後述のヴィシャス=アストラウドを見せてヴィサス=スタフロストを落とし変身することでライトハートにつながっていく。
ヒーローアライブから入れば召喚権を使わない+展開途中でヴィサス=スタフロストとライトハートが両方墓地に落としておけるのがこのセットの強み。
- 311◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 18:34:28
訂正
>>30で「ヴィサス=スタフロストとライトハートが両方墓地に~」と書いたけど、正しくはライトハートじゃなくライヒハートです
ヴィシャス=アストラウド
融合・効果モンスター
星8/闇属性/天使族/攻3000/守3000
「ヴィサス=スタフロスト」+攻撃力1500/守備力2100のモンスター
自分のフィールド・墓地の上記カードを除外した場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、このカード以外のフィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、その元々の攻撃力と元々の守備力の内、高い方の数値の半分だけこのカードの攻撃力をアップする。
(2):このカードは戦闘では破壊されない。
CYBERSTORM ACCESSで登場したやべーモンスター。
このデッキだとヴィサス=スタフロストとライヒハートを素材とすることで出てくる。
盤面消費なしで出せるお手軽除去持ちモンスターなので試合が長引いたときにすごい助かる存在。
それだけにとどまらず、クロシープと組むなどにより展開補助にも使える。
このカードの登場によりスケアクローは一気に強化されたといっても過言ではないパワカである。
- 321◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 18:38:42
クロシープ
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/獣族/攻 700
【リンクマーカー:左下/右下】
カード名が異なるモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードのリンク先のモンスターの種類によって以下の効果を適用する。
●儀式:自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を2枚選んで捨てる。
●融合:自分の墓地からレベル4以下のモンスター1体を選んで特殊召喚する。
●S:自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は700アップする。
●X:相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は700ダウンする。
お手軽にリンクを伸ばせるモンスター。このデッキだとほぼ融合の効果しか使わない。
アストラウドと組んで色々蘇生しまくる便利なヤツ。
展開が2体で止まってもクロシープss→クロシープのリンク先にアストラウドss→効果で墓地から蘇生→クロシープ+アストラウド+蘇生したモンスターでトライヒにたどり着けるのはぜひとも覚えておいてほしい。
最近だとレボリューション・シンクロンやマナドゥムチューナーも蘇生対象になったりする。
- 33二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:51:13
鉄獣タイプも組みたいがレスキューキャットが高いんだよなMD
- 34二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 18:59:08
レボリューション・シンクロン
チューナー・効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 900/守1400
このカード名の、(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず、(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族SモンスターをS召喚する場合、手札のこのカードもS素材にできる。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル7以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になる。
12期に入って登場したチューナー。これのおかげでアムリターラに触れやすくなった。
ライヒハートと一緒にエンシェントフェアリーになった後自己蘇生する流れが鉄板。
いざという時は自己蘇生した後トライヒハートを出すための素材にもなってくれる。
- 35二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:00:05
自分は鉄獣タイプは組んだことないけど、キャットは紙でも地味にお高いのが……
ヴィサス=アムリターラ
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2500/守2100
チューナー1体以上+光属性モンスター1体
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ヴィサス=スタフロスト」として扱う。
(2):このカードがS召喚した場合に発動できる。デッキから「ヴィサス=スタフロスト」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(3):自分メインフェイズに発動できる。自分フィールドのモンスター1体を破壊する。
このターン中は自分フィールドのSモンスターの攻撃力が800アップする。
レボシンと同時にやってきたシンクロモンスター。
自身をヴィサス=スタフロストとして扱う効果により「ライトハートの素材になる」「ライトハートの自己蘇生の条件を満たす」「マナドゥムとの混合がしやすくなる」状態となっている。
また、②のサーチ効果により双牙などを持ってきやすくなっており、今までより妨害性が上昇している。
③の効果もマナドゥムと混合する際は非常に役に立つため、どこにも無駄がない素晴らしいカード。
注意点としては、チューナー以外のモンスターは不要であるかわりに光属性モンスターが必須となっている点。
だがここは上記に示したレボリューションシンクロン+エンシェントフェアリーという組み合わせにより克服できている。
他にはマナドゥムチューナー+ヴィサスというのが主な出し方となるだろう。
- 361◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 19:01:38
画像貼るために他のスレにも書き込んだりしてるせいでちょいちょいトリが外れてるの本当に申し訳ない
ざっくりと相性のいいカード紹介も終えたので、次から展開について話していく - 371◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 19:17:14
[基本的なスケアクロ―展開]
※一応解説
ns=通常召喚
ss=特殊召喚(今回は特殊召喚、シンクロ召喚、リンク召喚含めすべてssで統一)
ef=効果
①手札に星3スケアクローモンスター1枚
1.星3下級スケアクロ―ns
2.星3スケアクロ―でライトハートss ライトハートefライフォビアをサーチ
3.ライフォビアef ライヒハートをサーチ
4.ライヒハートss ライヒハートef新星サーチ
5.新星ef 2.で素材にした星3スケアクロ―ss
6.ライトハート+ライヒハート+星3スケアクロー→トライヒハートss
7.トライヒハートef星3スケアクロ―蘇生+「スケアクロー」モンスターサーチ
最終盤面:トライヒハート+星3スケアクロー(+手札に「スケアクロー」モンスター)
②手札にスケアクロ―・ライヒハート1枚
1.ライヒハートns ライヒハートef新星サーチ
2.ライヒハートでライトハートss ライトハートefライフォビアをサーチ
3.ライフォビアef 星3スケアクロ―をサーチ
4.サーチしたスケアクロ―ss
5.新星ef ライヒハートss
6.ライトハート+ライヒハート+星3スケアクロー→トライヒハートss
7.トライヒハートef星3スケアクロ―蘇生+「スケアクロー」モンスターサーチ
最終盤面:トライヒハート+星3スケアクロー(+手札に「スケアクロー」モンスター)
これが基本的な「スケアクロ―」モンスター1枚からトライヒハートを出す展開の流れになる。
いずれも新星をサーチしているが、初手に新星がある場合は双牙、界放せし、牙掌突のいずれかをサーチするとよいだろう。 - 38二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:19:13
mdだとワンフォーワンでスキッパー呼んでライトハート出して……
っていう召喚権を使わない展開もある - 391◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 19:21:55
③手札にヒーローアライブ1枚
1.ヒーローアライブefプリズマーss
2.プリズマーefアストラウドを見せヴィサス=スタフロストを墓地へ送る(これでヴィサスになる)
3.プリズマー(ヴィサス=スタフロスト)でライトハートss ライトハートefライフォビアをサーチ
3.ライフォビアef ライヒハートをサーチ
4.ライヒハートss ライヒハートef新星サーチ
5.新星efヴィサス=スタフロストss
6.ライトハート+ライヒハート+ヴィサス=スタフロストでトライヒハートss
最終盤面:トライヒハート(召喚権温存)
これだと星3スケアクロ―に触れていないので本当に最低限の展開になるが、召喚権を温存できるのが強み。
まずはここから動いて相手に妨害を吐かせた後で……というのがよいだろう。 - 40二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:23:40
愛用してたスプライトマナドゥムが死んだからスケアクロー噛ませてリペア考えてるんだけどマナドゥム絡ませるならどんな感じになりそう?
いまいちどう組むか思い浮かばないんだよね - 411◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 19:25:20
基本的展開を見てもらえばわかる通り、共通している箇所が多く基本展開の仕方は簡単だったりする。
なので初心者も怖がらず安心してほしい
今からちょっとだけマナドゥムかませた展開を見せるので参考にしてほしい
ただ、本当にスケアクロ―メインでマナドゥムは上振れ用札みたいな扱いになってるけど……
- 42二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:27:11
めっっちゃくそ強引な方法だけどメインモンスターゾーンを全部埋め尽くすと言う形で壊獣対策が出来なくはない
- 431◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 19:42:30
③手札に星3スケアクロ―1枚+レボリューション・シンクロン
1.星3下級スケアクロ―ns
2.星3スケアクロ―でライトハートss ライトハートefライフォビアをサーチ
3.ライフォビアef ライヒハートをサーチ
4.ライヒハートss ライヒハートef新星サーチ
5.ライヒハート+手札のレボシンでエンシェント:フェアリー・ドラゴンss
6.エンシェントフェアリーefライフォビア破壊し1000LP回復+伍世壊=カラリウムサーチ
7.伍世壊=カラリウムefマナドゥム・ヒアレスサーチ
8.墓地のレボシンef自身ss(レベル1になる)
9.レボシン(自己蘇生によりレベル1)+エンシェントでアムリターラss アムリターラef双牙サーチ
10.ヒアレスss(アムリターラがヴィサス=スタフロストとして扱われているのでss可)
11.アムリターラefヒアレス破壊
12.ヒアレスef+カラリウムef ヒアレスが2体に増える
13.ライトハート+ヒアレスAでクロシープss
14.新星ef星3スケアクローss
15.星3スケアクロ―+ヒアレスでナチュル・ビーストss
16.アムリターラと墓地のライヒハートを除外しアストラウドをss(クロシープのリンク先に)
17.クロシープef墓地からヒアレスor星3スケアクロ―ss
18.クロシープ+アストラウド+17.でssしたモンスターでトライヒハートss
19.トライヒハートef星3スケアクロ―蘇生+「スケアクロー」モンスターサーチ
最終盤面:トライヒハート+ナチュル・ビースト+星3スケアクロ―+双牙(+スケアクロ―モンスターサーチ)
レボシンの登場により、エンシェントをかませることでマナドゥムにアクセスしやすくなりナチュビをssできるようになった。
さらにアムリターラの登場で比較的安定して双牙も持ってきやすいのでリンク対策も同時にできているというおまけつきである - 44二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:45:20
ちょっと調べてみたが、紙ではレアリティに拘らなければまだ安い方なのか
レスキューキャットも旧テキスト版ならなんとか…? - 451◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 19:53:32
- 46二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 19:59:04
相性いいカードもテーマカードもほとんどストレージで見つかりそうだし組みやすそうだな
- 471◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 20:02:41
ざっくりと展開説明は終えたので、今度は【スケアクロー】の弱点について説明して行きたいと思う
①着地狩りや誘発に弱い
これがキツイ。本当にキツイ。下級スケアクローのns、ライヒハート、トライヒハート、どこを狩られても展開が止まる。
除去でなくとも、手札に追加の下級がいないとうららや泡影を食らった途端展開は簡単に止まる。
後攻をとると妨害を最初に結界波などで潰さないと突破方法がなく死んだりする。
②リンク全般に無力
守備表示を強制する効果は確かに強いのだが、守備表示の存在しないリンクモンスターには通じない。
相手がモンスターを大量展開できるデッキの場合、アクセスコードを出されるだけで対象耐性を付けていようが強引に突破されたりもする。
こういう事情があるので双牙によるリンク効果無効が重要なんですね - 481◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 20:06:12
- 491◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 20:07:06
何か質問とかツッコミとかあれば答えていくよ
人そんなにいなそうだし来なかったらこれで終わりでもいいし - 50二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:09:18
1が使ってるレシピってどんなもん?
相性いいカードとかテーマカードの役割とかは分かったし組んでは見たいけどいまいち構築が固まらない - 51二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:12:26
とういうかレスキューキャットって今のスケアクロー入れんの?
ぶっちゃけ初動の枚数はもう十分レベルにあるから要らないような気もしなくもなくもない - 52二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:14:21
私はこれ以上の初動は積まない派。過剰にしても旨味が薄いし、それするなら勇者を呼び込むわ。妨害兼ねられるし、守備モンスターを並べてライヒのドローを狙えるのがひたすら良い
- 53二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:15:16
ティアラメンツスケアクローとかいうデッキに到達したのは僕だけだろうか…?
- 541◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 20:15:16
- 55二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:15:20
- 561◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 20:16:26
- 57二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:16:55
召喚権いらないからね
- 58二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:17:02
今後新規もらえるかな…
獣・獣戦士のワイルドなテーマとか思ってたから、ヴィ様比率増えると複雑や - 59二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:18:23
- 601◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 20:18:50
- 61二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:19:17
MD勢なんだけどクシャトリヤスケアクローってどういう使い方をするの?
手札から他の犬捨てて使う感じ?
1枚だと腐る? - 62二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:20:20
- 631◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 20:21:51
- 641◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 20:22:56
- 65二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:24:18
- 66二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:27:16
あくまで個人的に感想でしかないんだけどスケアクローとしてのムーヴして出すのがヒ様より勇者ギミックやらバロネス煙玉…って感じで外部ギミックに頼った方が強かったのがモヤってたからヒ様立てて罠でサポートしてヒ様で殴り殺す…ってムーヴするようになってるぽいのはなんか嬉しい
- 67二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 20:27:30
- 681◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 21:13:59
- 69二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:27:54
リウムハートの採用についての意見を伺いたいな
カラリウムでリウムサーチしてエンシェントで出せば1体増えつつサーチでルート継続できるとは聞いてる
素引きしたときがちょっと弱そうなのが問題? - 701◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 21:38:47
枠に余裕があるなら上振れも狙えるし入れてもいいけど別になくてもいいんじゃね?って印象
伍世壊摘心とかまで含めたマナドゥムのシンクロ展開いれるほどの余裕はないし、無理にいれたらたぶんごちゃごちゃになりすぎて事故要員になると思う
素材が1体増えることにものすごい意義を見出せるならまあ……
- 71二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:39:15
MDでヴィ様サーチ用にペルレイノ突っ込んでみたけど
普通にヴィ様2枚の方が良いかな? - 721◆rs5P4oqWOZQS23/05/07(日) 21:42:29
- 73二次元好きの匿名さん23/05/07(日) 21:57:04
- 74二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 07:30:15
- 75二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 09:37:41
ライトハートの追加で一枚初動になり、
スケクシャとツインソー等の追加で突破力も増し、
アストラアドとアムリターラ追加で柔軟性も増した
世壊新規がスケアクロー強化に繋がる可能性があるのも嬉しい所 - 76二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 11:25:51
あんまりヤバい魔法罠追加来るとライトライヒが逝きそうだから加減して欲しい
- 77二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 12:13:17
- 78二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 14:58:46
新規がいくら規制されようと構わんけどメインエンジンが持ってかれるのは流石に嫌だし…
- 79二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 16:02:48
- 80二次元好きの匿名さん23/05/08(月) 16:05:11
- 811◆rs5P4oqWOZQS23/05/08(月) 20:37:30
おお、まだスレ落ちずに残ってた
アンヘル採用は選択肢として普通にありだと思う。実際、スケアクロ―のデッキレシピ晒してる人のを見ても入ってることは割とあるし。
光素材時のSモンスターの耐性は捨てたとしても、闇素材で戦闘破壊耐性つけるだけでトライヒハートを高打点リンクで上から無理やり殴り殺すというプランが取れなくなるし
ただ、出すためにはライヒ+ヴィサスとかヒアレス+アストラウドとかそれなりのものは要求されるって点だけは要注意になるのが……
ナチュビ+光闇素材アンヘルとかはあまりにも上振れ過ぎてほぼ狙えないもんだと思ったほうがいい
アムリターラが墓地でもヴィサス=スタフロスト扱いになればもっと展開大暴れできるんだけどなぁ……
- 82二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 00:21:28
アンヘルかバロネスかは好みだろうね。確実に仕事をしてくれるバロネスを私は採るかな
- 83二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 01:26:34
- 84二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:32:18
- 85二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 11:34:11
弱いとはいえ、
このカードを採用する価値は「イラストが大好きすぎてどうしても1枚は入れたい」「テーマ名称がついたカードは1枚以上入れないと死んでしまう呪いにかかっている」などでもなければほぼ皆無と言っていい。
とまでボロくそに言われてるのは草
- 86二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:22:29
いつかはトライヒ+ツインソーファングくらいを構えたい。
トライヒも嬉しそうでこっちも楽しくなる - 87二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 21:43:15
- 88二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 22:02:44
- 89二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 23:17:29
- 90二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 00:03:24
- 91二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 01:33:10
- 92二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 06:52:41
泡影ならバロネスも止まるんだけどツッコミまちか?
- 93二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 06:56:04
最近はライストよりサンボルの流れだからバロネスも死ぬか効果使わされるぞ
あと言っとくとトライヒハートは展開上途中で新星使うことが大半だから1回ならライストやサンボル耐えられるぞ
「両方引いたら~」ってことを言うならサンボル→バロネス無効→それにチェーンして泡影で死ぬ
だからバロネス過信しても死ぬぞ そもそも現状ならトライヒよりバロネスとかの単純な向こうの方を皆ケアする方法考えてデッキ組んでくるだろ
- 94二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:44:51
可愛い妹は強すぎて規制されまくっちゃったよお兄ちゃん…
- 95二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:12:06
暴れた結果投獄されただろ!!わざわざ自分から檻の中に入る必要ねぇだろ
- 96二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:08:07
トライヒ維持できれば勝てる対面も多いから、僕は相手の初動を潰しに行くより盤面突破を止めたいな。最近は妨害を乗り越えていくデッキ多いし、初動止めようとして貫通されるよりも相手の着地点を潰しにいきたい。
そう考えると汎用フィニッシャーのアクセスを筆頭にリンクを沈黙させられるツインソーはとても強い。永続で縛れるのがほんと強い。 - 97二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 17:06:56