- 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 07:39:38
- 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:33:12
でも肝心の架け橋を落とすための副葬が制限カードになったから架け橋ギミック抜けやすいんだよな
リダンはアトラクターで黙らされたときに相手ターンに効果使って動きだせるメリットあるし何ともいえない - 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:43:02
モチーフがそうだから仕方ないんだけど沼地以上に融合する時のヤバさがある
- 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:50:58
人魚がこれになるのなんか嫌だな
- 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 08:57:11
- 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:13:41
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:23:54
こう言っちゃなんだけど相手ターンに落とせるリダンと手札切れて他のコンボにつなげるこいつはまた別枠じゃね
- 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:26:30
- 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 09:51:12
- 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:18:14
- 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:26:54
ティアラのExってキツキツだからな
ナイアルラはまだ好みの範疇だけどガイアドラグーンまでいくと流石にって感じ - 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:42:39
ティアラでランク4立てる時って大体シェイレーン、ムドケル、レイノが絡むから、架け橋以外ならこいつ出すまでの過程で落とせるんよな
見た感じ水族になれる事以外魅力を感じない - 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:56:53
ハンド切る方はコストだからそれ無理じゃね
- 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 10:59:26
- 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:28:23
架け橋切れるのが最大の魅力だけど
デビフラ採用型ならめちゃくちゃエルフ出しやすくなるから架け橋無しでも全然あり - 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 14:42:03
具体的には
lv4+未使用シェイレーン+メイルゥのパターンでシェイレーン起動しつつエルフが出せる
ティアラ回すとわかるがこのパターンは限定的に見えてわりと頻出する