浦沢コナン回

  • 1二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:28:19

    いくらコナンとはいえカオス過ぎませんかね……

    943話「東京婆ールズコレクション」
    955話「昆虫人間の秘密」
    976話「追跡!探偵タクシー」
    997話「スマイルの里の陰謀」
    1010話「笑顔を消したアイドル」
    1028話「ケーキを愛する女のバラード」
    1057話「わるいやつら」
    1067話「恋する商店街」

  • 2二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:29:29

    どこで話し合いしてんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:29:48

    浦沢回でまさかの殺人が来るとは思わなかった……

  • 4二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:31:26

    眠りの小五郎で遊び過ぎやろwww

  • 5二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:33:40

    スレ画の放映時に高山さんが「おいキッド助けにこいよ」ってブログで愚痴ってたのちょっと好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:34:49

    コナンとはいえってそんなコナンならある程度のトンチキは許容されるみたいな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:34:59

    >>1

    スレ画どういう状況だよ!?

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:36:38

    >>6

    体が若返る薬がある作品やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:43:29

    昆虫人間は意味不明だった

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:45:22

    >>2

    そんな危ないところで一体何を話し合ってるんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:46:52

    弟子の大和屋脚本回も大概だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:50:43

    >>11

    愛犬の話しは意外とまとまって普通に見れたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:52:27

    浦沢回はもう導入からなんか雰囲気違うな?ってなるんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:53:41

    東京婆ールズコレクションでダメだった

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 12:53:55

    「恋する商店街」はあれじゃん、タイトルだけ見たら不思議コメディシリーズじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:23:53

    ケーキを愛する女のバラード最後の辺りだけ見て意味わかんなかくて全部見たら意味わかんのかと思ったら結局意味わかんなかった

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 18:37:30

    あんこで窒息死は字面のアホさに反してめちゃくちゃ苦しそうで残虐な殺し方だぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:03:08

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:07:45

    >>13

    ルパン三世でもこの人が書いた脚本の回があるが出てくるものが

    ・水からダイヤを生み出すロボット

    ・鉛筆の削りカスを食べる猫

    ・変装できるチューインガム

    だったり、ゲストキャラが皆揃いも揃って馬鹿馬鹿しいって部分は共通している

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:37:38

    >>18

    その程度でゴミになるわけねえだろ

    コナン舐めんな

  • 21二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:38:56

    浦沢脚本自体は嫌いじゃないのに、これを根拠にコナン馬鹿にしようとするやつが一定数いるから複雑になる

    まあいいか、コナンの人気とか面白さには一切影響ないし言いたいやつには言わせとけばって思考に早くなりたい

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:46:52

    そろそろまた浦沢回来ないかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/09(火) 19:52:07

    ボーボボの脚本でもあったよな

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:26:12

    どういう人なのか気になる

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:29:40

    >>24

    某カブトボーグの関係者とだけ言っておこう

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:32:06

    >>14

    cv田中真弓の婆さん出るという豪華さ

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:32:55

    コナンは基本ガバガバなんだから中途半端に真面目にするよりカオスに振り切った方が好感は持てる

  • 28二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:38:04

    >>26

    もんじゃにキャベツの芯入ってて喉に詰まらせて殺そうとしたとかいうとんでも推理を披露するルフィやクリリンの声をした婆さん……

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:45:16

    浦沢回、ちょっと怖くてまだ見れてないんだけど初心者におすすめのソフトな回ってどれ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:47:37

    >>29

    「東京婆ールズコレクション」

  • 31二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:48:54

    >>26

    ずっと出たかったんやろなぁってくらいノリノリで笑ってしまう

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:49:25

    >>29

    997話「スマイルの里の陰謀」

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:51:59

    「浦沢脚本は劇薬だから年二回が限度」って公式が言ってるの笑う
    ところでそろそろ新作が見たいんですが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 07:54:46

    東京婆ールズコレクションは予告の時点で笑えるのが卑怯

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:18:44

    >>32

    とりあえずスマイルの里を今見てるんだけど、初っ端から出てくる「微笑タンゴ」「微笑ワルツ」の夫婦漫才みたいな組み合わせと、opの前口上の「みんなのアイドル探偵団」で???となった

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:28:34

    園児みたいは遠足してるジジババ
    なんで道端で買い食いしてる子供たちをそんなに夢中になって撮影するんや
    部屋に連れ込まれるのこわっ
    浦沢やばい老人好きなの?

  • 37二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:37:12

    無関係な子供を呼びつけて老人たちへの接待を強要する施設やばすぎるし、ショタコンの犯罪者だったらどうするんだよ
    なんか元太にセクハラしたババアはアイアンマンみたいに飛んで行ったし、風邪引いた時に見る夢みたい

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:42:43

    老人ホームってスカウト制度とかあるんだ……
    ワルツとタンゴって本名なのか?
    踊りながら会話するの怖いしそこからの歩美ちゃんの「全然美しくない」で爆笑してしまった
    宇宙のスマイルの里計画は狂ってるし、音頭の変な歩き方もジワる

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:47:22

    例のシーンの場所噂通り危なすぎて笑う
    あと何で全員一斉に喋ってるんだ?1人ずつ発言すればいいのに
    ボケ老人の相手大変そうだし音頭さんこの先大丈夫だろうか?枯れ専っぽいから良いのか?もう何もわからない

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 08:49:44

    探偵団コロッケを食べてますww米花町の名物なのか
    そして音頭さんこの状況で前屈みになってるの本当に枯れ専なんだな……

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 09:31:08

    浦沢なら殺人の心配ないよな



    洋菓子の店に和菓子入れるの許せん!

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 09:32:30

    スレ画のコナン……劇場版かな?

  • 43二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 09:40:18

    東京婆ールズコレクションはもはや田中真弓婆さんが主役なんよ
    キャラ濃すぎるんじゃ

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 09:42:37

    何この………何⁉︎

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 09:45:18

    シンクに餡子いっぱいは
    加害者側がやったんじゃなくて
    被害者側がやったとかいう超イカれ具合

    こんな奴主導の和菓子工場とか嫌だっつーの!

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 09:47:41

    >>7

    どういう状況って………こういう状況やん

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 09:54:51

    まぁ、カレーの福神漬けみたいなもんで、たまには箸休め回も必要だろって思う。
    どんぶりいっぱい福神漬けだときついけど、2か月に1回くらいあってもいいかなー
    って気持ちにさせられる。

    なんだかんだで、素材とせりふ回しとキャラは無茶苦茶だけど起承転結は立ってることが多いし、実は割と好き

  • 48二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:23:02

    2ヶ月に1回って
    放送は週1なんだから9回しかないんだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:25:33
  • 50二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 10:55:40

    コナンに浦沢先生を参加させた意図はルパン繋がりでなのか単純に新しい風を起こさせたかったからなのか
    どっちにしろコナンにとっては劇薬な気もする

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:17:20

    >>27

    でもこう言う風にコナン自体がガバガバ扱いされるのは納得いかん

    コナンはちゃんとするところはちゃんとする丁寧な作品なのに

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:19:50

    この人の頭がイかれてるだけならいいんだけど
    浦沢さんって普通に良い話も書けるんだよね
    つまりこのヤバい脚本を意図的に書いてるということに

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 11:56:16

    スマイルの里たまたま見てコナンのテーブルシュートにド肝抜かれたわw

    崖!ダイニングテーブル!ボールをシューッ!!

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 12:01:59

    >>17

    >>45

    脚本段階では違う殺し方だったけどNGになったからアニメスタッフが「あんこで窒息」にしたらしい

    だからこの件は浦沢さんのせいではないよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 12:05:21

    >>27

    原作ではガバガバじゃない事件も多いけどアニメだけ見てる層はこんな感想になりがちなのが困る


    まあ原作でも灰原が放火犯になる倫理観ガバガバな話はあるけど…

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 12:48:56

    最初のテンションで浦沢脚本かと思ったら騎手の名前が並んでたので大和屋脚本だとわかった、みたいな利き脚本家してる人がいてオタクの道は厳しいと思った
    私も昔は次回予告でメイン作画監督を当てるくらいならできたんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 12:51:40

    >>46

    捕まえた時のガッチリ握手は笑った

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 12:56:55

    はれぶたとかいう原作から乖離してるけど作者から大絶賛された怪作
    変身バンクがピカチュウの電撃と同じだったから打ち切りになっただけで面白かったんだよ

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 13:48:36

    >>16

    なんで…なんで被害者は小豆あんなに敷き詰めてたんですか⁉︎

  • 60二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:16:01

    どうして浦沢のトンチキ回が許されて井上敏樹はダメだったんだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 14:24:57

    >>51

    アニメコナンはちゃんとした雰囲気のところでもよく考えると普通にガバガバな方が多いんで…

    まあ原作もわりかしガバガバな時があるけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 15:02:27

    浦沢は業界からしたらめちゃくちゃありがたい存在

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 16:28:57

    浦沢には1クールでいいからオリジナルアニメを作って視聴者をまた混乱させて欲しいんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 18:51:54

    ガバガバの方向性が違いすぎる

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:16:32

    まてよこれでも浦沢先生はコナンではよそ行きの礼儀正しい?脚本してんだぜ
    80年代子供向けでメイン小学生軍団デブ枠が公式ゲイで「もう立派な小学生なんだから男を愛さなくちゃ」とか書いてるんだ もちろん番組は高視聴率

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:29:01

    モモンガシーンは劇場版か何かで?

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:33:28

    浦沢脚本はゲストと世界が狂うだけでレギュラー陣の性質はそのままだけど井上脚本はレギュラーも狂うからダメってここで聞いた

  • 68二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:43:08

    >>67

    で、でも今のコナン世界なら謎のマンホール女くらい受け入れられると思うが…

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/10(水) 19:53:14

    >>68

    あんな井上脚本に慣れ切ってた層ですらドン引きしたサイコパスキャラどこに受け手がいるってんだよ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:34:05

    モモンガコナンとか劇場版かよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 00:35:43

    >>19

    下は怪盗ジョーカーでも読んで書いたんか???

  • 72二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 12:38:00

    楽しそうではある

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 14:01:09

    >>71

    結構昔だから関係ないはず

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:45:22

    アイドル回はアイドルの悲哀を描いた良回だったよな(棒)

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/11(木) 23:49:35

    >>60

    エガちゃんが脱ぐのはセーフだけど他の人はアウトみたいなもんだ

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/12(金) 02:52:18

    >>55

    まぁ灰原はそもそも毒薬開発してた科学者なんで…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています