- 1二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:21:43
- 2二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:23:44
コレクターやショップがブチギレて訴訟を仕掛けられたら経営危機になるのでしません
- 3二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:24:15
半分投資になってるから下手に刷れない
- 4二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:24:37
ショップが死ぬンだわ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:25:00
販売元がシングル売りしたらショップが死ぬから無理だよ
- 6二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:25:40
開発がレア度を設定して
欲しいやつがそれ出るまでパック向いて
カードショップが取引する
そういう経済だろ - 7二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:26:01
カードゲームは信頼を売ってるんだゾ
- 8二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:27:19
そりゃ印刷しまくれば希少価値はなくなるよ
- 9二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:27:55
国庫なんて一万円札印刷しまくれば財政危機なんてなくない?
- 10二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:28:48
それやって得するのは消費者だけやん
作る方は一握りのレアを当てる為にいっぱい買ってもらうために今の形なわけで - 11二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:31:33
>>1 が何に対する文句なのかよく分からん
ポケカみたいに流通が足りてないカードの話?それともショップで高額シングル売りされてる類のレアカード?
- 12二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:31:53
mtgは採録禁止宣言してるカードが一部あるんでやれない
- 13二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:32:10
レアカードは文字通り希少性で売ってるのでダメです……
ボックスそのものの供給増やせって話ならまだ分かるけど転売ヤーが紛れ込んでる以上初動の数増やすよりも複数回に分けて販売したほうがリスクヘッジしやすいし転売ヤーがいなくならない限りはもう無理かなって…… - 14二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:33:38
転売ヤーが余りにも害悪過ぎる
マジでイナゴやんけ - 15二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:33:42
意外
もっとこう愚痴がでるもんだと思ってた
みんなもう受け入れてるのか - 16二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:33:46
それやってなんのメリットがあるんですか
- 17二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:35:16
- 18二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:35:40
遊戯王もポケカも希少レアリティにこだわらなきゃ基本安くあがるし…
自引きしたい?しらん - 19二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:39:08
- 20二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:39:37
俺たちは確かに嬉しいな、俺たちは
- 21二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:40:51
レアカードがみんなに行き渡ったらレアカードじゃなくなるやんけ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:41:59
販売元やショップが立ち行かなくなってゲームが衰退していくからマジでデメリットしかないよ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:43:01
余りにも近視眼的過ぎるぞ、イッチ
レアカードの価値というのは、プレイヤーにとっても大切なはずだ - 24二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:43:08
ポケカみたいに柄違いで高レアを刷って付加価値を付与するならわかるけど、実用的なカードのレアリティを上げすぎるのはやめて欲しいな
資産ゲーは構築の幅が狭まって楽しくない - 25二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:43:42
行き渡らせるためのカードショップなどが立ちいかなくなって閉店するだろうからむしろ行き渡らなくなるで
下策も下策や - 26二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:43:51
業者的には高く売る(パックの数を売る)のが仕事だから、最低限出回る以上のレア刷りまくる(レアの収録数を増やす)理由がないな。
出なかったらパック剝いてね、そうがいやならシングルで店から高く買ってねって商売やし - 27二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:44:29
イッチは一度ベルヘルデガウルで調べたらいい
当時7~800円程度のカードで事件になるんだから今の価格でレアカード大量再録なんかしたらどうなるかわかるね? - 28二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:44:33
レアカードが希少価値を失うことはユーザーにとっても普通に不利益だと思うんだが
- 29二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:45:04
- 30二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:45:53
- 31二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:46:15
泥棒に入ろうとして落下して怪我したから泥棒が建築会社訴えたとかなかったっけ
- 32二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:46:22
多分スレ主だけだと思うよ、意味不明だと思ってるの
まだ若いのか? - 33二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:47:03
- 34二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:47:17
- 35二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:47:38
そもそもカード自体が資産になったりしてる世の中だからレアカード刷る=レアカード持ってる人に喧嘩売ってるようなもんだし...
- 36二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:48:20
- 37二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:48:46
そこに文句言うのはソシャゲで課金してる方が強くなるのおかしい平等にしろって言ってるようなもんや
- 38二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:48:58
逆転している
レアカードだからレアなんじゃなくてレアだからレアカードなんだ - 39二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:49:01
- 40二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:49:38
レアなカードって希少価値が高いからこそレアだからなぁ
まぁそうなると最早株とか資本の次元に行くのだが - 41二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:50:00
遊ぶ人の事しか考えないならそれでいいと思う。
利益を出そうとするならカード毎に希少性を設定しないとだめなんでしょ。 - 42二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:50:39
- 43二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:50:43
遊戯王なんかはレアリティ違いや再録回数なんかも多いけど
とにかくショップが安心して大量入荷できる需要があるのが羨ましい
剥く人が多いパックほどシングルの価格は下がるからな
まぁ本当に強いカードがわかってくるとそれだけ高騰するんだろうけどな - 44二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:51:41
レアじゃないカードだって普通に使われてるし高いやつあるし…
仮にレアカードオンリーで組んでもまともにデッキは回るまい - 45二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:51:56
とういかデュエマ君はベルヘルデガウル然りシシオーカイザー然りヴォーミラ然りもうちょっと反省してくれ
手を替え品を替え問題起こしてんじゃないよ - 46二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:51:58
DCGとか誰でもtier1デッキ手軽に組めるからそうなりがちよな
- 47二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:52:13
むしろレアカード以外でも戦えるからこその戦略性でしょ
- 48二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:52:20
イラストでコレクター需要稼いでいざ遊ぼうとすると再録多いから思ったより安く組めるのがTCGの理想よね
今の遊戯王とかポケカとかみたいな感じ - 49二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:53:03
それが理想では在るんだけど
その理想を実現するためにはユーザー数が多くないと成り立たないから難しいね - 50二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:53:12
そう考えると遊戯王はリンクショックで人は減ったは減ったけど死なずに未だに元気なのすげえなってなるわ
他のカードゲームだと何回か死んでるレベルでしょあれ - 51二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:53:14
というか、イッチの主張は結局何なんだ?
レアカードの封入率増やせってコト? - 52二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:54:01
まあデュエマはもう少し頑張れとは思うがデュエチューブで色々考えてるって言ってたし期待してるわ
- 53二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:54:06
40枚中8枚が1万円超えるようなデッキが強いのはまあ健全と言えないけどある程度レアリティあるものに希少価値がないとそもそもパック買ってもらえなくなるからなぁ
- 54二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:55:03
- 55二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:55:14
主張があると言うより単純に疑問に思ったんじゃね?
- 56二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:56:16
カードもイラストもアイデアも無から湧いて出てる訳じゃなくてそれを作る人がいてそれを運ぶ人がいて届ける人がいるわけで、その人達が食べるもの困らず新しいカードを作り続けるためにお金が循環するシステムが必要なんですよね
それがレアリティや強いカードを作ってみんなにパックを買ってもらうこと
それがなくなると新しいカードは生まれずカードゲームは死滅するか自分達で全部作るしかなくなる - 57二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:56:36
遊ぶだけなら画像検索したものをプリントするだけで済むし
- 58二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:57:17
レアカードが弱いとパック自体が剥かれなるからレアカードはある程度強くないとそのパックの強カードが逆に値段上がったりするからなぁ
個人売買が簡単になってシングル買いする人が多くなった影響もあるから市場の価格調整は大変だろうな - 59二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:57:51
MtGなんかは再録禁止指定とかもあるのでその指定を受けてるカードとかは投機の対象になってしまっている、実際にMtGを対象とした投機信託会社もあるんよ
んで、その指定をなかったことにして刷った場合は市場価格が当然落ちるので裁判にもなりえるという話
あとそんなことは別においても初刷りとかに価値を見出すのはどこでもいっしょなのでその辺でも価格の差がでたりする
- 60二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:58:20
ある程度高い分には刷る側の理由もあるから仕方ないと思うけどデュエマのガイアッシュ覇道レベルになるとちょっと普通に引いちゃう
- 61二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:58:26
- 62二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 11:59:04
- 63二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:00:23
○ー○○ー○ー
- 64二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:00:29
最近のウィクロス高すぎて辛いわ
昔は4積みするカードは2000円しないのが一般的だったのに - 65二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:00:40
古いカードが高騰ならわかるけど現行パックのレアカードの値段が釣り上がってると皆パック剥いてないんだなって思う
まあパック剥くよりシングル買いした方が安く済むってのはわかるけど - 66二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:00:41
でも大抵のカードゲームは環境デッキかそれに近い使用カードを避ければ大分安く作れることない?所謂ファンデッキ
勝ちたいけどカード高い!って言うならみんな勝ちたいからカードが高くなってるとしか言えん - 67二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:00:46
うーんこの
- 68二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:01:04
それはもうレアカードではないんだよ…
- 69二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:01:54
- 70二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:03:22
それは分かる
- 71二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:03:50
mtgが出た時のアメリカは流通の関係で
小売の権利がクソ強いって話も聞いたことがある - 72二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:04:10
強いデッキの情報がすぐにわかってしまうしトッププレイヤーが強いと言ったり大会入賞デッキに珍しいカードが入ってるとすぐ高騰するしプレイヤー側が情報に踊らされすぎてる感はある
- 73二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:04:35
- 74二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:06:12
ぶっちゃけ、レアリティに差をつけて消費者の射幸心を煽るのが、トレカの販売戦略だからしょうがない。
実際、過去にもトレカじゃないが、ビックリマンが買占めや菓子の廃棄なども問題を受けて
ヘッドシール(トレカのレアみたいなもの)の封入率を緩和した結果、人気が落ちた例もある。
まあ正直、mtgのデュアルランドなんかは、新規プレイヤーの参入障壁になっている感もあるから
再録なり、コンパチカードを刷るなりしてほしいとは思うけど。 - 75二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:06:37
ジャッジ報酬適者生存は卑怯だ!と当時思いましたねぇ
- 76二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:08:53
「強いから」がそのまま価値になるんじゃなくて「大会の上位勢だけがもってるから」「珍しいバージョンのイラストだから」みたいな性能以外の価値で価格がついて欲しい
- 77二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:08:58
価格が高騰し過ぎてるカードは
収録パックを適度に刷って欲しいとは思うけどそれ以外は別に… - 78二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:10:19
- 79二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:11:06
- 80二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:12:44
昔高い札はあったけどゲインならタマを使わないって選択をすればよかった
メインデッキの汎用で高騰したのはダイホウイカくらいかな
今は限定シグニないし多色環境だから自分の好きなルリグの色と被るカードがあったら
とりあえず買わないと高騰した時に大変だよ
- 81二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:12:57
趣味だからじゃない?自分の趣味なら金掛かってもそこまで別段気にならないもんだ
- 82二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:13:07
少なくとも、パックを箱買いするよりも高いシングルカードがプロモや絵違い以外で存在するのはどうよって思っちゃうんだよなぁ
- 83二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:13:14
一滴も出たばっかの頃はワンコインで買えるぐらい安かったんだぜ
- 84二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:13:17
カードゲームが楽しいからですかね
後遊戯王に関しては初期投資それなりにすれば全部のデッキ作ろ!ってしなけりゃ続けていくのに言うほど金はかからん
汎用パーツは使い回し効くから - 85二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:13:24
- 86二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:14:04
お金いっぱい刷れば好景気になるって思ってそう
- 87二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:14:29
- 88二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:15:17
再録禁止を行なってたカードと使えるレガシーは
一年くらい前から公式の大型大会での開催が激減したし限界集落 - 89二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:15:27
ガイアッシュ覇道って今0から組むとなるといくらかかるんだろうか
- 90二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:16:22
- 91二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:16:24
- 92二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:17:40
趣味って金かかるんすよ
- 93二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:18:09
- 94二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:19:01
高いって言っても知り合いと遊ぶ分には高いカードないファンデッキでも十分楽しいしガチデッキ握りたくなったらたまに奮発して高いカード買うけど大会出ないしそんなもんだわ
- 95二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:22:48
遊戯王のマスターで遊べる奴のカード入手が
mtgアリーナと同じ方式だったら荒れるかもしれんな - 96二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:25:07
やるTCGにもよるけど、例えば遊戯王の場合は汎用除いたパーツ揃えるのに何万もかかるテーマなんてごく一部よ
汎用も高いのはうららGニビルと指名者2種に一滴くらいで他は安いか環境でのピンポイントメタ需要で高くなってるだけだから言うほど金かからん
EXは単価高いカード多いけど複数使わないから手出しやすいし - 97二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:27:57
この手の話で遊戯王とポケカあげる人の気持ちは理解できるんだけど他TCGにはその方向で舵を取る勇気を出せるだけのコンテンツ力が裏にないのも理解してあげてほしい
- 98二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:32:15
コンテンツ力ないのにショーケースとか金箔とかやってるウィザーズ・タカラトミー系が
馬鹿だっていうんですか?
馬鹿かもしれないですね - 99二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:38:26
まぁそれもそうね。参考デッキ価格1000万台とか普通になってるもんなぁ
デュアラン白枠でも今揃えようとしたら300万ぐらいいるんかね、アンシーヴォルカトロピお前たちはいないと困るってレベルじゃないのがな
- 100二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:42:26
タイムマシンがあったら再録禁止をする前のウィザーズに殴り込んで
このゲームは後20年以上続くから再録禁止すると
誰もタイプ1で遊べなくなると説得したい - 101二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:45:25
みんなおんなじデッキになるとシャドウバースみたいなジャンケンゲーになる
ジャンケンならタダなんだからカードの値段なんかに文句言ってないでその辺と友達とジャンケンしてればいいさ - 102二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 12:49:54
シャドバがじゃんけんゲーなのは
サイゲが遅延デッキでも10ターン目には勝負つくようにスピードを調整しているからじゃないかな
遅延寄りのカード性能でも絶対疾走とかバーンつけるから多分狙ってると思う - 103二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:03:18
デュエマは昔のスーパーデッキみたいな安っぽい金枠銀枠イラスト違いみたいな再録で、通常版の価値をそこまで下げず組むだけならダサいけど安いみたいな形にもっていってほしいわ
- 104二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:20:35
- 105二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:21:58
店舗保護のために実施したからどういっても施行したんじゃないかね
- 106二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:24:57
なんなら格ゲーとかポケモンにも刺さるしバランスの取れてる対戦ゲーはほぼ刺さりそう
- 107二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:29:04
- 108二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:34:00
- 109二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:34:08
- 110二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:36:00
最近のTCGは割と基本無料じゃね?
少なくともMtGAはしばらく無課金でやってたぞ、俺 - 111二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:38:35
- 112二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 13:40:36
- 113二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:00:40
TCGとDCGはまた別モンというかDCGはどっちかというとソシャゲの流れ汲んでるから基本無料スタイルになるのもまぁそうなるなって感じある
TCGは実物がある以上はカードそのものが一種の資産になるというかコレクター需要が必ず発生するからな - 114二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:11:56
- 115二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:17:46
- 116二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:21:52
- 117二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:24:57
みんな同じデッキしか使わない環境を良い環境と言えるのか?ってのと、安くて強いデッキが環境を支配する=レアカードを求めてパック買う量が少ない=売る側の利益は少ないって事になるので、儲からないカードゲームを売り手側が続ける意味あるのか?って話になるかと思われます。
- 118二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:28:48
まあapexみたいに全員がほぼ同じ条件でやりたいってのはわかるが、カードでそれを実現させるのは無理
もしくは自分で作るしかない - 119二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:30:08
残念ながらカードに値段をつけてる時点で無理だろうな
- 120二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:30:18
これが転売ヤーの言い訳ですか
- 121二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:30:39
- 122二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:30:39
- 123二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:33:16
1多分tcg(価値観的な意味で)向いてないよ
お前もボドゲ界隈に来ないか?(画像略) - 124二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:33:43
デュエマに関しては初動から高くて強いのはそのままバカみたいに吊り上がっていくのどうにかならんかなって思いはする。運営がなんかするらしいから期待せず待ってる
- 125二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:34:16
- 126二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:34:57
- 127二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:36:35
- 128二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:37:35
なるほどね…
- 129二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:37:57
まぁ環境ガンメタのデッキとかが活躍することもあるけど…だいたい1発専用みたいなところもあるしそういうの
- 130二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:38:31
- 131二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:40:55
高額カードを無計画に再録してカードショップ大惨事はデュエマで昔あったけど他のカードゲームもあるのかな?
- 132二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:41:41
だって持ってる人少なそうなレアカード持ってたら自慢になるじゃん
- 133二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:52:00
まあある程度考えながら再録しないとユーザーが離れるからそこは難しいと思う
MTGみたいに再録禁止はちょっとやりすぎだとも思うが - 134二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:56:20
他のデッキは高いカードが多すぎるせいで入賞デッキが安くて強い退化ばかりになってる話する?
環境のバランス自体はいいけど構築難易度に差がありすぎるせいで、デッキがほぼ一色になってるけど、これでも環境が悪いとでも言うの?
4枚必須のカードが一枚7700とかするのはやっぱやりすぎだよ、いくらなんでも - 135二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:58:00
- 136二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:58:08
一強は流石に極端だけど上から下まで大会環境常連のコピーデッカーしかいないのは純粋に面白くないやろ
何千種類何万種類とあるカードの組み合わせでデッキ組むのにどいつと戦ってもせいぜい数パターンのデッキしかないとかTCGの醍醐味も何もあったモンじゃないぞ
- 137二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:59:53
- 138二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:01:21
- 139二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:05:03
- 140二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:06:14
遊戯王の高額カードって大体パラレルだからな
それのぞいたら高いカードでも3000円すら行くことが稀で大体汎用カードだから
ユーザーはむしろさっさと再録しろって感じ - 141二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:07:38
なんかなー、競技勢は高くても買うから値段がどんどん釣り上がってくみたいなクソ循環がある気がする
- 142二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:13:06
そりゃ強いカードは勝ちたい奴には需要あるからな
適度に再録されてれば高くてもそこそこで組めるが再録がないまま絶版になろうモンならそりゃ買えなくなるギリギリのラインまで値段上がってくに決まってる - 143二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:13:55
- 144二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:15:37
強いカードは半年に1回くらい再録してほしい(強欲)
それか劣化でいいから似た能力のやつ出して(強欲の王国) - 145二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:21:17
遊戯王に慣れてるからハードルが上がってる部分はあると思うけどデュエマはいくらなんでもカード高すぎないか?
ガイアッシュやカツキングももちろんなんだけどスーレア初動2000越えは当たり前ってところからおかしい - 146二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:22:41
カードに限らんけど初版ってだけでプレミアつくもの腐るほどあるし大量にあろうが価値はつくんだ
- 147二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:24:49
- 148二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 15:39:25
転売ヤーが嫌われんのは売る側と買い手の間に割り込んでるからなのよ。
物流の観点から見ても不要な存在で、ただ値段を釣り上げてるだけなのが嫌われんのよ。
値段釣り上げたいなら付加価値を示して欲しいわ。 - 149二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 17:43:57
ドラリン版レッドギラゾーンと侵略3バカ版レッドギラゾーンは1000円近く値段に差があるからそういうの増えても良いね
まあカーナベルとはいえ侵略3バカ版も1700円するんですけど - 150二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 18:25:21
せめてレア枠や記念枠に明確な外れいれるのやめてください……
- 151二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:05:20
何金持ってるやつだけがいい飯食ったり家建てたりして狡いみたいな話?
- 152二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:10:18
価値が高いカードがないとショップが立ちいかなくなる
ショップがなくなると積極的に大会をやったりするプレイヤーの集まる場所がなくなる
プレイヤーが集まらなくなると熱心なプレイヤーが少なくなって結果ユーザーが減る - 153二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:11:41
- 154二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:16:41
- 155二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:34:59
ウィクロスもダイアブライト高すぎて4枚なんて無理無理
おかしいですよタカラトミー - 156二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:52:00
安いカードを売ってるパックはどうすんだよ
- 157二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:54:06
転売ヤーってやり方がヘッジファンドのそれなのよ
- 158二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 02:09:40
何にしても、イッチの主張はTCG界隈においては多くの人が不幸になって、最悪そのカードゲーム自体が消えかねない結末しか招かない
- 159二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 02:20:38
パックの当たりがないのにどうやってパックを売るんだよ
- 160二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 02:54:12
コピーデッキが増えるのはカードの値段が安い事より純粋にその環境のバランスが悪いだけじゃない?
- 161二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:29:20
コピーデッキが蔓延しているのは、TCGが勝ち負けのある競技だからであって
カードの希少価値とは何ら関係ないと思う。
どんな人でも勝つためにTCGをやっているはずだし。
まあそれはそれとしてカードの希少価値を無くしたら、
そのTCGの売り上げは落ちるし最悪販売終了になると思う。 - 162二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:17:39
- 163二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:21:31
てっきりこのスレタイ見た時、最近ポケカとかが転売とかのせいで通常パックが品切れ続出してるらしいからその話だと思ったわ。レアカードの話なん?
- 164二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:30:51
- 165二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:50:29
そういうのはパック剥いたほうが安くなるまでは高くないって判定になるんやろな。
- 166二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:54:17
まあでもデュエキングは剥き得だと思う
- 167二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:55:59
ポケカとか遊戯王はそもそもの流通量が多いからできるってのはあるかもしれんが、実際同じ性能のカードでもレアリティをわけて需要を分散させたり再録機会を適度に設けることでデッキを組むまでの金銭的なハードルを下げてる部分は間違いなくある
1枚買う金額でボックス1箱買えるようなカードだらけになるのはシングル市場がインフレし過ぎてる - 168二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:55:59
- 169二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:57:22
1枚1万円するカードならパック剥くかもしれんが
5000円くらいならゴミ増えるだけよりは確実に買う派 - 170二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:57:34
こればっかりはmaster枠みたいに箱1確定にしなかった公式が悪いわ
- 171二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 14:58:41
ポケカはこれから出るやつは刷られまくるからデュエマ並の価値になりそう
- 172二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 15:01:22
希少価値はカードゲームの部分じゃなくてトレーディングカードの部分に必要なんだぞ
数が少ないからコレクターやマニアは交換したり金払ったりするコレクションの遊びに必要な要素なんだ