- 1二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:01:36
- 2二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:02:03
尺の使い方が下手なアニメあるよな
- 3二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:03:04
スレ画は例年通りやったらダレてそうだし打ち切られて正解まである
- 4二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:03:10
- 5二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:04:03
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:05:13
惜しい
- 7二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:05:19
- 8二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:07:09
オリジナルアニメは中盤の本筋に関わらないエピソード削れば終盤の詰め込みもう少しなんとかなったやろ…って思う時が多い
- 9二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:07:55
VRAINSはデュエル内容をOCGに寄せすぎて尺取りすぎたのがダメ
かっこいいモンスターの活躍が見たいんだからアニメ遊戯王なんてエースモンスターパパっと出してサポートしながらの殴り合いで十分なんだよ - 10二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:08:35
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:08:41
封神え……
- 12二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:09:05
- 13二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:09:07
スレ画のは尺の問題かなぁ…?
- 14二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:09:32
ArcVは尺の使い方が雑というか裏で映画製作進行してたからな。クラッシュタウン編と状況は同じよ。
- 15二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:10:06
どうして女媧まで突っ込んだんですか?
- 16二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:10:28
大体の場合、台本があがってないんだ
- 17二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:11:05
かわいそうに・・
- 18二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:12:20
Angel Beats!とCharlotteは尺足しても足りなくなるんだろうなという負の信頼感がある
リトバスを見習え - 19二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:12:22
VRAINSは多分2年目以降のことあまり考えて作ってなかったと思う
1話見返すとAi以外のイグニスの印象があまりにも違ったし
どちらかというと足りなかったのは制作期間な気がする - 20二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:12:28
- 21二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:13:48
- 22二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:14:02
原作付きアニメで爆死したやつは脚本構成以前にそもそも1.2クールで全部やりきろうとする企画の時点で無理があるとは思う
- 23二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:15:49
そう考えるとOPとED削ってまでやりきったリゼロ2期ってすごいな
- 24二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:18:58
- 25二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:19:42
そうだったのね。ありがとう
- 26二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:20:39
封神演義RTAはほんとお前…ってなったわ
- 27二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:20:44
企画してるのに尺足りなかったって言うのがそもそもおかしいからな
- 28二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:22:33
- 29二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:24:09
- 30二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:25:01
- 31二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:25:02
小説原作の1クールアニメは大体そうなるね
無理矢理盛り上がり所までやろうとするから、そこまでを凄く雑にやってしまう - 32二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:28:20
- 33二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:30:08
- 34二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:32:22
神様になった日のことか
- 35二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:33:57
- 36二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:36:51
- 37二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:38:00
- 38二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:39:36
シンフォギアXV……
- 39二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:42:07
- 40二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:47:32
シンフォギア2期以降は面子増やした上で敵組織側の描写してパワーアップ当番回(イグナイト、シンクロ、アマルガム)みたいなやつもやるから13話だと滅茶苦茶尺足りてない感ある
FIS組とか普段は海外支部で戦ってることにしてラストバトルの時だけ駆けつける昭和仮面ライダーみたいな感じの扱いでよかったろ - 41二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:49:11
最低でも倍は必要だと思った禁書3期
- 42二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:52:58
- 43二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:54:20
- 44二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:56:43
- 45二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:56:47
市民が全員避難したアレーヌ市燃やすとこ見たかったなー
- 46二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:11:49
成長結果に対する作中と視聴者の意識差があるのはともかく、遊矢のエンタメに対する意識を強化する必要性は分かる。
エンタメを使って、戦争してるみんなの意識も変えていこう!って本筋が短い上に雑なのはおいおいってなったわ。
「戦争による被害者、加害者に積み重なった悪感情を解消する」っていう超重要なエクシーズ編にもっと尺使うべきだったんだよ…。話の雑さ抜きで考えたら、遊矢の考えや姿勢自体はこのテーマ通りに出来てたし…
1日2日で解消させんな! - 47二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:13:54
からくりサーカスやうしおととらの場合は詰め込んだとしても最後までやって欲しいって原作者の意向もあったからな…
- 48二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:14:01
- 49二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:15:28
ダイ大が凄い上手くいってるけど、じゃあ同じスタッフで。2クールで最後までやってね?みたいになってたら上手くいかなかったと思うし、最近の精々2クールみたいなアニメ尺に、バトル多めの作品は原作が10巻超えてたらもう怪しいと思った方がいい気がする。
- 50二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:17:18
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:18:35
なんで5分アニメで尺が余るんだ…
- 52二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:18:49
- 53二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:24:40
- 54二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:33:56
真月譚月姫とかいう尺不足云々の前にそもそも関わった人間がアレなアニメ
- 55二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:34:59
- 56二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:42:49
VRAINSは尺足りないって枠じゃないでしょ。
ZEXALは七皇の短縮デュエルもあって言われたけど、物語的にはちゃんとまとめたし - 57二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:46:12
設定説明が重要なアニメはシンフォギアみたいな感じでサイトの方に投げちゃえばいいと思うんだがなあ
- 58二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:48:26
キャピタルタワーもアメリアも月も金星も、いざ直接関わりあいになると一枚岩じゃなく派閥が分かれてたのが分かる
ってのがテーマみたいなものだからね(情報だけで世界を知った気になるのは危ういみたいな)
- 59二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 21:06:39
- 60二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:09:37
- 61二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:14:37
アニメの問題点を考えよう!で尺が足りてないだろうとなるのは分かる
しかし尺が足りてないというのが擁護になるわけがない
尺に合わせる、収まるだけの尺を用意することも制作の責任なのだから、単に計画性が足りないとか取捨選択が出来ないだけだ - 62二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:15:29
ワートリ3期もちょっと心配
- 63二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:19:39
まぁぶっちゃけそれ含めてアニメ制作でしょうかって話でしかないわな
「開発期間が足りなかった」「施工期間が足りなかった」と言って微妙なもの出されても「なるほど〜、じゃあしょうがないな」とはならんのと同じで - 64二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:31:38
最近だと真・中華一番の尺の使い方もおかしかったような
ジュチ編(約3話)、ミラ編(約3話)、アルカン(1話)で終了
ジュチとミラにかけた話数をもっと手短にまとめたら完結までやれたと思うのに、あとほんのちょっとだけ話数あればいけるのに - 65二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 22:59:16
- 66二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:06:08
ガンダムXは製作期間の短さや放送短縮くらったけど上手いこと詰め込んだほうだよ…
- 67二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:06:57
- 68二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 23:57:53
漫画や小説原作だと元々アニメ脚本意識しているなんていう例外でもない限りどうしたって1話単位での調整はいるし、なんだかんだでスタッフはよくやっていると思う。オリジナルアニメについては失敗したなら次に活かす経験にしよう。
- 69二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:03:10
これ系だとガンダムageが思い浮かぶ
2部のアセム編から話し始めろとかよく言われてた
とはいえ1部フリット編の話が大きな伏線になってたりもするので削るに削れない - 70二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:08:32
- 71二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:10:32
- 72二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 00:47:39
それって製作者の擁護であって作品の擁護じゃないんじゃないかな?と思うけど、どっちにしろ断言するほどのことはないと思うので、いやいや違うと言われてたら、そりゃそうだろうなぁと思います。
断言はいけませんね。撤回します。
- 73二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:15:30
ひぐらしはホントに肝心なところを描写せずに尺余らせまくってどうでもいいものでそれを埋めて最終的にお出しされたのがアレだから「俺らは結局何を見せられたんだ…」以外の感想が出てこねえ
- 74二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 01:22:23
ライトノベル原作アニメは大抵尺が足りない
中途半端なところまでやって続きも作られずに残念評価で終わる - 75二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 02:58:41
- 76二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 03:05:09
それはまさに上で言われてる尺の使い方がヘタクソだっただけだ
同じような潜入クソ展開繰り返したり
つまらないアニメの言い訳ってのがこれやGレコが典型例だな
尺どんだけ与えたってグッダグダのつまらん展開が増えるだけ
- 77二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 03:09:33
- 78二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 03:13:39
ダンガンロンパ無印のアニメがTAS動画って言われてたの笑う笑えない
- 79二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 03:19:40
- 80二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 09:49:14
からくりサーカスは尺の都合でカットされたエピソードとかキャラクターとか結構いるけどうまく纏まってた部類だとは思う
むしろあんだけカットして終盤の名シーンラッシュを違和感なくやり通してカーテンコールまで入れた手腕には拍手を送りたい
- 81二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 09:55:58
oped曲が神だったからセーフ
- 82二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 09:57:27
- 83二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 10:19:47
フルメタivは尺足りてなかったけど2クールだと余りそう
OMOで始めるとMMDで切るかSBMまでやりきらないと鬱エンドだけどどっちで切っても尺は微妙なんだよなぁ
VMCからMMDで2クールやればよかったんじゃないかなぁ - 84二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 12:47:43
最果ては尺というか作画とか演出とか、動くシーンで制作側体力がヤバそう。
尺は5話冒頭詰め込みすぎやろwくらいだったけど、cパートねじ込みたかったんだろうなで許した
高予算高品質の他作品見ると羨ましくなるけど、頑張ってるのはわかるから見る
- 85二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:10:43
- 86二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:14:09
朝昼アニメや原作付きで尺の使い方がおかしいのは仕方ないところあるけど深夜のオリジナルアニメで尺が足りないは普通に尺調節もまともにできないって言ってるようなもんでしょ
擁護にならなくない? - 87二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:27:28
- 88二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:33:33
- 89二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:33:53
序盤に尺の無駄遣いしてるアニメは「尺が足りなかった」「尺があればもう少し良くなってた」みたいな擁護されないだろ
- 90二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:37:50
- 91二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:42:37
- 92二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:46:38
14話だったらカンダタと料理食べるとこと茜ちゃんを送り出すところを悔しいっすとイズホチャ推薦以外削ればなんとかギッリギリいけるか?
- 93二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:49:31
そもそも無駄遣いかどうかは個人の主観も入るし対象の作品にもよるだろ
- 94二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:02:01
リゼロは頭おかしい(褒めてるつもり)
なんで29分30秒まで詰め込めるんですかねえ
2期のop,edの流れた回数まとめました。
リゼロというアニメ、そして制作陣のイカレっぷりが一目瞭然です。
<a href="https://twitter.com/hashtag/rezero" target="_blank">#rezero</a> — ごまどれ (rkEoMNWZl5WlD3B) 2021年03月25日 - 95二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:00:39
ぶっちゃけXVは尺の使い方間違えたのと要素詰め込みすぎただけだと思うよ。8話までと9話以降で一話あたりの情報量が違いすぎる。
- 96二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:03:27
いわゆるなろう系作品、転生とか追放とかのやつ
あれって「1からスタートして関係を築いて成功していく」が主題になってるせいで
なんか尺の大半を成り上がったりであったりしてるだけで終わっちゃって、なにかしようとしてた時にはすでに尺がないこと多いよね
これもアニメ化が上手くいきづらい原因だと思う - 97二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:57:37
- 98二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 01:54:15
アークファイブは壮大なストーリーだから尺が足りなかったね
もう少し猶予があれば最終回の後に全員が蘇るまでの展開を描けたはずよ - 99二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 01:59:44
極黒のブリュンヒルデはどう考えても1ク-ル足りねーよ!と言いたくなるけど
中盤後期のちょっと展開巻き始めた時のギャグとシリアスの振れ幅が心地よかったのは否定できない - 100二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 02:05:12
一応漫画版は大ゴマとアニマル解説使いがちで普通の20巻よりは量少ないから
- 101二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 02:06:05
禁書3期はマジで最初から尺足りなかった
- 102二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 02:12:34
Charlotteも2クールだったら名作になってたと思う。
- 103二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 02:13:41
俺は通りすがりの制作者目線で擁護マン
出来が悪いので批判されるのは仕方ないとして、だからってそうなった理由とかいろいろ想像はできるのに、まるで親でも殺されたかのように憎しみぶつけてる人がいるからいやそんなぶっ叩くような悪ではなくない?くらいの気持ちで言ってる
ダメか? - 104二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 02:14:59
BB戦辺り削ったら何とかなるような気が…
- 105二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 02:18:42
オリアニだと終盤雑にまとめてたりするのに「尺が足りなくて入りきらなかったんだ」って言われることがあるけど、それってだいたい単に細かいとこまで考えてなかっただけで別に尺あっても変わらないと思うわ
- 106二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 02:19:49
言いたいことはまぁ分かるんだけど「尺足りないって言うけど、尺が足りないのは序盤中盤の尺の使い方間違えてるだけじゃない?」って1の主張に対して言ってることズレてないか?
- 107二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 05:03:41
そっか。楽しんでくれてるんならよかったよ…。推しが「もう駄目ですね」みたいに言われるの見たから辛いんじゃ
- 108二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 06:08:25
正直オリジナルで4クールで尺足りませんは流石に擁護きつくない?
- 109二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 06:17:40
スレ画をヴレインズにしてんのクッソ腹立つな
クソ疑問アフロ使っとけ - 110二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 06:18:20
- 111二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 06:52:14
- 112二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 08:20:26
- 113二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 15:54:57