- 1二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:32:50
- 2二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:33:40
白ひげ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:33:54
ワンパンマン世界にいても世界滅ぼせるような奴だからな、結構絞られる気がする
- 4二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:34:17
ドラゴンボールのキャラは多いな
- 5二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:34:25
サイタマが倒せるのが前提だからドラゴンボール勢は含まれないか?
- 6二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:34:28
ドラゴンボールほぼ全て。
サイタマ的には超楽しそうだけどね。 - 7二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:34:34
ベリアルとかトレギア?
- 8二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:34:51
旦那…はせいぜい龍くらいか
- 9二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:35:02
- 10二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:35:13
- 11二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:35:45
本編での災害レベル「神」って何いたっけ
- 12二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:35:56
トランスフォーマーシリーズ最大の敵・ユニクロン
- 13二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:36:00
他作品の最強キャラでも意外と入らないかもな
例えば呪術の五条とか宿儺とかは強いけど
アイツらが1人で頑張っても人類滅亡まではいかない気がするし - 14二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:36:08
- 15二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:36:49
- 16二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:36:53
- 17二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:37:09
地ならしエレンとか?
S級はかなり粘れそうだし、時間あればサイタマが全滅させることはできるだろうけども、間違いなく他の人類は滅びる - 18二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:37:11
- 19二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:37:22
ガロウとボロスは神じゃなかった?
- 20二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:38:10
文字通りアンデラの神とか?
- 21二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:38:21
- 22二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 16:40:16
- 23二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:35:56
言ってない定期
- 24二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:39:18
- 25二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:49:50
- 26二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:57:51
ハガレンの神取り込んだお父様
ホーエンハイムのせいで失敗したけど成功したと仮定した場合のお父様なら格的にも十分な気がする - 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:58:14
- 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:58:40
斉木楠雄。本人の性格は考慮しない前提だけど
- 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 17:59:07
それだったら竜クラスだな
- 30二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:00:28
- 31二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:02:09
- 32二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:03:54
惑星ごと吹っ飛ばすボロスより強いとなると、星を一瞬で消し飛ばすレベルだろうな
- 33二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:05:19
(∴)<メツジンメッソー
- 34二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:08:35
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:14:46
平行世界の多次元宇宙を自由に行き来することができるポータルガン持ちの科学者
どんな相手にもガンメタ張る時間があれば完封か逃げ切りしてみせるし惑星を吹き飛ばすくらい飽きるくらい朝飯前。
車のバッテリーの為に宇宙と惑星と知的生命体の存在する水槽を作ったり
自分が氏んでも別次元で自動的に別のクローンの自分の身体で復活する
タイムトラベルに否定的だけど不可能じゃない
単純な命令なら自爆テロすらやれる召使いを何百と召喚できる箱
別の次元世界へ自分の存在を「セーブ&ロード」可能なスイッチ
実体の無い?相手を消し飛ばすビームピストル
バターを取ってくれるロボ
思いついたものは文字通りなんでも作れる。
アルコール中毒で普通にポカもやらかすのが弱点
あと海賊を見ると逃げ出したとか - 36二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:15:40
- 37二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:16:39
- 38二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:28:43
特撮だけど仮面ライダービルドからエボルトとか?
作中で名も知らぬ惑星や月を破壊してるし
後者は必殺技でもない片手間で出したブラックホールで数秒で塵にした - 39二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:31:12
- 40二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:34:03
実際に世界滅ぼしかけたオルゴデミーラは認定神いける?
まぁダーマ神殿で修行したアルス一行にボコられるくらいだからサイタマは失望しそうだけど - 41二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:34:14
- 42二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:49:09
- 43二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:52:20
- 44二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:28:07
ガチれば地表を丸ごと消し飛ばせるボロスが一応竜扱いだから
神となると気軽に星を吹っ飛ばす何か凄い権能の持ち主じゃないと該当しそうな気がする
若しくは凄い極まったフィジカルか - 45二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:29:14
- 46二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:30:34
ぶっちゃけ神クラスなら他作品の最強キャラ出せば割とポンポンいそうだが、竜や鬼クラス探すほうがムズいかもしれない
- 47二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:36:59
地球を貫通するって言われてるぐらいだから人理砲を当てれるならボロスも倒せるだろうね
- 48二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:37:11
- 49二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:40:17
今のところ竜最強のボロスが都市と周辺の街が壊滅する巨大隕石より威力が上のサイタマの普通のパンチぐらいなら耐えれるし地球から月まで吹き飛ぶ蹴りが出来るぐらいの身体能力もあるし星を破壊出来るぐらいの必殺技があるぐらいだね
- 50二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:44:25
虎〜鬼 バキ
鬼〜竜 ケンイチ
神 ドラゴンボール
イメージだとこんな感じ - 51二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:47:43
- 52二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:49:11
特殊能力持ちは弱くても高くなったりするから
意外と他の作品だとそこらへんズレこむみたいなのあったな - 53二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:52:39
ダンまちの神様が本気でアルカナムを使うなら災害レベル神ぐらいはあるんじゃないかな?指を鳴らすだけで世界を焦土にしたりすべての理を曲げたり出来るんだし
- 54二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:54:23
無惨はやっぱりレベル鬼なんだろうか
- 55二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:54:39
作中最高峰で考えてるバキだと勇次郎、ケンイチだと長老
- 56二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:54:45
- 57二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:57:10
そもそも神は定義がワンパン内ですら曖昧なんだよな
ボロスが竜あるいは神かとアニメで言われたりかと思えば設定本だと「竜以上」とかいう感じだったり
人類滅亡クラスと言われているが全体的にまだぼんやりさせてる - 58二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:57:22
弱体化してる状態でも地震と地盤沈下を起こしたりしてるし上弦の伍が金剛石より硬いし上弦の参が超音速で普通に動けるし全身を消し飛ばすか太陽以外じゃ殺せないんだし普通の竜ぐらいはあるんじゃないかな無惨なら
- 59二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:59:23
強さだけでなく厄介さもレベルに含まれるしな
- 60二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:00:56
- 61二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:02:43
- 62二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:09:59
- 63二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:14:49
詳しく
- 64二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:00:28
黒の核晶とかの装備含めば大魔王バーンかな
なんか地上消滅に耐える結界とか張れる謎パワー持ちだし - 65二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:03:26
タツマキ一人に駆逐されそう
- 66二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:15:12
- 67二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:20:23
ダンまちのコミカライズに書いてる神様の設定でその気になれば指を鳴らすだけで下界を焦土に出来るって書いてるよ
- 68二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:21:33
- 69二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:25:17
ガオガイガーと同じ世界観だとベターマンとかややこしいよな
人間食ってるけど人間と言う種全体は守るやつらだから実像知られたらものすごい意見が困窮して割れそうだし
アルジャーノンとかも自然の摂理として「ベターマン助けて!」とかいう人類全体にあるプログラムだから厄介だし
パキラ老とか生体ゴルディオンハンマーだからたぶん普通にレベル神の資格あるぞ - 70二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:41:53
- 71二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:44:33
地球どころか宇宙をいくつも滅ぼせそうというか、ビックバン作り出す時点で神超えてない?
- 72二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:48:05
ガチで宇宙滅ぼせる奴
- 73二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:48:24
- 74二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:49:26
今のところワンパンマンの世界で現象みたいな存在を倒せるのは精神世界に殴って無理やり入ってくるサイタマぐらいだろうから災害レベル神になれそうだな
- 75二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:51:34
やっぱり強さと言うより「総合的害悪度」が重要なんだよね被害で測ってるんだし
- 76二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:52:59
使おうとしただけで大災害が起きて使ったらサイタマのマジシリーズクラスの威力のガイア砲が使えるオロチが竜なんだし人類を滅ぼせる程度じゃ災害レベル神にはなれないと思うよ。一瞬で人類を滅ぼせるとかならなれるだろうけど
- 77二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:54:32
- 78二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:55:46
最終的に地球を喰われて終わりか
- 79二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:56:40
- 80二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:57:36
- 81二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:59:56
- 82二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:00:11
- 83二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:00:48
- 84二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:00:52
- 85二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:01:31
- 86二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:02:01
神がまずはっきりしないってのが立ちはだかる
竜だか神だかになると言うか「人類滅亡の危機」が定義ならボロスやオロチより弱くても成立するだろってなるし
なんというかONE当人もちょっと大雑把すぎたって言ってる災害レベルの歪みが来ている気がする - 87二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:02:04
- 88二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:02:30
- 89二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:04:47
精神世界にならノックしただけで破壊して入ってこれるけど無を破壊出来るなんて描写はないし無理かな?
- 90二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:06:02
- 91二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:08:03
- 92二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:09:01
- 93二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:09:14
- 94二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:09:39
ぶっちゃけ小難しい感じで概念チックに世界を滅ぼすとかだと
ワンパン世界にそんなのは出てきてないのでわからんとか仮にサイタマは耐えられても世界がどうなるか知らんとか
そんな歯切れの悪い回答ばかりになるよなって - 95二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:10:34
- 96二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:11:16
- 97二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:11:52
タツマキって地球の表面を斬れるサイコスオロチの攻撃を自分一人なら普通に倒せるんだし世界を滅ぼすのにかなり時間がかかるキャラクターじゃ災害レベル神は無理だろうね
- 98二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:14:41
- 99二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:15:18
- 100二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:16:21
- 101二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:17:56
- 102二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:21:23
- 103二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:27:12
- 104二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:31:22
確かに地球の何倍もデカイなら時間がかかりそうだね
- 105二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:34:00
- 106二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:35:41
アンパンマンってサイタマの元ネタだろうからヤバいキャラクターが沢山いるだろうし災害レベル神クラスがゴロゴロいそうだな
- 107二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:35:46
- 108二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:37:25
まずサイタマに負けるから災害レベル神じゃないは成立するのかと言う謎がある
災害レベル神はサイタマに抗える存在なのか?負けても災害レベル神ではあるのか?
そもそもどこからだ?サイタマはあのキャラ的に神だろうとワンパンで終わらせるんじゃないか? - 109二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:37:47
アンパンマンとかプリキュアとかみたいに小さい子供向けアニメってかなりヤバい存在がかなり多いんだよね
- 110二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:38:42
- 111二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:39:53
ボロスとかガロウはサイタマのマジシリーズを喰らっても即死しないんだし神がボロスとかガロウを瞬殺出来るぐらいのキャラクターならサイタマとも普通に戦えるんじゃないかな?
- 112二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:40:04
協会が基準を決めてるから後者だと思うよ
- 113二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:41:05
- 114二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:42:49
今回のオロチとかサイコス程度の脅威なら話にもならずサイタマが倒してるらしいし人類を滅ぼせる程度のキャラクターならゴロゴロいる世界観だしからなぁワンパンマンの世界って
- 115二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:43:34
- 116二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:45:44
ドラえもんは一応はヒーローとかに該当するサイドだろうし…
- 117二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:45:54
- 118二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:47:26
- 119二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:48:25
- 120二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:49:03
本人が主人公に勝てないと言ってる
- 121二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:49:14
- 122二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:49:31
言彦っていう能力が効かない奴には負けてるけどめだかには別に負けてなかった筈だよ
- 123二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:50:16
- 124二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:51:37
- 125二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:52:06
>>121潤さんは単純にスペックがなぁ
死ぬ寸前であれだから全盛期はまだわからんが
- 126二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:54:24
- 127二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:54:44
- 128二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 23:56:52
スペックがどうとかじゃなくて安心院さんは気概とか気骨みたいな問題で論外なんだと思うよ対サイタマとかは
西尾理論で考えるとむしろサイタマの前にチーンと転がってることになると言うか - 129二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:00:41
- 130二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:02:07
神座シリーズは宇宙規模なんだから災害レベル神どころじゃないでしょ
- 131二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:02:22
- 132二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:05:44
安心院の能力が使える状況で能力が通らない者がいるなら能力が完璧でないというとこ
言葉遊び的な設定で通用しない(赤に無敵がいるとして青で倒せるみたいな)を除けば
完璧でないからステータス差で通じないと考えるのが自然かと
- 133二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:07:58
- 134二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:12:07
- 135二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:13:41
確か星ぐらいの大きさになったプリキュアもいたよね
- 136二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:14:23
- 137二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:16:13
意外と子供向け番組としちゃあまり敵がインフレしてないのがクレヨンしんちゃん
まあ素で能力者とかバケモンは居ない家庭重視なとこあるからかな - 138二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:17:24
- 139二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:17:33
- 140二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:25:36
ギャグキャラなのにいくつかの世界滅ぼしてるヤベーオカマ…
- 141二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:34:44
- 142二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:48:06
- 143二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:49:22
まず無量大数のスペースガンメン級の敵をドバドバ出せる時点で宇宙終わるから…
- 144二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 01:18:08
クトゥルフ神話なら神クラスはいっぱい居るんじゃないか
- 145二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 01:22:27
そいつの名前さえ知れたら消すも戻すも自由な黒ウィズの主人公なら行けるか?