- 1二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:50:58
- 2二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:53:07
わかるぞ麦わら屋
- 3二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:55:12
- 4二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:56:04
国民的漫画たる所以なんだ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 18:56:51
悲しい過去で海賊の面子が決まる世界なら麦わらの一味はもう最強の海賊団になってる
- 6二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:01:01
アニメの演出いいよな
- 7二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:01:10
スレ画のとこじゃないんだけど、クロコダイル戦の決着のところがBGMの新世界よりも相俟って壮大で大好き
- 8二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:14:25
スレ主の推し誰?
- 9二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:19:25
- 10二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:21:39
「何か」起こるまでは幸せだったんだろうな…
↓
幸せ…どこ……? - 11二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:24:35
あれでも島の子供に投げられるのが石からトマトになってたり、避難船で妖怪のくだりがなかったりと少しはマイルドになってるんだよね…
- 12二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:27:28
たどたどしさが残る子供声での「お母さんですか?」は耐えられなかった
- 13二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:31:22
ロビンの過去辛すぎてもう見れないんだよな…
- 14二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:36:34
ロビン過去編のアニメ演出で地味に好きなのが小舟でオハラから脱出した直後に入るロビンのアイキャッチが無音なところ
悲劇の余韻そのままで大人ロビンが微笑んでるのがすごく悲しく映る - 15二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:39:52
- 16二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:40:53
大人の声優が出す子供声とは違うガチ感があるよね
- 17二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:45:23
砲撃が!サカズキ中将の船からです
- 18二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:47:45
- 19二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:54:25
だから後方父親面するファンが湧く
- 20二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:55:04
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:57:55
- 22二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:00:19
- 23二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:02:14
- 24二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:05:52
- 25二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:07:55
世界政府からみると、消し去りたい存在の2人がタッグ組んでるのやばいよな
- 26二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:10:59
- 27二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 20:20:54
>>24赤犬はロビンちゃんを救おうとしてた可能性が!?
- 28二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:39:51
復讐しようと思ったらプルトンの情報をクロコダイルに渡してたはずだもんな
- 29二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 21:45:10
- 30二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 22:43:35
- 31二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:22:48
オハラ編はまじで名作
まるまる一巻使った甲斐がある - 32二次元好きの匿名さん21/12/01(水) 00:35:09
頭ロジおばさんかよ…!